Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2002年10月10日(木) [過去の10月10日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2330-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
ないむね度低、電圧ほぼ定常。
しかし本日から来週火・水にかけてやることがいっぱい出来たり、 リーダーにいろいろ叱られたりな一日であったことよ。 [ コメントする ]
2 [Net] CTNet
夕方に
中国通信ネットワーク(CTNet)
から電話。
NTT
116に電話して、
期日不指定でISDN→アナログとCTNet ADSLの同日工事を手配して欲しいとのこと。
ほえ、そのへんの事はCTNetの方で手配してくれるんじゃないのか、
ていうか開通予定12日って言ってたのに、その2日前になって言わんでも
……とは思ったものの、とりあえず社内の公衆電話に赴き116へ電話。
116担当氏の側でもそのあたりは分かっているようで、話はすぐついた。
で、再びCTNetに電話し、116担当者の名前を知らせておく。
帰宅して夕食の買い出しから帰ると、家に留守電が入っており、 11日工事・12日開通となったとのこと。 前日に言って工事できるんかい。早っ。 [ コメントする ]
3 [Food] マクドナルド
夕方になって、あの肉とマヨネーズの混ざった味が恋しくなったので、夕食は
マクドナルド
へ買いに行く。
自動車で行ってお持ち帰りなので、ドライブスルーへ行ったのだが、
メニューを見ていて、ついビッグマックのセットにしてみたり。
あうっ、マヨネーズたっぷりなのはテリヤキだった、と気づいたのは店を出てから。
まぁビッグマックもそこそこマヨネーズが効いていたが。
[ コメントする ]
4 [Net] ADSLルーター
会社から帰ると
ブツはBritePort 8100CというADSLルータとスプリッタと付属品。 @ 設定:
とりあえずマニュアルを見てみる。
ふむ、まずはPCをDHCPクライアントに設定し、ストレートケーブルで直結して 既定のIPアドレスにJavaScript対応のブラウザでアクセスしろとある。 てなわけでDHCPクライアント設定なLANカードを kamakura に挿して、ルータと直結してみる。 で、マニュアルには書かれていないが、 Webからの設定に、LAN側IPアドレスの設定があったので、 今のLAN構成に合うよう変更し設定する。 そしてハブのdaisychainポートに繋いで、 設定したIPアドレスで設定ページにアクセスできることを確認。 しかし、ルーターを再起動して、再び設定ページを開いておくと、 pingにすら反応しないようになる。 2回リセット穴にとんがりドライバーを突込んで初期化をしたが、 電源を入れ直すだけでも直るようだ。 しかし、接続中にこの状態になるようじゃたまらんのだがなぁ。 @ Telnet:
試しにtelnetしてみると、Web設定の時のパスワードを入れて入れる。
ふむ、helpをしてみると、statとかrestartとかできるらしい。
しかし、一旦statを見ると、プロンプトがstatな状態になり、 あとはコマンドを受け付けず戻れない。 しかも@exitで接続を閉じて再びログインしても、stat状態なまま。 Webページ設定から再起動すれば、元の状態でログインできるようになったけど、 本当に使えるのか>telnet。 てなわけで、なんかファームウェアの出来に不安を感じたことである。 [ コメントする ]
5 [Misc] ヨルー
また
kanazawa
→ hirosima → AirH" でWeb巡り。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 焼ビーフン、冷奴、若布と獅子唐の煮付@社食 夕食: ビッグマック・サラダ・マックシェイクのセット、チキンナゲット@マクドナルド [ コメントする ]
7 [Linux] pppd
man pppdでpersistなるオプションをハケーン。
接続が切れたときに終了せず再接続に行くらしい。
ということでdemandの代わりに指定してみる。 しかし、 pppd[415]: No response to 4 echo-requests pppd[415]: Serial link appears to be disconnected. pppd[415]: Connection terminated. pppd[415]: Connect time 2.1 minutes. pppd[415]: Sent 3328 bytes, received 35835 bytes. pppd[415]: Hangup (SIGHUP)てなわけで(なぜか往々にして2.1分で)やぱし切れるし、 しかも再接続にはdemandの時ほどではないがそれなりに時間がかかる。 うーむ。 と思っていたらholdoffなるオプションもハケーン。 idleオプションも試してみようかな。 [ コメントする ]
8 [Search] 近頃の検索
●「
+"/etc/resolv.conf" +search
」 → Linuxなら、man 5 resolver なんだよなー。
[ コメントする ]
|