[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.0度 <睡眠:2254--613>
8971歩
ぬむっぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/91mmHg, 65bpm, 36.0℃
朝食を摂ったあと、台所の可燃ゴミを回収に出してから、衣類等を洗濯。
そして1F2Fに掃除機をかけてから、洗濯物をベランダに干した。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
晴れて秋らしい気温、ということで、昼食は天下一品・買い物はイオン柏ということにして、
10時半過ぎに家を出る。
まずは開店一番の天下一品に入り、こってり大+飯+唐揚を食う。
それからイオンモール柏へ。
セリアで単4マンガン乾電池を買った後は御手洗へ。
油か塩かは知らんが、味の濃い昼食を食べると急な便意を催すのが予期できた。
そしてイオン柏にて買い物。
売場が改装中ということで、真ん中の、箱や袋に入った食品類の売場がクローズになっており、
周囲の生鮮食料品や惣菜・パン・飲み物、それに洗剤等日用品だけが買える状態となっていた。
菓子など買えず不便ではあったが、とりあえず肉とか野菜とか買って、帰途に就いた。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
昼食が堪えたか、帰宅後は眠くなって昼寝。
14時過ぎに再起動後は、洗濯物を取り込んでから、紅茶を淹れ、ロールケーキ等と共に飲食した。
そのあと筋肉体操のスクワットと腹筋を、シーズン2の1/2ずつ実施した。
なんか有酸素運動も筋トレと並んで少しずつでもやったほうがいいらしい?
肉野菜炒めを作るとき水分が溜まって煮えがちなので、検索で調べてみると、
YouTube動画で、強火よりも弱火(温度低め)で時間をかけて熱するほうが
野菜から水分が出にくいという内容があって、やってみるとその通りで、
火が通らないというより内部に水分が残っているという感じであった。
夕食の後は、自室でPCに向かってWebを見たりなどしていた。
血圧、夜にも測るのがよいらしいので測ってみると123/83@22:05と、朝よりやや低く出た。
今日発表されたノーベル平和賞、被団協が受賞したとのこと。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼
・もずくスープ
昼食: こってり大・飯・唐揚@天下一品
夕食: 飯・牛小間切れ肉と茄子とキャベツと人参の炒め・若布スープ・TVプレミアム缶ビール350mL
- 大山のぶ代(1933.10.16--2024.9.29)
- 声優。「ドラえもん(テレビ朝日・1979)」ドラえもん役を初回から2005年まで約26年間務めた。
ほかに「ダンガンロンパ」モノクマ役。晩年は認知症を患い老人ホームに入居。
老衰のため病院にて永眠。R.I.P.
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.8度 <睡眠:2253--613><労働1000--1900>
9424歩
むぬんゆっぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ったのち、7時半頃に家を出て、
台所の容器包装プラスチック類を回収に出してから、バスに乗って柏駅へ。
それから電車で移動し、下車駅構内のカフェでミルクティーを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあとまたバスに乗り出社。
ぐぬむぶふ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、丸亀製麺で釜揚げを食ってから、
またバスに乗り、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂を追焚きし入って出た後、自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・水出しアイスコーヒー・温泉卵・ミニトマト・オレンジ
昼食: 稲荷寿司・サラダチキンスティック・野菜ジュース・ミックスフルーツヨーグルト
夕食: 釜揚うどん(大)・野菜掻揚げ@丸亀製麺
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.1度 <睡眠:2341--611><労働930--1830>
8112歩
んぬふっゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐぽっ
グループホームの介護業務
南龍飯店で五目炒飯を食ったのち、バスと電車とを利用して柏に戻り、
それからまたバスに乗って、ピーコックストアで買い物してから帰宅。
風呂に入って出たあとは、自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: 鶏照焼重・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 五目炒飯・スープ@南龍飯店
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:2334--617>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むぐぬん
6時過ぎに起動し活動を開始す。131/91mmHg, 68bpm, 36.3℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後、
8時半頃から録り置きのトロピカルージュプリキュアを観て、
そのあとしばらくゆっくり休養。
10時過ぎに再起動してからは、出掛ける支度をして、11時前に家出してバスで柏駅へ。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
ビックカメラでiPhoneSE用のケースとかステンレスボトル洗浄剤とか
富良野ラベンダーティーとか買ったのち、モスバーガーで昼食。
そしてイトーヨーカドーとかドン.キホーテとかで買い物をしてから、
バスに乗って柏駅をあとにした。
で、ベルクスで渦巻麩など購入して帰宅。
家ではPCに向かって、
現在のiPhone5sで契約しているキャリアのWebサイトからMNP予約番号を取得し、
IIJmioにて2枚目のSIMを追加発行する手続きを実施した。
夕食の後、録り置きのラブライブスーパースターを観たり、
21時からニコ生デレラジ佐久間まゆ役牧野由依出演回を視聴したり。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参・目玉焼
・吸い物・烏龍茶
昼食: スパイシーダブルモスチーズバーガー・ミニサラダ・コーンスープ@モスバーガー
夕食: 飯・いなだおとし と春菊と豆腐としらたきなどのミニ寄せ鍋・ブローリー缶
[天気:曇後時々晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2335--625><労働1000--1900>
んぉゆるゅぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食のあと、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅近くのカフェでミルクティーを飲みつつ電子書籍など読んでいた。
そのあと歩いて出社。
ぐぶぬほふ
グループホームの介護業務
大阪王将でラーメンとか食ってから、マルエツで食料調達して帰宅。
風呂に入って出た後は部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・デラウェア
昼食: ロースカツ定食@とんかつ大谷
夕食: 焼餃子・ラーメン・中ジョッキビール@大阪王将
[天気:曇後雨](千葉県柏市・流山市) <睡眠:126--619>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぉゅっぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/95mmHg, 68bpm, 36.0℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、しばらく自室にてのんびり過ごしたりゴロ寝したり。
そのあと、家を出て行きつけの理容室にて髪を切る。
昼食は ゆで太郎 で蕎麦。
昔丸亀製麺で、そのあと夕方から営業の鶏めし屋になっていた場所である。
そのあとマルエツで買い物して帰宅。
あと、1F居間の天窓に被せていた簾を、自室窓から巻き取った。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
午後は自室にてまったり過ごした。
別室の雨戸が付いてない窓のガラスに養生テープを貼った。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食と入浴の後は、自室にてまったり過ごしてから、明日早めに起きるべく早寝(予定)。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニと茄子・目玉焼・ポテトサラダ・
吸い物
昼食: 天そばwith若布@ゆで太郎
夕食: 飯・玉葱とキャベツと茄子ともやしと牛肉の炒め・味噌汁・セロリ等のマリネ
[天気:曇時々雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:244--633><労働1000--1830>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぃひぅ
6時半過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェにて紅茶を飲みつつZenfoneで日経ニュースとか読んで、
その後はバスに乗って出社した。
ぐごぼふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
柏に戻って、先日丸亀製麺の隣にオープンした大戸屋で秋刀魚なんぞを食う。
で、マルエツで食糧調達して帰宅。
MR4100にWindows UpdateやLibreOfficeのアップグレードなどを実施していると、
QUOTA_UNDERFLOW だの BAD_POOL_HEADER だのの BSoD が妙に多発した。
あと International hacker group なるところから
「アダルトサイトから感染したマルウェアでパスワードが漏洩した(これだろ?)
連絡先に観たビデオをばらされたくなければBTCを送金しろ」(大意)というメールが届く。
検索をしてみると無視してもよさそうだが
(パスワードがどこのサイトかは書かれていないし、
検索にかかる程度には大量にばらまかれていて、
実際に逐一そのパスワードで当該サイトにログインして悪さしているわけではなさそう)
このマルウェア対策ソフトをインストールせよ だの ここをクリックして相談 だのと
そっちはそっちで本当に大丈夫なのか?と思うようなページも見受けられた。
そして21時半からはFMで乙女モードを聴いた。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・梨
昼食: 鶏の唐揚げ弁当・トマトサラダ・飲むヨーグルト@マルエツ(イートイン)
夕食: 秋刀魚定食@大戸屋
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:336--615><労働830--1742>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬゅぉほゅーん
6時過ぎに起動し活動を開始。
朝食を摂ったのち、7時頃家を出て柏駅まで歩き、
それから電車に乗って出社した。
ぐぼふぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
ビックカメラの玩具売り場でハンドスピナーを視察後、
浅野書店で雑誌を買い、イトーヨーカドーで食糧調達して帰宅。
夕食のあと、ひとやすみして、23時半から妖怪人間ベムとこのはな奇譚を観た。
浅野書店にて
- 『トランジスタ技術』 11月号、CQ出版社 JAN4910066631178
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・林檎
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・雑穀スープ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・鰯のムニエル・茄子とズッキーニと人参と莢豌豆の炒め・味噌汁・
ベッカース
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市、東京都立川市) <睡眠:320--633><労働830--1730>
ぬぁゆっふ
6時半過ぎに起動し活動開始。
朝食を摂ったのち7時過ぎに家を出て駅まで歩き、鉄道を利用して出勤した。
のゎぃぇきゅ
はたらき
かつやで揚げ鶏なんぞ食ったのち、武蔵野線と中央線とを乗り継いで立川へ。
思ったよりすごい大都会でびびった。
本日の宿にチェックインしたあとは大変に眠かったのだが、
ニコ生でトラハモを視聴し、0時半からステラのまほうを観たのち、
1時から洲崎西を聴いたのじゃった。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・巨峰
昼食: コンビニのおむすびと手巻き寿司・和風スープ・ヨーグルト・PETウーロン茶
夕食: チキンカツと鶏唐揚げの合わせ盛り定食with
[天気:雨後曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:411--635><労働830--1800>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぽんゅ
6時半過ぎに起動し活動開始。
朝食を摂って、7時過ぎに家を出て、駅から電車に乗って出社した。
あひぅ
事務ほぼワンオペ。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
珍來で酢豚食って帰宅。
で、22時から堀江由衣の天使のたまごを聞いた。
終わるところは寝落ちしてたけどな。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 焼いた鶏肉が載ったペペロンチーノスパゲッティ・スープ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 酢豚定食・餃子@珍來
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:209--640><労働830--1800>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ほぃぅぬ
6時半過ぎに起動し活動開始。
で、支度して7時前に家を出て柏駅へと歩く。
そして喜多そばで蕎麦を食って常磐線に乗り武蔵野線に乗り換えて出社。
はへう
計算、押印、綴じ、打ち込み
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
日高屋で夕食を摂って帰宅。
夜は艦これをプレイしたり録り置きの団地ともおと大図書館の羊飼いを観たり
田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴いたりした。
朝食: 月見そば@喜多そば
昼食: コンビニのドリア・サラダ・缶コーヒー・ヨーグルト
夕食: バクダン炒め・半チャーハン@日高屋
間食: 夜にセコイアチョコ・ピーナッツ・ブラックサンダー
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:207--712>
1
[Misc] アサー≫^^FF
るぬにぱう
7時過ぎに起動し活動開始。
で、8時前に朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
PCに向かってWebやTwitterタイムラインを見ていたり艦これとか嫁コレとかをしたり。
なお本日の艦これプレイで改造できたのは響(Lv20)・吹雪ですた。
そのうちだるくなってきてごろり。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
午後もPCでWebやらTwitterやら艦これやら。
そしてニコニコチャンネルでとある科学の超電磁砲Sを観た。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後、録り置きの帰宅部活動記録を観た。
で、0時からアイドルマスター・ストライクザブラッド・フリージングヴァイブレーション・勇しぶとMXを続けて観た後、寝り(予定)。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・野菜
昼食: 飯・秋刀魚の塩焼
夕食: 飯・キャベツ・焼いた豚肉・ユーロホップ
間食: 午後にカントリーマアム
[天気:曇](大阪府堺市) <睡眠:2216--558><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んーゅ
とりあえず支度して出勤。
今日は水筒にお茶入れてくのを忘れてたぜ。
ふみゅ
やるきでない
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはなぜか雨。
で、イズミヤで食糧調達して帰宅。
夕食の後は録り置きの俺の妹がこんなに可愛いわけがないを観た後、
ニコニコチャンネルでココロコネクトを観た。
朝食: 白桃ヨーグルト、ハムミックスサンド・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 豚骨ラーメン・莢隠元・青梗菜@社食
夕食: アジフライ・白身魚フライ・エビフライ・サラダ・テキサスセレクト・みかん
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:2215--552><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
とりあえず支度して出勤。
ヨーグルトの買い置きをし忘れていて何も食わずに家を出た上、
小銭入れを家に置き忘れてきた。
にぅぅ
やる気がさっぱりでない〜
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
イズミヤで買い物して帰宅。
夕食の後は、録り置きのWORKING'!!と、ニコニコチャンネルの未来日記を観た。
あとEdyにチャージしたりサンペレグリノを発注したり。
朝食: ミックスサンド・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 鮭のマスタード焼・莢隠元・雑穀飯・スープ・他@社食
夕食: 焼いた鶏肉・サラダ・ひじき・テキサスセレクト
間食: 夜にレディーボーデングリーンティーアイスクリーム・冷凍ヨーグルト
[天気:晴](三重県津市) <睡眠:249--546>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前 & おひる〜
んぅー
起きてしばらくぼうっとする。
今朝の日の出は雲にさえぎられず明るかったな。
グレープフルーツを切って食ったり衣類等を洗濯したりしてから、
録り置きの三国演義と俺の妹がこんなに可愛いわけがないを観る。
ラブプラス+を起動して愛花とデートの後、侵略!イカ娘とそらのおとしものfを観る。
郵便局で記帳の後、イオンスーパーセンターで食糧調達。
ゆうちょの残高、給料日前に借越が発生しそうになっていたので
別銀行の口座から移動した。
昼食の後はWebなんぞ見たりしていたが、
やがて眠くなってきたのでお昼寝♪
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
16時半過ぎに再び起動。
で、昨夜のmagネットを観る。
その後で夕食。
朝食: グレープフルーツ
昼食: 握り寿司、白和え
夕食: 常夜鍋{菠薐草、豚肉、榎茸}、ゲステル
間食: 午前中に柿、夕方に二十世紀梨、夜にミックスナッツ
[天気:晴](三重県津市) <睡眠:202--719>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu!
んぃぅぅ
とりあえず洗濯をスタートさせ、朝食にピザを食った後、プリキュアを観る。
それから寧々さんとデートだったかな……とDSLiteを起動するが、
そういえば一回断られて明日になったんだった。
そんなわけでリアルタイムモードでは今日明日ともデートの誘いを断られた凜子を
スキップモードで起動して彼氏力溜めてデート。
スキンシップ時、妙にあちこちに逆鱗があるような気がするが、
まぁキスばかりしているのもアレなのでいいや。
そして2バッチ目の洗濯をしていると、自動応答電話で12〜14時を指定したはずの
佐川急便の配達(ECC中国語教室の新テキスト、代引)が10時過ぎにやってきた。
ちょっとイラッとしたがまぁいいや。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー & ゆーがった
買い物に出かけるのも面倒なので、昼食はストックのある麻婆春雨。
そして録り置きのハルヒやらたいやきやら観る。
そして16時頃から2時間ばかり、椅子に腰掛けたまま気絶していた。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食はこれまた買い置きのカップ天麩羅そば。
ラブプラスで凜子のリアルタイムモード、
外出で屋内プールに行ったら凜子と遭遇して勉強会になった上にキスまで。
どんな展開だっw
その後はWebやら某鉄チャットやら。
今日からシーツと寝間着は冬仕様だ。
朝食: 明治ピッツァ&ピッツァ、アイスコーヒー
昼食: 永谷園麻婆春雨
夕食: 日清 天ぷらそば、プライムセレクト、雪印カマンベール
間食: 午後にアイスバー、夜にプリン、他
[天気:曇時々晴](三重県津市) <睡眠:220--520>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
目が覚めるとまだ外は暗くて、時刻は5時過ぎだったのだが、
めざせ5時起きキャンペーン期間中ということで、ふにふにと活動開始。
といっても暗いうちから洗濯機を回すわけにもいかないので、
BS1でニュースなんぞ観ながら、
取引金融機関のWebサイトを巡回して金融資産を集計してみたら、
8月の集計よりおよそ230マソ減っていた。うぐぅ。
- [決済売] AUD/JPY 1万ドル@¥63.90-
100円台から90円を割りこんだところでそれまで通り反転すると踏んでいたのだが……
いいロングポジでした(-人-)
洗濯その1を開始して朝食。
ちょっとアリソンとリリアを観てみた後、
自動車で家を出て、いつものキグナスセルフで10L給油、
そしてセノパーク津で買い物して家に戻る。
4
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
近鉄で津に出てCHUMのドトールコーヒーで昼食。
それからECCで中国語教室。
今日は色と日付と時刻の呼び方などをやった。
その後はまたCHUMに入って、別所書店で日中辞典等の本を買ったり、
ダイソーで日用品を買ったりした後、家路に就く。
近所の郵便局のATMで中国語検定の検定料を振り込んで帰宅。
三洋堂書店白塚店で
- Key 原作、住吉文子 漫画、『CLANNAD 〜tomoyo dearest〜』、富士見書房
ISBN978-4-04-712570-4
- e-honにて作者名で検索しても出てこなかったので、
発売が延びたのかと思ったらAmazonでは出てきたので、
店頭で探し当てて購入。
やはり智代いいね。
別所書店津駅店にて
- 『デイリーコンサイス日中辞典』、三省堂 ISBN4-385-12189-3
- 〔成人向〕『メルフレボンバー』 11月号、KKベストセラーズ JAN4910085131185
さすがに2時過ぎに寝て5時に起動していては眠くもなろうというもので、
気がつけばもう夕刻が近づいていた。
というわけで洗濯物を取り込んで、自転車で近所のスーパーへ食糧調達に行く。
家に帰ってテレパシー少女蘭。
テレパシー少女といいつつ宙に浮いたりタイムトラベルしたり
アヤカシみたいなのを吹き飛ばしたり、最早何でも有りの様相だな。
7
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食はパーソナルしゃぶしゃぶ。今シーズン初鍋ですよ奥さん(何
夜は東海テレビの土曜プレミアムで「フラガール」をやっていたので観る。
労働者が糊口をしのぐためのビジネスが移り変わっていく中で、
この先生きのこるために必死で全く新しいスキルを身につける話、
身につまされますな(ぇ
来月8日はスウィングガールをやるらしいですよ先生(だから何
終わりが23時を回ったので、
風呂にはいるのも遅くなって(物理)日付が変わってしまった。
ということでちょっと某鉄チャットに出て寝り。
朝食: オーマイ ペペロンチーノ スパゲッティ、インスタントコーヒー、黄桃缶
昼食: カポナータドック、ブレンドコーヒー@ドトールコーヒー津駅チャム店
夕食: しゃぶしゃぶ{国産牛肉モモ、白菜、春菊}、
パック飯withゆかりふりかけ、ブローリー
間食: 午後にたこ焼きまんじゅう
[天気:曇一時雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:125--615><労働830--2025>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ。
出勤途上、後ろにガイキチなダンプがいて、
車間がそんなに開いてないのに追い越しをかけてきて、
斜め前からではなく横から割り込もうとしたので、
クラクションでお断りした。
ところがそれから1分もしないうちに、
行列のできる交差点で信号待ち列の後ろについたら、
そこで反対車線から十数台抜いて、右折レーンのところで、
仲間なのか別のダンプと並んで止まり、
青信号で発進するとき前に入れてもらっていった。
個人的には最初の強引な追い越し割り込みにムッときたのだが、
後の行為もずいぶんだなあ。
しかし十数台前の仲間?に追いつくのが目的だとしたら、
私一台分ごとき無理矢理進もうとするのはあまりにみみっちい。
さらにひどいのは一連の行動においてウィンカーを一切出してないことだったり。
もー朝っぱらからあったまきた。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
王将で夕食を摂って帰宅。
宅配便の不在票に電話対応や近鉄特急の予約の後、
WebやらIRCやらしていたら眠くなってきて、
椅子でだらーと寝た後、ちょっと布団で横になっていたら、
気づくとfukuokaとkanazawaをつけたまま2時過ぎに。
- [買] キヤノン(7751)/東証1部 10株(ミニ)@¥6,300-
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鯖の味噌煮、飯、味噌汁、山菜とろろ、他@社食
夕食: 焼きそば、麻婆豆腐@王将亀山2号店
[天気:雨後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:100--620><労働830--2225>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
んぁ。
眠いけど起きて支度して会社へ出発。
うにゅー
仕事進まねー。
3
[Misc] ヨルー!!≫^^FF
ゑびすやでラーメンを食って23時半過ぎに帰宅。
で、WebとかIRCとか。
朝食: 明治ブルガリアストロベリーヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 秋刀魚の蒲焼き、味噌汁、他@社食
夕食: ゑびすラーメンwithこがしにんにく@ゑびすや亀山店
間食: 夜にナッツ、カマンベール・キリンラガービール
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:120--750><労働900--1740>
ぬゅぁ〜ねむい〜
土曜日に目覚ましを5時台にセットしていて起こされたので、
7時台に戻して再び寝たのだが、
そのときスイッチをスヌーズではなく1回だけ鳴るにしたため、
自然に目が覚めなかったら寝坊するところだった。
ふにゅう〜
何か禁断の呪文気味。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
学研マイキットについてきた導線アンテナをベランダに張ってみる。
RAD-S311N・IC-R5とも短波ラジオの感度が確かに向上した。
導線の先をアンテナ端子に接触させても、
端をアンテナに巻きつけてもどちらでもよさそうだ。
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: ハンバーグカレー、茎若布、青菜と人参を茹でたもの@社食
夕食: 加ト吉 さぬきうどん
[天気:曇時々晴](広島県福山市、兵庫県山南町・姫路市、岡山県倉敷市) <睡眠:100--630>
予定
うにゅぅ〜。
今日は昨日より約20分遅く活動開始。
2
[Rail] Go East!
西日本一日乗り放題きっぷに改札スタンプを受け、姫路へ。
直通だし何度も乗った路なので、睡眠補充タイムとする
のだった。
3
[Rail] Go North! 播但線
姫路からは初乗車となる播但線の電車で寺前。
和田山行き気動車に乗り換える。
寺前から急に山間を縫うように走るようになるので、電化は難しそうだな、
と思ってみたり。
和田山から再び電車で福知山へ。
4
[Rail] Go South!
福知山からは福知山線に乗って谷川。
ここで約50分待ち。
この間上下の特急も通過で、福知山方面から加古川線への接続は考慮されてなさげ。
むしろ篠山口方面からの接続がよかったり。
福知山で買ってきた弁当を食し、特急〔北近畿〕のすれ違いを見守ったはよいけど、
この駅、AirH"が入感しませんな。
付近も小さな食料品店が1店という程度。
@
加古川線:
というわけで緑色の単行気動車で一路加古川へ。
じわわーっとスタートしてたらたらと走りますな。
途中眠くなったり西脇市でちと長めに停まったりしつつ加古川に到着。
加古川駅では加古川線だけが高架化されず残っている状態で、ちと窮屈だな。
加古川から新快速で姫路。
駅を出てちと寄り道した後、戻ってくると約40分待ちで三原行きが。
これで大門までマターリいけるわいと思っていたら、岡山を過ぎた倉敷の手前で停車。
上り列車が新倉敷--西阿知間で人身事故の由。
とりあえず先行していた快速サンライナーと並んで倉敷の中線に入ったものの、
ここから先が動き出しそうにない。
福山まで出てラーメンでも食おうかと思っていたのだが、遅くなりそうだ。
てなわけで下車して駅前のビル地下へ。
飲食街を名乗るにしては20時前から閉まっている店が多いのだが、
開いていた和食屋に入ってカキフライ定食と岡山のビール「独歩」を飲み食いした。
で駅へ戻ると、先ほど下りた列車が出発するところだったので乗り込む。
結局50分弱の延で21時過ぎに大門に到着した
のだった。
朝食: おむすび弁当(D)、モスバーガーのジャスミンティ、珈琲豆乳飲料
昼食: たで川 牛弁(福知山駅弁)@谷川駅
夕食: カキフライ定食@あづま%倉敷駅前
間食: 夕方に駅そば@まねき%姫路駅6・7番ホーム
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:255-900>
むにー。
とりあえずkasiwaを立ち上げて、
Mailを読んだり昨日の日記を執筆したりWebを巡ったりIRCを流したり。
2
[Toys] 月姫フィギュア
木曜に買って来た
月fig.を組んでみる。
一部に組みにくかったりバランスが悪かったりパーツが余分だったり
というのがありつつも、まぁふにふにと。
さつき&志貴に別パーツがないのは
スプリングのWebサイト
(2003/10/09)に書いてあるのだが、
2バージョン\
あるのかー。
で一通り組んだわけだが。
……なんか
[林立]
状態(汗;
自動車で福山駅近くまで行ってテクニカルパークに駐車し、
本日 新装移転開店なった
遊コン改め
メディオ!福山店
へ。
入り口付近は旧店舗の3/4くらいのスペースで駄菓子とか模型類とかトレカとか。
んで
肝心の
えろげ売場であるが、アダルトDVDなどと共に奥の袋小路スペースに。
何やら蛍光灯にピンクのフィルムがかかっている。
飛田や松島の顔見せじゃあるまいに、
パッケージ写真の色合いをじっくり吟味するのも、
この手の商品を選定する上では重要だと思うのだが。
まぁいかにもアダルトコーナーという感じがして、
お子様避けの効果はありそうだけどね。
縦横それぞれ50cm程にずらりと並べられた
LOVERS 〜恋に落ちたら…〜
(18禁)に、本当に出たんだなぁ という感慨を抱きつつ、
いたいけな彼女
(18禁)なんぞを予約して退出。
4
[PDA] ヤマダ電機
2号線を東へ戻って
ヤマダ電機
。
最近のWeb日記業界に複数のダイブ者を出した
SL-C760
の現場を視察する。
ふむ、¥68,800-に15%ポイントかぁ。
一時は20%という説もあったのにー、とか思いつつ、
他の家電売場なども見回ってその場を後にしたことである。
R182経由で啓文社コア店。
- 『噂の眞相
』 11月号、
噂の眞相
- 「最後の総力戦に遂に突入!」「休刊まであと5冊」だそうで。
- 『地球の歩き方 フィレンツェとトスカーナ 2003〜2004年版』、発行 ダイヤモンド・ビッグ社、発売 ダイヤモンド社
- イタリアの旅行ガイドは数多あるが、フィレンツェにある程度の分量を割きつつ全体の分量(∝価格)を抑えていそう、
ということでこれを選定。
- 『いろんなしくみがひと目でわかる!はじめての海外旅行安心ガイド』、池田書店
- 「地球の歩き方」を買っておきながら初心者本ってのはどうよ、という話もあろうが、渡航の手順と旅行先の見所は階層の違う話ということで。
ブックオフ
に転進。
- 木下是雄 著、『理科系の作文技術』、中央公論社
- 『LaTeX美文書作成入門』の読者にとっては「木是」「木下81」または「木下:作技」として名高い本。(←なんだそりゃ
*1
)
目を通してみたら持っていないことが判明し購入へ。
- 杉原厚吉 著、『理科系のための英文作法』、中央公論社
- 理系作文本をもう一つ。
さらに
古本市場
。
さっき250円だった木下81が95円均一の棚に複数冊ある_| ̄|○
まぁ美本とは言い難いけど。
- 千代丸健二 著、『ザ警察対抗法 職質から逮捕・取り調べまで』、三一書房
- 職質は任意で強制したら警職法違反とか要求されれば警察手帳を提示するのは警察手帳規則第5条による義務とか。
しかし警官の職権濫用行為に毅然と対抗するのはともかく、
お子様が警官をことさらに「ポリ公」呼ばわりなどして貶めるのを煽っているのは
いかがなもんかなーと思ってみたり。
- 『トゥルー・ラブストーリー公式ガイドブック とっておきの恋のつくり方』、アスキー
発行、アスペクト 発売
- みーつけたっと。
古本屋を2軒回ったのは、小谷野敦『バカのための読書術』を探してみたわけだが404。
amazon
の
ユーズド
にも出てるが、送料を合わせると新品価格とあまり変らないんだよなー。
そして食糧を調達して帰宅。
夜になって、外からなにやらカラオケで歌っているような声がする。
何処かの家がカラオケ機でも買ったのか、近所迷惑なこった、と思っていたら、
神社のあるちょっとした山の上の方に明かりがついている。
ほほう祭りか、
田舎ゲーには欠かせないイベントだよねー
ということでちと視察してみる。
綿飴とか林檎飴とかのテキヤの店はなくて、
シンプルなテントでPTAのバザーみたいに うどんなどを売っていた。
で、やっていたのは奉納カラオケ大会だそうな。
風呂桶に湯を入れて入浴。
うぐぅ、ちと熱かったな、ということで出てしばらく扇風機の風に当たったり。
それからWeb巡りとかIRC流しとか、@niftyでチャットとか。
まだ序盤なので適当に……と思って進めていたら
偽あゆ
旭 ルートに侵入したらしく他キャラの登場頻度が激減。
うぐぅ、なんだか料理ができなくてもできてもリアルで空腹を感じるんですが……。
んで、えっちシーンを過ぎたとこまで。
それにしても彼方という名前、
字面で見ると呼ばれても呼ばれているような気がしないなぁ。
ブランチ:
あけぼの
そばめし
夕食: 博多豚骨チャーシューメン@
九一麺
間食: 午後にどら焼き、夜に赤城乳業 馬車道アイスクリン
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2340-720><労働830-1855>
朝から夕方までいろいろ。
午前中に職場懇談会で今期の方針・戦略の話とか、
夕方になって座席配置の変更とか。
で、1時間半残業。
2
[Net] 電話回線アナログ化
家に帰ると
nagasaki
のL1が落ちていた。
ということで、電話配線を直して、
壁−落雷保護器−スプリッタ−ナンバーディスプレイアダプタ−電話機
と接続し、ダイヤルトーン、発信、PHSからの着信を確認しますた。
トーンダイヤルにする意味も余り無さそうなのでパルスダイヤルにしたのだが、
ダイヤルするとスプリッタが鳴りますな。
なんとなく麻婆丼。
hirosimaからpppdによるAirH"接続が約2分で切れる件、
どうもpppdにおけるPPPの実装の問題のような気がする。
ということでもう一つのPPP実装であるppxpを試してみることに。
まずは
googleで ppxp home
として
PPxP Home Page
を探し当て、
userlinkとppxpのソースファイルをダウンロード。
で、userlinkを ./configure && make && make install
……しようとするが、hirosima自身の上でやろうとすると、
実行中のカーネルを作成していないためにバージョンとかsymbolとかが不整合となる。
ということで、カーネルをビルドした
kanazawa
上で、 ./configure --with-ksrc=/usr/src/linux-2.2.19 と、
hirosimaで実行中のカーネルを作成したディレクトリを指定して ./configure
の後、makeでできたuserlink.oをhirosimaに転送して、
カーネルモジュール用ディレクトリのnetの下に置いてやると、
ちゃんとdepmod -a、modprobeできた。
ついでhirosima上でppxpをmake。
……長い。
kanazawaであればカーネルのmake -j3 bzImageが完了しそうなくらい時間がかかって、
しかもconsole/stdに入ったところで、
"Makefile:19: smain.oが:と::両方の項目を持っている"とかいうエラーになってしまう。
で、何かよくわからないけど、
console/std/Makefileの"smain.o:: str.smsg.h"という行をコメントにして再度make。
今度はmakeが完了した。
で、make install。
で、suしてppxp serialを起動し、terminalでATコマンドの応答を確認した後、
qdialでダイヤルアップさせてみると、しっかり繋がった。
しかも切れない。\(^o^)/
で、pppdの時と同じようにIP masqueradingさせて、
マターリとLANからインターネットに接続するのであった。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: 秋刀魚の塩焼、春雨サラダ、きのこと白菜と胡瓜の出汁合え@社食
夕食: 麻婆丼、野菜炒め@棒棒
間食: 夜にバニラアイスバー
[天気:晴](会社・自宅) <睡眠:140-810><労働930-1855>
1
[Web] AirH" card petit は曲がる
なんか、発売されたばかりの
RH2000
を曲げてしまう事故が、Web日記業界で
相次
いで
発生しているもよう。
ふと手元のそれを手にとって見ると、こりゃ曲がるわ。
2チップつながった板チョコの片側のチップを、
間の溝の深さまで削り取って平らにし、
しかも裏からも溝のあたりをちょっと削り取った形を考えてみると分かるように、
カード部と出っ張り部分の繋がったところに楔形の切り込みが入った形になるので、
構造解析などするまでもなくここに応力が集中するのは明らかである。
しかも上下の板はごく薄く、左右のプラスチックも大した強度はなさそう。
ということで、
PDA等に挿したままポケットに入れておくなんて程度でもぐきっと逝きそうだ。
@
魔性:
さて、
RH2000
を曲げた2つの
日
記
に共通する点は何だろうかと考えて、恐ろしいことに気が付いた。
それは
両日記の著者は共に遙ファン
なのである。
すなわち
遙ファンの
AirH" card petit
は危険Σ(゜∇゜;)
やばいっ、
MMM
に転向だ
ベキィッ! (背景90度回転、そしてお花畑へと転換し、また戻る)
【しおり】「んなわきゃないでしょっ!」(#-_-)//
【うらゝ】「ひ、日比野っ、久々の登場と思ったら何て乱暴な」
【しおり】「そういう結論は、(a)遙ファンだが曲げていない、
(b)遙ファンではないが曲げた、
(c)遙ファンではなく曲げてない、
のケースについても検討した上で言うべきよ」
【うらゝ】「ぐむぅ」
【しおり】「まぁうらゝの場合、
シャツやズボンのポケットに入れたまま洗濯しないよう、
せいぜい気をつけることね」
【うらゝ】「(うぅ…)気をつけます」
@
Yet Another AirH" card petit:
NECが
別なCF AirH"カード
を出すそうだ。
こちらのほうがはみ出しが小さくて消費電力も小さそう…と思いきや、
CF Type2カードだった。
MI-P10
には挿さらん。故に却下。
昨日
の立ち上げ時のエラーについて検証。
【うらゝ】「エラーは最初にfsckするところで発生したんだ」
【しおり】「あれ、/dev/hda、DVD-RAMドライブになってるよ」
【うらゝ】「ほんとだ。lilo.confではpci=reverseをちゃんとappendしてるのに」
【しおり】「apm=power-off
*1
の時みたいにコマンドラインが変ったのかもよ。
Documentation/{ide,pci}.txtを調べてみたら?」
【うらゝ】「ん〜、そんな記述はなさげだけど」
【しおり】「じゃ、ソースを使いなさい、ルーク」
【うらゝ】「(誰がルークやねん) えっと、キーワードはreverseで、
たぶんファイル名かディレクトリ名かにideが入るだろうから、
grep -r -i reverse drivers | grep ide っと」
【しおり】(なんかvideoとかひっかかってるんだけどな〜)
【うらゝ】「あ、drivers/ide/ide.cに
static int ide_scan_direction; /* THIS was formerly 2.2.x pci=reverse */
とか
* "ide=reverse" : Formerly called to pci sub-system, but now local.
とか書いてある」
てなわけでlilo.confを書き換えてlilo&reboot。
おー、fsckいけたぞ。
【うらゝ】「うぐぅ、こんどはeth0(ISA PnP RTL8019)の初期化に失敗してるぞ」
【しおり】「kernel configurationにISA PnPだのPnP BIOSだのが入ってたから、
2.2の時と初期化の仕方が変ったのかもね」
【うらゝ】「まぁ夜も遅くなったし、今夜はこのくらいで堪忍しといたるか」
【しおり】(………)
*1: SMPの時にはdisabledになるapm機能のうち、
halt時の電源OFFだけを有効にする指定。
昔はapm=smp-power-offだった。
朝食: スプレッドチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 八宝菜@社食
夕食: 柳葉魚の火炙り、マカロニサラダ、味噌汁
4
[Web] 萌え萌えフィルタ
以上、24 日分です。
|