Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2001年05月19日(土) [過去の05月19日]
[天気:曇](自宅周辺)
1 [Web] デバッグ
昨日の日記
。
体内年齢のリンク先が不正であった。 [ コメントする ]
2 [Web] 等身大フィギュア
こげんページ
ば見たとー。
ん〜、添い寝とかする気はないが、受付代わりの玄関の置物としてはありかも。 ただ放置マニアな私としては、髪がほこりだらけになる心配が大。 しかし、伊達や粋狂で18bit程の金を出すのは相当困難。 街頭で筒井康隆に100万円渡されたら 、ということにしておこう。 ←んなもん天理に来るかっ。 [ コメントする ]
3 [Web] ほかほかごはんにょ@naver
ホントに使えるのかなぁ。>naver
s/ごはん/ご飯/ したときにでてくるイラスト、ヤバスギ(汗) [ コメントする ]
4 [Books] 本日の雑誌
[ コメントする ]
5 [NetBSD] AlphaStationにインストール
勤め先の関連リース会社から代金の請求も来たことだし、
AlphaStation500/333
に
NetBSD
をインストールしてみよう。
BSD Magazine No.4の付録CD-ROMより、起動フロッピーディスク2枚を作成。 モニタプロンプトに対し、``b dva0''で起動。 こんな感じにインストール開始まで 。 インストール先ディスクやインストール元CD-ROMドライブは自動的に検出された。 せっかくだから俺は フルインストールを選ぶぜ。 しかし、なんか微妙に警告やらエラーが出る(^^;)。 CD-ROMをNo.6の付録に変えたら何とかインストール完了。 @ NetBSD起動:
再起動すると、やっぱり(boot dkb0.0.0.11.0 -flags a)しようとする。
^Cで止めて、``b dka0''としたらNetBSDが立ち上がる。
これを自動化するには``set bootdef_dev dka0''とかするとよいみたい。
/etc/rc.confでYESにするのを忘れていたので立ち上げが中断した。 この時点では /usr がマウントされてないのでviも使えない。 sedもないが、edがありました。 確かviの:コマンドと似たような使い方ができたはず。 ということで``1,20p''で20行表示し、変更すべき行を確認した上、 行番号を入れて``p''で再度確認の後、 ``s/NO/YES/''として置き換えたら``w''で書き込み、``q''で終了。 さて、再度立ち上げて、と。 Ethernetインタフェース(de0)を設定するには /etc/ifconfig.de0 に /sbin/ifconfig の引数を記述する。 またPC用日本語106キーボードを接続して、 CapsLockとCtrlを入れ替えて使用するには、 ``/sbin/wsconsctl -f /dev/wskbd0 -w encoding=jp.swapctrlcaps'' で可能なので *1 、これを /etc/rc.local に記述しておく。 キーボードを接続せずシリアルポートをコンソールにしているとエラーになるが、 まぁやむなしであろう。 というわけで こんな感じでログイン画面まで。 ユーザーの追加は今やBSDといえども useradd 。 シェルはbashもtcshも無しですくゎ〜、ということでksh。 ~/.profile も書いたし、あとはX Window System… ん、Xサーバーはどこだ? 今までLinuxもFreeBSDもx86しか使ったことが無いので、 NetBSD/AlphaのXサーバーなんてどうするのか知らないのだった。 まぁ今日のところはこのくらいで堪忍しといたるか。 @ 放熱:
室内の気温がおよそ27℃。
前面からは結構強力に吸気している。
で、背面からは…温風でてます(^^;)
試しにインストール中、寒暖計を置いておいたら、34℃になっていた(^^;;)
こりゃ夏場はあまり使わない方がよさそうである。
*1: キーボード関係のmanを調べてたらいつのまにかカーネルのキーボードドライバの
説明になっていたので、げっ、カーネル再構築かと思ったのだがこれでひと安心。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: アヲハタ卵がゆ、もずく
昼食: カレーピラフ@喫茶パパス 夕食: ボリュームなんたら弁当@サンクス [ コメントする ]
|