[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:150-1250>
何か起きたら13時近くだったりとか。
とりあえず起動して朝食。
kasiwaを立ち上げて2ch&Web巡り。
今までtakayamaに月姫を入れてプレイしていたのだが、
takayamaのSCSIホストアダプタが、生W98SEでは動かなくなったので、
とりあえず乗り換えることにする。
てなわけでまずはkasiwaにインストール。
巷の情報では、WindowsXPで動かすにはNScripterを最新版に入れ替える必要があり、
この際セーブデータが使えなくなるということであったが、
起動してみたら普通に表示される。
ふむー、Version 1.2だからだろうか。
で、次にtakayamaからセーブデータを移してきて、
もう一度起動。
……あや、異常終了してしまうぞ。
しかも解像度を640x480に切り替えた状態で落ちてくれるではないか。
月姫.exeのプロパティで、互換モードとやらに設定してもやはり落ちる。
うぐぅ。
@
libreに移転:
次はlibreに移転してみよう。
月姫のインストーラは、
結局「月姫」というディレクトリを用意してくれるだけのようなので、
こんどはtakayamaの月姫フォルダをそのままコピーしてみる。
起動すると……やっぱり640x480になって落ちる。
ん〜む、どうしたことやら。
@
takayamaでは:
takayamaでセーブしたときの設定が悪いのかなと思って、
takayamaの月姫を起動すると……やっぱり落ちるではないか。
なんてこった。
@
やっぱりkasiwa:
てなわけでやっぱりkasiwaにインストールして初めからプレイ。
BGMも立ち絵も、普通に動いてるんだがなぁ。
ということで2日目が始まるところでセーブ。
「そよかぜのおくりもの」のおまけDVDをPS2にて鑑賞。
夕食から帰るとないむね状態に陥ってきたので、
libreでIRCしたまま、2時間ばかり寝り。
それから復活して日記執筆age&チャット。
昼食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
夕食: 炒飯、焼きそば、餃子@棒棒
間食: 午後に明星かけそばでっせ、みかん
●「
黒い
」→なんか漠然とした検索ですなぁ。77件目かぁ。全部で100万件以上あるんだけどねぇ。
@
自己検索:
以上、1 日分です。