[天気:晴](大阪府堺市、京都府京都市) <睡眠:122--659>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んにゅにゅ
ゆるゆる起動して朝食。
4週ぶりにM病院へ。
吐く息が白くなるのを今季初めて見た。
さて診察だが、調子はあまり良くないわけだが、
かといって急に悪化したわけでもないので、
結局あまり変化無しということで、
また例に拠って例の如くデプロメールとアモキサンとセニランを
3錠|カプセル/日×28日という処方となった
のだった。
薬局で薬を受け取った後は、ジョルノへ。
なんか閉まってる店が増えていなイカ?
それはそうとCAP書店で漫画とか購入。
新今宮でそばを食った後、大阪環状線と京阪電車を乗り継いで清水五条へ。
地上に出て清水寺へと歩く。
歩道が狭い五条坂の下から妙に混んでますな。
で、
仁王門の前
から境内へ侵入するが、
錫杖と高下駄は展覧会に出ている
らしい。OMG。
まぁそれはそれとして
清水の舞台
など見物して坂道を降りたが、
音羽の滝
は長蛇の列だったので見るだけにしておく。
紅葉については見事というほどのことはなくて、
部分的には美しいところもあった
程度かな。
成就院の庭園が特別拝観実施中ということで拝観した後、
激混みの坂道を降りて、再び京阪清水五条駅へ。
駅までの車道も混んでいたが、丹波橋で乗り換えた特急も相当な混雑。
せっかくなので途中の牧野駅に降りようかとも思っていたのだが、
帰りが遅くなりそうだったので、
そのまま特急で京橋まで行って、JRに乗り換える。
で、ダイソーとイズミヤで買い物して帰宅。
5
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食後はニコニコチャンネルでベン・トーを観た。
あとTwitterタイムラインやらWebやら見てた。
CAP書店にて
- 村上凛 著、『おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!』 第2巻、 富士見書房 ISBN978-4-8291-3707-9
- あずまきよひこ 著、『よつばと!』 第11巻、アスキー・メディアワークス ISBN978-4-04-886097-0
- 『けいおん!ストーリーアンソロジーコミック』 Vol.1、芳文社 ISBN978-4-8322-4085-8
朝食: バターロールwith苺ジャム・豆乳
昼食: 掻き揚げ蕎麦@南海そば%新今宮駅
夕食: 茄子肉挟み揚・温野菜入りサラダ・肉餃子・キングスバリー
以上、1 日分です。