[天気:曇時々雨、後時々晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.8度 <睡眠:2357--614><労働930--1830>
8900歩
んぬぶゆっふ
6時過ぎに起動し活動を開始。
朝食後、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社。
ぐむふぬっぽふ
グループホームの介護業務
浅野屋で天ざるを食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、またバスに乗って、
ピーコックストアで買い物をしてから帰宅。
風呂に入って出たあと、自室にてまったりと過ごした。
朝食: トーストwithずんだバター・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・デラウェア
昼食: ホットドッグ・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 天ざる@浅野屋
[天気:曇時々雨](千葉県柏市) <睡眠:2356--608>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んむうゆっふ
6時過ぎに起動し活動を開始。125/87mmHg, 61bpm, 35.9℃
朝食を摂った後、
録り置きの
シンカリオンZ とか
アクアトープ とか観た。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は自室でゆっくり過ごす。
携帯電話会社のオンラインショップサイトで、4G端末を注文。
紅茶を淹れて昨日買ってきたドーナツと共に飲食した後、
風呂に湯を張って入浴。
夕食の後は、録り置きのフルーツバスケットFinalとか観て、あとまったり過ごした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物・烏龍茶
昼食: 素麺with茹でレタスandツナコーンand風味蒲鉾・炭酸水
夕食: 飯・熱したポークランチョンミートとキャベツと人参と茄子・味噌汁・富良野ビール
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:118--625><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉひゅりぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食の後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅近くのカフェでミルクティーを飲みつつ本を読んでいた。
そのあとは徒歩で出勤。
くごぼほ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
松屋で牛とか食ってから、アニメイトへ行って冴えカノの
エロ
ギャルゲーソングカバーコレクションを予約し、マルエツで食糧調達して帰宅。
入浴後は、ニコ生タイムシフトで青ラボを観た。
朝食: トーストwith黒胡麻クリーム・水出しアイスコーヒー・キウイフルーツ
昼食: 酢豚・飯・スープ@南龍飯店
夕食: 牛焼肉定食・単品ポテト・ビール小ジョッキ@松屋
[天気:曇一時雷雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:200--622><労働1000--1848>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬょひぉん
6時過ぎに起動して活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、電車に乗って移動。
そして下車駅構内のカフェにて紅茶を飲みつつ本を読んで、そのあとバスで出勤した。
ぐごぎょぼ
はたらいた
3
[Life] ヨルー≫^^FF
いろり庵きらくで そば とか食ってから、Big-Aで買い物して帰宅。
そして録り置きのシンカリオンを観た。
次回予告に四国新幹線こと鉄道ホビートレインが出ていた。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・林檎
昼食: ロースカツ定食@とんかつ大谷
夕食: ミニ豚丼セット(冷そば)@いろり庵きらく
[天気:曇時々晴、後一時雨](栃木県日光市・宇都宮市、千葉県柏市・流山市) <睡眠:014--716>
んぅぅ
6時過ぎに目が醒めて外を見ると、
少し霧がかかっているが青空も見えてまずまずの天気。
そして7時過ぎに活動を開始した時には青空が広がり好天となっていた。
で、朝食を摂ったのち、出掛ける支度をして、
9時頃に湖畔亭をチェックアウト。
2階からの階段や浴場からの廊下がすぐ近くで、
他の客の足音や歩きながらの話し声が聞こえてくる部屋ではあったが、
それでもホントの湖畔にあって食事も美味くてなかなか良い宿でしたよ?
中禅寺湖畔を歩いて、中禅寺湖バスターミナルからバスに乗車。
いろは坂を下って、西参道前で下車した。
で、二荒山神社・東照宮・輪王寺に参詣の後、再びバスに乗ってJR日光駅へ。
そして日光線の電車で宇都宮に出て、東口の健太餃子で餃子セットを食べた。
〈やまびこ44号〉で大宮、それから東武野田線急行で豊四季へ。
そしてマルエツで食糧調達して帰宅した。
4
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後はPCに向かってWebやらTwitterタイムラインやら見ていたり、
日記を更新したりなど。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・温泉卵・他@湖畔亭
昼食: 餃子セット@健太餃子
夕食: 飯・焼いた豚バラ肉と茄子と苦瓜と黄バブリカ・味噌汁・ブローリー
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:2327--627><労働830--1630>
1
[Life] アサー≫^^FF
ねほゅっふ
6時半頃に起動し活動開始。
朝食摂取後、7時過ぎに家を出て徒歩で柏駅へ、然る後に電車に乗って出社す。
がふゅっ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
Big-Aで食糧調達して帰宅。
夕食の後、22時からクロムクロを観て、半からは復活放送のレガリアを観た。
そして23時から花澤香菜のひとりでできるかなを聴いたんだ。
朝食: トーストwithチョコクリーム・コーヒー・梨
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・冷製スープ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 飯・麻婆豆腐・ポテトサラダ・ウエストエンドエキストラライト
5
[AV][Books] 本日のCD-DAおよびカレンダー
Amazon.co.jpより郵送で
- 花澤香菜、「HANAight」、Aniplex SVWC70189-90、JAN4534530095329
アキバ☆ソフマップより佐川急便で
- Various Artists, 「姫繰三六五」、姫繰三六五/ランナウト JAN4589657140018
[天気:曇時々雨](千葉県柏市) <睡眠:444--650>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
のふゅぷ
6時半過ぎに起動しおもむろに活動開始。
衣類を洗濯し朝食を摂って洗濯物を干した後、昼頃まで寝り♪
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食の後はチケット配達に関してディスクガレージに電話をかけたり
ごろごろしていたり。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後、23時からそれが声優を観て、1時からは洲崎西を聴いた。
朝食: 飯・ソーセージ・ポテトサラダ・レタス・めかぶ
昼食: 素麺・トマトと胡瓜とツナ缶・温泉卵
夕食: 飯・加熱した豚の角煮とレタスとトマトと南瓜ほか
amazonより
- 高崎金久 著、『新入生のための数学序説』、実教出版 ISBN4-407-02419-4
[天気:雨時々曇](千葉県柏市) <睡眠:203--711>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぃぅぅ
7時過ぎに起動し活動開始。
朝食を摂ってちょっと艦これをプレイした後、二度寝した。
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食の後もごろごろ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夜は艦これをプレイしたり
録り置きの団地ともおとかハピネスチャージプリキュアとか観たり。
朝食: 飯・味噌汁・野菜・目玉焼
昼食: ラーメン
夕食: 飯・焼いた魚・炒めた茄子・ブローリー
間食: 午後にクリームワッフル、夜にチョコレート菓子・酢だこさん太郎
[天気:晴後曇](千葉県柏市) <睡眠:127--730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
るぬぴぇゅ
7時半頃起動し活動開始。
そして8時頃に朝食を摂った。
今日は朝から気温が上がるな。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
ドキドキプリキュアを実況しつつ視聴。
なかなか超展開だったな。
で、ふたばちゃんねる二次元実況を見た後、
エアコン部屋に移動しMacBook Airで作業。
とはいいつつモバマスと嫁コレとガールフレンド(仮)をプレイしたら
だるくなってきたので寝り。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
昼食後はMacBook Airで艦これをプレイ。
3-1をクリアした。
その後Webで関東南部の天気をチェックしていると、
埼玉県内に雷雨が襲来。
Twitterタイムラインによると鷲宮神社もゲリラ豪雨に見舞われ、
落雷もあって土師祭と同時開催のイベント「恥アソビ(仮)」のステージが中止になったようである。
かくいう柏も17時前には空が暗くなってきて風もやや強く吹いていた。
で、17時から宇宙戦艦ヤマト2199を視聴。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
鷲宮の雷雨は通り過ぎたようなので、夕食後は土師祭の御輿行列をニコ生・USTで見る。
神社本来の千貫御輿、らき☆すた御輿とも多くの担ぎ手と応援で盛り上がっていた様子。
やはりこういうイベントは実際に行って体感してこそな部分があるので、
竹原の憧憬の路とか行ってみたい気が増大した
のだった。
朝食: 飯・味噌汁・ソーセージ・焼いた茄子
昼食: 蕎麦・野菜
夕食: 飯・茹でた肉・野菜・ユーロホップ
間食: 午後にハーゲンダッツバニラアイス
[天気:曇時々晴、一時雷雨](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:320--544>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
何か妙に早く目が覚めたがとりあえず起動。
昨年末購入したEPSON PCにキーボード・トラックボール・DVI-D・Ethernetを繋いで
久々に起動してみる。
で、Windows UpdateとAdobe Readerの更新、McAfeeのウィルス定義更新などを実行。
9時前に家を出てM病院へ。
診察は11時過ぎで、「夏季連休の後、どうも平日の調子がいまいちで」
「出社できてるということは安定していますね」というような感じで
例に拠って例の如くアモキサンとセニランとデプロメールとジェイゾロフトで28日分処方。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
一旦帰宅した後、昼食を摂って大阪市内へお出かけ。
陽は照っているが入道雲も発達していたので洗濯物はベランダには出さずに家を出たのだが、
果たして大阪市内で雷雨に見舞われた。
もっとも1時間としないうちに止んだが。
とはいえ堺市内に戻ってくると特に雨が降った形跡はなく、
しかしまた雷が鳴っていて妙に大気の状態が不安定感。
とりあえずイズミヤで食糧調達し帰宅。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
InterQ版日記
が更新終了したのを期に、久しく放置されていたNamazuインデックスの作成と
サーバーへのアップロードを実施。
今後のぷに★さくら版でのNamazu検索対応とhns-2.19.9化は課題としておこう。
で、夕食を摂った後は銭湯へ。
戻ってきてから録り置きのじょしらくとゆるゆり♪♪を観た。
それから寝落ちして1時頃復活。
amazonよりゆうメールにて
- 『COURRiER Japon』 10月号、講談社 JAN4910132231028
朝食: トーストwithピーナツクリーム・アイスコーヒー
昼食: ざるそば@松繁
夕食: 秋刀魚の刺身・かに風味サラダ・枝豆・アサヒドライフリー
間食: 午後にみたらし団子、夜にポテトチップス
[天気:曇時々雨](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:2334--537><労働800--1645>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
未明に雨が降ったようだ。
とりあえず出勤。
今日は肉体を酷使する作業には駆り出されず。
しかしやる気は相変わらずだなー
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはふと思い立って大阪市内へ出てみる。
夕食も摂って帰宅した後は、Twitterアイコンに変更を加えてみたりなど。
朝食: 白桃ヨーグルト、ミックスサンド・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 蒸し鶏・飯・味噌汁・他@社食
夕食: 豚バラ生姜焼定食@松屋
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:159--529><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今日も雲間から現れる朝日を浴びて徐に活動開始。
にぅぅ
今日も打ち合わせだよ
また休み取りたいなー
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはセノパーク津へ。
伊予製麺で夕食の後、
三洋堂書店で週刊ダイヤモンド購入。
ドラッカーの次は7つの習慣かw
スーパービバホームに行くと粉石けんは相変わらず品切れのまま。
萎えかけたが、ジェル袋と並んで、
クール素材の枕カバーなんぞというものが夏物在庫処分に出ていたので
ちと買ってみる。
あとマックスバリュで食糧調達して帰宅。
家ではラブプラス+で遊んだり生徒会役員共を観たり。
三洋堂書店白塚店にて
- 『週刊ダイヤモンド』 9/4号、ダイヤモンド社 JAN4910202410902
朝食: 白桃ヨーグルト、茹で卵・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 鯖の味噌煮、飯、味噌汁、もやしナムル 他
夕食: 釜揚げうどん@伊予製麺
間食: 午後に昆布キャラメル、夜にブラックガーナチョコ 他
[天気:晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:2300--601><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
うにゅにゅ
とりあえず出勤だわい。
みぅぅ
午後はちょっちねもい。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはイオンスーパーセンターに寄って食糧調達し、ペトラスで11L給油。
夕食の後はNetとか。
朝食: 桃ヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草と茹で鶏肉@社食
昼食: 豚肉の炒め、わかめ飯、味噌汁@社食
夕食: トマトサラダ、めかぶ、鰺の刺身、冷奴、プライムセレクト
間食: 夜にマカデミアナッツ、プリン
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:040--615><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今朝はちょいと起動に時間がかかった。
やっぱり午後は眠いのう。
3
[Misc][Game] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りに亀山の郵便局に寄ってATMで資金転がし。
賞味期限を微妙に過ぎた即席ヌードルがあったので、
食料の買い込みとかはしないで真っ直ぐ帰宅。
夕食の後は水平線まで何マイルをプレイ。
教官のアドバイスだと、あとはひたすら湖景たんの手伝いをしてればいいのかな。
21時過ぎに福田首相辞意の報が入り、
テレビをつけていたら記者会見が始まると民放も次々と特別番組に切り替わり、
あろうことかあのテレ東までが番組変更をしたらしい。
で、しばらく放置してWebとか観た後、
再びテレビをつけたら、
立て続けに中国語・英語・イタリア語と語学番組をやっていたので
つい観てしまった。
朝食: オハヨー果実たっぷりヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 魚と烏賊のフライ、雑穀飯、味噌汁、大根や人参の煮物@社食
夕食: TopValuシーフードヌードル、めかぶ、キムチ、ブローリー
間食: 夜に氷菓みぞれ with ロンバカルディ
- [新規買] USD/JPY 1万ドル@¥108.19-、 決済売OCO 108.69-107.00
- 福田首相突然辞任ということで円が売られるようならと、108.15に逆指値を張ってたら約定。
しかしその後の動きは微妙じゃのう。
[天気:晴時々曇](三重県津市) <睡眠:205--900>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ〜
目が覚めるともう9時。
マスターキートン見逃した〜。
まぁ録ってあるけど。
とりあえず彩雲国物語総集編を観たのち朝食。
昨晩、アイスコーヒーを作り忘れていたので、粉をストレイナーに入れ、
ミネラルウォーターを注いで冷蔵庫へ。
近鉄で江戸橋へ。
なんかまた暑さがぶり返してきたなー、と思ったのだが、
日陰で、かつ風が吹いていると、結構涼しい。
Eクリニックでの診療は例によって例のごとくで、
ドグマチールとルボックスを2週間分。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼食はそうめんを茹でて食う。
ペリカン便を受け取った後は、眠くなってきたのでお昼寝♪
昼過ぎにamazonからペリカン便。
- 紺條夏生 著、『妄想少女オタク系』 第3巻、双葉社 ISBN9784575833942
- 近所の書店で404なので密林で。
- 池田綾子、「プリズム/空の欠片」 初回生産限定盤、Sony Music Records SRCL-6626〜8 JAN4988009037356
- お待ちかね、電脳コイル主題歌の初回版はDVDとオヤジストラップ付き。
- ELECOM USB電源スピーカ MS-105USV JAN4953103173316
- 電源がUSBなのでPCの電源を切るとアンプの電源も自ずと切れるのがポイント。
目が覚めると17時過ぎ、ということで自転車で買い物に行く。
足が重くても自動車ほどの影響はなさそうなので、
自己責任でマッスルトレーナーを履いて出てみた。
支障はないけど、運動量増大効果もあまりなさそうだなw
帰ったところで、朝準備した水出しコーヒーが約8時間経過。
コップに注ぐと、最初はちょっと色が薄いかなと思ったが、味も香りもなかなかいい。
久々に(先週の特別編は別として)電脳コイルを観る。
前半では使い回し総集編と見せかけて、後半では話が展開してるぞオイ。
夕食は焼魚。今日のはでかいぜw
散財の密林
を約ひと月放置していたので、7月末からの購入品目を追加。
アマゾンの密林の画像をWikimedia Commonsで
見つけて
きて、ペイントで100×75pxに縮小してヘッダのイメージにし、
ついでにInterQ/さくら両日記にウィジェットを追加してみた。
朝食: 日清Spa王 ミートソース、烏龍茶
昼食: そうめん、野菜ジュース
夕食: 焼いたツバス、パック飯、味噌汁、キャベツ浅漬
間食: 夕方にホームランアイスバー
[天気:雨後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:130--620><労働830--2155>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
くゎ〜
ねむいよぅ〜
そして雨の中を会社へ。
うにぅ〜
とりあえずふにふに進行。
3
[Misc] ヨルー!!≫^^FF
サがミでちゃんぽんうどんを食べて帰宅。
で、WebとかIRCとか某鉄チャットとか。
朝食: アロエヨーグルト、トースト・サラダ・エスプレッソ@社喫
昼食: ホキ唐揚、納豆、他@社食
夕食: ちゃんぽんうどん@サがミ亀山店
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:025--750><労働900--1740>
ふにぅー、ねむいよぅ。
んぁー。
昼休みは屋外に出たわけだが、曇っているくせにやたら暑かったな。
午後は週報。
3
[AV] 本日のDVD-Video
昼休みに会社売店で
- 「アカネマニアックス 最終章 〜さらば愛しき城二よ」、 バンダイビジュアル BCBA-2082
4
[Misc] ゆーがった&ヨルー
帰りに家の近くで黒猫と遭遇。
一旦家に戻った後 出直して、
粉末またたびプレイなんぞしていたらもう1匹現れたりとか。
後から現れたほうは転がり回るほど効いてたなw
そして自転車で最寄スーパーに出て食糧調達。
再び帰宅後、夕食を摂る。
で、WebとかIRCとか。
来月8〜9日に名古屋に行く予定にしていたのは中止にし、宿をキャンセル。
名古屋へはまたいずれそのうちに。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: そうめん、トマトと烏賊の入った春雨、魚の南蛮漬@社食
夕食: 塩カルビ丼、マカロニサラダ、枝豆
間食: 夜に馬車道アイスクリン、カップそば
[天気:晴後曇](広島県福山市) <睡眠:110--745><労働900--1910>
ぬぅぃーっと起動して支度して出勤。
8時半になってもあまり暑くないな。
午前中から昼過ぎまでふにふに働いて、15時から週報で
ないむね←
。
1時間少々の残業の後、撤退。
夕食は、自動車でかつ将へ行ってとんかつ。
途中小雨に見舞われたり。
それにしても涼しいのう。
朝食: クリームチーズ付トースト、低脂肪乳入り無糖アイスコーヒー
昼食: 冷しうどん、若布とトマトのサラダ、蛸の刺身@社食
夕食: 味噌だれロースカツ定食@かつ将
間食: 夕方にうまい棒、夜に養殖鯛刺身
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:120-740><労働900-1740>
うにゅう。
ないむねー
週明けということで気分は低めだが、
今日から新学期の児童生徒よりはましなのだろう(ぉ
曇で日照がたいしたことないとはいえ暑いので、だらけー。
で、SEM&光顕
*1
画像をExcelシートやPowerPointスライドに貼りまくったり、
測定をしたりSEM試料を切り出したり。
しかしないむねー。
時折意識が瞬断したりしつつ、
でも最近は首の力が抜けて
船
舟を漕ぐ状態になるということが少なくなったような。
*1: 顕微鏡にCCDカメラを取り付け、
それをヴィデオプリンタで印刷したものをスキャナで取り込んでいる……
なにやら町内に期間限定の仮設ラーメン屋ができたとまちBBSで見たのだが、
昨日スーパーに行くところで実際に見て、近所だったので、
今日は実際に行ってみる。
ふむー、
関東では常設店をチェーン展開
してるのカー。
店のつくりも什器もごく簡素である。
看板商品の九一ラーメンは売り切れということでとんこつチャーシュー麺を注文した。
¥880-という値段の割には分量的に小さめだが、
味はなかなか悪くないかと。
二ヶ月間やってるらしいので、時々行ってみよう。
例によって例の如くWeb巡り&IRC流し。
@
スーパーテレビ@日テレ/西日本放送:
IRC某チャネルで話題に上がったので観てみた。
おーE231系(CV:大谷育江)と一緒に山手線めぐりですカー。
外回り品川からスタートしたのに田端をスルーしたのは遺憾だが、
運用上の起終点が大崎だとか、
駅の発メロやさいたま市の訓練センター、NRE本社等を取材したりと、
そこそこトリヴィアな情報あり。
一周して品川駅に着く訳だが、臨時ホームの8番線\
だったりとか。
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 茄子のスパゲティ、鰆の塩焼き、冷奴@社食
夕食: とんこつチャーシュー麺@九一麺(移動店舗)
[天気:晴後曇](東京都港区、広島県福山市) <睡眠:120-840>
予定
福山駅で物理日付変更。
富士号は15分遅れだとかで、しばしMeadowのtelnetモードでNIFチャット。
頭が2バイト文字の時は半角スペースをつけるよう気を遣う。
0時20分頃列車がやってきて乗り込む。
笠岡を通過した当りで再びチャットに入らんとするも、
接続は切れるはバッテリーはなくなるは、
バッテリーを付け替えたらハイバネーションから復帰したところでフリーズして再起動が必要になるはと散々だった。
岡山を出たところで退散して寝る。
@
車中:
陣取ったのは1号車4番下段なのだが、
走行中の揺れやガクンと言う衝撃がけっこうあって満足に眠れやしねぇ(´д`;)
てなわけで論理今朝は熱海を出るまで寝ていた。
いつのまにか定刻になっていたので、回復運転がんがったのであろう。
朝はジェイダイナー東海が弁当サンドイッチ等を車内販売に来ていたが、
それは見送って昨夜24時間スーパーで買ってきたおにぎりと惣菜で朝食とした。
東京到着後は浜松町まで戻って都産貿へ。
開場が11時と云うことで、行列を作って待ちの状態。
あついなー。
建物内に移動して、階段で並んでいるとさらに蒸し暑い。(´д`;)
11時頃に開場へ入ると、それはもう涼しかったことである。
開場面積の割に参加サークルが少なくスペースに余裕があったこともあるけど。
@
その他のイベント:
本日は同じフロアで
ぷちけっと
、5Fで
スタジオYOU
の
ギャルゲーコミケ
&パソケット
に
ジャンル限定
な
高嶺の花3
&
アリスの集い3
が行われ、3Fでもイベントがあるもよう。
ものはついでとばかり4・5Fのイベントも見てみる。
「高嶺の花」は、Keyサブキャラオンリーだとかで、
香里フェスとジャンルかぶってるやん。
あぁ、カタログ代が飛んでいく……。
3Fはけっこう混んでいる様子だったが、
4・5Fはどこもスペースに余裕ありありであった。
あ、それと3Fでやってたアニメ原画に額縁つけて展覧販売してるイベントも見てみた。
9〜30万円する絵をローン組んで買ってる人がちらほら……。
@
おひる:
大勢が決したようなので(←?)、
外に出て昼食を摂った後はもういちど館内をぐるぐるした後離脱。
新幹線までの時間にどこか喫茶店か何かでアイスコーヒーでも飲んでいこうかと思ったが、
結局東京駅に直行し、アイスコーヒーは通路内の売店で購入して新幹線乗り場へ。
300系ひかり129号で福山へ直行。
車中では眠ったり日記を執筆したり。
福山で下車して夕食を摂った後、
缶ビールとおつまみを買って一本後の山陽線電車で大門まで戻って帰宅したことである。
順不同、イベントもごっちゃで……
『A Song for XX...』(Waterpistol)、
『シスター・プリンセス!』『プリティ・キャスト 告知版』(
3000ギニー
)、
『香里をギュ!』『池田組々報vol.4』『地の黙祷者』(
たいやきやけた内池田組
)、
『サディスト彼女。』『[KR]cube』(路地裏哀歌)、
『親友だから』『華音の音色が響く時』(
TEAM プレ2
)、
『KAON〜かおん〜』『香里のないしょ』(
こっこ
猫飯屋
)、
『がんばれ!なゆッキー』(As A Bird)、
『keep on your self』(
SANTAKUROUSU
)、
『かおりんのKanonTCG教室』(
Trade-Wind
)、
『−恋想譚』『KANONE』(かのね屋)、
『卒業旅行』(
あまやどり
)
疲れたー。
交通費も結構かかることだし、むやみに上京しすぎるのは考え物だな。
朝食: スーパーおにぎり、揚げ物惣菜
昼食: 茄子とベーコンのスパゲティ、グレープフルーツジュース@イル・ド・トウキョー(
NRE
)
夕食: 魚フライ定食@幸八
間食: 夜に元大の鯛にぎり
……。
[天気:晴時々曇](自宅近辺・大阪府大阪市)
と、いうわけで(←…?)、自転車で天理駅に出て、
近鉄で日本橋へ向かう途中、気が付いたこと。
- 平端駅。橿原線下り筒井方→橿原線下り副本線と、 天理線上り→橿原線上り筒井方のルートは、
交差するどころか途中で同一線路を共用している。
- シリーズ21車両。 ドアが閉まるときのチャイムの音程が、左右で異なる。
まぁつまらんことだけどね。
2
[Comp] 橋(バシ)へ…
近鉄日本橋駅より地上に湧き出て南下、のち踵を返して北上。
牛さんの店(≠吉野家)、やはり閉ってますな。
3
[AV] 本日のCD・DVD
- [DVD-VIDEO]
『デ・ジ・キャラット』
Vol.1
キングレコード
- ディスクプラザにて中古品。
「にょ!」の用法を学習するため購入。
- [CD-DA]
『ボナペティ!』
竹内まりや、MOON RECORDS
- 帰り道、ワルツ堂店頭で広告を見て、ほ〜と思ってたら曲が流れてきて、
手が遠隔操作モードになってしまい購入。
@
購入見送り:
『君が望む永遠 サウンドトラックプラス』
スタンバイ4Fに数枚入荷していたが、
まぁ既に買い注文入れてるのに重複買いには及ぶまいとの判断により見送り。
ソフマップ他、他店舗では売り切れ入荷未定の所も。
- 『P-mate』
10月号、
毎日コミュニケーションズ
- 遙たんポスターがついているとの日記情報により、
地元書店にて購入。
冬制服が脱げかけて、ちょっち魔性はいってませんかこりゃ(^^;)
- 『新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画 公式グラフィックライブラリー』
角川書店
- 「わ」にて。
ゲームは体験版しか持ってないのだが、
変なコスチュームやら意外に似合う姿やらが面白い。
- 『To Heart 4コママンガ劇場』第3巻・
スーパーコミック劇場Vol.15『To Heart』第1集
、エニックス
- ソフマップ
SAURUSにて。
例によって東鳩マンガ。
別シリーズまで出ていたとは。ううむ。
- 『
TECH GIAN
』 9月号
エンターブレイン
- 『君が望む永遠』の外伝はこの号から開始なのだが、
遊んでみようと思った時には既に10月号発売となっており、
バックナンバー注文かと思いきや、SAURUS店頭にあったのでゲット。
- 『プロジェクトX 挑戦者たち 失われた栄光』
嘘プロジェクトX製作班 編、
豆満江開発機構
- とらのあな日本橋店にて。
NHKの同名番組
とは全く関係なく制作された同人誌。
心を持つロボットとして試作されたメイドロボHMX-12「マルチ」の開発物語。
高校での実地試験における、とある男子生徒との出会いと別れも描かれる。
- 『電車でD5』
きよ○
著、
○急電鉄
- 京阪電鉄にて、真子・沙雪コンビが乗り組む京阪8000系と、
藤原拓海の阪急2000系とが走りを競う。
とらのあな日本橋店にて。
- [CD-ROM]
『なごころ』
¢お小夜・袴っ娘推進委員会
- 袴っ娘・巫女さんのCGイラスト集。
画像ファイルの他、
アイコン・ぷちますこっと・メディアプレイヤー・起動/終了画面
など収録。
@
Pending:
『水夏』『Canvas』
さやか先輩とか日記上での評判とかにより関心はあるが、購入要件
*1
に見合わず今回は見送り。
スタンバイ・ソフマップ・UNITで中古品が¥14,800-〜¥20,000-で売られていた。
*1: 中古品で安いとか、VMware上でも遊べるCD-ROM版とか
朝食: サルササンドセット@
マクドナルド
昼食: 焼きそば@日本橋
夕食: 九州ラーメン、餃子@晋山
7
[Web] 2ちゃんねる
以上、21 日分です。
|