Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2003年02月20日(木) [過去の02月20日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2230-730><労働830-1710>
予定
1 [Misc] アサー
ないむねー。
というわけで妙に時間が押してたりしつつ出勤。
[ コメントする ]
2 [Labor] 労働
リーダーが有休でちと【禁断の呪文】ギミ。
業者での事前チェック用ウェハーを用意して試作と一緒に送ってもらったり、 プリントアウト済みデータについて後任者に軽く説明してみたり、 午後には指示ミスのあった試料を断面SEMにかけてみたり。 [ コメントする ]
3 [Linux] RSS
我が日記でもRSSを出してみよう、ということで、
CPANのXML::RSSを使って、di.cgiをいじってrss.cgiでも作ってみようと思い立つ。
@ Jcode:
まずはUTF-8を出力するためのJcode(とJcode::Unicode)だが、
InterQのCGIサーバーにはあっても
kanazawaにはないのでこれをインストールすることに。
これもCPANから取ってくるわけだが、
初めてperl -MCPAN -e shellでやってみる。
一般ユーザーでinstall Jcodeしようとすると、案の定権限がないと言われるので、
suして実行するとなんとか入った。
@ XML::Parser:
で、次はXML::Parser。
なにやらexpatとやらが要るらしいので、 VinePlus からSRPMを取ってきてビルド。 で、インストールしようとするのだが、libexpatというのが要るらしくてできない。 しかしSRPMにlibexpatなんてないぞ、というわけでバイナリRPMを入れる。 さてこれでlibexpatもexpatも入ったので、XML::Parserが入れられる、とばかりに test XML::Parserしてみたら、make中にexpat.hがないと思しきエラーが出て失敗。 そんなファイルどこにあるんじゃと思ったら、 expatのRPMを作ったときにexpat-develというのが一緒に出来ていて、 その中にあるようだ。 というわけでこれもrpm -ivhしたら、こんどはmakeできた。 testも出来たので、あとは~/.cpan/build/XML-Parser-2.31/でsuしてmake install。 @ 本日はこれまで。:
明日も仕事があるのに夜更かしもアレなので今日はこのくらいで勘弁しといたるわ。
[ コメントする ]
4 [Rail] 東北新幹線 いわて沼宮内駅の利用者数が安中榛名以下
Yahoo!NEWSの記事
より。
あの山間の単独駅に負けるとは……と思ったが、 IGRと合計して新幹線開業前と比較したらどうなのだろう。 [ コメントする ]
5 [Jiji] 「日本も核ミサイルを」 拉致被害者「救う会」会長
朝日新聞の記事(2/18付)
より。
現代コリア研究所
でなく「
[ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 焼豚、他一品@社食 夕食: かけうどん中@ミツ星 間食: 夜に焼鳥、ホームランバー(チョコ) [ コメントする ]
|