[天気:晴](千葉県柏市・東京都江東区) <睡眠:040--610>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
目が覚めてインジケーターを頼りに携帯電話を開けると時刻は5時過ぎ。
で、6時過ぎに起動して、本日の巡回計画を立てる。
ハルヒがすっかり古キョン(or vice versa)に跳梁跋扈されていたり、
ヘタリアのせいで米日とか英日とかがカップリング記号と化していたり、
いろいろあるけど最初は西ホールのコンピュータ&ハードウェアから行こう。
とりあえず朝食を摂ってからゆっくり支度して、
8時半過ぎに父の自動車で出かける。
2
[Books] コミックマーケット75 2日目
柏駅から常磐線・武蔵野線・京葉線・りんかい線経由で国際展示場へ。
今日もコンピューティング・エレクトロニクス分野の出展がある西棟から回るので、
ウェディングビレッジへ歩く
……が、今日の待機列は昨日よりさらに長くて、夢の大橋まで伸びていた。
とはいえ10時半を過ぎていたので、
それほど一箇所に留まることなく着実に東へ進んで、
11時過ぎには会場に突入していたが。
まずは西1ホールを回ってサーバーとか電子工作とか見た後、
東棟へ移動して、「最近アニメ化されたライトノベル・漫画」関係を渉猟。
なんか体力に先立って気力が消耗してきたので、
このまま帰ろうかと思いかけたが、せっかくなのでコスプレでも見て行くか、
というわけで、ガレリアで昼食を摂った後、
ドーバー海峡
東西連絡通路を渡り、レストランフロアへ下る。
しかし夏と同じ場所の第1コスプレ広場は
相変わらずコスプレイヤーに混じって通り抜けるのがやっとで、
これじゃコスプレ通路だ。
そして西棟屋上へ上がって下りて第2広場。
こちらも昨日minori列から見たのと同じように込み合っている。
これはもう場所を広げた分だけ人が増えて、
たとえ東入場待機列の駐車場を会場にしても同じように込むんじゃなかろうか。
何か、誰のコスプレとか以前に、素で被写体として成立している人とかいるなぁ、
とか思いつつ、外側を一回りし内側を一回り。
それから広場を出て宅急便の受付を通り過ぎ、
西2ホールに入ってそのまま通り抜けて、
会場を後にした
のだった。
帰りも国際展示場からりんかい線。
新木場で京葉線ホームに上がると、Beck'sで一服する。
次の列車は京葉快速で、武蔵野線直通までは14分程あるので、
南船橋乗換えのアナウンスがある可能性を考慮してライドオン。
果たして予期したとおり、新浦安到着前の車内放送で、
急ぎの場合は南船橋まで乗るよう案内が。
というわけで南船橋で階段を下りて上って武蔵野線に乗換え、
新松戸で常磐線に乗り換えて、柏から歩いて両親宅へ戻った。
@
本日の同人誌:
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夜になって弟も富山から到着。
もとより疲れていたのだが、
夕食を摂って風呂に入った後は本格的に眠くなり睡魔に斃れる。
ということで日記を更新して寝り。
朝食: 飯、味噌汁、目玉焼、魚の干物、他
昼食: ビーフカレー、グリーンサラダ@カレー王国%東京国際展示場
夕食: しゃぶしゃぶ、飯、キリンラガービール(缶)
間食: 午後にホットドッグ、アイスカフェラテ(S)@BECK'S新木場店
以上、1 日分です。