Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2013年12月16日(月) [過去の12月16日]
[天気:晴](千葉県柏市、静岡県熱海市) <睡眠:205--739>
1 [Summary] 今日のあらすじ
東海道線に乗って熱海で下りてバスとロープウェイに乗って熱海城を見物した後、
今日の宿にチェックインして夕食を食って大浴場に浸かるうらゝであった。
[ コメントする ]
2 [Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
7時半頃に起動し活動開始。 [ コメントする ]
3 [Rail][Travel] Go West!
荷物を用意して着替えて、9時過ぎに家を出て柏駅へと歩く。
で、常磐線と京浜東北線で東京へ。 東海道線 快速アクティのグリーン車に乗り込み、発車後2時間弱で熱海に着いた。 [ コメントする ]
4 [Travel] ゴゴー in 熱海
とりあえずどこか食堂に入って昼食を、
ということで仲見世などを回った結果、KICHI+で三色丼を食べた。
食後はバスで熱海後楽園へ。 ロープウェイに乗ろうと思ったらなんか 熱海城にはなく秘宝館にはセット割切符があったり妙に秘宝館推しだなと思ったら、 しばらくしてロープウェイが山上に上がると駅と秘宝館が一体化していた。 で、ちょっと周辺で展望した後に出口へ上ってさらに道を上がり熱海城へ。 中は各地の城とか江戸時代の絵とか道具とかの展示があって、 さらに上が展望台になっていた。 なかなかいい眺望で、 さらに望遠レンズだと来宮あたりの東海道線と新幹線を行く列車が望めたり。 その後は地下のゲームコーナーを見てみたが、 車載カメラつきの模型列車を使用した運転ゲームとか、 スタンドアロンモードのラブプラスアーケードとかいろいろあったな。 それと秘宝館はパスしたはずなのにこちらに18禁の春画展示コーナーがあったりとか。 その後はまた [ コメントする ]
5 [Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
部屋に入って少し休んだ後、18時からレストランで夕食。
他は年配の夫婦客や小グループ客が多いな。 食後はまた部屋で一休みしていたのだが、 21時からニコニコ生放送で直球標題ロボットアニメの一挙放送を視聴。 しかし全部観ていてはせっかくの温泉大浴場に入りそびれてしまうので、 途中で切り上げて大浴場へ。 12月頭まで改装していたとかで綺麗なのだが、 普通の風呂とジェットバスと露天風呂と低温(約50℃)サウナという構成で、 話のネタとなるような面白みをいまひとつ欠く感じであった。 あとなんか湯の温度の関係であまり長時間浸かっていられず、 外の温度が低いので体の芯から温まったという感じがしない。 上がった後は、23時過ぎから阿澄佳奈星空ひなたぼっこを聴いて、 あとWebなんぞ見ていた。 [ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: 飯・味噌汁・他
昼食: 三色丼(茹でしらす・生しらす・桜えび)・味噌汁・他@KICHI+ 夕食: 飯・味噌汁・魚の刺身・焼いた肉・蒸し焼きの鮑・他 [ コメントする ]
|