Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2014年03月10日(月) [過去の03月10日]
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:326--649>
1 [Misc] アサー≫^^FF
んぺぃぅ
6時半過ぎに起動し活動開始。 で、8時前に朝食を摂った。 [ コメントする ]
2 [Misc] 午前Chu! & おひる~
NTEmacs 23 をもっと使っていこう、
というわけでMeadowからMewとかhnf-modeとかmigemoとかのelispライブラリをコピーし、
.emacsに (cond ((<= emacs-major-version 22) (... のような記述を加えていく。
しかしMewでGPGを使ってPOP3パスワードを保存する設定、 mw32-process-wrapper-alistを使わないので、 fakecygptyを使ってパスフレーズをminibufferから入力できず パスフレーズエラーになるな、と思っていたが、 Netで調べていると、 NTEmacsでfakecygptyを使う設定 が見つかり、defadviceを使って、 Meadowと同様にマスターパスワードをminibufferから入れて暗号化保存したPOP3パスワードが使えるようになった。 [ コメントする ]
3 [Misc] ゴゴー & ゆーがった & ヨルー≫^^FF
AquesTalkでゆっくり喋る時計のプログラムを改修。
しばらくボタンを押さないでおくと年月比曜と時間だけ表示してAVRがスリープするが、 毎正時には時報を喋るようにRTCから割り込みを発生させる方法について、、 毎時58分にアラームを設定する方式から、 ( 58 - 現在の分 )だけの分単位のカウントダウンタイマーを設定する方式に変えて、 アラームをユーザーが別途使えるようにしようとした。 タイマーの値を設定し、残時間0になったときに/INTピンをアサートするようにし、 カウントダウンを開始し、 実際に割り込みが発生しCPUが再開したらRTCのステータスを読み込み、 アラームが発生したフラグをCPU側に対しては立てRTC側に対しては折る、 と実験しながら処理を書いていたら深夜になった。 [ コメントする ]
4 [Food] 飯
朝食: 飯・味噌汁・納豆・スクランブルエッグ
昼食: うどん 夕食: 飯・スープ・クリームコロッケ・ユーロホップ [ コメントする ]
|