[天気:雨後曇後雨](広島県福山市) <睡眠:020-755><労働900-1740>
電波時計のアラームで目が醒めると辺りはまだ暗い。
ん〜、寝るときはもう少しカーテンに隙間を作らないとだめだな。
測定とか週報とか。
測定データを部門共有フォルダに置いてあったのだが、
量多杉ということで別のボリュームへ移動することになり、
まぁ適当に切り取り&貼り付け。
最初は残り70分とかまぁちょっと時間がかかるかなという感じだったのだが、途中で
残り4210744分
……って、移動先のサーバーはリシテア号ですかっ。
まぁ共有サーバー上のファイル移動をクライアントからやろうというのが無体な話ではあるのだが。
夕方になって仕事の進捗が捗々しくないことを係長にきびしめに指摘されてうぐぅ。
昼休みに会社売店で
残りあと4号ということでおなじみ救う会ネタとか
トリビア
ネタとか。
4
[Elec] DWM附属FPGA基板
JTAG用10ピンコネクタと電源用4ピンヘッドを半田付け。
JTAGコネクタの2ピンと10ピン(GND)が芋半田になってしまって、
テスタが微妙な値を表示するので、
つけ直そうと半田吸い取り線を当てたらくっついてしまい、
引っ張ったらコネクタからピンが1本抜けて汗。
まぁ最終的にはなんとか付いたわけだが。
両面スルーホールだと加熱時間も1、2秒長くなるかな。
朝食: サワークリーム付トースト、コーヒー
昼食: 焼ビーフン、他2品@社食
夕食: 冷凍そばめし、みかん
間食: 夕方にミックスナッツ
絵日記帳
(2003/11/11)等各所より。
結果
エロヲタ度:エロヲタ度 74 %
総合判定: 魔
総合ヲタ度「魔」極度のエロヲタです。
ほらっ今!エロゲやっていませんか?!超危険。
アニヲタ度:アニヲタ度 63 %
超度アニヲタです。部屋の中がLDやテープで散乱していそうな悪寒。
ゲーヲタ度:ゲーヲタ度 71 %
極度のゲーヲタです。ゲーム基板とかかじったクチはありませんか?危険。
脳内麻薬量:脳内麻薬分泌量 45 ぴこリットル
マジックマッシュルームレベルです。早急に更正が必要です。
法則無視数:物理法則無視 49 個
SF小説級に捻じ曲げています。早急に更正が必要ですがもう8割方ダメポ。
戦闘力:1208000
前回
と比べると戦闘力40,000ダウンか。
一般人に近づいとるのう。
しかしエロヲタ・アニヲタが上がってます_| ̄|○
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:240-1010>
むにー、よくねた。
今日は年休消化だ。
週刊わたしのおにいちゃん
の
注文用紙
を、LBP-310をkasiwaに直結して印刷。
うーむ、給紙がすっかりダメダメだな。
手差し口から押し込んでやらないと用紙切れエラーになってしまう。
しかも通常モードでちょっちボケ気味だったのでファインモードでやりなおしたり。
てなわけで久々に自動車を出して
啓文社コア店
へ。
- 『ELogin
』 12月号、
エンターブレイン
- ちょっち買うのが遅くなったが、通巻98号にして休刊。いい雑誌ですた。しかし「It's the Final Countdown」と題したヒットランキング、
上位は'90年代後半の
エルフ
や
アリスソフト
の作品が強いなぁ、と思ったら「
マブラヴ
」が25位にきてたり、その割りに「
君が望む永遠
」が
SNOW
(60位)よりずっと下の190位だったりと、なんとも実感しがたい順位だ。
- 『UNIX USER
』12月号、
ソフトバンクパブリッシング
- 西田亙さん
のGCC連載・Seventh Edition UNIX・Samba3.0・OpenOffice.org
で購入ラインをクリア。
付録CD-ROMには
smaba
3.0
とか書いてあったり。
- 『日経Linux
』 12月号、
日経BP社
- Linux誌としてはありきたりだが低スペックPC活用ガイド、
HDD録画サーバー・Sambaサーバー構築といったあたりで
アスキー
Linux Magazine
とのLinux誌対決を制す。
- 『マリアフェスティバル』、キャロット出版
- 『マリア様がみてる』のアンソロジーコミック。んー、漏れ的にはマリみてはもういいかな、と。
- 桜場コハル 著、『今日の5の2』、講談社
- あちこちで評判のアレ。絵をぱっと見た感じでは、漏れ的な萌えからはちょっと外れる方向に濃いのだが、
異性を微妙に意識しだす年代の男の子達vs/and女の子達のエピソードに
ニヤリとしてしまう。
一番ツボにきたのは「佐藤くん…(略)…スキンヘッドにしたの?」(P.175)どした。
しゃある通信
(2003/11/11)より
PURE GOLD
の11/10分に「5年2組に
入りたい
興味を持った人リンク集」なんてのがある
*1
が、漏れの5年当時は2組より
3組
のほうがいいなと思っていたような(古)。
まぁ買い込みましたな。うじゃうじゃ。
*1: てか、帯に「5年2組に入りて〜」と書いてあるな。
隣の
モスバーガー
で昼食を摂った後、近所のスーパーで食糧を調達して帰宅。
しばらくうだうだしたのちおやつを食べたら眠くなってきて、
畳んだ布団にもたれかかって眠る。
布団といえば布団クリーニング業者の訪問というのがあったが、
適当に受け流していたら、
布団を玄関先に持ってきてもらえれば何日で出来るか回答しますよ、
とか面倒な話になってきてしまったので、
利用したくないということでお引取り願う。
ROM代用スイッチマトリックスにつながるダイオード128本を半田付け。
2箇所が横に1ホールずれてしまったり、
最後の一つ前の1本を逆向きに半田付けしてしまい付け直したり。
昼食: スパイシーモスチーズバーガー、サラダ、ミネストローネ@モスバーガー
夕食: スーパーの鮭弁当、クノール スープパスタ ミルクたっぷりきのこクリーム
間食: 午後にミニケーキドーナツ(芋)、紅茶
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:120-755><労働900-2055>
むにー。
昨晩セットしたときか今朝最初に鳴って止めたときかに、
電波時計のアラームをスヌーズでなく普通のアラームに設定してしまい、
あやうく起床が8時を過ぎるところだった。
なかなか業務が進捗しないので、
トラブルが停滞の原因となっているエッチャーの担当者を追っかけて様子を見る。
チャンバー間のシャッターの所に反応生成物が付着していた模様。
それから測定とか。
夕方になって、最近の測定で特定のテストのfailureがやたら多いということで、
振り分けとか調べるがあまし関連なさげ……。
で21時近くになってエッチャーの様子を見に行くと、
すでに復旧して運転再開しているところだったので帰途に就く。
朝食: サワークリーム付トースト、コーヒー
昼食: ピーマンの肉詰め、若布とトマトのマヨネーズ和え、野菜旨煮@社食
夕食: マルタイちゃんぽん、味付もずく、いなばライトツナフレーク
間食: 夜にみかん、加ト吉冷凍たこ焼き、きつねどん兵衛ミニカップ、チョコアイスバー
4
[Web] 本日の誤読
5
[Web][Windows] Lotus 1-2-3は¥1,980-
ほえぇ、ロータス1-2-3って(ソースネクストから)¥1,980-で売られてたのか。
そういえばIBMに買収されていたことも久々に思い出したな。
[天気:晴後曇](広島県福山市) <睡眠:120-750><労働900-1740>
むにー。
プラスチックゴミは会社に行く途中の近くの収集場所へ。
エッチャーが運転再開とか、測定とか測定依頼とか。
昨日一昨日あたりから寒くなってきたなぁ。
セキュリティホールmemo
(2003/11/14)より。
この日記の先月一ヶ月分
を食わせてみたところ
秘密情報:40,
私用:357,
アダルト:75,
掲示板:45,
暴力/暴言/冒涜:374,
株・先物取引:34,
オタク:546
まぁ日記なんだから私用なのは仕様であってしょうがないとして、
暴力暴言冒涜ってなんじゃゴルァ!ぶっ頃したろかワレ!!
そしてオタク……_| ̄|○
株・先物取引がなんでついたかも謎の一つではあるが。
朝食: レモンカード付トースト、紅茶
昼食: カレーライス、シメジと莢隠元の炒め、茹でたブロッコリーとソーセージと馬鈴薯@社食
夕食: 中華丼、餃子、手羽先@棒棒
間食: 夜にチョコアイスバー、マルちゃんワンタン、ミニケーキドーナツ(芋)
[天気:曇時々雨](広島県福山市) <睡眠:200-1030>
むにー
よく寝た。
2
[Car] おでかけー
郵便局で某市銀より資金調達の後、給油して2号線を西へ。
@
ホームセンター:
まずはホームセンターへ……と思ったら何か店が404。
ありゃ、もっと北東寄りだったかな、と裏道を戻るが、やはり店が無い。
さてどうしよう、と思っていたら別な店(ディック)が見つかったので入る。
小さめのニッパー、ビニルコード(0.12mmφ×30芯×5m)、風呂水ポンプを買った。
今使っているニッパーは軸に近い側しか閉まっておらず使い勝手が著しく悪い
*1
し、
TD4の電源を配線するのに受動素子のリード線の切れ端を使うのは引き回しが面倒だし、
風呂水ポンプは先日動かなくなったし。
@
パソコン関係:
@
へぇ〜ボタン:
イトーヨーカドーついでに
啓文社ポートタウン店
。
- 『SNOWコミックアンソロジー』、スタジオDNA
- というわけでSNOWアンソロを買うのはこれで2冊目。
ラポートのやつより原作の核心に踏み込んだ話が多いような。
シュークリームを食べ紅茶を飲んだ後に眠くなってきたので寝り。
今日はROM代用スイッチのプルアップ抵抗8本と、
LED出力の電流制限抵抗4本、入力スイッチのプルアップ抵抗4本を実装。
新ニッパーはちゃんと先端でパチッと切れて快適だ。
一応テスターもあててみる。
Web巡り&IRC流しをするべくkasiwaを立ち上げたら、
なんか臨時のWindowsUpdate(KB828035)が出てきたり。
で、ついでにちょっといじりものとか。
@
HAL変更:
kasiwaにWindowsXPをセットアップした時、
SCSIアダプタカードを挿さずにインストールし、その後追加したので、
HALはACPI用なのにACPI非対応ドライバが存在するため、
シャットダウン時に電源が切れず青画面になって止まってしまう。
というわけで
ACPI対応のHALに変更する
の逆を試すことにしようかなぁ……(ょゎ。
@
Windows Media Playerの識別情報:
昼食: シチリア風スパゲティ、サラダ、コーヒー@ジョリーパスタ
夕食: 握り寿司、北あかりポテトサラダ、長ねぎ味噌汁
間食: 夕方にシュークリームと紅茶、夜にチョコアイスバー
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:320-1010>
むにー。
夜更かしをしたが、まぁ寝続けても仕方が無いので起きる。
天気がけっこう良いので布団を干してブランチを摂る。
衣類の洗濯。
脱衣・洗濯場の電球が切れてしまったので、
取り替えるのに漏れが何人必要でしょう?
外した後、
洗面台の40Wボール形電球2個のうち1個を外して保管しておいたのをつけてみる。
うーむ、円筒形の口が狭くて入れにくく、奥までねじ込んでみたが点かない。
しょうがないのでこれは外す……外れない(汗;
これは破壊して除去するしかないのかと思ったが、
円筒形の口の部分が天井から外れるようになっていたので外してみたら一緒に抜けた。
そして玄関口の電気スタンドからごく普通の60W球を外して取り付け、
玄関口の電気スタンドには洗面台用の40Wボール電球を取り付けた。
布団が押入れにある間に、寝室の一部に掃除機をかける。
しかし撞木形の先端部分がどこかに埋没してしまい見つからない罠。
そして排気が臭う。
髪が伸びてきたので ぱある で切ってもらおうと思って歩くが、
第3日曜日は定休日だった。うぐぅ。
仕方が無いので風呂に湯を入れ、KanonのBGMを聴きつつ入浴。
今日はリセット・クロック回りの抵抗と、
ICソケット・バイパスコンデンサ・DIPスイッチを実装。
まぁ箱物は、
実装済みのダイオードや抵抗と接続する箇所以外は、
四隅しか半田付けしていないわけだが、
だいぶそれらしい感じになってきた。
ミツ星で夕食の後、スーパーで食糧を調達。
それから100円ショップで靴下とハンカチ、それに鉛筆ホルダー
*1
を購入し、さらに咳・喉対策として
高市製薬
製造・
日新薬品工業
販売のノドロップコフ24粒入りを買ってみる。
*1: 短くなった鉛筆を締め付けて長くするやつですな
8
[Web] Flashゲーム
ブランチ: カゴメ デリ 完熟トマトと鶏肉のリゾット
夕食: 釜玉うどん(中)、おでん{茹で卵、ちくわ、牛スジ串}@ミツ星
間食: 午後にバニラロールと紅茶、夜に牛たたき、日清プチUFO
@
小笠原パッションフルーツリキュール:
ロックやソーダ割りにしてみたが、あまり美味いとは思わないな。
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:110-750><労働900-1740>
むにー、ないむねー。
今週は5日労働だなぁ。
燃やせるゴミを近くの収集所に持っていったら、
プロのリサイクラーな人が新聞等を選り分けているところであった。
週末に完了と想定して測定をお願いしていた試作ロットはまだできていなかった。
で、別な測定をかけつつ進捗をちょくちょくと確認していたのだが、
夕方になってやっと終わりそう、ということで、今晩測定を仕掛けるよう依頼。
その間は基本的に【禁断の呪文】だったり。
某所から送られてきたマスクを受け取って空箱を発送したり、
保険料控除の用紙を書いたり健康診断の問診票を書いたりなど。
帰り道で灯油の移動販売カーに遭遇。
音楽は「仔狐コンコン〜」というあの唄だった。
夕食は食べるために外出するのも面倒だし、
買い置きの冷凍食品やインスタント食品では量的にイマイチ、
ということで宅配ピザにしてみる。
で、待つ間にWeb巡りとかIRC流しとか。
寒くなってきて、間食が爆増したなぁ。
下手に続けてたら体重が70kg台に乗りそうだ。
朝食: レモンカード付トースト、低脂肪乳
昼食: ラーメン、鮭のタルタルソース焼、茹でた白菜と人参@社食
夕食: ミックスピザ(S+SS)@
ピザロイヤルハット
間食: 夜にもずく、冷凍たこ焼き、マカダミアチョコレート、
ポテトチップス海鮮チゲ味、みかん
先日言っていたアレ
をついに試してみる。
が、うまくいかず。
- インストールCD-ROMのhal.dl_をexpandで展開しC:\に置いて、 boot.iniに/hal=オプションをつけたエントリを追加し、それで起動
→<windows root>\system32\hal.dll. が存在しないか壊れているということで起動不可。
(C:\WINDOWS\System32\HAL.DLLは存在しているがexpandしてできたものとサイズが異なる)
- インストールCD-ROMのhal.dl_から展開したものをhal2.dllという名前にして、 C:\WINDOWS\System32にもhal2.dllをコピーし、
boot.iniの/hal=オプションにもhal2.dllを指定して起動
→同じエラーで起動不可。
- C:\WINDOWS\System32\HAL.DLLを一時的に別名に変更し、 インストールCD-ROMから展開したhal.dllをC:\とC:\WINDOWS\System32の両方に置き、
boot.iniの/halオプションをhal.dllに戻して再起動
→画面解像度は下がるしハードウェアは悉く認識しなおしてるしで挙動が怪しい
てなわけで結局C:\WINDOWS\System32\HAL.DLLは元に戻した。
デバイスマネージャでACPI PCを無効にするという手もあったんだっけ、
と別のハードウェアプロファイルで試そうとするが、
ACPI PCは無効化も削除もできなかったり。
てなわけで現状のまま使うとしよう。うぐぅ。
しかし、
タスクバーのアイコンやタイトルバーをクリックすると
そのウィンドウが必ず上になるという、
本来の正しい挙動が再現するようになったのは思わぬ余禄だ。
理由は不明だガナー(ぉ
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:130-730><労働830-1740>
むにー。
今日は30分早出なのに昨夜1時半まで起きていたのでないむねー。
そして今日からは手袋をして通勤。
ということで8時半出社で某工場の朝打ち合わせに出る。
前回出たときよりちょっと落ち着いたかな。
そして席に戻ると、昨日お願いした測定が結局できてなくてうぐぅ〜。
試料が一部振り分けで抜き取られていた分を戻して測定へ。
……と思ったら測定針の位置調整時に毛髪のようなものがついているのをハケーソ。
N2を吹き付けて何とか取って、ようやく測定開始した。
あとは【禁断の呪文】、午後にはさらに激しく ないむねー状態となったり。
帰宅後自動車で
啓文社コア店
へ。
- 秋月りす 著、 『かしましハウス』 第8巻、
竹書房
- 秋月りす 著、 『どーでもいいけど』、
竹書房
前者はレジの目の前にある台に平積みだったが、
後者は竹書房コーナーに前者と共に平積み。
完結する話あれば、新たに単行本化される話あり。
竹書房もいろいろですな。うじゃうじゃ。
Web巡りとIRC流しに続いて
NHK
を観る。
湯布院町やるなーとか
バス逆走についで新幹線運転中メールで、
JRグループ全体で体質改善へ取り組みが必要って微妙な線引きだなーとか
昭和基地のペンギンの声とか。
- NEWS-12
- 今回は3日目(←?)の晩カー。
- 新幹線運転中に携帯電話でメール
- 走行中に運転士が居眠りして列車が所定位置の100m手前に停車し8分延した件についで、
またしても新幹線の安全性の高さが示されたな(ぉ
- コミケカタログ購入
- CPS通販
は金曜までに郵便振込みでちょっと厳しいかもなので、
他の販売店の通販を利用することに。
で結局昨年と同じく
とらのあな
で香坂透バージョン。
女性向とあるがまあいいや。
決済にクレジットカードも使えて便利
……と思ったらコミケカタログの予約販売は代引のみだった。うぐぅ。
10/16〜11/17で125kWh、¥2,232-。
前年同月が156kWhで、えらく減ったなと思ったら、
1週間程家を空けて冷蔵庫とガス漏れ警報器くらいしか電気を食ってなかったせいかな。
朝食: サワークリーム付トースト、コーヒー
昼食: ハンバーグと烏賊の環状揚げ、油揚げと莢隠元の煮付@社食
夕食: たん塩カレー、サラダ@
CoCo壱番屋
間食: 夜にチョコアイスバー、マルちゃんスープがおいしいワンタンしょうゆ味、
みかん
後悔日誌
(2003/11/17)より。
結果
あなたの心の色は下記の通りです
あなたの心の色
紫
あなたのタイプ
孤独の戦士
- あなたの心の色の特徴 -
あなたの心の色は、紫 です。
この色の特徴は...
* 積極性と独創性を併せ持つ
* 冷静な分析力を持つ
* 判断力がある
* 努力することは嫌い
* 周囲からは理解されにくい
* 独自の世界観を持つ
* 一匹狼的な側面を持つ
あなたは、優れた能力を持っています。
積極性、独創性、判断力など多くの面で自分の力を発揮できるでしょう。
ただし、努力をすることはあまり好まないので、宝の持ち腐れと言うこともあります。
あなたは、独自の世界観を持ち、一人でいることを好みます。
自分の領域をもち、他人がそこに入ってくることを極端に嫌います。
そのため周囲からの理解を得るのは少し難しいかもしれません。
- あなたの心の数値レベル -
積極性
★★★★★★★★★★★
55 %
論理的計算性
★★★★★★★★★★★★★★
70 %
協調性
★★★★★★
30 %
やさしさ
★★★★★★★★★★★★★★
70 %
野心度
★★★★★★
30 %
お金への執着度
★★★★★★★★
40 %
恋愛積極性
★★★★★★★★★★★★
60 %
現実逃避性
★★
10 %
− あなたが適している職種 −
* 医者
* 管理職
* 音楽家、歌手
* 企画、イベント関係の仕事
* 発明家
* さすらいのガンマン
− あなたの対人関係 −
あなたは孤独を愛する部分があります。
そのため、友達も広く浅くと言うより、狭く深くと言った付き合いを好むようです。
仲良くなった人物とは、より深い関係を求めます。
そういった部分では積極的に行動できるでしょう。
あなたは自分と趣味を共有できる相手を友達に選ぶようです。
あなたは強く、一人でも生きて行けるタイプの人間です。
しかしその強さゆえに、孤立してしまうことも多々あります。
孤独に寂しさを感じることはありますが、その感情はあまり大きくはならないようです。
あなたは恋愛に対して、自分の理想を高く持っています。
そのため、なかなか理想の相手とめぐり合うことは難しいでしょう。
また、恋愛の最中でも多くを恋愛相手に求めます。
あなたの恋愛は短命であることが多いと思われます。
あなたが恋愛を長続きさせる為には、あなた自身の妥協が必要かもしれません。
あなたは気のない相手には冷たい態度をとりますが、気のある相手には積極的に行動します。
そのため、あまりコンパなどグループで恋愛をすることは苦手です。
また、結婚後も浮気をする恐れがあります。
− あなたを引き立たせる色 −
あなたは、少し派手で個性のあるファッションを好むようです。
実際そのようなファッションがあなたにとってはBestの選択と言えるでしょう。
またアクセサリー等に凝るのもいい傾向です。
レア物などが好きなあなたには、それを部屋に飾るのではなく、それで自分を飾ってみてください。
当たってなくもないけど微妙に外れてなくもないなぁ(どっちやねん
まぁ紫がでたのは嬉しいな。
[天気:曇時々雨](広島県福山市) <睡眠:100-750><労働900-1740>
むにー
ないむねー
午前中は測定機の予約があるため、昨日朝からの測定は1枚残してABORT。
それにしてもないむねー。
てなわけでエスタロンモカ投入。
しかしなんか瞼を無理やり押し上げたような妙な具合になってしまった。
えうー。
で、予約が終了した午後一に測定再開して、そのまま週報へ。
週報が妙に長引いて残業申請が締め切られてしまったので、
夕方は1時間20分程の測定を仕掛けた後放置して帰宅。
ガス保安講習会というのもあったのだがすっかり忘れていた。
Web巡りとかIRC流しとか
トリビア
とか。
まるちいんさいど。の行殺のくだり
を読んで、Emacsの M-x kill-line が思い浮かぶ。
これからC-kするときは脳内minibufferに「行殺!」と表示されそうだ。
朝食: レモンカード付トースト、低脂肪乳
昼食: 春巻と烏賊の環状揚げ、茹でたもやしのマヨネーズ和え、味噌汁@社食
夕食: 野菜炒め、餃子、手羽先@棒棒
間食: 夜にチョコアイスバー、みかん、明星一平ちゃん夜店の焼そば
[天気:曇時々雨](広島県福山市) <睡眠:120-755><労働900-1825>
むにー
ないむねー
中庭に面した木の廊下を、靴下を履いてすいーっと滑りながら踊っていて、
ある部屋の前を通りかかる。
その部屋では勤務先の社長がVIPらしき人々とお茶席をしていた。
その場はおちゃらけてやりすごしたのだが、
その後で人から聞くところでは社長が大層ご立腹で、
土下座して謝らないと大変なことになるらしい。
げげー
……という夢を見ましたとさ。
さて今日も測定。
午後に進み具合を確認してみたら、11時過ぎに止まっているではないか。
どうやらロットの異なるウェハーを混入したためにアラインメントに失敗したらしい。
うぐぅ。
そして打ち合わせ。
やっぱり何かと課題が多いですな(ぉ
夕方は短い測定をひとつ済ませた後、12時間少々を要する測定を仕掛けて帰途に就く。
@
電話帳:
会社の休憩室に公衆電話が1台あるのだが、
その台の下段に置いてある電話帳が更新されていた。
あー家にも昨日来たけど、タウンページがDタウンページになったんだよなー、
と思っていたらBタウンページと書いてある。
ふみー、事業所向けに家庭用のDとは別にしたのかー。
そういえば昔電電公社があったころ、
東京の職業別電話帳は23区全掲載で、
産業編と生活編がそれぞれ上下という
エンサイクロペディアばりの豪華さだったっけなぁ。
雨が本降りになってきたので外出を避けて夕食は冷凍炒飯で済ます。
そしてWeb巡りにIRC流し。
@
ゑぶ:
朝食: サワークリーム付トースト、コーヒー
昼食: わかめうどん、秋刀魚の塩焼、青菜の煮浸し@社食
夕食:
ニチレイ
レンジでパラッと香ばしい!本格炒め炒飯焼豚入り、
メロディアン
にんにくスープミルクポタージュ、
キッコーマン
デルモンテ食塩無添加野菜ジュース
間食: 夜にチョコアイスバー、みかん
以上、10 日分です。
|