[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.2度 <睡眠:2224--616>
3933歩 予定
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。130/87mmHg, 65bpm, 36.2℃
居間に下りて6時半頃からテレビ体操を行ってから朝食。
今日は鯵の開きなど和風に。
そのあとは衣類等を洗濯し、1F2Fに掃除機をかけ、洗濯物をベランダに干した。
それから9時半頃に家を出て、ピーコックストアへと歩いて食糧調達に行く。
図書館で借りていた2冊はあまり読まないまま、行きがけに返却ポストへ。
帰宅後は2Fにて足を日光浴したり。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、自室にてiPadでKindleの漫画本を読んだりしてから、
コーヒーを淹れてロールケーキ等と共に飲食。
夕食後は、自室で過ごした。
朝食: 飯・焼いた鰺の開き・白和え・温泉卵・味噌汁
昼食: 白石温麺with葱and小松菜の葉and大豆ミート
夕食: 飯・熱した鶏もも肉と小松菜と縮み菠薐草と人参・トマトポタージュスープ
・一番搾り250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:032--630>
8547歩 予定
んむっぷ
6時半に起動し活動を開始す。137/92mmHg, 63bpm, 36.1℃
今日は腹部エコー検査のため朝食なし。
ということで朝の支度の後に軽く二度寝してから、
8時半過ぎに家を出て、Oクリニックへと歩き、腹部エコー検査を受けた
のだった。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
ゆで太郎で茄子肉そばを食って帰宅して一休みの後、
また家を出て、こんどはピーコックストアで食料調達。
そして再び家に戻ると昼食を摂った。
テレビの気象情報によると、今日は首都圏の各地で20℃前後まで気温が上がったとかで、
春のような陽気となった。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
浴槽を洗滌してから、紅茶を淹れて菓子とともに飲食し、
夕方は風呂に湯を張って入浴した。
夕食の後は、録り置きの 魔法少女にあこがれて を観た。
ブランチ(死語): 茄子肉そば@ゆで太郎
昼食: カリー屋ハヤシwithパック飯・ポテトサラダ・烏龍茶
夕食: 飯・焼いた鯖・ターサイと青梗菜のバター炒め・味噌汁・コラーレカタラット白ワイン
・一番搾り250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.2度 <睡眠:114--619>
8273歩 予定
んぬぶゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。142/98mmHg, 68bpm, 35.2℃
朝食を摂った後、自室と台所の容器包装プラスチック類を回収に出し、
あと自室で出掛ける支度をした。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
8時過ぎに家を出て、父の入居する施設へ歩く。
そして9時前に、介護タクシーでK病院へ。
1時間以上にわたり何回か目薬を打たれ、そのあとは腕に点滴もつけられた後、
病院側へ引き渡し。
それから病院のマイクロバスで柏駅へ出た。
昼食はラーメンにするか、と麺屋こうじに入るが、
つけ麺の方が前面に出ている様子だったのでつけ麺に。
食後は新館のくまざわに上がって、株式デイトレードの本を1冊買った。
そのあとバスに乗って、ベルクで食料調達したのちに帰宅。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
昼食による満腹、昨夜と午前中の疲れにより、
缶コーヒーと炭酸饅頭とを飲食した後は、自室で休養していた。
夕食の後は、1Fトイレの電球を取り替えたのち、19時からMXでアイドルタイムプリパラを観て、
そのあと録り置きのエヴァ
を観た。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: もりそば(つけ麺)・小ライス@麺屋こうじ
夕食: 飯・スライス鶏肉と豆腐と縮み菠薐草などのキムチ鍋・スーパードライ250mL缶
新館くまざわにて
- 相場師朗 著、『株で1日3万円「鬼デイトレ」“伝説の株職人”による15分足の極意』、 KADOKAWA. ISBN978-4-04-605405-0
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.4度 <睡眠:2312--613><労働930--1830>
8499歩 予定
ふぬむんゆ
6時過ぎに起動し活動を開始。
朝食を摂ったあと、自室と台所との可燃ゴミおよび空缶空瓶空PETを回収に出して、
バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐぶぬほふ
グループホームの介護業務
南龍飯店でラーメンを食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出た後、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{日高昆布・若布}・Lチキレギュラー・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: ラーメン@南龍飯店
1
[Life] アサー& 午前Chu! & おひる~
ぬよぉひょん
6時過ぎに起動し活動を開始す。120/80mmHg, 64bpm, 36.0℃
朝食を摂った後、しばらく自室でゆっくりしてから、出掛ける支度をした。
そして10時頃、雨の降る中、家を出て、まずは近くの理容店で髪を切り、
閉店まで1週間を切ったマルエツで買い物。
そのあとマミーマートでも食料調達して帰宅。
2
[Life] ゴゴー & ゆーがった
昼食後は部屋でまったり過ごした。雨ますます強し。
コーヒーを淹れてクリームワッフルと共に飲食してから、
録り置きのくしゃがらとか動くガンダムとか友崎くんとか観た。
そのうちに雨が弱まり、それでもそこそこ強かった風もやがて弱まっていた。
夕食の後は、録り置きのIDOLY PRIDEとゆるキャン△2とバックアロウなど観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・
若布スープ
昼食: スーパー握り寿司・マカロニサラダ・味噌汁
夕食: 飯・熱した鶏もも肉と人参と馬鈴薯と玉葱とサニーレタス・サントリーオールフリー
[天気:曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:029--626><労働1000--1900>
予定
のゅおひぉん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時半頃に家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
そして下車駅近くのカフェで紅茶を飲みつつKindle本など読んでいた。
そのあと歩いて出社した。
ぶぐぉぽふ
グループホームの介護業務
サイゼリヤでパスタとか食ってから、Big-Aとマミーマートで買い物して帰宅。
風呂に入って出た後は、録り置きのテレ玉再放送エヴァを観た。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: ヒレカツ定食@とんかつ大谷
夕食: パルマ風スパゲッティ・菠薐草のソテー・辛味チキン・グラスビール@サイゼリヤ
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:355--627>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぉひぇんぅ
6時半頃に起動し活動を開始す。 126/88mmHg, 79bpm, 35.9℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、自室にてまったりと過ごした。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後は、しばらくゆっくりしてからお昼寝♪
その後、radikoタイムフリーで乙女モードを聴いた。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後は、自室にてゆっくりしていた。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参・目玉焼・吸い物
昼食: ソース焼そば・中華スープ
夕食: 鱈と白菜と人参と豆腐などのミニ鍋・飯(卵雑炊を含む)・ブローリー
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:248--614>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぉひゆん
6時過ぎに起動し活動開始。131/89mmHg, 61bpm.
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後はしばらくゆったりしてから二度寝♪
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は部屋でのんびり、手持ちのPCにWindows Updateをかけ、
洲崎西のニコニコアーカイブ配信を視聴した。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食の後、21時半からJOQR(FM)で乙女モードを聴き、
22時からラーメン大好き小泉さんとメルヘンメドヘンを観た。
そして23時からはひとかなを聴いて、ゆるキャン△にデスマアニメを観た
のだった。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パブリカ・スクランブルエッグ・ポテトサラダ・
吸い物
昼食: 茹でそばwith鰯蒲焼缶and葱and榎茸and稲荷揚・サンペレグリノ・夏みかん
夕食: 飯・熱した鯖と玉葱と人参と赤パブリカともやし・味噌汁・ヴェリタスブロイ
[天気:晴](千葉県柏市・流山市、東京都台東区・千代田区) <睡眠:348--647>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬほんゅっぅ
6時半過ぎに起動し活動を開始。
衣類を洗濯せんとするも、低温により水道の出が悪くなっていてスタートせず、
朝食を摂った後に、給水のジョイント箇所を蛇口側から開放しては様子をみたら、
ようやく水道からの給水が開始した。
てなわけで朝一のWeb予約では9時過ぎのところ、
9時半を過ぎてからOクリニックへ。
7月に超音波エコー検査をするまでは様子見で、
今のところ胆石胆嚢炎が悪化した症状も出ていないというわけで、
引き続きウルソデオキシコール酸100mg錠を3錠/日×21日分の処方。
で、それを近所の薬局で調剤投薬されてその場を後にした。
3
[Life] 午前Chu! & おひる~
買い物途中に時折立ち寄っていた百均ショップに寄ってみると、
なんか本日を最後に閉店とかいうことになっていた。
それから1500円(税別)カットの店で髪を切ってもらう。
その後、柏駅まで歩き、常磐線列車に乗って上野へ。
そして駅ナカ蕎麦屋で昼食を摂った。
4
[Art] ティツィアーノとヴェネツィア派展
公園口改札を出たら東京都美術館へと歩いて標記の特別展を鑑賞。
なんか今日はシルバーデイとかで、
高齢者は年齢の確認できる物を提示すれば無料入場とのこと。
そのために混雑しているとのアナウンスがあったが、
入ってみれば確かに場内に人は多いが、
一つの作品を見るために待つ人が溜まっているというわけでもなく、
確実に流れていて、ゆっくり見る分には特に支障はなかった。
ヴェネツィア派展とはいってもヴェネツィアの風景を描いているわけではなく、
油彩の肖像画や人物画、なかでも聖母子の画が大多数を占めていた。
公園内のHIBIKIなるカフェで紙コップ入りのコーヒーを飲んだ後、
京浜東北線で秋葉原へ移動。
ヨドバシAkibaでLEGO Classicを購入ののち、千石と秋月で電子部品を買い、
北上してスターケバブでケバブサンドを食べてから、aitendoでも買い物をして、
御徒町からJR線を利用して柏に戻った。
6
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
マルエツで食糧調達して帰宅。
自室にて買ってきた物とか届いた物とかを開梱していると21時近くになっており、
それから夕食を作って食べると22時近くに。
22時半過ぎからOne Roomを観たのち、23時半からAKIBA'S TRIPとメイドラゴンを観て、
その後1時過ぎからこのすば2を観た。
朝食: 飯・麻婆春雨with葱and卵andサラダ菜・ポテトサラダ
昼食: きつねそば@蕎香(上野駅構内)
夕食: 飯・すき焼き・ビアテイスト飲料
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:433--647><労働900--1630>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぉひぇぅ
6時半頃に起動し活動を開始。
朝食を摂った後、家を出て柏駅まで歩き、電車に乗って出勤した。
あふぅ
はたらき
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
イトーヨーカドーで食糧を調達し帰宅。
夕食の後は、録り置きのこのすばらしい世界に祝福をを観た。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・スントゥプチゲ・バニラヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 焼きそば・餃子・めかぶ・スープ・ブローリー
[天気:曇時々晴](千葉県柏市、東京都豊島区) <睡眠:329--755>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu! & おひる~
んむにふ
8時ちょっと前に起動して活動開始。
朝食を摂ってから衣類を洗濯し、Go!プリンセスプリキュアを観た後、
洗濯物を干してそれからしばらくはまったりと過ごしていた。
その後、11時前に家を出て、郵便局で資金補給の後、
柏駅から常磐線と山手線とを乗り継いで池袋へ。
2
[Seiyu] Yui Makino Monthly Event“Count Down【7】Valentine's Day Party”
池袋東口に直結しているPARCO
……から地上に出て歩いてすぐのP'PARCO地下にあるニコニコ本社にて
標記の牧野由依イベント。
開場前はTwitterで連絡をとりあった人々と
次回イベントや一般席・立見のチケット交換をしたり、
堀江由衣のイベントチケットを譲り受けたりした。
で、階段に並んでから番号順に入場して後ろ右のほうに着座。
開演予定時刻から1分と経たずに本当に開演した後は、
バレンタインデーに因んだトークがあったり当日レコチョク最速配信開始
(iTunesは翌日0時・他の音楽配信サイトでも配信)の新曲
「88秒フライト」を歌ったりして、
最後はゆっちとニコニコ動画のマスコット「テレビちゃん」の置物兼被り物を
両側から持ってのツーショットインスタントカメラ撮影&写真手渡しで退場。
今月も楽しかったな。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
池袋から山手線と常磐線とを乗り継いで柏へ戻り、
Big-Aで買い物して帰宅。
夕食を摂った後、22時から堀江由衣の天使のたまごを聴いて、
23時からはラブライブ!1期再放送を観た。
朝食: トーストwithブルーベリージャム・紅茶
昼食: 月見蕎麦@喜多そば
夕食: 飯・鶏肉と白菜などのミニ鍋・ウェストエンドエキストラライト
間食: 昼にたこ焼き、夕方に生ショコラプチロール
[天気:霙後曇](千葉県柏市) <睡眠:306--744>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬゅみぁぅ
7時半過ぎに起動し活動開始。
気象情報サイトによると未明には気温が上がってかなり強い雨が降ったらしいが、
積雪が融けるほどではなくて、むしろシャーベット地獄と化しているな。
とりあえずは玄関口の階段の雪を削っておく。
で、9時頃に朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
ロボカーポリーを観た後、そのままジュエルペットとプリティーリズムを観て、
それから艦これをプレイした。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
なんかだるくてWebとかTwitterタイムラインとか見てたりしてまったり過ごす。
そしてそのうちに寝り。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
録り置きのマケン姫っ通とお姉ちゃんが来たととくばん575を観た後、
寝落ちして、
0時から田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴いた後、
ゴールデンタイムと生徒会役員共*を観た。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・ソーセージ
昼食: ラーメン
夕食: 飯・味噌汁・焼いた鰺の開き・アサヒドライゼロ
間食: 夜に抹茶アイスバー・ビーフジャーキー・どら焼き・甘納豆
[天気:曇後雨](千葉県柏市、東京都千代田区・港区) <睡眠:2358--711>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
ともかく身支度して朝食。
8時過ぎに家を出て柏駅へ歩く。
先週と同様に常磐線快速と千代田線を乗り継ぎ霞ヶ関へ。
で、再就職支援会社の応募書類作成セミナーを受講した。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
虎ノ門駅から銀座線で末広町。
雨が降り出したようだ。
若松を視察の後、CURE MAID CAFEで昼食にしようと思ったのだが、
何やら閉店中ということで、Cafe Mai:lishに移動して昼食を摂った。
その後は三月兎とパソコンハウス東映とマルツとあきばお〜とで、
HDMIケーブル・切り替え器とか52mmレンズフィルタ・クローズアップレンズとか
電源タップとかバルクのWiFi APとか買い物した
のだった。
で、山手線と常磐線を乗り継いで帰宅。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
家に帰り着いた後、買ってきたブツを展開。
HDMIケーブルのうち1本は一方の端がmini(C)のつもりだったのだが通常(A)だったり、
バルクのWiFi APの設定パスワードが添付マニュアルの通りじゃなくて、
初期化の仕方が書いてあるという「困ったときは」の紙もついてなくて、
先に買ったリテール版が役に立ったりとか
まぁいろいろですな。うじゃうじゃ。
23時過ぎにぷちますを観た後、
ビデオレンタルとかオンデマンド配信とかをWebで調べてみたりしてたら
寝落ちも含めて3時過ぎ。
朝食: 目玉焼・雑穀飯・味噌汁・他
昼食: パスタ・紅茶@Cafe Mai:lish
夕食: 焼いた牛肉・鶏の唐揚げ・野菜の揚げ物・飯・テキサスセレクト 他
[天気:曇時々雨](大阪府堺市) <睡眠:2151--608><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
ようやくいつものように出勤。
んぅ
だるいの。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
終業後は中国語教室に振替で出る。
その後社食でカレーを食って帰宅。
そしてニコニコチャンネルで未来日記を観る
のだった。
朝食: 白桃ヨーグルト、ベジタブルミックスサンドイッチ・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 掻き揚げ蕎麦@社食
夕食: カレーライス(大)・サラダ@社食
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:013--507><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
積もっていた雪は殆ど融けてるな。
で、可燃ゴミをえっちらおっちら回収に出す。
自動車の窓は前後で雪が少し残った上に氷結していたので除去して出発。
ぺみゅー
午後に某サーバーメーカーのプレゼン。
グローバルビジネスとはこういうものかーと感心するが、
2時間くらいしたら結局眠くなった(ぉ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
エコーのエイデンを視察の後、亀八食堂まで戻って、職場の3人で夕食を食う。
当初は賑わっていたが、長居するうちに空いてきて、足下がえらく寒くなった。
帰宅後はGOSICKとフラクタルを観たり、
本を梱包する段ボール箱の1つ目を準備したり。
23時過ぎから1時前まで寝落ちしてしまった。
朝食: 白桃ヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・他@社食
昼食: 鯖の煮付け、炊き込み飯、味噌汁、他@社食
夕食: キャベツともやしと肉の味噌焼on the鉄板@亀八食堂
間食: 午後にいちごキャラメル
[天気:雨後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:117--602><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅねむいさむい。
外は雨だった。
ぺぅぅ
やるきがでないのでふんにゅりと労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはセノパーク津に入って、三洋堂書店とマックスバリュで買い物。
家に帰って夕食を摂った後は、録り置きの超電磁砲とはなまるを観る。
で、眠くなって椅子に掛けたまま斃れて気がつくと1時過ぎだった。
4
[Books] 本日の雑誌および書籍
三洋堂書店白塚店にて
- 天野こずえ 著、『あまんちゅ!』 第2巻、マッグガーデン ISBN978-4-86127-696-5
- Damian Conway 著、(株)クイーブ 訳、『Perlベストプラクティス』、 オライリー・ジャパン発行、オーム社発売 ISBN4-87311-300-8
朝食: ブルーベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・カフェオレ@社喫
昼食: 豚キムチ、雑穀飯、味噌汁、他@社食
夕食: ドテ煮、鯖盛り合わせ寿司、ブローリー
間食: 夜に干し芋、マカデミアナッツ
[天気:晴](三重県津市) <睡眠:252--738>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu!
んぅぅ
目が覚めると外はすっかり明るくなっていた。
とりあえず洗濯して朝食を摂って、プリキュアと鬼太郎を観る。
鬼太郎で女の子が球形になってワロス。
そして30分の空き時間に洗濯物を干した後、絶チルを観る。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼前に自動車で家を出る。
まずはいつものキグナスセルフで給油。お好みで13Lにしてみた。
その後、踵を返してセノパーク津へ。
三洋堂書店で和伊辞典を探すが、伊和辞典と合冊のしかなくてイマイチ。
それからスシローで昼食。
食後はスギ薬局でエスタロンモカ12他、マックスバリュで食糧を買う。
4月からレジ袋有料かぁ……。
で、家に帰ってWebとか。
それと禁書目録と明日のよいちを観る。
よいちはゆっちがたくさんしゃべってよかった。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食は木曜日に買ってきた小松菜と豆腐を炒めて(?)食う。
食後は日商簿記3級本を見てから、録り置きのGenjiと5の2を観る。
朝食: マ・マー 4種のきのこと野沢菜スパゲティ、インスタントコーヒー
昼食: 回転寿司@スシロー津白塚店
夕食: 小松菜と豆腐の味噌炒め、飯、南高梅、わさび漬け、しじみわかめスープ、
ブローリー
間食: マカダミアナッツチョコ 他
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:015--605><労働830--1710>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今朝は比較的空が明るかったが、その割に放射冷却は大したことがなく、
自動車の窓も結露すらせず。
ぴぁぅぅ
微妙に労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはR306からセノパーク津へ行ってスシローで回転寿司を食う。
三洋堂書店に寄ってから家に帰って、狼と香辛料を観てRadio School Daysを聴く。
缶チューハイを飲んだら眠くなってきたので一時寝り。
そして某鉄チャットとか。
三洋堂書店にて
- 『逆転裁判2 オフィシャルコンプリートガイド』、カプコン ISBN4-86233-095-9
- 『どきどき魔女神判!ざ・こんぷり〜とがいど』、メディアワークス ISBN978-4-8402-4034-5
DSゲームの攻略本2冊。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・エスプレッソ@社喫
昼食: 魚の照焼、卵焼、オクラ、飯、味噌汁、南瓜、他@社食
夕食: 回転寿司、蛤の赤だし@スシロー津白塚店
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:015--620><労働830--2010>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅー
風がびゅうびゅう吹いて寒いが、気温は大したことがない。
んぁー
ねみー
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
ゑびすやでラーメンを食べて帰宅。
そしてWebやIRCやゲーム。
- ひぐらしのなく頃に
- カレー。
- THE IDOLM@STER
- 11〜14週。オーディション→歌詞レッスン→老人ホーム慰問営業→オーディション。
一勝一敗どした。思い出アピールって、思い出カウントを消費してたのか。
朝食: バナナヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 鯖の煮付け、飯、味噌汁、他@社食
夕食: 野菜ラーメン@ゑびすや亀山店
間食: 夜にマカデミアナッツ、ポテトチップ、キリン一番搾り
[天気:曇後時々雨](広島県福山市) <睡眠:120--750><労働900--2140>
予定
ふにゅわー
今日も出勤だお。
ほそぼそと労働。
今日も眠いのぅ。
午後に特許の部内審議。なんとか乗り切れたようで。
そして深夜業になる直前まで残業。
帰宅後カップ焼きそばを食らう。
今日は
命の源
あんまんを食う日なのでそちらも食べる
のだった。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 太刀魚の塩焼、味噌汁、他@社食
夕食: サッポロ一番オタフクソース焼そば、サッポロ黒ラベル
間食: 夜に刻み昆布、あんまん、サントリー角瓶
[天気:雨時々曇](広島県福山市) <睡眠:2230--715>
予定
膝や脛が相変わらず痛かったり、妙ちくりんな夢を見たり。
今日は目覚まし時計を6時半頃に設定。
脚が痛むので出勤所要時間は50分くらいか、と8時10分頃家を出たのだが、
本当に50分かかった上最後のエレベーターのタイミングが合わず、
朝礼が始まったところへ職場に到着して15分遅刻となった。
3
[Misc] 午前chu!&おひる〜
特許検索をしたり、特許等報償制度改定の説明会を聴いてたり。
昼食への行き帰り、痛みに耐えつつとぼとぼ歩く姿を見た管理職らから、
午後になって、大病院で検査を受けるよう勧告を受け、
朝の遅刻もついていることなので本日も有給ということにして、
タクシーでひとまず鍼灸整骨院へ。
しかし午後の部は15時からということで、徒歩で帰宅。
ここらで大病院といえば某鉄鋼会社系列の病院と市民病院が思い浮かぶが、
電話で聞いてみると両院とも整形外科は午前中のみ。
で、国立病院機構の医療センターだと可能ということで、
再びタクシーで行ってみる。家から二千五百円以上かかってちとつらいな。
こちらも本来は外来新患の受付は午前中となっていたのだが、
電話したときのメモがあってなんとか受けてもらえることに。
それにしても人大杉だなーと思いつつ、科目別の待合で待って、問診・触診と
レントゲン検査を受け、来週にMRIの予約をして、薬を処方されておしまい。
紹介状無しで大病院の初診を受けた代を含めて、これまた五千円余りの出費となった。
@
本日の薬:
消炎鎮痛剤としてボルタレン25mg錠・胃の荒れを防ぐ薬としてアプレース100mg錠
朝昼夕食後各1錠×14日
外用鎮痛・消炎固形軟膏スチックゼノールA 40g
6
[Bus] 帰りのバス
医療センターから福山駅へのバスは割と本数があるので、これに乗って福山駅へ。
駅前バス停に着くと、丁度家のすぐそばまで行く、
日に2本しかないバスが発車待ちだったので、これに乗り込む。
しかし手元に小銭や千円札が無いため、案内所と称する小屋で乗車券を購入。
これがなんと硬券で、しかも地紋に「しせつてつだう」とある。
なんじゃそりゃー、というわけで
ココログにぅpした
ことである。
最後は乗客が私一人になって家の最寄停留所で下りたら、運転手さんによれば、
12年勤務してこの停留所で乗降したのは私が初めて、だそうな。ほえぇ。
ところで停留所、片側には時刻表が張っていないが、
このあたりではσの字運転で福山駅へ取って返すようになったためのようだ。
郵便局で資金補充して帰宅した後、レインウェアを着て自転車に乗り、
薬局に行って処方薬を受け取り、鍼灸整骨院で鍼と灸を打ってもらい、
棒棒で夕食を摂って再度帰宅。
病院に行ったりバスに乗ったり雨に当ったりでしんどいのでさっさと寝るにょ。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、紅茶、無脂肪ヨーグルト
昼食: メバルの煮付、もやしと千切り胡瓜のマヨネーズ和え、他@社食
夕食: タンタン麺、野菜炒め、牛スジ煮込み、ライス@棒棒
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:250-1010>
予定
むにー。
じわじわ起動して、朝食の後、衣類を洗濯し干す。
昨日夕方に「わたおに」入荷の電話が入っていたので、
昨日に続き自動車で
啓文社コア店
へ。
- 『週刊わたしのおにいちゃん
』 No.5、
メディアワークス
- 今、万感の思いを込めて最終巻……と思ったら、レジの人に「夏に増刊が出て予約〆切は4月半ばくらいなのでよろしく」、
とか仕込みセールストークを食らったり。
今回は服が外せるとかの仕掛けはなさそう……かな。
- アンドリュー=デウィット・金子勝 著、『反ブッシュイズム2 終わらない戦争』(岩波ブックレット601)、
岩波書店
- 昨日買った
やつの続き。ブックレットにしては分厚いな(136ページ)。
ブッシュのフセインに向けた警告
「君たちが軍備を縮小しなければ、われわれがそうするだろう」
にワロタ。
- 坂村健 著、『NHK人間講座 「ユビキタス社会」がやってきた』、
日本放送協会出版
- どこでも屋ケンちゃんの宣伝本(ぉ
3
[Misc] ゴゴー&ゆーがった
ようやく真月譚月姫DVD第2話を観たり、
澄月雪乃氏@
SNOW
の誕生日ということであんまんを食べたり、
買ってきた本や数年前の
RJ
を読んだり、
お昼寝したり。
一時的にまた強い風が吹く。
お腹のすき具合が微妙で、
夕食までのつなぎにとインスタント焼きそばを食ったら満腹してしまう罠。
朝食: 明治乳業 ちびっこピザ、紅茶
昼食: 助六寿司
夕食: 明星 一平ちゃん 夜店の焼きそば
間食: 午後にあんまん、夜に八ちゃん 即席そうめん
- リリアン女学園FLASH
……
RinRin王国
(2004/02/15)より。うひょ。
公式ページにしてフォーマットは
えろげ
ADV風かいな。
- 日経キャラクターズ
、
女性キャラクターに関する調査
……
同じく
RinRin王国
(2004/02/12)より。
結果如何によっては『日経キャラクターズ』が
“クールアニメ”より萌え路線へと転換するのかな。
- 検索refererで、さんざん文字化けした後に「巡査」とついてるやつが。
何のことやらと思ったら「能人」をUTF-8でエンコードすると、
後ろ4バイトが「巡査」をEUC-JPでエンコードしたのと一致するようだ。あへ。
- スラッシュドット ジャパン
を見たらまだコメントの無い記事があったので、
思いつきでくだらないコメントを入れ、
くだらないので匿名にしようと思ったのだが、
確認の時に確認してなかったか、匿名になってなくてうぐぅ_| ̄|○
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:230-1145>
予定
9時過ぎに一旦目が覚めたような気がしたのだが、
いつのまにか再眠してたようで、活動開始は正午近く。
kasiwaでWeb&2ch巡りの後、自動車で
モスバーガー
へ赴き昼食。
食後はそのまま啓文社コア店。
- 加治・八木著、『企業再生屋が書いた 借りたカネは返すな!』、アスキー・コミュニケーションズ
- 民事再生・サービサーといった法の活用や貸し手との条件交渉で、借金を「踏み……越える」(まえがき)方法。
面白い。
買い物して家に帰って、買って来たお好み焼きを食べたら眠くなってきたので寝り。
再起動したら20時過ぎ。
夕食を食べに出るのもなんとなく億劫だしお菓子の買い置きもあることなので、
カップラーメンにて済ます。
で再びkasiwaを立ち上げWeb巡りとかIRCとか。
Yahoo!NEWSトピックスより。
「油をかけて焼いたかりっとした食感が特徴」だそうで。
本場としては関東風も含めていろいろ選択肢があってもよいと思う。
まぁうどんはアレだけどね。
昼食: モスチーズバーガー、グリーンサラダ、かぼちゃスープ@モスバーガー
夕食: マイフレンド上州らーめん(しお)、トマトジュース
間食: 午後にお好み焼き、夜にチョコレート、深夜にシュークリーム
kanazawaをXで使うとき、カーソルをあるウィンドウに持っていくと、
そのウィンドウが前に出てきてしかも入力が入るように設定しているのだが、
WindowsXPでも同じようなことができないかと調べてみることに。
日本語で探すのには、何と入れればいいのか迷うのだが、
「
マウスのあるウィンドウ アクティブにする
」を検索してみると
X-Active32
というのがひっかかる。
しかしこれ95/98/Me用で、XPで使えるかどうか分からない。
で、英語だとX用語でAutoraiseというのが分かっているので「
xp autoraise
」と探したら、一発で
Sample Chapter from Microsoft Windows XP Registry Guide
が出てきた。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop
の
UserPreferenceMask
(REG_BINARY)の
0x0001→Activation follows mouse
、
0x0040→Autoraise when activating
、また
ActiveWndTrkTimeoout
(REG_DWORD)が、ms単位での遅延時間
だそうだ。
ということでUserPreferenceMaskを0xbe3e0580→0xbe3e05c1、
ActiveWndTrkTimeoutを300にしてみる。
次回立ち上げ時にどうなってるかな。
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:040-720><労働830-1955>
予定
いろいろあったが、週末を迎えてしまえばこっちのもんっうか。
2
[Misc] あちこちうろうろ
仕事上、今日のうちに(着払いで)発送したい荷物があり、
運送業者にあらかじめ電話で確認しておいたところ、
20時までに電話すれば集荷可とのことだったのだが、
いざ用意ができて19時過ぎに電話してみると、
ドライバーが丁度巡回から帰ってきたところなので、
明日にするかトラックターミナルまで持ってくるかにしてくれとのこと。
そうこられてはこっちも意地で、
会社からタクシーでトラックターミナルへ乗り付けて発送した。
さて用事も済んで、東福山駅はすぐ近く、と思いきや、案外遠そう、
ということで国道に出てバスを待つ。
来たバスは東福山駅口を通って、
家から微妙に離れた場所へ向かう。
自動車でなら何度か行った場所なので、歩けないこともないのだろうが、
ここはひとつリスクを避けて東福山駅口で下車。
駅の北側に出て夕食を摂った後、
東福山から大門まで、ひと駅列車に乗って帰途に就いたことである。
ちなみに乗車した列車に先行して、あさかぜ号が轟然と通過していった。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、ストロベリームース
昼食: (記憶せず)@社食
夕食: ホルモン野菜炒め定食@東福山駅北方の食堂
間食: 夜に即席焼きそば、手羽先
5
[Web] おたく度における自らの位置
以上、24 日分です。
|