[天気:曇](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2255--604>
5384歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ゆぬん
昨夜就寝の頃、X(Twitter)に障害が発生したようだが、朝までには直っていた。
そして6時頃に起動し活動を開始す。134/95mmHg, 66bpm, 36.3℃
居間に下りてNHKおはよう日本の天気予報を見てから、テレビ体操のラ体2を行う。
そして可燃ゴミの回収日である収集場の様子を見に行ってきてから、
台所の洗い物を片付け、朝食の準備をした。
食後は昨日の洗濯物をたたんで片付け、お湯を沸かして烏龍茶を淹れ、20分少々の坐禅を行う。
そのあと10時過ぎに家を出て、ベルクスまで食糧調達に行って来た。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、しばらく自室で過ごしたあと、居間に下りて、
コーヒーと餡ドーナツとを飲食。
それから炊飯器を仕掛けて、風呂を追焚きして入浴した。
電子工作のことを調べていて、無安定マルチバイブレーターの動作から、
トランジスタの動作を改めて検索してみたら、
昔よく分からなかった話がなんか分かるようになった気がする。
例えば
* NPNトランジスタをONにするのにベース→エミッタにバイアス電圧が必要なのに、
いざONになったらコレクタの電位はベースより低い(ベースとの間が逆バイアス)
エミッタと同程度でいいのか
→→ ダイオードを逆バイアスにして電流が流れないのはバイアス電圧のない時より
さらに空乏層がひろがるからであり、
トランジスタのベースでは、ベース電極へ電子が吸い込まれ正孔が生じるため、
空乏層が解消し、エミッタ・コレクタ間で容易に電子が移動できる
* ダイオードに過大な逆バイアスをかけたとき何が起こるか
→→アノードからものすごい勢いでP型領域に電子が打ち込まれ、
空乏層中の原子間結合に衝突して正孔と電子とを叩き出すので空乏が緩和するし、
下手するともともと薄くて逆バイアスで広がったとしてもたかが知れている空乏層を
ひょいっと突き抜ける
* PN接合ばかりに目が向いて、電極の金属との間にも接合があることを失念していないか
とかなんとか。
そんなこんなで少し夕食が遅くなったが、食後はやはり自室で過ごした。
朝食: 飯・焼いた鰺の開き(冷凍)・切干大根・莢隠元とブロッコリー(冷凍)・納豆・味噌汁
昼食: 金ちゃん鍋焼きうどん(アルミホイル鍋)・コールスローサラダ
夕食: 豚しゃぶしゃぶ肉と豆腐としらたきと白菜と葱と椎茸などの寄せ鍋・飯(雑炊含む)
・TVプレミアム缶ビール350mL
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2359--629>
6873歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむぷ
6時半頃に起動し活動を開始。136/95mmHg, 73bpm, 36.3℃
朝の支度をして朝食を摂ったあと、衣類等を洗濯し、ベランダに干した。
そのあと居間のテレビで録り置きの わんぷり を観てから、
陽の当たるところでちょっち一休み。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
11時過ぎに家を出て、まずはサイゼリヤで昼食を摂った。
そのあとベルクに行って食料調達。
近くにあった馬車道は既に閉店していて、
系列のイタリアンレストラン「カプリモーネ」がオープンするらしい。
帰宅後、浴槽を洗滌し、洗濯物を取り込み、紅茶を淹れて買ってきたシベリアとともに飲食しつつ
録り置きのフリーレンを観た。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
風呂に湯を張り入って出た後、夕食を摂った。
その後は自室に戻り、
録り置きの 異世界の湯 とか ぼっちざろっく とか観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼・もずくスープ
・烏龍茶
昼食: アラビアータペンネ・
夕食: 飯・豚小間切れ肉ともやしと韮と豆腐のキムチ風味鍋・バドワイザー330mL缶
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.7度 <睡眠:100--619>
9465歩
んむぬっぷ
5時台に地震。
ラジオを点けてみると、日高地方で震度3などと言っているので、
またすごい異常震域だなと思ったら、1分ほどの差で、
震源が日高東部と千葉北西部とで別々の地震が発生していた。
そして6時過ぎに起動し活動を開始。130/87mmHg, 71bpm, 35.7℃
朝食を摂り、衣類等を洗濯してから、しばらく自室でゆっくり過ごした。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
10時半頃に家を出て、南柏方向に向かって歩く。
で、一蘭で昼飯を食ってから、イオンで座布団カバーや食料品やら買った。
そのあと帰りにマミーマートに寄って食料調達した。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
買ってきたタルトとPETコーヒーを飲食してから、浴槽を洗滌し、
あとはPCに向かってWebなんぞ見ていた。
そのあとたこ焼きとか食って、
風呂に湯を張り入って出たあと、録り置きの おにまい を観た。
夕食の後、異世界おじさん#13終 とか シンカリオンZ とか観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
・烏龍茶
昼食: ラーメンwith替玉@一蘭
夕食: 飯・菜花の炒め・熱した鰤切身・一番搾り250mL缶・アルパカシャルドネセミヨンワイン
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.2度 <睡眠:2224--614>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むぶぬゆふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/91mmHg, 63bpm, 35.2℃
朝食を摂ったのち、台所の可燃ゴミを回収に出し、
あとは自室でゆっくり休養した。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食のあと、録り置きの スローループ とか JET STREAM とか観たのち、
浴槽を洗滌したあと、紅茶を淹れて、ロールケーキやミニドーナツと共に飲食す。
それから録り置きの高木さん3を観たのち、風呂に湯を張り入浴。
夕食の後は、録り置きの リアデイル やら 昔のブラタモリ(法隆寺回) やら観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物・烏龍茶
昼食: 飯・麻婆豆腐with葱・サラダ菜とトマトとじゃこ天withワインビネガー・烏龍茶
夕食: 飯・熱した牛バラ肉と人参と茄子と馬鈴薯と菠薐草・胡麻若布スープ・
カルロロッシ赤ワイン・一番搾り250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:2312--611>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぶぬぐゆんう
6時過ぎに起動し活動を開始。138/94mmHg, 64bpm, 35.8℃
朝食を摂った後は、録り置きの友崎くんとか観て、あと部屋でゆっくりしていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
父の体調がすぐれないということで、昼食の後の13時過ぎに、
母と共に介護タクシーでK病院へ。
何かとりあえずは泌尿器科に行ったのだが、体温を測ったところ、やや高めだったらしく、
プレハブ棟の発熱外来へ回される。
で、尿とか血液とか、鼻や喉の奥とか、CTとか検査して、16時過ぎになって解放。
投薬を受け取る母を残し、介護タクシーで父と共に帰宅。
夕食の後は、風呂に湯を張り入って出て、昔の録り置きアニメを観たり、
PCでソリティアとかジュエルとかを遊んだりした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と茄子と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: 味覇拉麺with豚肉andキャベツandもやしand葱
夕食: 飯・焼いたラム肉と韮ともやしと茄子・味噌汁・フロンテラ赤ワイン・バーリアル赤缶
[天気:晴後時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2327--628><労働1000--1900>
ぬぉゅふぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂りし後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗りて移動せり。
で、下車駅構内のカフェにてミルクティーとか飲みつつ電子書籍なんぞを読んでいた。
そのあとバスで出勤。
ぐぬぶほふ
グループホームの介護業務
珍來で焼きそばとか食って帰宅。
入浴後は部屋でまったり過ごし、
22時半からのニコ生 THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO #74に
佐久間まゆ役・牧野由依さん出演だったので視聴した。
朝食: トーストwithさつまいもバタージャム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: 麻婆豆腐セット@南龍飯店
夕食: ソース焼きそばwithトッピング葱・餃子・ハイネケンビール@珍來
[天気:雨後曇](千葉県柏市) <睡眠:247--647>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
のゅょひほん
6時半過ぎに起動し活動を開始。
昨夜の缶ビールと関係があるのか無いのか、なんだか嫌な感じの夢を見た。
119/90mmHg, 71bpm, 35.5℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、しばらく自室にてゆっくりしていた。
9時前に父の在宅介護サービスの人が来て、体を洗ったりなどしていった。
その後、録り置きのスタートゥインクルプリキュアを観た。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後は、部屋でごろごろしていた。
その後、浴槽に湯を張り昼風呂に浸かる。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後は、21時からJOQR(FM)で、ごちうさのラジオと、浅野真澄のマネー番組を聴いた。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と人参・ポテトサラダ・吸い物
昼食: タイグリーンカレーとジャスミンライス(共にレトルト)・ポテトサラダ
夕食: 飯・鱈と春菊と白菜と豆腐としらたきなどのミニ寄せ鍋・ブローリー
[天気:晴時々曇](千葉県柏市、東京都千代田区) <睡眠:223--620>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬほひゅりゅにゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。130/86mmHg, 70bpm.
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、カードキャプターさくらを観た後、
洗濯物を干して、それからHUGっとプリキュアを観た。
その後は自室にてゆっくりしてから、出掛ける支度をした。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
9時半頃に家を出て柏駅まで歩き、それから常磐線で上野、そして京浜東北線で秋葉原へ。
後述のイベントに参加のため、ソフマップAKIBA4号店アミューズメント館にて、
次節標題のCDを予約。
その後は秋月電子に行ってFM音源基板モジュールを買ってから、
かつやで昼食を摂り、それから書泉で本を購入した。
3
[Seiyu] 牧野由依Mini Album「WILL」リリース記念 トーク & 特典お渡し会
さて12時半過ぎ、先述のソフマップに戻って、8Fイベント会場にて標記のイベント。
久し振りの生牧野由依、質問箱からの質問に、カレンダー・ミニ写真集・CDリリースイベントの告知、
その後は特典のポストカードを手渡しという流れで、楽しんだ。
タリーズでカフェラテを飲んだ後、山手線と常磐線とを乗り継いで柏駅に戻り、
それからイトーヨーカドーで食料調達したのち、
アニメイトに寄ってから新星堂で雑誌を買って帰宅。
5
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後、録り置きのシンカリオンを観た。
そして22時半からはFMで碧と彩奈のラ・プチミレディオを聴いた
のだった。
書泉ブックタワーにて
- 竹本泉 著、『ねこめ(~わく)』 第5巻、ハーバーコリンズジャパン ISBN978-4-596-58014-6
- G. Bradski & A. Kaehler 著、 松田 訳、『詳解OpenCV』、オライリー ISBN978-4-87311-413-2
- かんなP/ラジP/極北P/ポンポコP 著、『MikuMikuDanceでPさんと呼ばれる本』、翔泳社 ISBN978-4-7981-2165-9
新星堂にて
- 『声優アニメディア』 4月号、学研プラス JAN4910057050483
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と人参とズッキーニ・吸い物
昼食: 海老ロースカツ定食@かつや
夕食: 飯・焼いた鰯と菜花と人参・味噌汁・ベッカーズ(ビアテイスト飲料)
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:337--629><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉっゅ
6時半頃に起動し活動開始。
朝食を摂り、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って出社した。
ぐぉぇぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
ドンキのアニメイトとダイソーを視察したのち、
松屋でカルビ定とか食ってから、マルエツで食糧調達して帰宅。
22時半からバンドリ・3月のライオン・Rewriteと観て、
0時半からひだまりスケッチハニカムを観た。
新星堂にて
- 『数学セミナー』 Vol.56, No.4 (4月号)、日本評論社 JAN4910054230475
朝食: トーストwithあんこスプレッド・コーヒー・苺
昼食: オムライス・コールスロー・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 牛カルビ定(W)・ポテトサラダ・とろろ@松屋
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:529--640><労働830--1800>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んひゅっ
6時半過ぎに起動して活動を開始。
朝食を摂りし後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き電車に乗って出社。
がぅぅ
はたらいた
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
ドンキホーテとダイソーで買い物してから誉でラーメン食って帰宅。
で、23時からウルトラスーパーアニメタイムを観た。
Amazon上のビックカメラより
- ニコン、NIKKOR LENS AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G、JAN4960759026316
新星堂にて
- 『Interface』 4月号、CQ出版社 JAN4910016190465
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・苺
昼食: コンビニの手巻寿司とおむすび・豚汁・バニラヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 味噌ラーメン@誉
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:142--630><労働830--1830>
1
[Misc] アサー≫^^FF
のゅゅ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅へと歩き、
常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出社。
ほはへゅ
じわじわと労働
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
珍來で回鍋肉と餃子とを食って帰宅。
で、21時から花澤香菜のひとりでできるかなを聴いた後、
まったりと過ごしていたら寝落ちして気がつけば0時過ぎ。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・苺
昼食: おむすび・豚汁・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 回鍋肉・餃子@珍來
間食: 夜に唐揚げ串
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:335--707>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぬひぁぅー
7時頃起動し活動開始。
そして9時頃朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる~
喋る時計の毎正時前復帰がタイマー割り込みでできる見込みがついたので実装。
そしてソフマップから2TB SATA HDD Seagate ST2000DM001が届いたので、
FUKUOKAの下部シャドウベイに取りつけてWindowsを起動し、
まずはパーティションを設定してフォーマット。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、家を出て柏駅方面へと歩く。
新星堂で本を買ってから、Big-Aで食糧調達して帰宅。
そしてST2000DM001のフォーマットが終わったところで、
こんどは現在の第一HDD内のパーティションであるDドライブから
robocopy /e /copyall を行う。
そのうちに眠くなってきてごろごろしだした。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後は、日曜日に朝食のため視聴を中断したハピネスチャージプリキュアを観て、
それからとなりの関くんとてさぐれ部活ものを観た。
増設したHDDへのrobocopyが終わった所で、
元のパーティションを削除して増設ドライブをD:にして、C:を拡張した。
そしてMacBook AirのParallels Desktop内にインストールしたWindows7に更新をかける。
もともとのIEがversion8なのだが、Updateに9と10と11が含まれていた……
そして何も考えずに自動で設定したVMがメモリ不足とかでUpdate失敗……
5
[Books] 本日の書籍および雑誌
新星堂にて
- 『トランジスタ技術』 4月号、CQ出版社 JAN4910066630447
- 『Interface』4月号、CQ出版社 JAN4910016190441
- 山根彰 著、『AVRマイコン・リファレンス・ブック』、CQ出版社 ISBN978-4-7898-3730-9
- Joseph Yiu 著、宇賀神孝・長尾和則 訳、『ARM Cotex-M3システム開発ガイド』、 CQ出版社 ISBN978-4-7898-3649-4
朝食: 飯・味噌汁・納豆・目玉焼
昼食: 飯・焼いた鯖
夕食: 飯・メンチカツ・魚の刺身・ユーロホップ
間食: 午後にチョコロール、夜に串団子
[天気:晴](千葉県柏市、東京都千代田区) <睡眠:155--758>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
8時前に起動して朝食。
眠いので牧野由依コレクションアラームを10:50に設定して寝り♪
で、その後はサラリーマンのコスプレ。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
12時前に家を出て柏駅へ歩く。
で、ホームの立ち食い蕎麦屋で昼食。
それから東京の霞ヶ関駅へ。
今日は再就職支援会社の面接セミナーである。
まぁ採用につながりやすい話の仕方とかそういうのを3時間程。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
霞ヶ関から千代田線と常磐快速線を乗り継いで帰宅。
夕食の後、ニコニコチャンネルでぷちますと琴浦さんを観て、
それから録り置きの俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎるとささみさん@がんばらないと
僕は友達が少ないNEXTを観た。
夕方のBS-TBSのスキップ・ビート!華麗的日常は今日は録画できていなかった。
どうもチューナーでの予約が確定していなかったようだ。
こういうとき記録媒体がRだとうぐぅとなるが、RW/REだとまぁしょうがないかとなる不思議。
朝食: 雑穀飯・味噌汁・目玉焼き・他
昼食: 掻き揚げ蕎麦@喜多そば
夕食: 魚と野菜のフライ・飯・テキサスセレクト
間食: 夜に森永Cacao70・豆乳
[天気:晴のち曇 一時雨](大阪府堺市) <睡眠:119--734>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅぅ
起動してとりあえずは朝食を摂り、
それからPCを起動してスマイルプリキュアを実況しつつ観る。
キュアピースとのジャンケン対決はチョキであいこだった。
その後、衣類2バッチを洗濯してベランダに干した。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼食にカップのカレーうどんを食った後、
録り置きの探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕とモーレツ宇宙海賊を観た。
その後しばらくPCを休止状態にして休息。
東日本大震災から1年。
で、15時を回ったところでおやつを食べてイズミヤへ買い物に行こうとしたら
雨が降っていた。
そして帰ってきてから入浴。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
録り置きの偽物語とむかしの吉田くんを観た後、夕食を摂る。
食後にはプリキュアをもう1回観た。
朝食: バターロールwithピーナツクリーム・アイスコーヒー
昼食: StyleONEカレーうどん
夕食: 握り寿司・サラダ・キムチ・即席味噌汁・PROSTEL PURE&FREE
間食: 午後に和風スイートポテト、夜に苺
[天気:曇一時雨](大阪府堺市) <睡眠:115--600><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今朝も寒いや。
しかもちょっと雨が降ってきたり。
午前中からサーバールームの片づけとか。
昼休みの後はしばらく机にいたのだが、15時前に周囲がざわつき出して、
ゆらゆら揺れているのに気がつく。何だか船に乗っているような感覚。
筋交いにダンパーまで入れて対策しているのにこれだけ揺れるってどんだけ、
と思ったら、Webを見た人から、最大震度が宮城県で7との情報。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
定時で撤退してバスに乗り、夕食を摂るべく餃子の王将に立ち寄る。
茄子と豚肉の味噌炒めを頼んだら店員がホイコーローとかいうので、
茄子と言っておいたのだが、
結局キャベツと豚肉の味噌炒めが出てきて伝票にもホイコーローと書かれていた。
全くあほな店員がいたもので、次回は厨房に聞こえるように
はっきり茄子と強調して頼もう。
さて家に帰ると部屋の中は特に被害はなかったが、
テレビを点けて観ると、東北地方ではすさまじい津波、
それよりは地震や津波の被害が少なかった首都圏では鉄道が運休したり停電したりで、
帰宅難民が発生している様子だった。
朝食: ストロベリーヨーグルト、サンドイッチ・野菜果汁ミックスジュース
昼食: 鯖、飯、味噌汁、他@社食
夕食: 回鍋肉、餃子@餃子の王将
間食: 午後にあずきキャラメル、夜にたこ焼き、ドリトスナチョチーズ味 他
[天気:晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:057--548><労働830--1900>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
ねむいさむい
ということで起きた後、布団上に滞留していたらまたしても6時40分を過ぎる。
そして家を出たのがついに7時近くに。
今日は県道649号〜鹿島橋のルートを選択。
うーん、引っ越してきたばかりの頃、
6時50分過ぎに家を出た時の混雑ぶりはいったい何だったのか。
そのうち国道306から直接亀山バイパスに出るルートも試すかのん。
ふにゅーん
ねむい!ねむすぎる!
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は退勤後に社食で済ませ、まっすぐに帰宅。
で、Webを見たりDSLiteで遊んだりギャグマンガ日和とひまわり幼稚園を観たり。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・味付海苔・胡瓜の柴漬@社食
昼食: ロールキャベツ、ゆかり飯、胡瓜の酢の物@社食
夕食: きつねそば、他@社食
間食: ガーナブラックチョコレート、豆乳
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2243--423><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬぃぅぅ
aXbo朝チュンで目覚めヨガ瞑想CDで起動した後は、ホワルバと空上げを観る。
空上げ#7、まるでラピュタだね(ぉ
今朝は気温が下がって自動車凍結かと思ったが、空は曇りで凍るほどの寒さでもなく、
すんなりと出勤。
んぅぅ
昨日ほど怠くはない進行。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方は真っ直ぐ帰宅。
で、夕食にスパゲティを茹でて食う。
食後はWebを見て中国語検定の本に目を通し、
シェイプボクシングをプレイしてしばらく前の猫英語を観て、
日記を更新して寝り。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草@社食
昼食: 鰆の西京焼、わかめ飯、味噌汁、南瓜、他@社食
夕食: 梅しそスパゲティ、即席コーンスープ、キムチ、ブローリー、エスプレッソ、
苺
間食: 日中にGABAチョコ
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:030--610><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今週は暖かくなるかと思ったら、自動車の窓は前と後が凍っていた。
にぅぅ
あいかわらずやるきでないー。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
ゑびすやでラーメン食って帰宅。
録り置きのARIAを観る。
AパートとBパートで攻
受
守交代ということにしたのはいいけど、恥ずかしいラブコメ禁止っ。
- [売] 日本風力開発(2766)/マザーズ 1株@¥363,000-
下落時に利確するように逆指値をしておいたら発動。
そのうちまた戻ってくるようなら買いを入れるか、と思っていたら、
あろうことか下落は瞬間的で、すぐにまた上昇に転じていた。何この√の字……
夜はFRBが追加流動性供給とかで22時前から急速に円安。
- [新規買] NZD/JPY 1万ドル@¥82.51- 決済売逆指値83.51
朝食: ストロベリーヨーグルト、納豆・飯・味噌汁・味付海苔・ブロッコリー@社食
昼食: 炊き込みご飯、味噌汁、白身魚の天麩羅、もやしナムル、他@社食
夕食: ゑびすチャーシューメン@ゑびすや亀山店
[天気:曇時々小雨](三重県津市) <睡眠:155--800>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ〜
目覚ましで8時に起きて仮面ライダー電王・yes!プリキュア5を観る。
昨夜の寝る前からナイシトールを飲み始めたけど、
お腹がゆるくなったりはしてないようだな。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜
朝食の後、衣類等を洗濯して干す。
時折陽が差す天気だが、風が結構強いな。
昼食の後、布団に乾燥機をセットして、自動車で家を出る。
郵便局で通帳記入の後、セノパーク津のスーパービバホームへ。
金鳥の蚊取リキッドを買おうと思ったのだが、アースのしかなく、
事前にGoogleで調べたところでは容器の形状には互換性があるということで、
それを購入。
栗真中山町のキグナスセルフで3,000円分給油してから、
踵を返して隣町の美容室へ。
横は耳の下1〜2cmということでお願いしたのだが、もう少し長く残してもよかったな。
そしてその近くにあるいつものスーパーで食糧調達して帰宅。
またもや布団に凭れてたら2時間ほど眠りに落ちたり。
6
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食はパーソナル焼肉。今日の肉は脂が多いな。
その後はネットラジオとか録り置きテレビ番組の消化とか。
朝食: 日清SPA王 ミートソース、アイスコーヒー
昼食: アクリ レンジミックスピザ、アイスコーヒー
夕食: 焼肉{鹿児島黒牛カルビバラ、米国産とんちゃん、オージービーフタン、
野菜セット}、パックご飯、サントネージュ酸化防止剤無添加有機ワイン(赤)
[天気:晴時々曇](三重県津市・鈴鹿市) <睡眠:130--730>
んにぅ〜
ということで微妙な時間に起動。
最寄のコンビニでサンドイッチ等を買ってきて朝食に。
それから、部屋のゴミをまとめたりとか。
2
[Car] 自動車、修理へ
9日のもらい事故で後部が凹んだ自動車を修復すべく、津市内のディーラーへ。
事故相手の保険会社からの連絡も入っていて、割とすんなり入庫し代車も出てきた。
精神科の診療を当地でも継続するべく、タウンページで精神科医を探す。
津駅に近い一軒は土曜休診、
別の一軒は完全予約制とのことで電話してみると、
土曜は子供用なので大人は平日にしてくれなどというのでだめだこりゃ。
あとは久居あたりかぁ、と思っていたら、江戸橋駅近くに一軒発見。
予約制でもなさそうなので、近鉄に乗って行って見る。
うーん、どうも普通の民家に手を加えて開業したようで、
診察室は階段を上がった2階の部屋だったりと、どうも狭苦しいな。
強いて良く言えばアットホームな雰囲気?
ここでも土曜日は院長がいないので出来れば初診の人は平日に院長と面談を、
とのことであったが、絶対というわけでもないようなので、
とりあえずはここで受診することにする。
福山で受けていた病院の紹介状があるので、それに沿って簡単な問診の後、
従来と同じドグマチール&ルボックス1日各1錠×14日分が出てきた
のだった。
駅近辺で昼食を摂った後、帰宅。
4
[Misc] おひる〜&ゴゴー
家で段ボール箱を動かしたり。
最寄の電器量販店となる鈴鹿のベスト電器で買い物。
- バッファロー 10/100Mスイッチングハブ LSW-TX-5EP(C1)
- Ethernetハブの発掘を断念し重複覚悟で購入することに。しかし想定より安かった。
- Northern Blue SIMPLE TELEPHONE NB-10S
- @niftyのフレッツADSLプランについてきたIP電話機能を使用するため、単機能電話を求める。
価格はまあ安いだろう。
- Victor・JVC テレホンコネクタ TF-C10WT
- 電話用のケーブル、どうも今ひとつ長さが足りないのだが、一方で2〜3m位のは余っているので、継いで使えるようなのを買ってみる。
家に帰って早速セットアップ。
IP電話の設定は、ブラウザで@niftyの設定ページにアクセスしたら、
ワンクリックでADSLルータをHTTPで設定できてしまう。
すげーなこりゃ。
6
[Net][Mail] Postfix設定修正
@niftyのフレッツADSL回線では、外部のPort 25への接続をブロックするらしいので、
imputとPostfixを、So-netのSMTPサーバーを使う設定から
@niftyのサーバーを使うように設定変更。
途中でなんかSo-netのSMTPサーバーに繋がったような気もするが、
まぁ気にしないことにして、@niftyのSMTPサーバー経由でメール送信を確認。
7
[Misc] ゆーがった&ヨルー
夕食は千里駅近くの中華料理屋で摂る。
でWebとかIRCとか。
Webでスーパー銭湯を検索していたところ、近所に普通の銭湯があるようなので、
洗面器を持って行って見る。
恐れていた廃業もなかったのだが、
21時までとのことで丁度閉まるところで入浴できなかった。
これで風呂を断念したり家の風呂を無理して使うのもなんだか気分ではないので、
自動車で津市南部のスオミの湯なる入浴施設へ。
休日¥500で露天風呂とかサウナとかあってなかなか快適だ。
靴箱と貴重品ロッカーがそれぞれ¥100-のデポジット式で、
現金をそれに入れて中に入ったら、
中の衣類ロッカーも¥100-デポジットだったのにはちと苦笑。
あと脱衣場を禁煙にしておらず煙草を吸う者が結構いるのには閉口したが。
なんだかんだで帰宅した時には0時になっていた。
朝食: サンドイッチ、野菜ミックスジュース
昼食: ちゃんぽん、餃子@喜楽
夕食: ニンニクの芽の炒め、ワカメスープ@上海湯包
間食: 夕方にフィレオフィッシュ、ダイエットコーラ@マクドナルド オークワ河芸店
[天気:曇一時雨](広島県福山市) <睡眠:2300--735><労働900--1740>
にぅー。
やっと金曜日なり〜。
んぁーっとPC作業。
D鍼灸整骨院で鍼灸&マッサージの後、ふー太でラーメンを食う。
で、
啓文社コア店
へ。
マイコン基板付きだったわけだが、意外に普通に買えたな。
22時くらいになって、23時半頃まで一眠りするかと寝り。
目が覚めたら0時15分だった(汗;
チャットして1時半過ぎに就寝。
朝食: イチゴジャム付トースト、紅茶
昼食: 鯖の煮付け、他@社食
夕食: 角煮ラーメン、半チャーハン@ふー太
間食: 夜にチョコアイスバー、無脂肪ヨーグルト
[天気:曇一時雨](広島県福山市) <睡眠:110--755><労働900--2110>
むにー。
今使っている目覚まし時計は、
5分間隔で6回(本鈴と別に)のスヌーズ機能がついているわけだが、
30分くらいあっという間ですな。
終日、検討用試料作製のための準備。
原料となる珪素円板とか容器とか、あと工程管理システムに入れるデータとか。
昼食後、本格的にないむねー波が襲来したためエスタロンモカ錠を投入。
1時間ちょっとで効いてきた。
で、SEM写真からえっち穴の大きさを測ってExcelでまとめてみたりで、
21時過ぎまで残業して帰るのであった。
あと、期末の業績評価面談もあったな。
昼休みに会社売店で
今、万感の想いを込めて最終号。ありがとう!おつかれさま!!
ふにふにIRCとかWeb。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 鯖の生姜煮、厚揚げと鞘隠元、他@社食
夕食: サトウ きらら395ごはん、
タイアグリフーズ
オリエントグルメ グリーンカレー
間食: 夜にチキンナゲット、スナオシ ソース焼きそば、アカギ馬車道アイスクリン
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:030-725><労働830-1710>
かなりないむねー。
むにー、ないむねー。
午後週報。
当然大した中身など無いのだが、
Layoutと測定プログラムを勉強してくだちいということで大過なくパス。
さて、昨日拾ってきたMule-UCSだが、kanazawaでも使ってみようということで、
アーカイブをkanazawaに転送して展開した
……というところで、
Vine Linuxのサイト
にSRPMがあるかも、と思い立った。
ミラーのftpサイトを探してみたらちゃんとあったので apt-get source Mule-UCS 。
これでカレントディレクトリにsrc.rpmファイルができたので、
あとは rpm -ivh して rpm -bb して出来たRPMをrootが rpm -ivh 。
あとは ~/.emacs.el を書き換えて emacsぅ〜
……と思ったらまたしてもエラーが出る。
曰く``Wrong type argument: stringp, nil''。
なんでやねん、と.emacs.elを開いて
(require 'un-define)や(require 'jisx0213)のところでC-x C-eしてみると
特にエラーが出ない。
で、(setq debug-on-error t)な状態
*1
で試してみると、
どうもエラーは~/.emacs-color.elを読み込んだところで発生しているようす。
かつun-defineやjisx0213を後からload-libraryしてもエラーが出ないので、
(load "~/.emacs-color.el)を
(require 'un-define)(require 'jisx0213)の前に持ってきたら、
エラーが出なくなった。
う〜む、一時しのぎばっかしやな。
*1: emacs --debug-init を知ったのは後のこと。いあ、debug-on-errorもさっき知ったんだけど(^^;)
朝食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 焼き鯖他@社食
夕食: カツ丼(味噌汁、沢庵付)@金太郎
間食: 夜にバニラバー
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:000-650><労働830-1810>
まぁどうにか進行。
これも抗鬱薬のおかげなのかねぇ。
2
[Linux] VMware-3.0
夕食後は
僕夏
でもやろうかと思ったが、その前に、
アップグレード代を値上げするぞゴルァ(超訳)とメールが来たので
とりあえず注文&ダウンロードしてみた
VMware
3.0を入れようとしたのがはまり始め。
rootで「rpm -e VMware」、
「rpm -ivh VMwareWorkstation-3.0.0-1455.i386.rpm」を続けて実行し、
さらに「vmware-config.pl」も実行したのち、
通常ユーザーとして「vmware」を実行すると、
シリアルナンバーを聞いてくるので、
オンライン注文時にメールで届いた記号を入力すると一応動作はするのだが、
従来の設定でWindows98SEを立ち上げようとすると、
CD-ROMやらネットワークやらあちこちで躓くのであった。
さらにはWindowsを生で立ち上げた時の動作もあやしくなってきた(汗)
朝食: オレンジマーマレード付トースト、ホットミルク
昼食: トマトと胡瓜とわかめのサラダ、和風ハンバーグ@社食
夕食: ハヤシライス、トマトとサラダ菜のマヨネーズ付け、胡瓜のもろみ味噌付け、
もずく
間食: マカダミアナッツチョコ、マカデミアナッツ、果汁グミ
あいかわらず君望やKanonの画像を閲覧したそうな検索ばかりな中で、
●「
カプセル&サウナ日本
」→福山駅南口を出て左(東)側を南下し、天満屋の角で左(東)へ曲がると、
すぐに映画館の入ったビルがあるので、
チケット売り場と反対側のエレベーターで5階へ上がるとフロントです。
サウナは普通のドライ(?)サウナと蒸気サウナの両方があります。
室内着もあるしリクライニングシートの休息室もあってちょっとした健康ランド気分。
うまいことリクライニングシートにありつければお泊まりでもカプセル不要かも。
2時間以内の入浴だとちょっち安くなるとか、映画の割引もあるみたい。
[天気:曇後晴](自宅・会社)<労働930-2210>
1
お仕事
予告通り休日出勤。
前日より気が沈みがちで能率上がらず、あげく夜までかかる。
あ〜明日もか。(x_x)
2
[Web] 最近のお客さん
ログより。
"NATSU-MICAN/3.0a"に"Hoshino_Master_Checker/1"なんていうUser-Agentが
来ている。
もしやと思って
星野アンテナ
を見ると、見事にキャッチされたようである。\(^o^)/
あと
ようこさん
とこのリンク集にも載った模様。
朝食:餅入りトムヤムクンスープ(早い話が時季はずれの雑煮)
昼食:社食にてちぎり天とポテトサラダ
夕食:牛ホルモンと野菜の煮付け味噌味
以上、25 日分です。
|