[天気:雨](千葉県柏市・市川市) 体温:36.2度 <睡眠:2341--606><労働1000--1900>
9320歩
ぬゆみゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ったのち、7時半頃家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車に乗って移動し、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ
スケジュール帳を繰っていた。
そのあとまたバスに乗って出社。
ぐゆぶむんほ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、丸亀製麺で旨辛坦々うどんを食ってから、
またバスに乗って帰宅。
風呂に入って出たあと、自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwith小倉あん・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: 豚生姜焼弁当・野菜ジュース・ブルーベリーヨーグルト
夕食: 旨辛坦々うどん・野菜掻揚げ@丸亀製麺
[天気:雨](千葉県柏市) 体温:35.6度 <睡眠:001--610>
4004歩
むぬぐみゅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。135/87mmHg, 65bpm, 35.6℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、
録り置きの川尻こだまを観てからちょっち休み。
また、G-GEARにWindowsUpdateが摘要されたので再起動を行った。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
朝から雨が降り、気温が上がらなくて寒い。
そんな中、11時前に家を出て、近所のドラッグストアで買い物をしてから、
幸楽苑にてラーメンやら餃子やらの昼食。
天気がよければビールクズを決め込みたかったところではあるが、
生憎の天気につきノンアルコールで。
それから、マミーマートで食料調達して帰宅。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
紅茶を淹れて、買ってきたどら焼き等と共に飲食し、
そのあと浴槽を洗滌し、湯を張って入浴した。
この間、録り置きテレビ番組からは
かぎなど2期
・魔法使い黎明期
・トムとジェリー
・式守さん
を観た。
夕食後は、録り置きの
虹ヶ咲2期 とか 骸骨騎士様 とか マチかどまぞく2丁目 とか 社畜さん
とか観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: 白ネギ中華そば・餃子・アサヒドライゼロ@幸楽苑
夕食: 野菜混ぜ飯・焼いた蒟蒻と木綿豆腐と茄子と人参とズッキーニ・味噌汁・
TVプレミアム缶ビール
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:2337--603>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぶぬぎゅん
6時頃に起動し活動を開始す。131/89mmHg, 59bpm, 35.8℃
朝食の後は、
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、
録り置きの アニメゆるキャン△2 とか 幼なじみが絶対に負けないラブコメ とか観た。
夕食の後は、
証券会社のWebサイトから投資情報を読んだり、
録り置きの ドラマゆるキャン△2 などを観たり、
Webでホンダ・スーパーカブや原付・小型二輪に関する情報を検索してみたりしていた。
朝食: 飯・焼いたチキンハンバーグと赤パプリカとズッキーニと茄子・目玉焼・吸い物
昼食: 茹できしめん・ポテトサラダwith風味蒲鉾
夕食: 飯・牛肉ともやしとキャベツの炒め・味噌汁・フロンテラ赤ワイン
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:2320--626>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬぉゅふゅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。136/95mmHg, 75bpm, 35.6℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は自室にてのんびり過ごした。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食後、昔録画したねこねこ日本史を観ていたら、
超A&G+のとしたいリピート放送を聴き逃しそうになり、
終わりの10分ばかりを視聴してから音泉配信を聴いた。
その後ちょっと眠くなってきたので、
13時からの洲崎西も聴き逃した。
で、再起後は録り置きのULTRAMANとか俺ガイル続とか俺好きとか観ていた。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食の後はプリコネとか白猫とか観た。
そのあと洲崎西のニコ動アーカイブ配信を聴いた。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パプリカと人参と茄子・目玉焼・吸い物
昼食: ヤマモリタイレッドカレーwithジャスミンライス・サラダクレソン・納豆
夕食: 飯・甘塩鮭と豆腐としらたきと白菜と葱などの昆布茶鍋・沢の鶴山田錦純米酒
[天気:曇後晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:107--618><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉひぁあぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでミルクティーを飲みつつ、本を読んだり、
日経ニュース
*1
を読んだりしてから、バスに乗って出社した。
むぉひゅふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
大阪王将で餃子やらラーメンやら食ってから、マルエツで買い物して帰宅。
そして録り置きのスタートゥインクルプリキュアを観た。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・林檎
昼食: 焼肉丼・味噌汁・漬物@生そば浅野屋
夕食: 焼餃子・水餃子・塩ラーメン@大阪王将
[天気:雨後曇](千葉県柏市) <睡眠:249--604>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぉゅ~ん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
117/80mmHg, 64bpm.
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後、
8時半からHUGっとプリキュアを観て、9時からはゲゲゲの鬼太郎を観た。
その後、radiko.jpタイムシフトで天たまを聴いたのち、
一太郎を起動し原稿用紙モードにして、
Kindleお試し用「涼宮ハルヒの憂鬱」冒頭部分を入力してみる。
1ページ200字の21ページくらいで、
キョンがうっかりハルヒに入学初日の自己紹介について話しかけてしまうところまでだった。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
3
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食の後、録り置きのシンカリオンを観た。
で、22時半からプチミレディオを聴くが寝落ちしてしまう。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱とピーマンとズッキーニ・ポテトサラダ・吸い物
・プーアル茶
昼食: 日清の醤油ラーメン
夕食: 飯・焼いた鰺と玉葱と菜花と小松菜と人参・味噌汁・ベッカーズ
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:158--625><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬゅぉんぃっゅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、それから列車を利用して出社した。
ごゎふっ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
珍來で酢豚とか食った後、マルエツで食糧調達して帰宅。
で、22時から進撃の巨人とバンドリとアトム・ザ・ビギニングとRe:CREATORSを観て、
日付の変わった0時からはグラブルとエロマンガ先生とヤバい○○を観た
のだった。
あとmastodonインスタンス(サーバー)の
mstdn.jp
がクラウドサービスを利用して出直しとなったため、再登録した。
Twitterが落ちたり重いときに使おうと思ったが、
mastodon.cloudも含めてこちらの方が重くて調子が悪そうだ。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・種なし葡萄
昼食: ミートソーススパゲッティ・コンソメスープ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 酢豚・炒飯・餃子@珍來
[天気:晴](神奈川県箱根町、千葉県柏市) <睡眠:124--700>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅ
7時頃に起動し活動開始。
7時半過ぎに朝食を摂り、9時過ぎに宿泊先の「水の音(みずのと)」をチェックアウト。
プラン内サービスが充実していていい宿だった。
宿を出てから4分程歩いたところのバス停から観光施設巡りバスに乗り、
箱根ガラスの森美術館へ。
宿のサービスでここの入場券を選んでみたけど時間がかかるなあ、
と思ったが、ヴェネツィア・ムラーノのガラス工芸の展示で、
ヴェネツィアの写真や動画も出ていて、なんかまた行きたくなった。
11時過ぎのバスで強羅駅に出て、登山電車に乗る。
なにやら小田急線内で運行が乱れていて、特急列車が運休しているらしい。
遅れて運転というようすでもなさそうなので、
箱根湯本からも普通列車を利用して小田原に出て、
東海道線と常磐線のグリーン車を品川で乗り継いで柏に戻った。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
イトーヨーカドーで買い物して帰宅。
夕食の後は録り置きの少年メイドを観た。
朝食: 飯・味噌汁・焼いた魚・ほか@水の音
昼食: ホットドッグ・コーヒー@強羅駅
夕食: 飯・茹でた牛肉と白菜とキャベツ・ウエストエンドエキストラライト
[天気:晴後曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:145--633><労働830--1500>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬぉゅるゅ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出社した。
はたらいた
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
イトーヨーカドーで食糧調達して帰宅。
シャトルシェフにカレーを仕込んだところ、
大粒の雨とともに雷も鳴り出したが、しばらくまったり過ごす。
19時から牧野由依マンスリーカウントダウンイベント4のチケット予約スタートだったが、
ローチケiモードサイトで申込電話番号やメールアドレスを入力している間に販売終了。
夕食を摂った後は、21時から花澤香菜のひとりでできるかな(リピート)を聴き、
PCでWindows Updateを実施し、TwitterタイムラインやらWebやら見ていた後、
録り置きのガンダムビルドファイターズトライを観た。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー
昼食: コンビニのおむすび・和風スープ・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: カレーライス・マカロニサラダ・ウエストエンドエキストラライト
間食: 夜にセコイヤチョコと豆乳
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:013--638><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬへぃぅ
6時半頃に起動し活動開始。
そして7時前に朝食を摂ってから家を出て柏駅へと歩き、
常磐線と武蔵野線を乗り継いで出勤した。
ふにぅ
今日もしょむしょむだよ~
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ミニストップで揚げ鶏を食ってから武蔵野線と常磐線を乗り継いで柏に戻り帰宅。
そして艦これを着手し補給艦3隻撃沈の後空母20隻撃沈を50%まで達成し、
あとは多数の破損艦の入渠へ。
寝落ちの後にニコ生の牧野由依のまるなげ放送局をタイムシフト視聴し、
ニコニコチャンネルでぷちますを観た。
15日分がポイント2倍デーと称して2話配信と思ったら、
日付変わって16日分もまたポイント2倍とかワロス。
で、1時から洲崎西を聴いた。
朝食: 飯・味噌汁・野菜・焼いた魚・鶏卵
昼食: マルエツのサンドイッチ・おむすび・缶コーヒー
夕食: 飯・加熱した野菜・焼いた肉・ユーロホップ
間食: 夕方にジューシーチキン・コカコーラ@ミニストップ、
夜にシュークリーム・コーヒー
[天気:晴](千葉県柏市、東京都千代田区) <睡眠:416--734>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅー
にゃもい
しかし自力で起動し身支度して朝食。
その後はWebなんぞ見ていた。
でAmazon等であれこれぽちる。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜 & ゴゴー
10時過ぎに家を出て柏駅へ歩く。
そしてJRで秋葉原へ。
今日は秋葉原ラジオセンターや東京ラジオデパートなども見て回り、
IC-R5のアンテナ端子を引き出すためのSMAプラグとか
ジャンクのプッシュホン用キーマトリクス基板とか購入した。
昼食として油そばを食べたあとは、
秋月と千石を何度か往復して電子部品やら006P型Ni-MH電池&充電器やら買った。
それからツクモロボット王国に長時間居座った挙げ句にマイコンカーを購入。
アトレのスターバックスで抹茶クリームフラペチーノを飲食したのち、
JR改札を通りアキバを離脱した。
ところが上野に着こうというところで
常磐快速線が北千住における人身事故のため運転見合わせとの情報が入り、
西日暮里まで行って千代田線・常磐緩行線に乗ることに。
で、時間帯の割に妙に混雑した各駅停車で柏に着いた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
柏からイオンモールに歩いて、ちと買い物の後、
近所というにはやや微妙な場所のTSUTAYAを視察。
検索端末で氷菓DVDが無い事を確認して帰宅した。
夕食の後はツクモで買ってきた車で遊んだり、
SMAプラグに電線を半田付けして部屋に張ったアンテナで受信を試みたり、
件の車の制御マイコンがARMな関係で
LPCXPRESSO
に登録したり調べ物をしたりした。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・野菜 他
昼食: 油そば(大)@だるまのめ
夕食: ビーフステーキ・飯・トマト 他
[天気:曇](大阪府堺市) <睡眠:108--719>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅ〜
おもむろに起動後は朝食を摂って、それから衣類の洗濯を仕掛ける。
そしてスマイルプリキュアを実況しつつ視聴。
キュアピースとのじゃんけんにはグーを出しあいこであった。
その後は2バッチ目の洗濯をしつつふたばとか見ていたが、
椅子に掛けたままで寝落ちしてしまった。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
録り置きの這いよれ!ニャル子さんを観る。つかみはよさげ。
で、昼食にカップの天そばを食う。
食後は録り置きの夏色キセキを観た。様子見継続かな。
そしてイズミヤへ買い物に。
今日のスマイルプリキュアスイングは
キュアピース
が出た。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
風呂に入って出た後はしばらく全裸でクールダウン。
そして録り置きのモーレツ宇宙海賊を観た。
夕食後は録り置きの魔法少女リリカルなのはStrikerSを観た後、
ニコニコチャンネルで謎の彼女Xを観る。
なんかすげー変だwなぜかLVNSの雫を連想してしまったり。
あとWebやらTwitterタイムラインやらIRCやら見たりの後、
録り置きのFate/Zeroを観た。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・アイスコーヒー
昼食: マルちゃん緑のたぬき天そば関西・苺
夕食: 魚と烏賊の刺身・春雨サラダ・ひじき・テキサスセレクト
間食: 午後にスイートポテト(菓子)
[天気:曇](大阪府堺市) <睡眠:117-525><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んょー
とりあえず起動。
寒さは大したことないな。
てなわけで出勤。
さーて今週も残り一日
てなわけで労働。
ふにゅ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
定時で撤退して、JapoDinerで夕食。
帰宅後は録画に失敗したSteins;Gateをニコニコ動画公式配信で観る。
夕食時にビールを飲んだのが効いたか、
眠くなってきて1時過ぎまで寝落ちしてしまった。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、サンドイッチ・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 酢味の鶏肉、飯、味噌汁、他@社食
夕食: トマトクリームのカペッリーニ、青梗菜のオイスター炒め、スーパードライ
@JapoDiner
間食: 午後にボンタンアメ・バターピーナツ、夜によもぎ団子
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:200--546><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
気温が7℃を切ってる。
4月半ばにこれはないわー。
出勤時、国道1号のルートイン亀山インターの前で、
乗用車がガードレールにおよそ直角に突っ込んでいて、
パトカーが出動し片側交互通行になっていた。
何やってんだか。
にゅゅ
連日早く目がさめたり、
夜は椅子に掛けたまま斃れて、ちゃんと寝るのが2時とかだったり、
睡眠の取り方が良くなかったせいか、
今日は妙にねむい。
うぐぅ
帰りはエイデンでも見ていくか、とエコーに寄ったら閉まっている。
ぅー、と思ったら、エコーは閉まっているが中のサンシとエイデンだけは開いていて、
県道に面した側の出入り口からだけは入れるようになっていた。
しかしここでも、大画面薄型テレビに圧倒されてプロジェクタは404だった。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
19時からイタリアンフードカフェ「Passo」で、
「三重★活性化プロジェクト 第一回 交流会&アイデア交換会in亀山」
なるTwitterユーザーのオフ会。
この会場、会社帰りには道路の右側になるので全くノーマークだったけど、
実はゑびすやの反対側。
活性化とは題打っていても、集まったのは8人、
何がどうなれば活性化したといえるのかも明確な合意があるわけでもなく、
結局は普通にオレンジジュースを飲んでアンティパストやらパスタやら食べて、
21時半過ぎにお開きとなった。
朝食: フルーツミックスヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・他@社食
昼食: 鶏肉の煮付け、飯、キャベツの千切り、他@社食
夕食: アンティパスト、トマトソーススパゲティ、オレンジジュース
@イタリアンフードカフェPasso
[天気:曇後晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:2251--511><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今朝も寝起きがだるいよう
ということで、コーパスの後、テレビでイタリア語を観る。
亀山に着くと風が若干冷たかった。
にぅぅ
いい加減下りようぜ……
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
真っ直ぐ家に帰って、麻婆豆腐を作って食う。
食後はハルヒあらためて放送1時間スペシャルを観たり
シェイプボクシングをプレイしたり。
amazonより佐川急便にて
- 『伊和中辞典』 第2版、小学館 ISBN978-4-09-515452-7
- ソーラー電波腕時計、シチズンシービーエム
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 秋刀魚の塩焼、炊き込みご飯、味噌汁、刻み昆布、他@社食
夕食: 麻婆豆腐、飯、キムチ、わさび漬け、プライムセレクト、苺
間食: 夜に魚肉ソーセージ、ホームランアイスバー
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:020--605><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
とりあえず出勤。
プレイヤーで音楽を聴くのは駐車場から会社まで歩くときにしよう。
んんん
至って平穏ですのぅ。
定時で撤退して真っ直ぐ帰宅。
絶望先生が溜まっているので消化。
4
[Net] 本日の通信カード
So-netより宅急便にて
bitWarp(W)PDAコースの余録で0円。
SL-C860の場合、不明なPHSカードと認識されるが、ATコマンド等はそのまま、
電話番号をbitWarp(W)PDA用アクセスポイントに設定し、
あと機器認証にチェックするのを忘れなければあっさりと接続。
しかしバッテリーの消耗が妙に早くないだろうか。
(仕様上の消費電流は約210mA)
5
[Net] ネット乗り換え
OCNには他社に先駆けて個人ユーザ用IPv6(トンネリング)サービスというのがあり、
OCN以外のISP回線でもバリューパックという少額プランに加入して使用できるのだが、
無サポートであるし、
またフレッツADSL接続のコースが、ダイヤルアップ接続時間込みの差があるとはいえ、
OCNの方が@niftyよりも安いので、
OCNのフレッツADSL接続コースを新規に契約して、
@niftyはダイヤルアップの一番安いコースに契約変更することにした。
OCNの申し込みページは、始めはフレッツADSLの東西・速度別になっているのだが、
途中から速度指定無しになって、最後には認証ID等が表示されて、
これをADSLルータの設定画面に入力したら、なんと即座に接続できてしまった
(@_@;)
@
IP電話:
申し込み結果のページには、IP電話の番号も記されていたので、
固定電話からかけてみるが、番号が使われていないとのアナウンスが流れた。
ルータの設定ページをみると、SIPの設定とかあって、
確かにこれを変更しないとつながるはずがない。
ということでOCNの会員ページにアクセスするが、
送付する書面の開通日までは設定をみられないらしい。
@
@nifty:
とりあえずフレッツADSL〜OCNは繋がったので、
@niftyの方はダイヤルアップの一番安いコースに変更
……と思ったら、
常時接続からダイヤルアップに変更した場合は一旦無制限コースとなり、
それをさらに変更できるのは翌月かららしい。
@
メール送信設定:
回線がOCNになったのでとりあえずメールサーバーもOCNのに設定したが、
送信してみるとエラー。
あー、sender_canonicalでEnvelope FromをSo-netにしたままだったな、
ということでこれもOCNにしてみるが、
OCNのsmtpサーバーは、あろうことかDATAコマンドで送ったメールコンテントの
ヘッダのFromまでチェックしてエラーを返してくるではないか。
しょうがないのでSo-netのsmtpサーバーに接続に行くと、
今度は送信に成功した。
しかし、何かPOP before SMTPをしてなくても送信できているんだが、
大丈夫なのかしらん。
朝食: ストロベリーヨーグルト、納豆・飯・味噌汁・菠薐草・味付海苔@社食
昼食: 石狩鍋、イカご飯、胡瓜の酢の物、他@社食
夕食: アクリ レンジミックスピザ、紅茶
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:225--755>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅ。
目覚ましの設定時刻前に目を覚ましておもむろに起動。
そして仮面ライダー電王とyes!プリキュア5を観る。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜
朝食に冷凍スパゲティを食った後、衣類を洗濯。
12時18分くらいになんかズシンとしたのだが、単発だったので、
建屋内で重い物でも下ろしたか人が飛び跳ねたかしたのかなと思ったのだが、
1分ほどしてまた衝撃が……って、マジ揺れですよ((((゜Д゜))))
積んでた荷物の一部が落ちてきて散らかったり、
姿見や食卓が動いて退路を断たれたりしたけど、大きな被害はなし。
でNHKをつけてみると、津は震度5-らし。
震央は亀山の近くで、亀山の震度が5+だとか。
NHKのヘリ中継を見る限りは大災害には至ってないようだが、
会社の状況が気にならないでもないので、洗濯物をベランダに干した後、
とりあえずちょっと行ってみることに。
@
会社:
途中の道も特にどうということはなく、会社に到着。
荷物エレベーターのアラームが鳴って止まっていたのと、
防火扉が閉まっていた他は、机に積んだ書類の崩壊すら発生して無くて、
至って平穏、ていうか、のこのこ出てきたのは管理職以外は私だけかw
とりあえずサーバールームの無事を確認し外部保守業者に電話をした後、撤退。
生産現場が何事もないとは思えないけど、
下手に顔出してトラブルに巻き込まれたりすると厄介だからねぇ<ぉぃ
亀山のモスバーガーに寄って昼食。
なんかモスバーガーが新モスになってるのう。
ちょっと
バンズ
パティ
がジューシーになったかな。
製氷機が故障したとかで、アイスコーヒーは氷無しだったけどね。
それから近所のスーパーで食料調達して帰宅。
らき☆すたを再度観たり、ゆのさまを観たり。
あれれ、富士山が字じゃなくて絵だな。
5
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
洗濯物を取り込んで、日も暮れようという頃に再び自動車で家を出て、
セノパーク津へ。
スシローで夕食を摂ろうと思ったのだが、なんか妙に人が多くて、
四十数組四十数分待ちとかになっているではないか。
ということで三洋堂書店に移動して店内をうろうろ……してきたら余震が。
本棚が倒れてきたらどうしようかと思ったが、
ちょっと本とかが落下した程度で大したことはなかった。
それから栗真中山町のキグナスセルフまで移動して
¥2,000-分を臨時給油したのち、スシローに戻ってしばらく待つ。
で、テーブル席に通されてぱくぱく。
帰宅後はまたWebとかIRCとか、ネットラジオとか。
そんなわけで三洋堂書店にて
- 江草天仁 著、『びんちょうタン』 第2巻、マッグガーデン ISBN978-4-86127-373-5
朝食: マ・マー たらこスパゲッティ、アイスコーヒー
昼食: 新モスバーガー、サラダ、アイスコーヒー
夕食: 回転寿司、魚の赤だし@スシロー津白塚店
[天気:曇後雨](三重県津市) <睡眠:100--920>
@
その1:
ひさびさに「噂の眞相」を買ってきた。
ふむ、実態暴露記事は孫正義氏か。
イベント告知欄は横組みになったのか、でもよく見るともう終わったものばかりだな、
と思ったら、これは創刊号から休刊号までのよりぬき特集号だった。
@
その2:
引っ越してから1ヶ月かそこらだというのにまた、今度は前橋に転勤となった。
新しい寮は20階建てで、5階毎に階段状になった要塞のような建築物。
そこで15階の屋上へ出て外の風に当たっていた。
鼻水だらだら状態は治まったものの、今度は頭痛がして熱っぽいので、
今日は近鉄で大阪へでも出かけようかと思っていたのだが中止し、
終日家で寝ていた。
朝食: オハヨー 苺ヨーグルト
昼食: 焼そば、ホットココア@喫茶 風
夕食: 牛丼弁当、アリナミン7
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2350--745><労働900--1740>
うにゅー
やっと金曜日……
朝から珪素円板表面を削って、午後からその表面を測長SEM。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
今日も夕食はラーメン、というわけで春日の味の蔵なる博多ラーメンの店へ。
むー、こいつは美味いな。
尾道ラーメンのあっさりさがもう一つ物足りないとんこつ派の私としては、
福山駅近辺まで出ずとも春日でこれが食えるというのはあり難い。
その後は、近くにあったゲームソフト屋を視察。
ゑろげコーナーもあるな。
これまた地方都市の郊外商業地に過ぎないエリアに複数軒あるってのがすげー。
意外と侮れないなゑろげ市場。
帰宅後は例によって例の如くWebやらIRCやら、深夜にはさらに鉄チャット。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、苺
昼食: 焼魚、他@社食
夕食: 蔵味ラーメン、明太子ご飯@味の蔵
間食: 夜に湖池屋ポテトチップス、カルビーピザポテト
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:140--750><労働900--2055>
ほきゃー。
今日は青空じゃのう。
今日も今日とて円板削りの素材作り作業。
あっちの工場に入っては露光機でマスクを作り、
こっちのラインでは削って焼いて洗って、
何枚かは山口県の装置業者に発送し、
ってなことで夜まで労働ですた。
15日ということで勤怠〆なのだが、ちゃんとつけた値としては、
23時に出社して5時までとかやってた時期に次いで過去2番目ではないかと。
帰宅後スーパーで買い物してきて夕食。
朝食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 肉と南瓜の煮付、他@社食
夕食: オーマイプレミアム きのこのボロネーゼスパゲッティ、ウオヒサの鞆の浦直送じゃこ天
間食: 夕方にうまい棒
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2350-755><労働900-1740>
んみゅー、ないむねー。
しかも食欲減退、というわけで久々に朝食をカロリーメイト(缶)へ。
今日はウェハー中央部のSRAM断面をSEMで見るということで、
試料を切り出し酸処理。
測定をする試料も別にあって、午前中はこの2つでおしまい。
で、13時から週報、ということでSEMはやめて出てみたのだが、
なんと知らないうちに順番がシフトしていて今週は私達のグループの番ではなかったらしい。
うぐぅ。
その後はSEM用試料にスパッタコーティングを施し、
測定のほうを切り替えた後でSEMを見るが、
ゲートPoly-Siが切れている所は見つからず。
まぁ一断面で出てくるような頻度では発生してないわけだが。
@
缶コーヒー:
UCC
の
KAFFA
なる缶コーヒー。
砂糖不使用、牛乳20%ということだが、
まぁその能書きから想像されるとおり、無糖コーヒーをミルクでまろやかにした味。
まずくはないがうまいと特筆するほどでもないな。
今日はトロンプロジェクトのお話。
まぁ、
そこでそれを出すのは時系列的にどうよ?とか
BTRONもITRONも一緒くたかい、とかいろいろあるけど、
とりあえずいいお話ですた、としておこう。
朝食: カロリーメイト(缶)カフェオレ味
昼食: 豆腐のそぼろあんかけ、若布と胡瓜のサラダ、味噌汁@社食
夕食: かけうどん(中)、おでん(蒟蒻、ごぼう天、牛すじ串)@ミツ星
間食: 夜にジャイアントコーン
今日もWindowsやGnuPGやCygwin/XFree86やelispのメッセージで検索して来るクライアントが多いようだが、
googleキャッシュ
をご覧ください。
今は3月12日の内容のようなので、
3月分
から探すのも手かも。
「健康で活発、なおかつちょっとおっちょこちょい(或いはうっかりさん)」
な女性募集らすぃ。
minoriはドジっ娘萌えカー。
りとる・ろまんす
上位
*1
50入り。
カンストは4月何日かなっ。
@
ちと古いが:
*1: いあ、さすがにバカと呼ぶのはアレなので……。
[天気:曇後雨](広島県福山市) <睡眠:2300-700><労働830-1710>
新しい枕、安眠効果を期待していると、
なんとなく頭や首と接触している部分が気になって眠りづらい。
それでもいつの間にか寝入っていた。
寝起きはまぁ普通のような。
朝会社に来ると、土曜未明に担当装置で漏水発生との報せを受け取る。
くぅ、週末マターリしていた間にそんなことが……
さらには先週末のダスト対策で業者との打ち合わせ、
さらには装置内検分と次々イベントががが。
これは定時に終わらん、と残業を申請するも却下され、
装置内検分中の業者はラインに託してとぼとぼ帰宅したのであった。
なお、電圧降下すること多少。
3
[Web] アクセス数
ログを見るに、近頃はこの日記のアクセス件数も着実に減少しているようだ。
googleのキャッシュが更新されてSusie&ゲーム関係のヒットが減ったこと、
他日記へのリンクをあまりしなくなったこと、
書かれている内容が非活動的になって再読されにくい(リピーターがつかない)
というあたりが主因か。
でもマターリ続けますよ。
朝食: カシスジャム付トースト、ホットミルク
昼食: もやしと法蓮草の芥子合え、白菜と人参と揚げの煮浸し@社食
夕食: 永谷園 麻婆春雨、トマトと胡瓜とサラダ菜のマヨネーズ付け、肉ちまき
間食: 夕方にミックスナッツ
●「
福山市|免許更新
」→自動車運転免許の場合、更新前にハガキで知らされると思うけど、
最寄りの警察署か、福山自動車学校内にある試験場で。
●「
Samba log.smb アクセス ログ
」→検索するまでもなく、
答えを自分で見つけているような感じのするキーワード指定ですな。
@
番外:
googleで"bittersweet fools spi"を検索してやってきたUser-Agent、
"人間てな、立ち上がらなければならないときがあるんだよ。それを逸したら、どうなるかわかってるよな?(compatible; MSIE 5.01; Windows 98)"
とりあえず生SJISは勘弁してくれ。
6
[Net] ftpサーバー混雑
この日記を置いているWebサーバーに、
コンテンツをアップロードするためのftpサーバーが混雑しているようで、
何度かログインを拒否された。
うぐぅ。
7
[Web] $RefererBATTALog = 1;
config.ph で標記変数が0になっているのを1にすると、
BATTAなアクセスを別なファイルに記録するようになるので、
referer_logが肥大化してlog.cgiが500となるのを遅らせることができる
と期待して設定してみる。
[天気:晴](自宅周辺・会社)
ということ
で、ちょっと出て見てみる。
先月同じトラブルのバータリ対策として、センサーへのケーブルをテープで固定
していたのが、ひと月ほどスタンバイ状態で放置している間に外れて、
接点での接触不良が再発したようだ。
張り直して復活。
使用再開の前に点検しておくべきだった。
スマソ>作業者の方
まぁ只働きが何時間にも及ぶ事態とならずに済んだのは幸い:-p
道ばたや、植え込みとか花壇とか駐車場とかの片隅や、築堤などの雑草が
花を咲かせている。
ひとつの大きさはたかだか2mm程度なのだが、それがこじんまりとまとまって
咲いている様は実にいじらしい。
春のひとときの、暖かな平和。
変えた
のが、いくつかの
アンテナ
にも反映されたようだ。
しめしめ o(^_^o)
ブランチ:たらこスパゲティ、コーヒー
夕食:牛モツと野菜の炒め煮 味噌味付け
5
[Web] Webページ簡易記述
以上、23 日分です。
|