[天気:曇](千葉県柏市) 体温:36.6度 <睡眠:2225--626>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むぬゆふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。126/86mmHg, 75bpm, 36.6℃
朝食後、8時半からは、テレ朝で キミプリ を観た。
それから敷布団と掛布団とに布団乾燥機をかけ、居間で過ごした。
また薬缶で湯を沸かし、麦茶を淹れた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、居間でMacBook Airに向かってXタイムラインやらYouTube動画やら見ていた。
そのあとなんか怠くなってきて、自室にてごろごろして過ごす。
紅茶を淹れてもちどらとか島ふようとかと飲食したあと、
風呂を追焚きして入浴した。
夕食の後は自室で過ごした。
朝食: トーストwith発酵バターand蜂蜜・ミニトマト・温泉卵・コーヒー・パパイヤメロン
昼食: マルタイカップちゃんぽん
夕食: 飯・焼いた冷凍塩鯖・茹でた青梗菜と人参と刻み揚げ・味噌汁
[天気:晴後曇](千葉県柏市・市川市) 体温:36.3度 <睡眠:2303--611><労働1000--1900>
9604歩
ぬんむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ったあと、7時半過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車で移動し、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあとまたバスに乗って出社。
むぐぶんほ
グループホームの介護業務
南龍飯店でチャーシューメンを食ったのち、バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂を追焚きし入って出たあと、自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwithツナマヨスプレッド・温泉卵・コーヒー・ミニトマト・オレンジ
昼食: 豚生姜焼弁当・野菜ジュース・青林檎ミックスヨーグルト
夕食: チャーシューメン@南龍飯店
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.8度 <睡眠:025--612>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むぬゆぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。126/88mmHg, 68bpm, 35.8℃
朝の支度をして、朝食を摂った後、本日のToDoをリストアップ。
で、ニトリのオンラインショップで居間のカーテンとかロールスクリーンとか注文した。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後、午後は2Fの窓ガラスを掃除したりなど。
また百均ショップにてバケツやら洗面器やら追加で買ってきた。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
叔母が夕食の買い出しから帰ってきたところで、浴槽に湯を張って入浴。
夕食の後は、自室に上がってまったり過ごした。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニと茄子・吸い物
昼食: 吉野家冷凍牛丼の具with飯・キャベツ味噌汁
夕食: 飯・刺身・麻婆豆腐・TV富良野缶ビール
[天気:雨](千葉県鴨川市・大多喜町・柏市) <睡眠:2127--617>
15267歩
6時過ぎに起動しおもむろに活動開始。
7時から朝食を摂ったあと、しばらく部屋でゆっくりしてから、出立の支度をし、
8時過ぎに昨日からの宿、ホテルグリーンプラザ鴨川をチェックアウト。
部屋から見る太平洋はなかなかでした。
まずは海沿いの道を歩いて安房天津駅へ。
そして外房線列車に乗って大原。
乗換案内によるとここで1時間以上の待ちとのことだったが、
途中大多喜乗り換えで上総中野へ行ける列車があったので、これに乗っておく。
ただし上総中野からの小湊鐵道線接続は1本後と同じであり、
また昼食を摂ることも考慮し、大多喜のひとつ手前、城見ヶ丘で下車し、
ショッピングプラザオリブなる商業施設のマクドナルドでビッグマックとか食った。
そのあと大多喜駅まで歩いて、上総中野行列車に乗り、終点で小湊鐵道に乗り換えて五井へ。
それから内房線列車に千葉まで乗り、千葉の駅ナカでそばを食ってから、
総武快速線と東武野田線とを船橋で乗り継いで、柏に戻った。
あとはバスに乗り、ピーコックストアで買い物して帰宅。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食の後、19時半からセーラームーンとプリパラの再放送を観て、
それから録り置きの かぎなど とか観た。
朝食: 飯・味噌汁・鰺の干物・鮭・スクランブルエッグ・温泉卵・他@宿の朝食バイキング
昼食: ビッグマック・ホットコーヒー@マクドナルド
夕食: 銀座カリー辛口withパック飯・サラダ菜とミニトマトと風味蒲鉾・プレモル缶
[天気:晴](千葉県柏市・流山市) <睡眠:002--615>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んむゅっぬ
6時過ぎに起動し活動を開始。132/87mmHg, 60bpm, 35.5℃
朝食を摂った後、昨日まとめておいた雑誌や、空き缶空き瓶空きPETや、
先日壊れた傘の骨を回収に出し、あとはしばらく部屋でまったり過ごし、
証券会社のWebサイトで今月分の投信購入
*1
を行った。
それから出掛ける支度をしたのち家を出て、理容室で髪を切った。
*1: 海外株式はいい感じに貯まってきたので、内外債券中心。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
ばんからでラーメンとか食ったあと、
バスで柏駅方面へ。
銀行や郵便局で記帳と資金移動を行わんとするも、
ゆうちょの通帳がATM2台で読み取り不良に。
で、窓口にてテープ部分を張り替え、保護シートつきケースをもらった。
そのあと、
くまざわ書店を視察し、それから東急ハンズでA5サイズのダイアリーと色鉛筆、
そして折りたたみ傘を購入。
で、駅で来月の定期券を継続購入してから、MODIへ移動し、
ジュンク堂でマインドマップの本を買った。
そしてバスに乗り、マミーマートで食料調達してから帰宅した。
夕食の後、録り置きの
さよなら私のクラマー と
イジらないで長瀞さん とを観て、
風呂に入って出た後は、部屋でWebを見ていたりなどまったり過ごし、
22時からニコ生でトラハモを視聴した。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカと人参と茄子・目玉焼・吸い物・
プアール茶
昼食: ばんから辛ねぎラーメン・餃子@ばんから
夕食: 飯・米国産牛肩ロース肉のステーキ・大根の葉ともやしの炒め・味噌汁・
フロンテラ赤ワイン・プレミアムモルツ缶
MODIのジュンク堂で
- トニー・ブザン & バリー・ブザン 著、近田美季子 訳、『新版 ザ・マインドマップ』、 ダイヤモンド社. ISBN978-4-478-01716-6
[天気:雨](千葉県柏市) <睡眠:2314--625>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
Ubuntu Boxであるkeion2のNTPサービスが、systemd化のせいか停止していたので、
systemctlで復活
させた。
その後、録り置きのヒーリングっどプリキュアとテレ玉再放送エヴァとを観た。
後者はノイズが激しく視聴に耐えず。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後、茶菓を口にしたり昼寝したりしつつ、
録り置きの天晴爛漫とか俺ガイル続とか文アルとかアルテとか観た。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食の後は赤毛のアンを観て、そのあと録り置きのULTRAMANとか超電磁砲Tとか観た。
朝食: 飯・焼いたソーセージと玉葱と茄子と人参・目玉焼・吸い物
昼食: ビーフストロガノフwith飯・ポテトサラダ
夕食: 飯・焼いた塩鮭と豆腐と青梗菜と茄子と玉葱・味噌汁・CGC(ビアテイスト飲料)
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:202--554>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぉゅるりゅ
6時頃に起動し活動を開始す。134/90mmHg, 66bpm, 35.9℃
衣類を洗濯し、烏龍茶を淹れて、部屋でスナックサンドを食う。
それからシンカリオンを観て、洗濯物を干してから、自室にてゆっくりしていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後も部屋でゆっくり過ごし、録り置きの このすば や 冴えカノ 再放送を観た。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方は風呂に湯を入れのんびり入浴。
そして夕食後は自室にてKindle本を読んだりなどして過ごした。
朝食: スナックサンド(ハムタマゴ・ツナマヨ)・烏龍茶
昼食: ソース焼そば・中華スープ
夕食: ジャスミンライスandタイイエローカレー(いずれもレトルト)・サラダ菜withマヨネーズ・
ヴェリタスブロイ
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:109--613>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
のぷぇゅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後は、しばらく自室にてゆっくりしてから寝り♪
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後も、自室にてごろごろしていた。
気温がかなり上がって暑い。
夕方になったところで、録り置きのヲタ恋と踏切時間とレディスポとを観た。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食の後は自室にてゆったりと過ごした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと豆とミックスベジタブル・たまねぎのスープ・プーアル茶
昼食: 焼きうどん・中華スープ・サンペレグリノ
夕食: 飯・焼いた鰺と玉葱と赤バブリカとズッキーニ・味噌汁・ベッカーズ
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:328--628><労働912--1736>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉんぃっぅ
6時半頃に起動して活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、
それから電車に乗って移動。
で、駅カフェで紅茶を飲んだ後、9時過ぎに出社した。
ぐぉふっ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
リンガーハットでちゃんぽんとか食ってから、イトーヨーカドーで食糧調達して帰宅。
23時から花澤香菜のひとりでできるかなを聴いて、
その後はBS11でやっているアニゲーイレブンに牧野由依がゲスト出演ということで観た。
そして0時から月がきれいを観た後、55分から冴えカノ♭を観たのであった。
朝食: トーストwithピーナッツクリーム・コーヒー・種無し葡萄
昼食: コンビニのおむすび・和風スープ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: ちゃんぽん・半ラーメン・半チャーハン・餃子@リンガーハット
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:449--622><労働830--1730>
んゅゅ
6時半頃に起動し活動を開始。
朝食を摂ってから、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
JR東日本を利用して出社。
ふと、当日記のカテゴリー名で、
ただの朝昼夜などの記事についているMiscをLifeに変更しようかと思いつく。
へゅーぷ
はたらき
3
[Misc][Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
Big-Aで食糧調達して帰宅。
夕食の後は自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwithりんごとさつまいものジャム・コーヒー
昼食: コンビニの手巻寿司とおむすび・野菜入りスープ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・熱した鰆の西京焼とキャベツとエリンギ・チゲスープ・ウエストエンドエキストラライト
[天気:曇後雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:102--627><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぉにゅにゅにゅ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て駅まで歩き電車で出勤。
はへぅ
はたらきます
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
日中一時えらく風雨が強まっていたが、
帰りの時間帯も雨量は大したことがないものの時折風が強く、
傘をおちょこにされ濡れつつも、Big-Aで買い物して帰宅。
夕食の後はしばらくまったり過ごしていたが、
そのうちに寝落ちして星ひなときんモザを逃した。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー
昼食: コンビニのおむすび・和風スープ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・豚キムチ・めかぶ・ウエストエンドエキストラライト
間食: 夜にピーナッツ
[天気:曇一時雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:036--630><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぬぃむ
6時半頃に起動し活動開始。
で、7時前に朝食を摂り、家を出て柏駅へと歩く。
そして常磐線と武蔵野線を乗り継いで出勤。
へぅぅ
紙のファイルを操作したり、
Excelに入力するデータだという紙の表を手計算したり。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ミニストップで揚げ鶏を食ってから武蔵野線と常磐線で柏へと戻る。
Suica定期券を改札にタッチした時に有効期限が4月30日と表示されるようになったので、
指定席券売機で継続購入をしたのだが、
前の印字がきれいに消えなくて、
しかもピッタリ重なるでもなく既に書いてあるのと同じものは印字しないでもなく、
二重印字っぽくなった。
で、帰宅して夕食を摂った後は、
艦これをして
録り置きのハピネスチャージプリキュアを観て
とある動画投稿サイトであすみんのラジオを聴いて
22時半からラブライブを観た。
それから録り置きのメカクシティアクターズを観て寝り。
朝食: 飯・味噌汁・焼いた魚・熱した溶き卵
昼食: ファミリーマートのサンドイッチ・手巻寿司・缶コーヒー
夕食: 飯・魚のフライ・焼いた肉と野菜・ユーロホップ
間食: 夜に芋ケンピ、チョコロールケーキ・紅茶
[天気:曇後雨](千葉県柏市、東京都千代田区) <睡眠:451--735>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
今日は普段よりちょっと早い朝食。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜 & ゴゴー
8時過ぎに家を出て柏駅へ歩く。
常磐線と山手線で秋葉原へ。
といっても今日は電気街口ではなく昭和通り口へ出る。
そして10時から
C60
なる会社にてPHP言語の教室。
HTMLファイルと同じフォルダに置いてもクラッキングに遭わない限り
プログラムを読まれることがないため、
cgi-binディレクトリを厳重に管理しなければならないPerlのCGIは廃れて
PHPがWebプログラムの主流になったらしい。ふーむ。
で、HTMLのformからパラメーターを受け取って、確認表示し、
メールを送る(Windows上のXAMPPなので実際には送信されない)ページを制作。
POSTされたformのパラメーターは、$_POST[$name]で取得できるのカー。
睡眠時間の都合で余った時間は眠くなりつつも、
ともかく勉強にはなったな。
他所のITセミナーより安くMySQLの講座もあるそうなので、
受講を検討してみるかな。
PHP講座が17時で終わったので、
雨の中ではあるが秋月電子通商に行って買い物。
それからラジオセンターなどを経由して山手線・常磐線で帰途に。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後、録り置きの宇宙戦艦ヤマト2199とロボカーポリーと翠星のガルガンティアと
這いよれニャル子さんWととある科学の超電磁砲Sと団地ともおを観て、
変態王子と笑わない猫をリアルタイム視聴。
次いで録り置きのゆゆ式を観ていたが眠くてかなわぬ。
朝食: 目玉焼・飯・味噌汁・他
昼食: サラダ・鮭のクリームペンネ・コーヒー@ヴォラトリオ
夕食: 焼いた魚・飯・大根・テキサスセレクト 他
間食: 夜に森永ビターチョコレート
[天気:雨](大阪府堺市) <睡眠:2157--558><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
金曜なのでとりあえず出勤。
しかし雨だな。
んゅゅ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
やっぱり雨だな。
スーパー玉出で買い物して帰宅。
夕食の後は録り置きの夏色キセキを観る。様子見継続。
それからニコニコチャンネルで秘密結社鷹の爪NEOを観た。
あとはWebやらTwitterタイムラインやら見ていた。
朝食: ベリーミックスヨーグルト、手巻寿司{納豆・ツナマヨ}・野菜ジュース
昼食: 鯖・麦飯・澄まし汁・他@社食
夕食: 手焼き豚玉・タン塩サラダ・テキサスセレクト
間食: 夜にバターピーナツ・ポテトチップス・チーズ鱈
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:030--543><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
いささか寒いけど出勤。
にぅぅ
まぁ労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
焼鳥屋で鶏肉食って帰宅。
で、Cとあの日見た花の名前を僕はまだ知らないと日常とGOSICKを観る。
Cは絵とか話はいまいち好みと違うが牧野由依がレギュラー、
あの日見〜は絵も話もなかなかいけるが今回は牧野由依の出番無しと、
世の中あちらを立てればこちらが立たずだな。
GOSICKは毎度安定のヴィクトリカに加えて今回はアヴリルも可愛かった。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、昆布うどん@社食
昼食: 鯖の塩焼、雑穀飯、味噌汁、煮豆@社食
夕食: 焼鳥串、日本酒
間食: 午後にボンタンアメ・アーモンド小魚、夜にチートス 他
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:124--547><労働830--1900>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
どんよりとした天気だ。
燃えるゴミを回収に出して出勤。
会社に着くと、予め登録しておいたデータで、
HT-03AからPocket WiFi D25HW経由の接続を試す。
受信アンテナを、使用する機器の位置と関係なく高い場所に置けるので、
最初は無事繋がるが、
その後はPocketWiFi側で接続機器がない状態表示になり、
しかも再接続時にはパスワードの入力が必要に。
仕方がないので明日は接続パスワードをメモしてくることにして、
HT-03A・D25HW両方の電源を切った
のだった。
ぬひぇぅ
じわじわと労働。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
社食で夕食を摂って帰宅。
で、寧々さんが誕生日を迎えるラブプラスで遊んだり、
録り置きのMAGネットを観たり。
JPエクスプレスで山久のハンドミシンが届いた。
「涼宮ハルヒの消失」の鈴鹿上映の件、その後どうなったかと検索してみたら、
17日から始まっていて、
24日以降は劇場問い合わせ
、23日は1530と1840の2回のみだった。
もしかして週末やる気ない?
しかしその週の土日の予定が分からないのでは検索の意味がないような……。
あとは家のWiFiの接続パスワードをメモし、
HT-03Aの他にCF-R5からもD25HWに繋がるように設定してみるなど。
朝食: ミックスフルーツヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・椎茸や人参の煮物
@社食
昼食: 鯖の味噌煮、ひじき飯、味噌汁、キャベツ千切り、他@社食
夕食: きつねそば、冷奴、大根おろしとツナ、他@社食
間食: 夜にロッテブラックガーナチョコレート、豆乳
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2342--457><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
何か録画を観るには中途半端な時間で、昨夜stubにしておいた日記を補完。
んぅぅ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りにセノパーク津に行って買い物。
帰宅後は買ってきた寿司とかカップ麺とか食ってから入浴。
そしてWebを見たり。
三洋堂書店で
- 草野紅壱 著、『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』 第1巻、双葉社 ISBN978-4-575-83611-0
朝食: 角切りんごヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鯖の塩焼、雑穀飯、味噌汁、千切り野菜、他@社食
夕食: 握り寿司、即席あさり味噌汁、浅漬け、日清ラ王とんこつ、ブローリー
間食: 夜にマカダミアチョコ、魚肉ソーセージ
[天気:曇後晴](三重県津市) <睡眠:240--745>
1時頃、妙にガタガタしたな、と思ったら、
愛知県西部の深度30kmを震源とするM4.2の地震だった。
津市は震度の発表なかったみたいだけど。
2
[Web] RAWコマンド
昨夜の日記で、
アフィリエイトを貼るためのRAWコマンドをDL>DTの下に書いていたらエラーが出た。
RAWコマンドの実装は、当日記では
自作のraw.ph
になっていて、確かに$AllowCommandsの部分の記述によってDTの下には書けない。
当時はHNSをよく理解していなかったので、
散財日記(2001/03/31)
の
差分
の表面だけなぞって作ったわけだが、後から作った
gps.ph
に倣って、
package HNS::Hnf::Command;
push @{$Entities{'Inline'}}, 'RAW';
と書き直す。
3
[Misc] アサー≫^^FF
……。
7時前に起動して洗濯その2をスタート。
朝食を摂った後、プリキュアと鬼太郎を観る。
で、30分の空き時間に洗濯物を干し「アムリとやっちゃおうよ」を聴いた後、
絶対可憐チルドレンを観る。
- はむたろう
ーのリグの底にもアブラムシー♪
さんとこから、
全自動似顔絵
。
まずはとりあえず本名プレイの結果
![[auto_nigaoe_realname]](http://csa.so-net.ne.jp/so-net/A/F-TxZxnTuwQ2POaz*0rMtz0Go4khgzR8i0jh9jWUED*Oe6hHnf4Dm22tRYskDlKFyZYYAC0r0tYkKhFHXC4n-rUHjVsFtnj5i5-LJqlkc5o:)
*さんのステータス
先祖の居住地はおそらく関東地方。
名前のゴージャスさは80点。非常に豪華な名前です。スゴイ!
名前のシャープさは62点。どちらかというと鋭い名前です。切れ者かも!?
名前の都会っぽさは65点。どちらかというと都会風の名前です。せかせかしている?
全然当たってないなw
で、子供の似顔絵も試してみた。(←誰だよ相手←自明だろ←ぉぃぉぃ)
![[auto_nigaoe_child]](http://csa.so-net.ne.jp/so-net/A/NY-zzj1gE458DYDo*r0a5Z2*ukaUmDMQ8M5Srs9PwaKOe6hHnf4Dm22tRYskDlKFPP0M05rIFmHMukY-OSFPvbUHjVsFtnj5i5-LJqlkc5o:)
子供のステータス
名前のゴージャスさは84点。非常に豪華な子供です。スゴイ!
名前のシャープさは60点。どちらかというと鋭い子供です。切れ者かも!?
名前の都会っぽさは53点。普通の子供です。田舎も都会もどっちもOK!
いや、どこでも名付けていないだろう……。
そして、最後は
ハンドルでやってみた結果
。
![[auto_nigaoe_ulara]](http://csa.so-net.ne.jp/so-net/A/ZGyzIta9CSSQxHc5K-j3H9SJyAI-fgC0ydEhe3y30WOOe6hHnf4Dm22tRYskDlKFaJcyYZPg9zizPC*oPHYiwbUHjVsFtnj5i5-LJqlkc5o:)
うらゝさんのステータス
先祖の居住地はおそらく関東地方。
名前のゴージャスさは48点。普通の名前です。庶民っぽいです。
名前のシャープさは40点。どちらかというとやんわりとした名前です。優しそう。
名前の都会っぽさは34点。どちらかというと田舎風の名前です。のんびりさんかも。
先祖の居住地はともかく、あとはこっちの方がいい結果じゃねぇか。
- ITOH, Yasufumiさんとこ
(2008/04/09)から
気の迷い
。ほっほーう。
5
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
今日もいい天気になった、ということで自転車で出かける。
近所のスーパーの中にあるマクドナルドで、株主優待券を利用して昼食を摂った後、
その近くの美容室で散髪。
そして再びそのスーパーに戻って食糧を調達して帰宅した。
IP電話の番号が変わった件について両親宛に郵便書簡を書き、
ウィルコムの解約届けと共に近所の郵便局前にあるポストに投函。
帰って洗濯物を取り込んでから、コードギアスR2を観る。
何ですかこのハーレム(含む男)っぷりは。
それからOCNのWebサイトでIPv6サービスを申し込んだりとか。
夕食は秋刀魚を焼いて食う。
食後はドルアーガの塔#表1,2を消化し、マクロスF#1を鑑賞。
いやーどちらも微妙に違った意味ですごいねぇ。
@
OCNのPOP3サーバー:
OCNのメールを受信するための設定を ~/.im/Config に追加。
しかしpop/APOPでログインできない。
今時APOP非対応なんてことがあるかっ、ということでOCNのWebサイトを見たら、
Webメールページからの設定変更により対応
だそうで。
はぅぅ。
朝食: ニチレイ チキンライス、紅茶
昼食: ビッグマック、フライポテト(M)、アイスコーヒー(M)@マクドナルド
夕食: 秋刀魚の塩焼、7品目のバランスサラダF、春キャベツのコールスローサラダ、
キムチ、プライムセレクト、苺
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:030--620><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
あさだよー
金曜日だよー
出勤するよー
ふにふにふに。
帰りに近所のスーパーに寄って、ツナ缶とサラダ等を購入。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食にチキンラーメンを食って、IRCをしながらペリカン便の到着を待つ。
19時半過ぎにそれはやってきた。
宅急便も19時50分頃に着。
5
[AV][Books] 本日のDVD-Video・CD-DAおよび書籍
というわけで密林の使者ペリカンからは
- 「時をかける少女」 DVDプレミアムエディション、 角川書店/角川エンタテインメント KABA-2401、JAN4997766612508
- 「乙女はお姉さまに恋してる オリジナルサウンドトラック A Luxury Sound」、 キングレコード KICA-812、JAN4988003331580
- 牧島有希、「予感」、コナミデジタルエンタテインメント GBCM-16、 JAN4988602132342
- AAA DEN-O form、「Climax Jump」、 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ AVCA-26222、
JAN4988064262229
- 工藤真由・宮本佳那子、 「プリキュア5、スマイル go go!/キラキラしちゃって My True Love!」、
マーベラスエンターテイメント/ジェネオン エンタテインメント MJCD-23032、
JAN4535506230324
- 久住昌之 原作、谷口ジロー 作画、『孤独のグルメ』 文庫版、扶桑社 ISBN4-594-02856-X
またタイムリープして、歌の練習ですよ〜
つづいては
July.co.jp
より宅急便で
- hp 48gII graphing calculator
R.P.N! R.P.N!
近頃買いたいもの
- テープドライブ
- 今だとLTO-2がいいみたいだが、まだ結構な値段だなぁ……。 DELLはサポート面でアレだとかIRCで。
- フィッシュロースター
- 2chの調理家電板だと、松下と日立のが煙が出なくていいという流れだなぁ……。
朝食: 森永角切りんごヨーグルト、トースト・サラダ・エスプレッソ@社喫
昼食: 卵焼、煮豆、飯、味噌汁、他@社食
夕食: チキンラーメン、ライトツナフレーク、水菜と大根のサラダ、モルツ
[天気:雨後晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:030--620><労働830--1710>
んぃぅ〜
さて今週もあと2日出勤だ。
雨降ってるけどな。
外観検査の結果のまとめとか。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
帰りはラーメン屋に寄って夕食。
折り返しスーパーに寄って買い物をして帰宅。
19:25からCCさくらをリアルタイム視聴の後、WebやらIRCやら。
4
[Books] 本日の雑誌及び書籍
amazon
より
- 御影・鏡遊 原作、雅樹里 画、 『ef a fairy tale of the two』[1]、
メディアワークス 発行、角川書店 発売 ISBN4-8402-3364-0
- 川合秀実 著、『30日でできる!OS自作入門』、毎日コミュニケーションズ ISBN4-8399-1984-4
朝食: グリコ朝食みかんヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: あさり筍ご飯、掻き卵、味噌汁、もずく、キムチ、茹で白菜@社食
夕食: とんこつラーメン煮卵入り、餃子@熱烈一番亭河芸店
間食: 夜に焼鳥、モルツ
[天気:雨後曇](広島県福山市) <睡眠:020--750><労働900--1740>
日が出てないため、目が覚めてぼーっとしてたら8時近く。
そして家を出たら雨だった。
むにー。
午後週報。
時間の都合でまたしても私の発表は無し。
3
[Misc][TV] ゆーがった&ヨルー
雨も上がったことだし、夕食は味の蔵へ。
ラーメンうまうま。
帰宅後はWebを回ったりIRCしたり
トリビア
を観たり。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、苺
昼食: 煮魚、焼売、他@社食
夕食: Aセット{ラーメン豚肉入り、ライス}@味の蔵
間食: 夜にチョコアイスバー
[天気:曇後晴](広島県福山市、岡山県笠岡市) <睡眠:255--1110>
7時過ぎに目が覚め、8時前に携帯電話機のアラームが鳴ったのを止めたあと、
また寝ていたら次に目が覚めたのが11時過ぎ。
でもまだ眠い(ぉ
あ、今日は約ひと月ぶりの年休です。
2
[Misc] 午前chu!&おひる〜&ゴゴー
遅い朝食の後、マターリとNetとか。
昼食後も同様。
で、ちょっち眠くなってきたので寝り。
雲も晴れてきて、絶好のお昼寝日和なのどした。
しかし途中で直射日光がもろに当たって暑いは眩しいはという罠。
てなことで目が覚めたのは17時過ぎ。
うー、まだ眠いや(ぉ
雨も過ぎ去ったということで、自動車で県境をちょっと越えて、
コイン洗車場「ひまわり」で久々に洗車。
うぐぅ、鳥に空爆された痕が完全には消し去れない……。
家に帰った後、今度は自転車に乗り換えて棒棒にて夕食。
夜もパソコンに向かってNet。
プロジェクトX
もちょっち観てたり。
22時過ぎになにやら窓がガタガタ云ったので、急に強風でも吹いたかと思ったら、
弱い地震だった
もよう。
それにしても今日は部屋を片付けて床を発掘したり、
積みDVDを消化するつもりだったはずだが……。
朝食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: サッポロ一番 オタフクお好みソース焼きそば
夕食: 台湾ラーメン、野菜炒め(タレ味)@棒棒
間食: 昼にアカギ バニラバー、夜にコーヒーロール
[天気:雨後曇](広島県福山市) <睡眠:030-715><労働830-1710>
休日出勤は基本的に8:30からということで、普段より早起き。
うぐぅ。
雨の中をとぼとぼ出勤。
机の上に、昨日出勤した人からの試作ロットリストが載っている。
で、生産管理用のコンピュータにTeraTermProで接続して進捗状況をチェックする。
そして、進んでいない試料については、ラインの班長に問い合わせる。
……まぁ工場なので販売品の生産が優先で試作は二の次なわけだが。
さらには工場間で移動する試料とかもあり、
別件で来ていた後輩(といってもこの職場にいるのは向こうが長いのだが)
に運搬を手伝ってもらったり、
あとは不良の多いウェハーの表面に異常がないかどうかを光顕チェックしたり。
ふにゅう、一日中働いてましたよ(あたりまえだが)
帰宅すると親から留守電が入っている。
父方祖母の20年祭
*1
は4日にやるが、孫達が一同に会する機会もめったにないので来いや
ゴルァ
との事。
正月に両親宅に行った際、20年祭をGWにやるという話は聞かされてたのだが、
4月になっても詳しいことを何も言ってこないから、
子の代でやって孫は県内かせいぜい九州内限定オプショナルかと思ってたのに。
んー、重大な事を直前まで言わないのは、自分にも思い当たる節があるので、
いやな遺伝である。
ということで5/3〜5の上京は取りやめて、
5/4夕方の種子島→鹿児島→福岡の飛行機
(
JAC
/
JAS
)を予約。
種子島→鹿児島が普通運賃で、鹿児島→福岡の特便割引より高いのが泣かせるぜ。
福岡からは40分で乗れればひかりレールスター、
だめならこだま新倉敷返しかあかつきレガートだな。
行きは列車&ジェットフォイルにしよう。
*1: 仏式でいうところのn周忌の法事。父方は葬儀から神式だったのです。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 魚の切り身おろしあんかけ、味噌汁@社食
夕食: 海鮮握り寿司、巻寿司、風味サラダ、八宝菜、あぶり焼チキン
各地で話題の
力作
。
我が日記も、「マニアックそうなことを書いているページ,どちらかといえば技術者よりのページ」
リスト
の77番目に載っていたりする。
いあ〜、何を食べたかとか取るに足らないことばかり書いている、
公開に値しない日記の部類に入れられるかと思ったんだけどなぁ(^^;)
まぁ、肝心の図(
URLとノード番号の対応
)には入っていないわけだが。
ちなみに
Graphviz
使用だそうな。
この手のグラフ表現では、JDK(現
J2SE
SDK)のデモにあった、
一つのノードをドラッグすると、
線でつながった他のノードが納豆の如くうにょーんと引っ張られてくる奴の
印象が強烈だなぁ。
[天気:晴後曇](広島県福山市) <睡眠:130-930>
2週間ぶりの通院。
会社で午前中特にだるく、別の薬を出して欲しいという話をして、
ルボックス25mg錠 1日2回、朝夕食後1錠ずつ が新たに処方された。
病院の後は
啓文社
コア店に移動。
パソコン雑誌では、
Software Designの付録CD-ROMにCygwinがついているのが興味を惹いたが買わず。
で2階のコミック売場にて
- 秋月りす、 『かしましハウス』 第7巻、竹書房
- 『月刊まんがライフオリジナル』2000年10月号〜2002年1月号掲載分を収録、
って、1年と4ヶ月分かぁ。
結構長かったんだねぇ。
- 竹本泉、 『てけてけマイハート』 第2巻、竹書房
- こちらも待望久しい第2巻。
他のSF系作品と比べて相変わらずマターリしてるねぇ。
書店から市立東部図書館へ移動して、メンタルヘルス関係の本をみてみる。
- 中村・三宅 著、『気楽に行こう、精神科!』、
マガジンハウス
- 精神科に関する初歩的なQ&A、主な精神病の概要など。
- 森田著、高良編、『対人恐怖の治し方』、
白揚社
- 森田療法で知られる森田正馬氏の手になる、
対人恐怖(赤面恐怖)に関する文章をまとめた本。
昼食を取り買い物をして帰宅し、
お昼寝とか午後の茶菓とかの後に、大門駅へ出て山陽線で福山駅へ。
遊コン福山店へ行く途中、旧トポス東館に
フタバ図書
がオープンしている。
この場所にフタバ図書が進出することはしばらく前の地方紙記事で知っていたが、
その時に決まって何ヵ月か後に開業するものとばかり思ってたので、
ちょっちびっくり。
3階ソフト売場にはコンシューマーゲーム機用ソフトの他、
年齢制限有のPCゲームも結構売られていた。
また2階の古本売場では、
広島市内から持ってきたであろう
Kanonや東鳩のアンソロジー本がかなり数多く並んでいた。
中古CD・DVDもある程度はあり、今後は駅前に来たら立ち寄ることになりそうだ。
さて、歩みを進めると今度は
デオデオ
コムシティ福山が閉店セール中。
なんでも駅からかなり離れたタダのデオデオと統合だそうで。
明日21日までということで、店内は既にガラーンとしていた。
駅から歩けるパソコン関係の店としては便利だったのだが、
今後は自動車を使わないとPC関連の買い物ができないのう。
で、遊コン福山店に着いて、予約して昨日入荷の電話が入ったブツをget。
- 『Wind 〜a breath of heart〜
』、
minori
- 独特な雰囲気のノベルゲーム
BITTERSWEET FOOLS
を世に送り出した
minori
の第2弾作品で、学園恋愛もの。
新海誠氏によるオープニングムービーが注目度高し。
帰宅して夕食を摂った後インストールしてみると、
ムービーはスムーズに再生されるし、
音声・BGMも、起動メニューから
「音声の追加インストール」を実行することによりひっかからなくなるのだが、
途中でゲームだけが応答しなくなり、
Ctrl+Alt+Delで強制終了させると、その後ゲームの再起動ができないばかりか、
普通のシステム終了も途中で止ってしまうのであった。
そのうち修正ファイルが出るかな。
朝食: あけぼの 冷凍そばめし、心太
昼食: チャーシューメン並@
天下一品
福山店
夕食: 焼肉、わかめスープ、梅干
間食: 午後にチーズケーキ
日曜に
、バンドを留めているバネつき棒が飛んだ時計だが、
出かけついでに駅近くのアーケード街にある時計宝石店に持っていったところ、
店の人が作業用の小部屋でちょっとガサゴソやって、新しい棒を付けてくれた。
¥200-也。
[天気:曇時々晴](会社・自宅)<労働900-2040>
会社の居室が暑いと思いきや、外に出たら涼しかったり。
油断して上着を持たずに出たので、寒さすら感じるくらいだった。
朝食:苺ジャム付トースト、ホットミルク
昼食:ポークカツ 味噌たれ@社食
夕食:夜鳴きラーメン、餃子@天理スタミナラーメン
はぁ。
以上、25 日分です。
|