[天気:晴](高知県高知市・室戸市、徳島県海陽町・徳島市) <睡眠:2258--623>
15695歩
6時過ぎに起動し活動を開始す。
身支度をして宿近くのコンビニに朝食の買い出しに行くと、
通りで日曜市が開かれているところであった。
NHKのニュースとか小さな旅とか見たあと、8時半過ぎ、昨夜からの宿、
高知グリーンホテルはりまや橋をチェックアウト。
窓の外は1mと空けずに隣のビルの壁というかなりの訳あり部屋で、
フロア内の客室も外も若干うるさくはあったが、まぁひどくはなかったか。
高知では916発のごめん・なはり線直通列車に乗り、奈半利へ。
それからしばらく待って、高知東部バスに乗って室戸世界ジオパークで乗り換え、
室戸廃校水族館へ。
廃校の校舎やプールで魚や亀を飼育していて、なかなか面白かった。
30分ほどのあと、DMVで室戸岬へ。
岩礁に波がおしよせその外は一面海という景色を楽しんだ。すごく暑かったが。
そのあとは1258発の阿佐海岸鉄道DMVに乗車。
甲浦から鉄道モードとなり、宍喰・海部と線路の上を走って、
阿波海南でバスモードに転換して下車。
近くの店でソフトクリームを食ったり、駅併設施設で座って休んだりしたあと、
牟岐線列車に乗って、18時過ぎに徳島に着いた。
そして少し歩いて今宵の宿にチェックイン。
夕食ははなや食堂なる定食屋で鶏味噌焼き。
店の雰囲気も、旅先での夕食にはこういうのがいいんだよ、というものであった。
そのあと少し離れた街へ足を伸ばしてから、宿に戻った。
朝食: 手巻寿司(納豆)・おむすび{ツナマヨ・南高梅}・野菜ジュース〜
昼食: 雑穀入りパン(ハム卵)・缶コーヒー
夕食: 鶏の味噌焼定食@はなや食堂
[天気:曇後晴](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:056--623>
6687歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむんふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。130/86mmHg, 68bpm, 36.1℃
朝の支度をして朝食を摂り、台所の可燃ゴミを回収に出した後、
衣類等を洗濯して干した。
その後、10時半頃に家を出て、バスで柏駅へと向かった。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
モスバーガーにて昼食の後、イトーヨーカドーで食料調達。
そしてバスに乗り、マミーマートでも買い物してから帰宅。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
浴槽に湯を張り入って出て、夕食を作って食った後、自室でまったり過ごした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: 白いモスバーガー・オニポテ・クラムチャウダー・オレンジジュース@モスバーガー
夕食: 飯・焼いた秋刀魚と茄子とピーマン・茹でた小松菜と大根と茄子とピーマン・味噌汁
・一番搾り黒生350mL缶
[天気:雨後曇](千葉県柏市・市川市) 体温:36.1度 <睡眠:2332--606><労働930--1830>
9865歩
んぬんむゆぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出勤した。
雨ですなぁ。
ぐぬぶんほ
グループホームの介護業務
昼から晴れ間も。
南龍飯店で牛肉ラーメンを食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物してから帰宅。
風呂に入って出た後、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithずんだあんバター・コーヒー・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: 鶏めし重・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 牛肉ラーメン@南龍飯店
[天気:晴時々曇、一時雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2307--616><労働930--1830>
むぬぷゅ
6時過ぎに起動し活動を開始。
朝食後、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
で、電車とバスとを利用して出社。
ぐぬぶふっぷ
グループホームの介護業務
南龍飯店で五目ラーメンを食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
朝食: トーストwithスライスチーズ・水出しアイスコーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{黒豚・若布}・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 五目ラーメン@南龍飯店
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:106--607>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぉひぅんゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。127/85mmHg, 65bpm, 36.4℃
朝食の後、空き缶空き瓶空きPETボトルを回収に出してから、自室でゆっくりしていた。
10時頃に再起動し、出掛ける支度をして、11時前に家出。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
サイゼリヤでパスタとかサラダとか食ってから、マルエツで食料調達して帰宅。
それから部屋でPCを操作したりなどして過ごした。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食の後は、
録り置きの かのかり と 未来少年コナン とを観た。
シャワーの後は、艦これE-2掘りに出て、
21時から超A&G+で トラハモ を聴き、
22時からはニコ生ボイスガレッジチャンネルで ナナロク を視聴した。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニと茄子・温泉卵・吸い物
昼食: 菠薐草のスパゲッティ・若布とオクラのサラダ・エスプレッソ・ジンジャーエール・
ミルクジェラート@サイゼリヤ
夕食: 飯・海鮮刺身・じゃこ天と茄子と水耕菠薐草と人参と刻み大根と豆腐の炒め煮・冷奴・味噌汁
・BITALIA39白ワイン・金麦
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:101--625><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉひぅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車を利用して移動。
で、下車駅近くのカフェで抹茶ラテを飲みつつ、iPadでKindle漫画などを読んでいた。
そのあと、徒歩で出社。
んぐほぽ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
サイゼリヤで夕食を摂ってから、Big-Aで買い物して帰宅。
風呂の後は、録り置きのスタートゥインクルプリキュアを観て、
その後プリンセスプリンシパルと、23時半からの高木さん2を観た。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 叉焼冷し麺@南龍飯店
夕食: 夏野菜ミラノ風ドリア・辛味チキン・ジョッキビール
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:223--627><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉゅひぅぬ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでミルクティーなんぞを飲みつつ
日経テレコンの日経新聞とかTwitterタイムラインとか見て、
そのあとバスに乗って出社した。
ぐごごぼ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
いろり庵きらくで夕食を摂り、その後Big-Aで買い物して帰宅。
そして23時半からゆらぎ荘の幽奈さんを観て、0時からは はたらく細胞 を観た。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・梨と西瓜
昼食: 麻婆茄子丼・ポテトサラダ・飲むヨーグルト@マルエツ(イートイン)
夕食: 掻き揚げうどん・ミニカツ丼@いろり庵きらく
[天気:曇後時々晴](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:213--623><労働830--1736>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬゅー
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車に乗って出社した。
ぐぉぶっ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
マルエツで食糧調達して帰宅。
夕食の後は自室にてPCに向かいて艦これE-1丙作戦を海域撃破したりなど。
で、しばらく寝てから2時頃再起動して日記を執筆した。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: コンビニのおむすび・冷製スープ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 流水麺そうめん・茄子肉挟み揚げ・レタスとトマトと胡瓜withマヨネーズ・
ヴェリタスブロイ
[天気:曇一時雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:331--628><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
のぇうふ
6時半頃に起動し活動開始。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
常磐線(各駅停車)と武蔵野線とを乗り継いで出社。
ぐわっふ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
大阪王将で餃子とか食べたのち、マルエツで食料調達して帰宅。
昨日のトラハモをニコ生タイムシフトで視聴してから、
22時よりクロムクロとTARI TARIを観て、
23時からは花澤香菜のひとりでできるかなを聴いた。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・冷製スープ・豆乳ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 焼餃子・水餃子・青菜の炒め@大阪王将
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・流山市) <睡眠:334--651>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬほっひゅ
7時前、おもむろに起動し活動開始。
衣類を洗濯し朝食を摂ってから、洗濯物を干し、
あとは1Fでごろごろしていた。
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食を作って食べた後、買い物に行って来た。
それから家でごろごろしていた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
23時からそれが声優を観て、1時からは洲崎西を聴いた。
朝食: 飯・ソーセージ・ポテトサラダ・えんどう豆の冷たいスープ
昼食: 素麺・トマトとレタスと胡瓜とツナ缶withマヨネーズ・温泉卵
夕食: 飯・加熱した肉と玉葱とキャベツと茄子・キムチチゲスープ・ファインフリー
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:104--635><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
をにふ
6時半頃起動し活動開始。
で、7時前に朝食を摂った後、家を出て柏駅へと歩き、
常磐線と武蔵野線を乗り継いで出勤。
ほへぅ
あつい、あつすぎる
だが労働
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ミニストップでフランクフルトを食って、Big-Aで買い物して帰宅。
で、ハピネスチャージプリキュアを観たり艦これしたり。
あとWindowsUpdateをかけたけど、
今日は何やら問題のある更新がはずされてたらしいな。
朝食: 飯・味噌汁・目玉焼・野菜
昼食: コンビニのサンドイッチ・手巻寿司・缶コーヒー・ヨーグルト・梨
夕食: 飯・魚の刺身・ブローリー
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:239--727>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んゅぬ
7時過ぎに起動し活動開始。
8時頃に朝食を摂った後、ドキドキプリキュアを実況しつつ視聴した。
で、気温が上がってきて眠くなってきたというか怠くなってきたというかで
とりあえず寝り。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
13時からニコニコ生放送で俺の妹がこんなに可愛いわけがないの
最終3話配信を観る。
まぁ結末は……
その後は自室とエアコン部屋を往復しながら
WebとかTwitterタイムラインとか見ていた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後、録り置きの宇宙戦艦ヤマト2199ととある科学の超電磁砲Sと
神さまのいない日曜日と有頂天家族を観た。
0時からはファンタジスタドール第6話にオフィーリア役で牧野由依が出るというので
視聴。
朝食: 飯・味噌汁・野菜・目玉焼
昼食: 飯・キャベツ・とんかつ
夕食: 飯・野菜・揚げた鶏肉・ユーロホップ
間食: 昼にかき氷
[天気:曇一時雷雨](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:207--553>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅぅ
何だか6時前に目が覚め、おもむろに起動。
衣類を洗濯し朝食を摂って、録り置きのココロコネクトを観た。
そして今日午前中配達を指定していたIIJmio高速モバイルサービス/D用microSIMと
同人誌は、宅急便で同時に届いた。
microSIMはカードから外すのに多少難儀したが、N-07Dに装着して
設定->その他->モバイルネットワーク->アクセスポイント名->MENUボタンの新しいAPN
で説明書記載のAPNを設定し、一度電源を切って入れ直すと、
電波強度マークに3GとかLTNとか表示されて、WiFi非接続状態でもブラウザやtwiccaが
所望の情報を表示するようになった。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
ニコニコ生放送の公式番組「ニコニコ夏期講習」に牧野由依が出演するということで
視聴。
その後、昼食と買い物に出掛けたが、雲間から陽が出ているというのに雷鳴がし、
東の方で稲妻が落ちたりしていた。
それから大阪市内へと出掛ける。
電車が大和川を渡ったあたりから急に強い雨が降り出し、
数百m先が霞む程の豪雨になり、雷も落ちまくった。
おかげで30分くらい駅から出られなかった。
帰りには雨も弱まっていたが大阪環状線が止まっており、地下鉄で天王寺へ。
関空・紀州路快速も阪和線の行き止まりホームからの発着だった。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ベランダに出しっ放しの洗濯物を見ると、一部が床に落ちており、
吊したままの分も吹き込んだ雨に濡れていたので、
再洗濯と再脱水をして浴室内に干した。
夕食を挟んでニコニコチャンネルで秘密結社鷹の爪NEOとTARI TARIを観た。
あとはかなり眠くて寝落ちしまくりであった。
朝食: コーンフロスティwith豆乳
昼食: ざるそば@松葉
夕食: 平アジ造り・ポテトサラダ・キムチ・サッポロプレミアムアルコールフリー
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:231--646>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
とりあえず起動して、衣類を2バッチ洗濯。
10時を回ったところで朝食や買い物のため外出。
サイゼリヤでブランチ(笑)の後、ダイソーで明日明後日の朝食のパンを買い、
モスバーガーで昼食を買ってから、イズミヤで夕食やら飲み物やらアイスやら買う
のだった。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー & ゆーがった & ヨルー≫^^FF
家に帰ってニコニコでSteins;Gateを観る。
それから旅行中の写真を
Picasa Web Album
などにうp。
で、森田さんは無口を観た後におやつのシュークリームを食う。
クリーム満タンというのはかならず漏れ出るので、
実際には思っていたより嬉しくないもんだなぁ。
それから絵の練習本に鉛筆で描き込み。
どうもパーツの位置とか曲線の曲率とかがイメージと手で一致しないなぁ。
朝食: 菠薐草とベーコンのスパゲッティ・サラダ・カフェカプチーノ 他@サイゼリヤ
昼食: フィッシュバーガー・サウザン野菜バーガー・コーヒー
夕食: 握り寿司
間食: 夜にレディーボーデンチョコレートアイス
[天気:晴](三重県津市・亀山市、大阪府堺市) <睡眠:225--559><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
家を出るとき、朝は日陰となる玄関は確かに涼しかったのだがなぁ……
朝ちょっとミーティングをした後、
上司に自動車を運転させて大阪府下某所に出張。
行きも帰りも阪神高速で渋滞に遭う。
こちらの社食の天ぷらうどん、
体長3cmかそこらのエビに鰯を開いたような衣がついていてひどい。
しかし今後どうしたものやら。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
社食で夕食を食って、メガプライスカットで食糧調達して帰宅。
祝福のカンパネラと三国演義を観る。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 天ぷらうどん、他@社食
夕食: 焼いた鶏肉、飯、味噌汁@社食、鯖寿司・ブローリー
間食: 夜にミックスナッツ
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2309--556><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
6時前に目覚まし鳴動するも、15分ばかりぐったりしていた。
でも支度して出勤。
にぅぅ
午後はねもい。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはイオンスーパーセンターに寄って、食料調達の後ペトラスで10L給油。
夕食後はIRCとかtwitterやamebloのチェックとか。
それから先週放送のエンドレスエイト最終回とプリキュアと猫英語を観る。
今日の日記を執筆し
16日購入の同人誌一覧
を上げたら寝る予定。
イオンスーパーセンターで
- あずまきよひこ 著、『あずまんが大王 新装版 3年生』、小学館 ISBN978-4-09-121697-7
- 山根聖史 著、『彼女とキスする50の方法』 第3巻、講談社 ISBN978-4-06-384177-0
朝食: ブルーベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草とシラス干し@社食
昼食: 麦飯、味噌汁、鮭のホイル焼、ブロッコリーのツナ和え@社食
夕食: トマトサラダ、めかぶ、刺身、温泉卵、プライムセレクト
間食: 夜にグリコミニセレ抹茶
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:020--605><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
とりあえず夏季連休も終わったので出きん。
えぅぅ
夏季連休も終わったのでとりえあず労イカ。
帰りにセノパーク津に寄ってマックスバリュで食糧調達。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食を摂りつつ、録り置きのコードギアスと絶チルと精霊守人を観る。
そしてWebとか見てたら眠くなってきた。
朝食: オハヨー果実たっぷりヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 茄子とトマトソースのスパゲティ、サラダ、スープ、冷奴@社食
夕食: 寿司、牛蒡サラダ、唐揚げ串、ブローリー
間食: 夜に氷菓ホワイト
[天気:曇](千葉県柏市、東京都江東区・新宿区) <睡眠:040--730>
予定
んゅー
もそもそと起動して身支度。
2
[Books] コミックマーケット72 2日目
朝食を摂ってしばらく後、父の自動車で柏駅へ。
常磐線各停で新松戸まで行って武蔵野線に上がると次の列車は南船橋行き。
その次の東京行きはさらにその14分後だったので、先発に南船橋まで乗る。
しかし房総半島での地震の影響とかで、京葉線は5分くらい遅れていた。
新木場でりんかい線に乗り換えて国際展示場駅に着いたのは10時過ぎだったのだが、
なんとストレート入場だった。
@
本日の同人誌:
今日は西1へ入って、スポーツ関係の
とがわさめ
のサークルに行った後、FC少女をCLAMP作品(esp.ファイ黒)中心に回り、
それから企業とコス広。
東地区には足を踏み入れずじまいだった。
「応援屋かく斗えり 横河武蔵野FC編Vol.1」
「応援屋かく斗えり アイスホッケー編Vol.1」、応援屋(仮)
「ハレルヤ!」、カチャーノフ
「スウィートバイオレット」「ホワイトブレス」、青い空
「黒ネコのタンゴ」、twinkle, twinkle
「お馬鹿な子程可愛いの。」、
[ca:psule]
「SWEET CAT BABY!」、
下町エレガント
「こんな人生でいいの!?」、R中毒
「SLEEPLESS NIGHT」、
IQ ENGINE
「ショート!」、
ささ茶屋
「結婚行進曲」、
ワタ雨
「六花」「ですの〜と 本編」、十月屋
まぁ明日が本当の地獄なので今日のところは体力とペイロードを温存して退散、
というわけで国展からりんかい線で大崎、湘南新宿ラインで新宿。
ヨドバシカメラでシェーバーの替刃を探すと、目的の品が見つかったので2つ購入。
ゴールドポイントカードを持ってきていなかったけどまぁいいや。
そしてすぐそばのマイアミガーデンなるイタ飯屋で昼食を摂った後、
地下通路をくぐって東口へ。
ホテルのチェックインまで、あまたあるカラオケ屋の一つで歌っておこうかと思ったが、
駅近くのカラオケ館は待ちが多く、断念して東へと進む。
新宿三丁目まで行って末広通りのカラオケワールドなる店にイン。
曲の少ないCyberDAMとかいう機種だったが気にせず
君が代/国歌、
恋のミクル伝説/朝比奈みくる、
ハレ晴レユカイ/平野綾 他、
Last Regrets/彩菜、
鳥の詩/Lia、
メグメル/riya、
Orinoco Flow/Enya、
Feeling Heart/中司雅美、
Heart To Heart/中山愛梨沙、
Catch You Catch Me/グミ、
プラチナ/坂本真綾、
もどかしい世界の上で/牧野由依、
アムリタ/牧野由依、
Beautiful Day/榊原ゆい、
もってけ!セーラーふく/泉こなた 他.
と1時間半程。
そして本日の宿に16時前チェックイン。
机からRJ-45のついたケーブルが生えていたので、CF-R5のLAN端子に挿してみる。
するとすんなり192.168.*.*/24がついて、
外へはwakwakのアドレスにNAPTされているような感じに。
風呂に入り、日記の同人誌リストを執筆していると18時となった。
6
[Misc] NEWS-19
ということで満月廬へ。
今日は地下での開催。人数が少なくて3卓しか立たなかったのだが、
自己紹介&ネタ披露タイムは、通常通り2時間を要した。
どうも健康と減量のためには自転車がトレンドらしいですよ?
私はニコ動とタイムリープベンチのために新PCを発注した話と、
牧野由依出演のパチンコ台に10万近く突っ込んだが
聞いたのは悪役・井上喜久子の声や影山ヒロノブの当たりテーマばかりだった話。
今回は2次会とか出ないでさっと宿に戻って日記執筆して寝る
のだった。
朝食: 飯、味噌汁、目玉焼きとハム、他
昼食: 茄子とひき肉のトマトソーススパゲッティ、サラダ、アイスコーヒー
@マイアミガーデン新宿西口店
夕食: 海老のチリソース煮、焼売、杏仁豆腐、他、モルツ、紹興酒
@満月廬
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:035--635><労働830--1710>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
んにゅー
とりあえず出勤だお。
何事もなく進行、てか【禁断の呪文】。
定時でそそくさ撤退。
帰途につこうとすると雨が降り出す。
一時はものすごい勢いで降っていたのだが、じきに弱まった。
夕食は王将に寄る。
ここはいつも駐車場がほぼ満杯で店内も混んでるのかな。
んで、帰宅。
夜は家の@nifty on Flet's ADSLでできるIPv6接続を試してみることに。
「IPv6接続サービス」をGoogleで検索して出てくる
Feel6
はプライベートアドレスのLANとNAPTしてるとだめのようだな。
ということでコミケで買ってきた「できねPRO そろそろIPv6事始め」を参考にして、
まずはTeredoにトライ。
ipv6 installの後、netsh interface ipv6 set teredo clientを実行するが、
その後でnetsh interface ipv6 show teredoで確認してみると、
セカンダリサーバーのアドレスに到達できませんということで、
本にもあるようにやはりTeredoサーバーが動いてないみたいだ。
てな訳で次は
Freenet6
。
「Get IPv6 in 3 steps」でユーザー登録して、接続ソフトをダウンロード。
それを実行して、ユーザー登録によってメールで送られてきたユーザー名とパスワードを入れ、
Start……って、TSP Service Statusが緑になるが、すぐ赤になってしまうなぁ。
どうもインストールが途中で止まるので
コマンドプロンプト画面を[X]で閉じてしまったのがよくなかったようで、
いったんアンインストールの後再度インストールしたら、
こんどはTSP Service Statusは緑を保つようになった。
ipconfigで見ても2001なアドレスができてるな。
そうそうADSLルーターで、TCP&UDPのポート3653をPCに転送するように設定した。
でping6 www.kame.netが効くので次はWebで……と思ったが、
実際にWebブラウザで試してみても亀が動かない。
ううーむと思いつつping6で得られたIPv6アドレスを[]で囲ってOperaに与えたら
ようやく踊る亀が見られた。
他に
IPv6Style
とか
IPv6普及・高度化推進委員会
とか見てみたわけだが、レスポンスは相当悪いのう。
LimeChat
のIPv6対応もBBSで要望がでていたが作者が検討中とのことだし、
お試しはともかく実用としてはいまだしの感が。
朝食: マンゴーヨーグルト、タマゴサンド・野菜ジュース
昼食: 温泉卵、大豆ひじき、もずく、そうめん、味噌汁@社食
夕食: 酢豚定食@王将亀山2号店
間食: 午前中にm&mミニチョコレート、夜にカマンベール・モルツ
[天気:曇時々晴](千葉県柏市、北海道稚内市) <睡眠:2330--755>
んぃぁ〜
そこそこよく寝たかな。
朝食を摂って、出かける仕度。
10時に両親宅を出て、父の自動車で柏駅へ。
それから(陽)大門行きの乗車券で柏→上野→浜松町。
ここで乗車券を自動改札機に通したらちゃんと出てきたので、
東日本といえども途中下車の処理はちゃんとできるのねん。
で、Suicaを使ってモノレールに乗り、羽田空港第2ビル。
羽田空港第1ビルからは初乗車区間だったな。
11時40分頃の到着であった。
モノレールの改札を出るとすぐのところにチェックイン機があったのでとりあえずチェックイン。
で、昼飯でも食うかということで1Fへ上がり東京天ラーメンへ。
なにやら行列が出来ていたが、一人だけ空席が出たので早く座ることができ、
馬鹿ネギゴマラーメンなる、表面が胡麻で覆い尽くされたラーメンを食す。
食後は
売店を見てみたらスッチー汁こと
ANAユニフォームコレクションフィギュアが入荷していたので
思わず1個買ってしまったりしつつ、
おもむろにセキュリティチェックを通って搭乗待合室へ。
機材到着遅れということで出発は15分延の由。
で、席に着いてみるとそこは非常口横の席で外がまるで見えない
まるで修行しろといわんばかりの
席で、しかもCAと向かい合うでもなし。
しかしまぁどうということなく飛んで、無事に稚内空港に着陸した
のだった。
空港からは宗谷岬へ。
計画時には自動車学校までタクシーで行って、バスに乗り継ぐつもりだったのだが、
航空便の時刻変動により不可能になったため、宗谷岬まで延々タクシーで行く。
運賃が¥5,970-。
飛行機が早割+ネットチケットレス割じゃなかったら泣けます。
しかしそうして到着した
宗谷岬
はなかなかの場所で堪能した。
17時過ぎまではちょっと長かったけどね :-)
稚内市街と宗谷岬を結ぶバスは、
岬のさらに先の大岬という停留所まで延びているので、とりあえずそこまで乗車。
しかしこれが学校と除雪車用の施設以外何もないところであった。
で、折り返しのバスターミナル行きに乗る。
宗谷岬から10人ばかりの人が乗ってきて、1時間弱で稚内市街ちうか駅前ターミナルへ。
6
[Misc] ゆーがった&ヨルー
りぬざうを使ってWWWで宿の地図を探し当てて宿に辿り着きチェックイン。
飯は隣で炭焼き牛タンをやっていたのでそこにするかとも思ったのだが、
どちらかというと北海道でしか食えないのは海鮮ものかなという気もして
寿司屋で北海三色丼。
そのあと稚内港北防波堤ドーム・フェリーターミナル・JR線路終端点と歩いて、
セイコーマートで追加の飲食物を買って宿に戻った。
で、風呂に入った後IRCやら日記執筆やら。
朝食: 塩鮭の切身焼、味噌汁、他
昼食: 馬鹿ネギゴマラーメン@東京天ラーメン%羽田空港第2ターミナル
夕食: 北海三色丼、お吸い物、つき出しのエビと豆腐@鮨処江花
間食: 夜にざるラーメン、大根とじゃこのサラダ@セイコーマート
[天気:雨後曇](広島県福山市) <睡眠:045--730><労働900--2055>
みゅにー。
出勤しようという時になって、雨足が強まったり。
にゅゐ〜。
珪素円板の表面を掘って拡大して見たりとか、そんな一日。
うぐぅ、しんどいよう。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 野菜と白身魚の天ぷら、ロールキャベツ@社食
夕食: そうめん、李さんのキムチ、綱一番ツナ
間食: 夜に馬車道アイスクリン
[天気:曇後時々晴](広島県福山市) <睡眠:030-730><労働900-1740>
むにー。
なんか6時頃に目が覚めた後、うだうだして7時半頃起動。
んみー。
やる気でねー(ぉ
まぁ休み中に測定したデータをテキスト形式にコンバートさせたり、
測定済みウェハーをテストのため発送したり、あとはSEM用試料を切り出したり。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
午後になって時折晴れ間が。
あついよー。
夕食を摂って帰ってきたところで、柏から送った荷物を受領。
で、IRCを流しつつ昨日の日記に購入同人誌を記載していく。
帰ってきて旅装を解いたときにも思ったのだが、買いすぎ。
前日に両替した2万円分の硬貨を使い切って、
さらに千円札にも手をつけているからなぁ。
さらに金額もさることながら、なんでこの程度の本に金出すかなぁ、
ってのも結構多かったり。
朝食: クリームチーズ付トースト、めいらく苦味ばしったアイスコーヒー無糖
昼食: ざるそば、鶏肉の揚げ物、ひじき@社食
夕食: もやし炒め@龍苑
間食: 夜に餃子、チョコアイスバー
[天気:曇時々雨](千葉県柏市、東京都港区・千代田区・台東区、広島県福山市) <睡眠:150-810>
予定
雨戸を閉めていて部屋は真っ暗だったのだが、
親たちのたてる物音で目が覚める。
朝食後はマターリWeb巡り。
10時過ぎに父の自動車で柏駅まで送ってもらい、浜松町へ。
都産貿に着いたのは11時を過ぎた頃。
会場に入ると、行列が出来ていたのでとりあえず並んでみる(ぉ。
が、しかし、売っていたのはコピー誌と「うたわれるもの」の本であった。
どうやら本命本は売り切れた模様。
他を回っていろいろ買いまくった後、
12時半過ぎには大勢は決したとみて離脱。
@
本日の同人誌:
てゅーことで収穫。
「みちゅき(3)」(
DOKIDOKIバレンタイン
)、
「鳴海君襲撃作戦」(
JCSDF
)、
「遙まにあっくす2」「遙まにあっくす3」(
NAGAOKA INDUSTRY
)、
「きみマガ2002/Vol.1」(
はるかのひざまくら
)、
「涼風」(
3210!(みつてん)
)、
「あ〜じゅまんが君望」「まなまにあ」(
甘々中毒
)、
「遙っぷる」「茜きんつばドネルケバブ添え」「不思議の国の佐祐理」(
YUKIRINS
)、
「Appendix.ver.1.02」( SONIC WINTER )、
「あままんが大王」「CRAZY YUKARI」「8すごい天ぷら」(
CROQUIS
)、
「二人共」(落花生爆弾)、
「Decision」「waste, spoilage, ヤレ」(
Dot Gain
)
会場規模や混み具合が手ごろだったのか、
あるいは後は帰るだけという安心感からか、コミケ以上に買い込んでしまった。
帰りの新幹線は、夕方発の指定席を押さえていたので、
より早い列車に空席がないか浜松町駅で尋ねてみるが、
広島直通の列車としては1本早くなるにとどまった。
で、時間があいたので東京見物でも、ということで秋葉原へ向かう。
が、有楽町でビックカメラ・ビックピーカンが目に止まり、下車して視察することに。
ふみゅみゅ、これは梅田のヨドバシカメラと似たような感じじゃの。
@
あきば〜:
なおも時間があったので秋葉原に出てみる。
ひよこ家の盆休みが終わっていたのを思い出し、駅の北東側に歩いたのだが、
15時から17時までの準備中時間に当たり503。
それではMary'sへ……と思ったが、
そこまで行ってお茶なんぞしていては、
乗り遅れか駆け込みになりかねないということで、
おとなしく駅に戻ったことである。
300系ひかり131号。
車中ではうとうとしたり日記を執筆したり同人誌を読んだり(えろくないやつね)。
遅れもなく福山についたので、
高架下でラーメンなんぞ食った後在来線上りで大門駅。
で、買い物して帰宅。
ふぅ、永い旅だった。
夏休みもついに終わって明日からまた仕事。
想いは既に年末年始休み
……ごふごふっ、9月の2週連続3連休ということにしておこうか。
朝食: 目玉焼き、トマトとレタス、味噌汁、他
昼食: エッグレッドカレー@iju Cafe
夕食: びっくりラーメン@味彩館
間食: 夜にセブンティーンアイス@福山駅
[天気:曇](自宅近辺)<洗濯>
あまり暑くないな。
つづき。
おいおいそんなんあるかいな、という間に完。\
エンディングはBAD調ですかい。
しかしこのルート、なんか雑魚キャラ地帯な予感、
ということでいろいろ選択を変えてエンディングを試す。\
ところがそれから、プレイ途中でVMwareとXを巻き込んでクラッシュしてしまい、
コンソールも使えなくなったのでtelnetでリブートした後、
ある時点で、それまでの選択に関係なく、
必ず特定のエンディングしかでないシナリオに走ってしまうようになった。
で再インストール。うぐぅ
「読んだテキストは飛ばす」やCtrlキーを使いながら、
最初の2つの主要エンドとBADエンドは終わらせたが、
途中経過が前のプレイ時と違う。
1回エンディングを出さないと現れない選択肢がある関係みたいだが、
先の異常も、セーブしたデータどうしで不整合が生じたせいかもと思う。
うぅ、ゲームに関係ないところで鬱だ。
- SP Pocket
『サバイバル』 Vol.9
さいとう・たかを 著
リイド社
- 富士山の生態調査に落下傘降下した米軍調査部隊に遭遇。
朝食: カップ天ぷらそば、トマトジュース
昼食: レトルト中華丼
夕食: 握り寿司、茄子肉はさみ揚げ@Aコープ
以上、24 日分です。
|