[天気:曇](千葉県柏市) 体温:36.0度 <睡眠:2223--617>
4398歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむゆん
6時過ぎに起動し活動を開始す。127/85mmHg, 67bpm, 36.0℃
薬の副反応か、いまひとつ気分がすぐれないような。
朝食の後、8時半からはテレ朝で2週間ぶりの わんぷり 視聴。
それから30分ばかり瞑想をしたあと、ピーコックストアまで歩いて食料調達に行って来た。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、ちょっち坐禅をして、そのあとコーヒーとロールケーキや干し芋とを飲食。
そして風呂を追焚きして入浴した。
ちと左下奥歯が痛いかも
夕食の後は、居間や自室で過ごした。
朝食: フレンチトースト・コーヒー・トマト・種無し柿
昼食: タイグリーンカレーwithジャスミンライス
夕食: 飯・焼いた冷凍塩鯖・京風がんもどきと白菜と人参と牛蒡と蓮根と小松菜の煮物・納豆
[天気:曇後雨](千葉県柏市・流山市) 体温:35.8度 <睡眠:2345--621>
6430歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぷぬんむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/92mmHg, 63bpm, 35.8℃
朝の支度をして朝食を摂ったあと、しばらくゆっくりしてから、
9時半過ぎに家を出て、床屋で髪を切る。
そのあと やまや とか ジャパンミート とかで食料調達して帰宅。
朝の天気予報で午後は雨とか言っていたが、本当に雨が降ってきた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、部屋でしばらく休んでから、買ってきたホイップケーキとか紅茶とかを飲食。
夕食の後は、自室で録り置きのブラタモリ敦賀回とかおとなりに銀河とか観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニと人参・目玉焼・吸い物
昼食: 加ト吉冷凍うどんwith豆乳とトマトペーストを入れて煮たつゆand刻み青葱
夕食: 飯・牛バラ肉と馬鈴薯と大根と人参と蓮根の肉じゃが風煮物・大根の葉や皮と牛蒡との炒め
・サッポロ黒ラベル250mL缶・ドクターツェンツェンピノノワール赤ワイン・金印黄桜
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.9度 <睡眠:2236--614>
3793歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむるぷゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂り、不燃ゴミを回収に出してから、しばらく自室にてのんびり過ごし、
そのあと父の眼科診察の電話予約(回線混雑により話中多し)とか
LibreOffice Calcで出費リスト入力とか。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
11時過ぎに家を出て、まずは近所のファミレスでピザとか食う。
そのあと近所のスーパーで食料調達して帰宅。
風呂に入って出た後は、録り置きの 転生したら剣でした を観た。
夕食の後、19時頃からアイカツスターズを観て、
そのあと録り置きの SPY×FAMILY と 東京ミュウミュウにゅー とを観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参・目玉焼・吸い物
昼食: 蒸し鶏と野菜・カキフライ・マヨコーンピザ・コーヒー・アイスジャスミンティー@ガスト
夕食: 飯・熱した牛プルコギともやしとブロッコリー・若布スープ・
ボーシャテルカベルネソーヴィニヨン赤ワイン・一番搾り250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.2度 <睡眠:2320--610><労働930--1830>
8988歩
ぶぬぎよむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車に乗って移動。
ホームドア設置により、昨日から当駅始発電車の乗車待機位置が、
ドア正面の少し後退した位置に変更となっている。
それはともかく、下車駅構内のカフェで紅茶を飲んだ後、またバスに乗って出社した。
ぶぬぐっぽふ
グループホームの介護業務
南龍飯店でチャーシューメンを食った後、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあと、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: ウインナー弁当・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: チャーシューメン@南龍飯店
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2335--623><労働1000--1900>
のゅよひぉむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでミルクティーを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあとバスに乗って出社。
ぐぶぬんごふ
グループホームの介護業務
吉野家で牛鍋を食ってから、マミーマートで食料調達して帰宅。
風呂に入って出たあとは部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: 胡瓜細巻き・ししゃも唐揚げ・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 牛鍋膳・瓶ビール(ウマミモルツ)@吉野家
[天気:晴](千葉県柏市・流山市) <睡眠:2227--746>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉんぅっゅ
7時半過ぎに起動し活動を開始す。135/90mmHg, 62bpm, 36.4℃
後述の検査のため朝食は摂らず、8時半からスタートゥインクルプリキュアを観た。
9時過ぎに家を出て、近所のOクリニックで腹部エコー検査。
3
[Life] 午前Chu! & おひる~ & ゴゴー
病院の後は酒屋とスーパーで買い物して帰宅。
ブランチ(死語)の後は自室にてまったりと過ごした。
4
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食を摂り、風呂に入った後、録り置きの劇団スフィアとか観た。
ブランチ(死語): ランチパック{ツナマヨ・タマゴ}・マカロニサラダ・プーアル茶
夕食: 飯・すき焼き・日本酒・淡麗
[天気:曇後時々晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:228--640><労働1000--1830>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぅゅゅる
6時半過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
下車駅近くのカフェにて紅茶を飲みつつ、ゼロから作るDeep Learningの本を読んだり
Macbook AirのターミナルでPython3を起動して遊んでいたりなどした。
その後、徒歩にて出社した。
ぐおごぽ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
松屋でチゲ鍋膳を食った後、マルエツで食糧調達して帰宅。
録り置きのシンカリオンを観た後、23時半過ぎより青ブタを途中から観た。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・オレンジ
昼食: 中華丼・スープ@南龍飯店
夕食: 豆腐キムチチゲ鍋膳・ポテトサラダ@松屋
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:032--617><労働830--1718>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉゅるぅ欧
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、電車に乗って出社した。
ぐぼぅっ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
マルエツとBig-Aで食糧調達して帰宅。
夕食の後は、22時半から少女終末旅行を観た。
ジュンク堂にて
- 長澤太郎 著、『Kotlinスタートブック運靴靴Androidプログラミング』、 リックテレコム ISBN978-4-86954-039-8
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・種無し葡萄
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・雑穀と野菜のコムタン風スープ・ヨーグルト・
PET緑茶
夕食: レトルトのグリーンカレーwith飯・餃子・ヴェリタスブロイ
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:444--628><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬほぇゅっふ
6時半頃に起動し活動を開始。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、
列車に乗って出勤した。
ぎゅあふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
MODIのジュンク堂にて雑誌を購入後、
大阪王将で夕食を摂り、
Big-Aで食糧調達して帰宅。
で、竹達彩奈生誕10000日記念ニコ生のタイムシフトを視聴した。
後のアニメは22時以降・0時以降とも眠くて寝ていて観ず。
ジュンク堂にて
- 『声優グランプリ』 12月号、主婦の友インフォス JAN4910055871264
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー・葡萄
昼食: コンビニのおむすび・豚汁・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 焼餃子・水餃子・中華風冷奴・もやしナムル@大阪王将
[天気:雨時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:413--628><労働830--1830>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ほぬゅぷ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出社した。
はひぅ
はたらいた
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
ブロンコビリーで牛を食って帰宅。
で、ちょっと寝て、0時半からTRYangle harmonyを聴き、
1時から洲崎西を聴いた。
朝食: トーストwithマーガリン・コーヒー・葡萄
昼食: コンビニの手巻寿司とおむすび・豚汁・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: ミスジステーキセット・ビアテイスト飲料@ブロンコビリー
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:112--635><労働830--1930>
1
[Misc] アサー≫^^FF
へにぅ
6時半頃起動し活動開始。
で、7時前にかけて食パンを焼きコーヒーを淹れて朝食を摂り、
その後家を出て柏駅へと歩いた。
えらい霧だったがJRは上り中電以外に大した影響は無く、
常磐線・武蔵野線で出社。
はゅゅ
だるいぉ
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
残業の果てにマルエツで買い物をし、
店内に中国語が飛び交うスープ春雨の店で夕食を摂り、
Big-Aで食糧調達して帰宅。
DMR-BWT510のHDDに録画した先季アニメの一部をUSB-HDDに移動した後、
ちょっち寝落ちした。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー
昼食: コンビニの味付け飯・サラダ・PETジャスミン茶・ヨーグルト
夕食: スープ春雨withソーセージ+海老+白菜
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:312--719>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ
7時過ぎに目が覚めて活動開始。
朝食を摂っているところで地震がきた。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
8時半からドキドキプリキュアを観る。
その後は柏市長選の投票に行こうかと思っていたが、
その前に父が買い物に出かけてしまった。
で、帰還の後に投票に行って来た。
あとWebやTwitterタイムラインを見ていたり艦これをしたり、
嫁コレやガールフレンド(仮)やモバマスで遊んだり。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
昼食の後もPCで作業をしていたが、
そのうち退屈で怠くなってきたので寝り。
そして夕方になって復活。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食後もWebとかTwitterとか艦これとか。
で、22時半からラブライブとガールズ&パンツァーを観た。
朝食: トーストwithバター・コーヒー
昼食: カップ焼そば・トマトとサラダ菜・ユーロホップ
夕食: 飯・ポトフ
間食: 夜に串団子
[天気:晴時々曇](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:115--555>
1
[Misc] アサー≫^^FF
今日も6時前に目が覚める。
しかしPCを起動してTwitterタイムラインとか見てたら眠くなってきた(ぉぃ
朝食はセブンイレブンまでおむすびを買いに行って来た。
今日もJRと地下鉄・ニュートラムを乗り継いでATCへ。
10時半過ぎからの特設ステージ・口と行動でOSSに貢献した男・法林浩之氏の受賞報告を
見た後、iOSプログラミングやらえふしん氏の起業話やら
メニュー・メッセージ・manページの翻訳プロジェクトなど、
夕方まで盛りだくさんの話を聞いて、結構疲れた。
で、今日のところは大きな寄り道はせず、美曽乃で夕食を摂り、
スーパー玉出とイズミヤで買い物して帰宅。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
昨日録画したヱヴァンゲリヲン新劇場版序を観た後、日記を執筆したりなど。
朝食: おむすび{大葉味噌・梅}・トマトジュース
昼食: 野菜カレー・サラダ@CoCo壱番屋
夕食: ぶっかけうどん(温)@美曽乃
[天気:曇](大阪府堺市) <睡眠:2214--554><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅー
夜中に数回トイレに行ったり、
脳内が雑念に占拠されたりで、
眠れてない時間が結構あるような気がする割には、睡眠不足感があまりないな。
んにゅにゅ
意外と眠くなるもんだ。
あと腸の動きが鈍いので水分を多めに摂取していたら尿の回数ばかり多くなってアレ。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
イズミヤで買い物して帰宅。
夕食の後は、録り置きのおじゃる丸を観る。
牧野由依がケイトという毛糸玉のキャラで出ていて可愛い。
で、ちょっと切ない結末に。
それから、アニメワンでたまゆら〜hitotose〜を観て、
しかる後にニコニコチャンネルでベン・トーを観た。
腸の方は寝る直前に動きがあり無事通過。
朝食: ストロベリーヨーグルト、ベジタブルミックスサンド・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 鯖の生姜煮・雑穀飯・味噌汁・小松菜@社食
夕食: 葱と鶏肉の炒め・サラダ・ひじき・カキフライ・キングスバリー
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:003--515><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅゅ
起動してからFukuokaを起動して遊んでいたら6時半を回っていて、
慌てて出勤したのでヒゲを当たるのを忘れてるはZaurusを置いてくるはでさんざん。
しかも職場でPocketWiFi D25HWがインターネットに繋がんねー……
にみゅみゅ
にゃもい
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りにイオンスーパーセンターへ。
安売りの日なのでペトラスに給油に行ったら待ち行列が出来てる
……といっても大したことはなくて13Lを給油。
それからスーパー本体に入って、食糧の他、電波腕時計とミニ鍋を購入。
今回の電波腕時計はデジタルのみ、
太陽電池に十分な光が当たらないときはリチウム電池を使う仕様である。
帰宅後は買ってきたミニ鍋を洗って、水を入れて火に掛け、
沸いたところで鶏肉とキムチと葱ともやしを入れて、下で煮て上で蒸すミニ鍋物。
結構いけるな。
食後は碧の香りを聴いて、FORTUNE ARTERIALと神のみぞ知るセカイを観る。
「FORTUNE〜」は来週から録画しなくていいかな。
朝食: ストロベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・オレンジジュース@社喫
昼食: 肉じゃが、麦飯、他@社食
夕食: ミニキムチ鍋{鶏肉、白菜キムチ、もやし、葱}、テキサスセレクト
間食: 日中にキャラメル、夜にブラックガーナチョコ
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:003--604><労働830--1830>
1
[Misc] アサー≫^^FF
みぅぅ
目覚ましの設定を2分早くして、5分早く家を出て、10分早く会社の駐車場に着いた。
にぅぅ
背筋を伸ばして眠気と格闘。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
午後から雨。
帰りはイオンスーパーセンターへ入りペトラスで13L給油するが、
他の買い物はせず、帰宅して夕食はカップ蕎麦。
食後はまったりとWebとか見ていたが、
20時20分を過ぎてから「こばと。」を観忘れていたことに気付く。
で、録画したのを観るわけだが、何故か2分延となっていて、
エンディング手前で録画終了となっていた。
まぁ話のオチまでは観られたわけだが、なぜ2分……。
@
ぐる:
朝食: 桃ヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・柴漬@社食
昼食: 冷奴、炊き込み飯、味噌汁、他@社食
夕食: 日清 カップ天そば、もずく、キムチ、ブローリー
間食: 夜にミックスナッツ、プリン
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:015--513><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぁぅ
軽く微睡んだ状態を有効活用しようと瞑想本を読んでゆっくり呼吸をしてみるが、
何のことはない、すっかり目が覚めてしまった。
それはそれでいいのだが、時間はしっかり経過していて、
テレビやパソコンに向かう暇もなく支度をして出発。
むにぅ
午前中はすっきりしていたが、昼休み後90分程が妙にねもい。
その後は黒ガムを噛んで意識を取り戻し、
Googleカレンダーとかドキュメントとかふにゅふにゅしつつ夕方を迎える
のだった。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
近所のスーパーで食糧調達して帰宅。
夕食を作って食った後、録り置きアニメよりマクロスF・リリア・インデックスと消化。
その後はWebで買い物をしたり、日記と散財をつけたり。
そしてETVスーパー語学タイムを観て寝る(予定)。
Amazonマーケットプレイスよりクロネコメール便にて
- 斉藤英治 著、『王様の速読術』、ダイヤモンド社 ISBN4-478-73329-5
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鮭を焼いたもの、茸ご飯、味噌汁、若布と胡瓜の酢の物、とろろ@社食
夕食: 豚肉ともやしとピーマンの炒め焼肉のたれ味、パック飯、わかめスープ、
ブローリー
間食: 夜にみかん
[天気:曇](三重県津市) <睡眠:205--740>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ。
起動して空き瓶を回収場所へ。
それから朝食を摂り、
オーバンスターレーサーズ・MASTERキートン・彩雲国物語を観る。
雨はもう降りそうでないので、自転車に乗ってR23を南下して、
江戸橋のEクリニックへ。
「調子は?」「風邪気味だったが普通」てなことで
アモキサン・レキソタン・ルボックスを各1錠/カプセル×3回/日×14日分。
帰りに江戸橋駅前のローソンで、昨夜Netで予約した月末の夜行バスチケットを発券。
それからセノパーク津に立ち寄る。
三洋堂書店で漫画を買った後、
スーパービバホームのモスバーガーで昼食をテイクアウト。
家に帰り着くとWebとか。
三洋堂書店で
- エンターブレイン 原作、糸杉征宏 漫画、 『キミキス〜スウィートリップス〜』 第1巻、秋田書店 ISBN978-4-253-23251-7
5
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
正午になったところで昼食。
うーん、オニポテはやはりその場で食べないと味ががた落ちだなぁ。
録り置きアニメを観たり漫画を読んだりしていたら眠くなってきたのでお昼寝♪
6
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
気がつくと16時過ぎ、
ということで再び自転車を出して近所のスーパーへ行って食糧調達。
帰りはもう日が暮れて暗かった。
録り置きアニメを観た後、ガンダム00を流し見して、それから電脳コイルを観る。
夕食はパーソナル焼肉。
で、あとはIRCとか。
朝食: 日清Spa王 たらこ、烏龍茶
昼食: モスチーズバーガー・オニポテ@モスバーガーファクトリー(テイクアウト)、
大内山牛乳
夕食: 焼肉{国産牛モモ、タン、葱、玉葱、もやし}、パック飯、
キリン一番搾りとれたてホップ
間食: 午後と夜にみかん
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:010--620><労働830--2125>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
んにゅー
ついに目覚ましを設定した時刻は日の出前となったような。
今日は道路の混雑もあまりなくさっくり会社駐車場に到着。
んゅ。
まあ働いたり働かなかったり。
3
[Misc] ヨルー!!≫^^FF
帰宅後はWebやらIRCやら。
ネットラジオ2連発とか。
朝食: オハヨー いちごのヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鮭マヨコーン焼、味噌汁、他@社食
夕食: 醤油ラーメン、菜の花和え@社食
間食: 夜にカール、キリン一番搾り
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:050--750><労働900--2125>
んぁ〜。
ふんにゅりお仕事。
午後に週報。
上期の業務をまとめたレポートを修正するため21時過ぎまで残業。
久しぶりの本格残業だな。
帰宅後は自転車で最寄スーパーに行って夕食を調達。
でWeb&IRC。
恐らく昨日夕方寝ている間に、
bk1
より
- 新井邦宏 著、『投資の王道 株式市場のテクニカル分析』、 日経BP社
前のFX編がわりと良かったので株編も。
- [買] 三菱地所(8802)/東証1部 100株(ミニ)@¥1,761-
- 不動産で一つ、まともに1000株買うと180万とかなるのでミニで。
- [売] 楽天(4755)/JASDAQ 1株@¥76,700-
- 買った時
にはすぐまた上がると期待してたんですがねぇ。
久々にちょっと上がったので売却。
しかし売買手数料の安いe-Tradeだったら利益が出ていたのか。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 秋刀魚の塩焼、温泉卵、他@社食
夕食: スーパーおにぎり{海老マヨネーズ、梅}、手巻寿司{カニ風味}
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:140--745><労働900--1740>
むにー。
朝のBGMに「Neko Mimi Mode」を流してみる。
(マキシ)シングルで標準的な、2曲+ノンボーカル版という構成で、
基本的な流れは4曲とも一緒で、ボーカルも効果音的な入り方なので、
BGMには結構合っている感じ。
珪素円板加工装置の処理履歴チェックとか、
試作測定データの半自動集計フォーム作成とか。
午後に週報。激しく
ないむね←
。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
帰りの経路を少し外れたところにある食堂でうどんを食った後帰宅。
あとはPCに向かう。
4
[Windows] kasiwaのproftpd設定
とりあえず
昨日パーミッションとか設定した
ので、Cygwin proftpdを動かしてみる。
う〜む、やっぱりanonymousがUSER ftpではanonymous ftpがうまいこといかんのう。
ftpを管理者権限付ユーザーにしてみたりを試したがダメで、
結局USERを私、GROUPを管理者グループにして、
$HOME/AnonFTPを作成してそれにアクセスさせることにして、
なんとかログインできるようになった。
さらにDVDドライブをその下にmountしてみたりもしたが、
bashでの補完は出来てもlsで表示されないとか、
lsで表示されてもftpでは見えないとかで思うように行かない。
まぁkasiwaでftpを使うのは限られた状況のみなので、
サービスを開始する前に /etc/proftpd.conf を編集すればいいか。
mewでも2つのプロバイダからメールをPOPできるようにしてはみたものの、
やっぱりimgetが使い慣れてるので、
im公式サイト
よりim-147.tar.gzを取ってきて、
specをすぺすぺっと書いてRPM化してインストール。
6
[BSD] nagoyaの設定
今日はsshで入れるように設定してみよう。
まぁ今kasiwaに入っているauthorized_keysをコピーするだけだが。
てなわけでディスケットで移動しようと、
nagoyaへのインストール時に使用したUSB-FDDを抜いてkasiwaに挿す
……というところで、nagoyaでのUSB-FDDのデバイス名がda0だと気づく。
インストール時に、HDDの選択肢としてATAドライブのad0以外に、
SCSIドライブということになっているda0も表示されるので、
SCSIなんかないのに変だなーと思ったらそいうことだったのか(赤面
しかし初回表示されるkey fingerprintの確認、
どこの解説サイトを見てもとりあえずyesにしとけと書いてあるけど、
照合する値をサーバー側で得る方法があるはずだよなーと思ってたら、
どうも for i in /etc/ssh/ssh*; do ssh-keygen -lf $i; done で表示されるやつの中に
ありそうな気がする。
@
shell:
BSDなのにプロンプトが%じゃなくて$なので、ログインシェルを調べてみたら /bin/sh 。
うーむ。
とりあえずtcshにしておく。
しかし参考になる.tcshrcはないのかのう。
10/5〜11/6で、0.9
m3、¥2,362-。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、キウィフルーツ
昼食: 秋刀魚の塩焼、他@社食
夕食: きつねうどん@金太郎
間食: 夜に李さんのキムチ、マルちゃん昔ながらのソース焼きそば、加ト吉冷凍たこ焼き
[天気:雨](広島県福山市) <睡眠:2330-750><労働900-1740>
むにー。
可燃ごみを近所の収集場所に出しつつ出勤。
ちょっと測定の他は【禁断の呪文】だったりとか。
@
パブロン エース錠:
昨夜に引き続き毎食後に3錠づつ服用。
昼休みの後あたりまでは、
副作用の眠気もない代わりに咳や喉の違和感にも効果がないなー、
という感じだったのだが、
午後になって咳がそれほど出ないようになったかなー、
と思っていたらないむねー状態になってうぐぅ。
@
温度:
風邪といえば職場の温度、
外や廊下は寒いのに、
室内はパソコン等の熱によってか暑いくらい。
これは危険だ。
昼休みに会社の売店で
特集1が「吉田兼好と徒然草」ということで買ってみる。
まぁ何だ、歴史上の人物をネタにした
PHP
、という感じですな。
夕食の後はWeb巡りにIRC流し。
朝食: レモンカード付トースト、低脂肪乳
昼食: 秋刀魚の塩焼、もやし等のマヨネーズ和え、茄子とベーコンの炒め、味噌汁@社食
夕食: 焼肉デラックス弁当、ポテトサラダ@
本家かまどや
間食: 夜にチョコアイスバー、冷凍たこ焼き
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:200-1330>
てなわけで活動開始が13時半頃。
最初に目覚めたのは10時半頃で、次は12時頃だったかな。
昼飯にトースト。
まぁ元々5枚切を月曜に買って来た上、カロリーメイト振替が2回あったからなぁ。
洗濯はさぼって、kasiwaを立ち上げてWeb巡り。
2ちゃんねるをいろいろ見てたら、陽の傾く時間となってしまった。
夕食の後は
BSF/PS2
で遊ぶ。
PS2版追加エピソードも見たし、えっち画像の振替新規画像と思われるCGも見た。
昼食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
夕食: 麻婆丼、餃子@棒棒
間食: 午後に農心(NONG SHIM)キムチラーメン、昼と夜にみかん
BSF/PS2を終盤までプレイしてから、1時半過ぎに寝〜。
[天気:曇後晴](自宅・広島県福山市) <睡眠:110-640>
とりあえず3度目の福山行き。
今回は快速・普通列車のみで行ってみる。
上郡から瀬戸にかけての山間の区間で、
木々が紅葉してたり黄葉してたりでなかなか美しげ。
行きは、ちゃんと列車を待っていれば、
乗り換えなんとわずか3回(奈良・大阪・姫路)のルートだったもよう。
大門ではやっぱりキハ181系3両編成が「快速」のサボをつけて中線に停車中だった。
福山着後、時間に若干余裕があったので、高架下ショッピングモールの書店へ。
『イリヤの空、UFOの夏 その2』が発売のはずなのだが、新刊文庫コーナーで404。
ライトノベルは文庫でもコミックと一緒の別な場所にあることに気づくがそこも404。
店員さんに尋ねると、地方なので2〜3日遅れますとのことであった。
『
噂の眞相
』もまだ11月号が売られており、別な店員さんに聞いたが12日の予定とか。
昨年金沢に行った時もそうだったが、
東京から電車による所用時間が奈良と大差ない場所でも、
やはり雑誌や新刊の発売が遅れるという、出版流通の厳しい現実を突きつけられた。
余裕時間を活用して視察。
「
君が望む永遠
」白パック
*1
の中古がでており、やはりこの店、侮れないにょ。
福山駅北口で待ち合わせて、
先週木曜日
とは別な業者の案内で、3軒を視察。
一軒は
先月末
に目をつけていた物件で、DKが妙に広いのはまぁいいが、
台所の火器がガスではなくIH。
もう2軒は道路に面していたり商店の上だったりで、
どうもうるさそうでいまいち。
んで、福山駅に戻ってきた後、
先週木曜日に下見させてもらった担当者に電話して、
下見した物件を申し込むことに。
幸いまだ空いており、契約書類は郵送でよいことになった。
@
実地テスト:
帰りの券を使って大門で途中下車し、
駅から予定物件および予定物件から会社への道のりと所用時間を確認。
徒歩で前者は約10分、後者は約14分であった。
再び駅に向かう途中のスーパーが24時間営業をうたっておりびっくり。
コンビニではなくスーパーですよ。
- 『イリヤの空、UFOの夏 その2』、
メディアワークス
電撃文庫
- 福山駅での空き時間、啓文社CASPA店にて1冊だけFound。
ライトノベルな文庫が平積みになっているところにあったのだが、下は別な本。
福山は地方なのでまだ無いと言われただけに、
本当にそこに陳列してあったのか、誰かが置いていったのか不明だったのだが、
まぁ買える物は買ってしまおうということでGet。
ちなみに『
噂の眞相
』はここでも11月号だった。
岡山・姫路と乗り継いで大阪で夕食。
区間快速で福島・郡山を経て奈良乗り換えで21時半過ぎに帰宅した。
車中では文庫本を読んだり、
kamakura
で日記を書いて上げたり、
ZaurusでWeb巡回したりわっふるでKanonを遊んだり、
眠ったりと多種多様な過ごし方をした。
@
USJ列車:
桜島線を走るUSJメイクの列車。
版権にうるさい業界のこと、Copyright表示がどっかにあると思っていたのだが、
各車両真ん中の窓の下、作品名の上の方にちまちま記されていた。
朝食: 梅&昆布おにぎり@大阪駅キオスク
昼食: 高菜醤油ラーメン@福山駅高架下ショッピングモール
夕食: 印度なんたらカレー@大阪駅御堂筋口通路
【しおり】「言いたいことが2つ」
【うらゝ】「ほぇ?」
【しおり】「ひとつは夕食。
カレーは某消化器官末端部の充血を助長するから、
キムチと共にドクターストップがかかってるはずよね」
【うらゝ】「うっ、まぁ激辛に走らず中辛にとどめたってことで、
どうか穏便に」(^^;)
【しおり】「……もうひとつは、3食を通して、塩分が多くて野菜が少ないってこと。
女性に比べて男性の栄養や食事への関心の低さが目立つ
と
厚生労働省
に言われるくらいなんだから、
一人で食べるのは仕方がないとしても、
栄養バランスにはせいぜい気をつけることね」
【うらゝ】「へいへい、一応野菜系ドリンクは飲んだんだけど」
【しおり】「うらゝが体壊して入院したり死んだりしたら、
日記が更新されない私の立場は、
誰もお見舞いに来ない遙たんも同然なんだから」
【うらゝ】(な、なんちゅう例えじゃ……)
以上、24 日分です。
|