Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2002年10月03日(木) [過去の10月03日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:2330-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
エッチング関係の特許検索とか。
午後ちょっちないむね。
[ コメントする ]
2 [Linux] hirosima
hirosimaに、
Linux Japan
2002年6月号付録CD-ROMより、
Plamo Linux
2.2.5をインストールする。
PCMCIA用bootdskとrootdskで立ち上げ、 kamakura 用CD-ROMドライブPCGA-CD5をPCMCIAスロットに挿すと、 ぴっぶっと認識に失敗しているような音がするのだが、 単に認識した後のスクリプトでエラーが出ているだけで、 CD-ROMドライブ自体は動作するようである。 なぜかide2=0x180,0x386とかいうオプションも不要であった。 で、XとかTeXとかは抜きにしていつものようにインストールし、 カーネルはノートPC用のを入れて、設定も済ませて、起動する。 @ PPP on demand:
さて、AirH" Card Petitでインターネットに接続してみよう。
ということで、まずはrootになって/usr/sbin/pppsetupを実行し、
/usr/sbin/ppp-on等のファイルを作成する。
で、この/usr/sbin/ppp-onを実行すると、
AirH"でインターネットに接続するのであった。
さらに、ppp-onスクリプトを参考に、 pppdのオプションにdemandを与えて実行すると、 バックグラウンドで、 ネットワークへの接続が必要となった時にダイヤルアップするようになる。 うーん、これはいい。 ただし、この接続は妙に切断されやすく、 かつ接続を開始するまでに数秒間があるため、 w3mなどでタイムアウトになることがしばしばある。 @ 接続サーバーへの道:
後は、EthernetからIPマスカレードができるようにしたい。
参考になりそうなWebページとして、
LINUX PPP Dial on Demand and IP Masquerade
がある。
JFのIP masquerade HOWTOはちょっと古いんだよなぁ。
[ コメントする ]
3 [Food] 飯[ コメントする ]
4 [AV] 本日のDVDビデオ
ジェイブック
より
ペリカン便
にて届く。
[ コメントする ]
5 [Net] Yahoo! BB Ready
Yahoo! BB
より、NTT局舎でサービス提供が可能になったとのメールが届く。
うー、惜しかったなぁ。
まぁ CTNet で速度が出ないようであれば、 ReachDSLのあるYahoo !BBへの乗り換えもありかと。 [ コメントする ]
|