Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2002年09月01日(日) [過去の09月01日]
[天気:晴後曇](東京都港区、広島県福山市) <睡眠:120-840>
予定
1 [Rail] 上京
福山駅で物理日付変更。
富士号は15分遅れだとかで、しばしMeadowのtelnetモードでNIFチャット。
頭が2バイト文字の時は半角スペースをつけるよう気を遣う。
0時20分頃列車がやってきて乗り込む。 笠岡を通過した当りで再びチャットに入らんとするも、 接続は切れるはバッテリーはなくなるは、 バッテリーを付け替えたらハイバネーションから復帰したところでフリーズして再起動が必要になるはと散々だった。 岡山を出たところで退散して寝る。 @ 車中:
陣取ったのは1号車4番下段なのだが、
走行中の揺れやガクンと言う衝撃がけっこうあって満足に眠れやしねぇ(´д`;)
てなわけで論理今朝は熱海を出るまで寝ていた。
いつのまにか定刻になっていたので、回復運転がんがったのであろう。 朝はジェイダイナー東海が弁当サンドイッチ等を車内販売に来ていたが、 それは見送って昨夜24時間スーパーで買ってきたおにぎりと惣菜で朝食とした。 [ コメントする ]
2 [Misc] 香里フェスティバル
東京到着後は浜松町まで戻って都産貿へ。
開場が11時と云うことで、行列を作って待ちの状態。
あついなー。
建物内に移動して、階段で並んでいるとさらに蒸し暑い。(´д`;) 11時頃に開場へ入ると、それはもう涼しかったことである。 開場面積の割に参加サークルが少なくスペースに余裕があったこともあるけど。 @ その他のイベント:
本日は同じフロアで
ぷちけっと
、5Fで
スタジオYOU
の
ギャルゲーコミケ
&パソケット
に
ジャンル限定
な
高嶺の花3
&
アリスの集い3
が行われ、3Fでもイベントがあるもよう。
ものはついでとばかり4・5Fのイベントも見てみる。
「高嶺の花」は、Keyサブキャラオンリーだとかで、 香里フェスとジャンルかぶってるやん。 あぁ、カタログ代が飛んでいく……。 3Fはけっこう混んでいる様子だったが、 4・5Fはどこもスペースに余裕ありありであった。 あ、それと3Fでやってたアニメ原画に額縁つけて展覧販売してるイベントも見てみた。 9〜30万円する絵をローン組んで買ってる人がちらほら……。 @ おひる:
大勢が決したようなので(←?)、
外に出て昼食を摂った後はもういちど館内をぐるぐるした後離脱。
新幹線までの時間にどこか喫茶店か何かでアイスコーヒーでも飲んでいこうかと思ったが、
結局東京駅に直行し、アイスコーヒーは通路内の売店で購入して新幹線乗り場へ。
[ コメントする ]
3 [Rail] 帰り
300系ひかり129号で福山へ直行。
車中では眠ったり日記を執筆したり。
福山で下車して夕食を摂った後、 缶ビールとおつまみを買って一本後の山陽線電車で大門まで戻って帰宅したことである。 [ コメントする ]
4 [Books] 本日の同人誌
順不同、イベントもごっちゃで……
『A Song for XX...』(Waterpistol)、 『シスター・プリンセス!』『プリティ・キャスト 告知版』( 3000ギニー )、 『香里をギュ!』『池田組々報vol.4』『地の黙祷者』( たいやきやけた内池田組 )、 『サディスト彼女。』『[KR]cube』(路地裏哀歌)、 『親友だから』『華音の音色が響く時』( TEAM プレ2 )、 『KAON〜かおん〜』『香里のないしょ』( こっこ 猫飯屋 )、 『がんばれ!なゆッキー』(As A Bird)、 『keep on your self』( SANTAKUROUSU )、 『かおりんのKanonTCG教室』( Trade-Wind )、 『−恋想譚』『KANONE』(かのね屋)、 『卒業旅行』( あまやどり ) [ コメントする ]
5 [Misc] へう
疲れたー。
交通費も結構かかることだし、むやみに上京しすぎるのは考え物だな。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯[ コメントする ]
7 [Misc] もう寝よ。
……。
[ コメントする ]
2002年09月02日(月) [過去の09月02日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2210-1020>
1 [Misc] アサー
起きたら10時過ぎ。
へう〜寝すぎ……。
名雪寝である。
朝食はカロリーメイト ブロック(チーズ味)。
[ コメントする ]
2 [Misc] おひる〜
書斎に冷房を効かせて、
kamakura
の充電ついでにWeb巡り。
[ コメントする ]
3 [Game] AIR(PS2)
Summer編の続き。
相変わらず選択肢のない一本道シナリオなので、
自動送りを設定して手放しで進める。
……。 …。 眠くなってきた。 というわけで一旦セーブした後、 Summer編を最初から自動送りにしてお昼寝。 まぁあまり長く寝たわけではないので、 また起きたときもセーブしたところまで進んでなかったが。 [ コメントする ]
4 [Misc] ヨルー[ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: カロリーメイト ブロック(チーズ味)、烏龍茶
昼食: ニュータッチ中華そば(カップ麺) 夕食: 野菜炒めライス、冷やし中華@龍苑 間食: 午後にミニサンデー [ コメントする ]
2002年09月03日(火) [過去の09月03日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2300-720><労働830-1710>
予定
1 [Misc] アサー
ちょっちないむねー。
もう9月かぁ(ぉ。
[ コメントする ]
2 [Labor] 労働
エッチングの作業はこの1週間はできないので、
レポートをまとめたり別なエッチングのフォローをするようにとリーダーより言われる。
ん〜、まとめるといっても範囲が広いなぁ。
というわけでEWSのlynxでWeb巡りしてたり(ぉ。
[ コメントする ]
3 [Comp] NeoMagic MagicGraph128ZV+ドライバ更新
家に帰って、ふと
kamakura
のディスプレイアダプタドライバを更新してみようと思い立つ。
まずは NeoMagicのWebサイト を見るが、NeoMagicは既にノートPCグラフィックスから撤退したので www.windrivers.com でも見れてなことで行ってみると、どうも有料サイトっぽい。 で、転進して googleで検索 してみると winfaqなる掲示板の過去ログ にて http://www.jcinc.co.jp/driver/gx160095vga.zip にあるとのことで取ってきて、 展開してドライバを更新してみる。 をを、再起動して一発でHiColor SVGAになるぞ。 従来は(1)再起動するとwinlogoが表示されたあと画面が消えてそのまま暴走 (2)それで再起動してメニューからNormalを選択すると、VGA16色モードで立ち上がり画面のプロパティが出る (3)OKをクリックして再起動させると、運が良ければDOS/Vな画面に「Windowsを再起動しています」と表示され、やがてHiColor SVGAでWindowsが立ち上がる ---と複数回の再起動を要していたのだ。 @ 128bit WEP:
コレガ
の無線LANカード PCC-11や
アイ・オー・データ機器
のアクセスポイント WN-B11/AXP
をファームウェアアップデートで128bitWEPに対応させることは出来ないようだ。
まぁいいけど。
@ RTA50iファームウェアリビジョンアップ:[ コメントする ]
4 [TV] プロジェクトX
本日は、日本語ワードプロセッサを作り出した
東芝
の人々の話。
肝はやはり、かな漢字変換のチューニングだったようで。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 秋刀魚の塩焼、トマトと胡瓜とザーサイとイカのサラダ、味噌汁@社食 夕食: カゴメ デリ 完熟トマトとたっぷり野菜のチキンライス、アヲハタ 梅がゆ [ コメントする ]
6 [Fortune] チャート式「私は、会社を辞めるべき度」
酔っぱらいお兄ちゃまの日々(2002/09/03)
より。
結果 あなたの会社辞めるべき度は・・・齢6ビットとなった今や、私的にはあきらめてるんだけどな。 [ コメントする ]
7 [Fortune] 久里浜式アルコール依存症スクリーニングテスト (KAST)
A Way Out(2002/09/01)
より。
結果は、-1.8点でまあまあ正常(問題飲酒予備群)であった。 [ コメントする ]
8 [Linux] デジカメのUSB接続
佐野さんち(2002/09/03)
に倣って、
先日買って来た
FUJIFILM
FinePix
A101を
kanazawa
にUSBで繋げてみる。
kanazawa kernel: hub.c: USB new device connect on bus1/2, assigned device number 3 kanazawa kernel: usb.c: USB new device connect, assigned device number 3 kanazawa kernel: usb.c: USB device 3 (vend/prod 0x4cb/0x100) is not claimed by any active driver. kanazawa usbmgr[577]: vendor:0x4cb product:0x100 kanazawa usbmgr[577]: class:0x8 subclass:0x5 protocol:0x0 kanazawa usbmgr[577]: USB device is matched the configuration kanazawa modprobe: modprobe: Can't locate module usb-storage kanazawa usbmgr[577]: "scsi_mod" was loaded kanazawa usbmgr[577]: "sd_mod" was loaded kanazawa usbmgr[577]: "usb-storage" was loadedストレージデバイスとしては認識しているが、usb-storage.oがないらしい。 (後ろ3行の"was loaded"はどうやら嘘) ソースには存在しているので、コンパイルして入れておけば使えそうな予感。 [ コメントする ]
2002年09月04日(水) [過去の09月04日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:010-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
うむ〜、やる気ナシオだ〜。
てなわけでEWSにtelnetしてlynxでWebぐる〜(ぉ。 [ コメントする ]
2 [Web] age++[ コメントする ]
3 [Net] ブロードバンド
帰宅後、ここいらで使えそうなブロードバンド接続業者を
チェック
してみる。(以前も一回やったけど)
ふみみ、
フレッツADSL
の他、あとは
Yahoo!BB
が設備増強待ち、
CTNet
が線路長との関係で使えるかどうか、ってとこか。
J-DSL
が受付終了になってしまったのが痛いなぁ。
[ コメントする ]
4 [Game] AIR(PS2)
Summer編の続き。
まあ山場は過ぎたかな、と。
[ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: 木綿豆腐と高野豆腐と若布と鱈子の煮付、春雨サラダ@社食 夕食: 焼きそば、豚キムチ@棒棒 [ コメントする ]
2002年09月05日(木) [過去の09月05日]
[天気:曇一時雨](広島県福山市) <睡眠:2350-720><労働830-1710>
1 [Misc] アサー
ないむねー。
しかもなんかムカムカ感が。
[ コメントする ]
2 [Labor] 労働
まぁうにゃうにゃと。
午後に週報。 それからSEM測定なんぞを。 [ コメントする ]
3 [AV] 本日のDVD
会社から帰って、さて飯でも……というところで啓文社コア店より入荷の電話。
で
[ コメントする ]
4 [Weather] 雨
夕方にちょっと降った。
すこし涼しくなった。
[ コメントする ]
5 [Misc] ヨルー
Kanon DVDを観た後はWeb巡りなんぞを。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯[ コメントする ]
2002年09月06日(金) [過去の09月06日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2340-720><労働830-1710>
予定
1 [Labor] 労働
萎え萎え。
lynxによるWebぐるがリーダーバレして気まずし(汗 [ コメントする ]
2 [Misc] ヨルー
夕食から帰ると寝〜。
23時過ぎに再度起き、ちょっとチャットしてみたり。 [ コメントする ]
3 [Food] 飯
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: 焼鯖、キャベツや人参などのカレー味炒め、もずく@社食 夕食: 焼肉@栄楽 [ コメントする ]
4 [Search] 近頃の検索[ コメントする ]
2002年09月07日(土) [過去の09月07日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:120-700>
1 [Misc] アサー
6時40分に目覚ましをかけて7時過ぎに起きる。
朝食はトーストのつもりだったが時間に余裕がないのでカロリーメイト(缶)で済ませ、
大門駅へ行く途中のスーパーで昼食を買って、大門駅へ。
しかし、7時35分の下り列車に空しく乗り遅れ……。 うぐぅ、後の行程がすべて灰塵に帰してしまった。 ということで予定は明日に回すことにして、指定券を変更し、帰宅したことである。 [ コメントする ]
2 [Misc] 午前CHU☆
休日だというのに無理に早起きして眠い上に空しいので寝る。
[ コメントする ]
3 [Misc] ゴゴー
12時頃に再起動。
朝買って来たおにぎりにて昼食とし、
その後衣服を洗濯して干す。
それから書斎にクーラーを効かせてAirH"でWeb巡りをしたり雑誌を読んだり。 [ コメントする ]
4 [Misc] ゆーがった
洗濯物を取り込んだ後、棒棒で夕食。
[ コメントする ]
5 [Game]
夜はゲームをする。
Summer編が終わり、初期画面がまた変わって、AIR編をプレイ。
早速バッドエンドへ突撃っ、とか した後、普通にプレイしてみる。 ふみ、序盤はDream編の視点が変わった話なのね。 [ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: カロリーメイト(缶)カフェオレ味
昼食: スーパーおにぎり 昆布、梅、たらこ 夕食: マーボー丼、わかめラーメン@棒棒 間食: 夜にミニサンデー [ コメントする ]
2002年09月08日(日) [過去の09月08日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市・三次市) <睡眠:040-830>
1 [Misc] アサー
昨日は出発予定の列車に乗り遅れたので、
今日こそは7時35分の列車で出発しよう。
……。 …。 って、目覚めて時計を見ると8時30分。(汗) 目覚ましをONにし忘れてるやんけー。 うぐぅ、2日連続乗り遅れとは情けなさ過ぎる(つд;)。 [ コメントする ]
2 [Rail] 行程変更
青春18きっぷの残り回(人)数と有効期限との関係上、
今日は家で寝ているわけにも行かないので、
木次線は断念して福塩線のみ往復してくるということに行程変更。
とりあえず営業キロ計算でも往復で元はとれる。
11時前に出ればOKじゃな。 [ コメントする ]
3 [Web] 漏れリファ
ログのREFERERに(なぜか)あった、「
サイキン ノ ヤイコ
」。
[ コメントする ]
4 [Rail] 福塩線乗り回し
てなわけで11時過ぎに家を出て大門駅へ。
木次線「奥出雲おろち号」の指定席券は払い戻し、
18きっぷに改札印を受ける。
@ 大門--福山:
1050発--1058着。
下関の115系。
まぁ、いつも乗っている区間である。
@ 福山--府中:
1113発--1154着。
岡山の105系。
水田の間を曲がりくねりつつ進む。 戸手付近で通り雨に遭う。 終点付近はビルの間を縫うように走って、2面4線の 府中に着いて乗り換え 。 @ 府中--塩町:
1158発--1327着。
府中からの非電化区間は、広島のキハ120で。
谷あいを時に最徐行しつつ進む。
列車は芸備線三次まで直通するが、 とりあえず 塩町 で降りて、 20分後に来る芸備線からの三次行きを、日記を執筆しつつ待つ。 ちなみにドコモPHSは不通。 @ 塩町--三次:
1348発--1358着。
こちらも
広島のキハ120
だが、クロスシートつき。
3駅で三次に着。
このあたりの中心拠点となる駅である。 40分近く待ち合わせ時間があるので、 構内の「すずめ」なる食堂にてお好み焼きなんぞ食す。 @ 三次--備後矢野:
1439発--1544着。
広島のキハ120
で折り返して再び福塩線へ。
駅舎内 に民芸品とうどん・そばの店のある 備後矢野駅 で下車し一本待ち。 とりあえずよもぎ&きびもち入りの田舎そばなんぞを食す。 そのあとは待合室で横になったりしつつ列車を待つのであった。 @ 備後矢野--府中:
1719発--1755着。
今度のキハ120はクロスシート付きであった。
@ 府中--福山:
1757発--1841着。
府中からの電車は、105系2両にクモハ123を2両繋げた4両編成。 でクモハ123に乗って、車端にドアが無い側のロングシートでくつろぎつつ福山へ。 @ 福山--大門:
福山ではキャスパやら
ミスタードーナツ
やらに寄った後、
1958発--2005着。
おなじみ115系。
[ コメントする ]
5 [Books] 本
夕方、福山に降りた際、
啓文社キャスパ店にて『イリヤの空・UFOの夏 その3』を求めて電撃文庫を見て回るが404。
[ コメントする ]
6 [Misc] ヨルー
営業キロ数にして100キロ足らずの単純往復ながら、
けっこう疲れたので、
日記を更新したらとっとと寝よ。
[ コメントする ]
7 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付きトースト、アイスコーヒー
昼食: お好み焼き@すずめ%三次駅 夕食: 田舎そば@かすりや%備後矢野駅 間食: 夜にカスタード、カプチーノ@ミスタードーナツ [ コメントする ]
2002年09月09日(月) [過去の09月09日]
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:2300-710><労働830-1710>
予定
1 [Labor] 労働
ないむねー。
ではあるが、とりあえずやれるだけはやっとこう。
しかしないむねー。
[ コメントする ]
2 [Rail] 青春18元取り
この夏の青春18
ということで、家の最寄り駅・大門から、 どこまで乗れば元が取れる(¥2,300-を越える)かを調べてみた。
@ ということで:
明日のフィナーレは広島へ往復の予定。
[ コメントする ]
3 [Net] 月々500円でAirH"
DreamNet
の完全従量制コースと、AirH"オプションで月額500円。
今は@niftyの定額コースを使用しているが、 家回線が常時接続となった暁には、AirH"の方はこちらに移行するのもいいかなと思う。 [ コメントする ]
4 [Food] 飯[ コメントする ]
5 [Living] 今月のガス代
08/06〜09/06で、
0.1
m3、¥1,942-。
調理・風呂とも出番が少なかったものなぁ。
[ コメントする ]
2002年09月10日(火) [過去の09月10日]
[天気:晴](広島県福山市・広島市) <睡眠:020-910>
予定
1 [Misc] アサー
起きたのが9時過ぎ。
う〜む、目覚ましがないとまともに起きられなくなってきたか。
[ コメントする ]
2 [Rail] さらば18きっぷ
今夏の青春18きっぷの有効期間は今日まで。
ということで、残り1回(人)分を消化すべく、広島まで往復することにする。
ちなみに広島までの通常運賃は片道1,890円。
乗り換えが面倒なので広島直通の列車を選ぶとして、大門発は958。 朝食時にちとのんびりしていたら、あまり余裕のない出発となってしまった。 座席は問題なく確保できたので、ちょっと寝ようかとも思ったのだが、 尾道−糸崎間の海、河内−中野東間の山間と、 車窓の変化についつい外を見たままで広島に1143着。 広島駅から紙屋町までは 広電 で特定運賃100円と思いきや、 そんなもんはとっくに終わっていて通常の市内均一運賃150円であった。 [ コメントする ]
3 [Misc] 広島市街
さて
広電
に乗って紙屋町へ……と思ったが
東急ハンズ
が見えてきたので寄っていこうということで立町下車。
正午近かったのでその前に昼食ということでハンズと道をへだてて反対側の すき家 に入り昼食。 となりに 新生銀行 のATMコーナーがあり、 24時間365日他行も手数料無料などと屋外広告していたので、 資金補充に寄ってみたが、 シティバンク は取り扱い不可、 郵貯 カードは使えたが明細書には手数料105円とある。 そっか、手数料無料は新生の口座で他行のATMを使った場合か。 @ 東急ハンズ:
関西在住時には江坂のハンズに行ったことがなかったので、
最後に行ったのがいつどこだったか記憶が定かではないが、
そんなことはどうでもよいのでとりあえず下から順に巡回。
フクバ"Kiss You"
の替ブラシ、
中島みゆきの曲のオルゴール版CD、
布地補修用接着剤、
デリーター
モデル人形mini
なんてなものを購入。
@ 時計の電池交換:
通りを渡って南側に行くとアーケード街があったので、
時計屋を探して、昨日電池切れが発覚した腕時計と懐中時計の電池交換を依頼す。
15分ほどかかって、腕時計が1,000円、懐中時計が1,500円であった。 @ 本:@ とらのあな:
『イリヤ〜』ハケーソ。
他にマンガ1冊購入とガシャポン1回。 同人誌・同人ソフトは購入せず。 Keyキャラの格闘ゲームにはちと惹かれかけたのだが。 @ パソコン店:
DOS/Vパラダイス
、
パソコン工房
を順に視察。
特筆すべきものはなし。
@ ソフマップ:
ん〜、なんかこのテーマソングを聞かないと禁断症状が……。
下のデジカメ・PDAから上のエロゲーまで順に一通り視察するが、
買うようなものはなし。
Kanon
初回版の中古が¥29,800-で売られていた。すげ。
@ んで:[ コメントする ]
4 [Rail] 帰り
やはり岡山までの直通列車を狙ったのだが、
ホームに付くと既に列車を待つ人が多数。
で、座れずに発車。
まぁ数駅で座席にありつけたけど。
でそのまま大門へ。 ん〜、やっぱ1時間半以上かかっても、直通は楽だわ。 [ コメントする ]
5 [AV] 本日のCD
てなわけで
東急ハンズ
にて
[ コメントする ]
6 [Books] 本日の書籍[ コメントする ]
7 [TV] プロジェクトX
夕張メロンの栽培を始め、有名ブランドに育て上げるまでの、
農家らの苦労を描く。
北海道という遠方からの品だけに、ポイントは空輸か。
番組では品質管理を強調してたけど。
[ コメントする ]
8 [Food] 飯[ コメントする ]
9 [Misc] 本日のガシャポン
忘れてたが
とらのあな
にて、あずまんが大王。
で、智ちゃんをgetした。 [ コメントする ]
2002年09月11日(水) [過去の09月11日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2300-710><労働830-1710>
予定
1 [Labor] 労働
なんだかだるい。
午前中にエッチングの確認作業をし、 午後は品質管理関係の社内講習(ないむねー)の後、週報。 [ コメントする ]
2 [Misc] ヨルー
夕食時にビールなんぞかっ食らって、あとはそのまま斃れるに任せる。
23時前に起きて本を読んだり日記を執筆したり。 [ コメントする ]
3 [Food] 飯
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: そうめん、胡瓜とトマトと若布とツナのサラダ@社食 夕食: 稲荷、細巻、茄子肉はさみ天、焼うどん、マカロニサラダ 間食: 午後にカシューナッツ [ コメントする ]
2002年09月12日(木) [過去の09月12日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:2330-710><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
さて、試作のエッチング作業……と思いきや、
何やらウェットクリーニングをすることになって急遽午後より実施。
へぅ。
[ コメントする ]
2 [Misc] ヨルー
夕食から帰ると、Web巡りなど。
ふむ、福山の地ビールとして、リーデンビールというのがあるのカー。
てなわけで、早く寝ようと思っていたのに22時近くになっていたり。 [ コメントする ]
3 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 冷し中華、焼鯖 夕食: 麻婆茄子、餃子@棒棒 間食: 夜にプチサンデー [ コメントする ]
4 [Books] 昨日の雑誌[ コメントする ]
2002年09月13日(金) [過去の09月13日]
[天気:](LRs) <睡眠:2230-720><J830-1710>
1 [Labor] J
EFbgN[jOA
ClhCN[jOタ{G[A
sB
iB
Og}gW[XAB Hxeコx`ホA dB [ コメントする ]
2 [Misc] [
[H[J[A
[
Vi
B
A23Q`B [ コメントする ]
3 [Comp] Kanazawa[
u[g[AoB
dLXV`bg kamakura タ{B [ コメントする ]
4 [Food][ コメントする ]
2002年09月14日(土) [過去の09月14日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:200-900>
1 [Misc] アサー
今日は9時半くらいに起きようと思って目覚ましをかけておいたのだが、
9時には目が醒めて起き出したのであった。
[ コメントする ]
2 [Health] 誠心会
夕食時に酒が入る関係で、薬の服用抜けがままあるので、
まだ薬は残っているのだが、まる1週間分余るに至っていないのでとりあえず通院。
例によって、眠りが浅くて8時間くらい寝ているのにまだ眠いとか言ってみる。 で、今日はまんまと睡眠導入剤をせしめる。 その名も「グッドミン」(^^;) あとはいつも通りドグマチールとルボックスということで。 [ コメントする ]
3 [Comp] ショップ巡回
パソコンの秋〜ということでPCショップ巡りを決行。
まぁ日本橋もいいのだが、何かあったとき、車でさっさか行けるということで、 地元で買うのが安心だろう。 で、 パソコン工房 〜 アプライド 〜 デオデオ 〜 ヤマダ電機 〜 ハードオフ 〜 OAシステムプラザ と巡回する。 @ デスクトップ編:
とりあえず狙いはPentium4 2.4GHzということで、
パソコン工房でマザーボード/チップセットの情報を見る。
ふみ、チップセットではSiS 645DXってのがメモリもそこそこ速いのカー。
で、アプライドに行くとABIT SA7ってのが¥12,800-からさらに¥2,000引きで出ており、
なんとなくよさげかな、と思う。
@ モバイルノート編:
現
kamakura
の後継になりそうなマシンを探す。
デオデオでVAIO Uが14万ちょい、 ハードオフでFIVA1??(Pentium 233MHz)中古が4.5万、 OAシステムプラザでFMV LOOX中古が11万ちょいってとこであった。 しかしまぁ、よく考えればkamakuraでもWeb巡り(IE)&日記更新(エディタ+FTP)&チャット(EwTerm+MuriChat)で不満はあまりないので、 Windowsを98SEにアップグレード し、対応USB機器を増やして延命を計るのも一興かも知れず。 @ あ:
レッドサン
に行ってなかった。
[ コメントする ]
4 [Misc] ゴゴー[ コメントする ]
5 [Misc] ヨルー
あいかわらずWeb巡りにチャット。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯[ コメントする ]
2002年09月15日(日) [過去の09月15日]
[天気:曇一時雨](広島県福山市) <睡眠:230-1100>
1 [Misc] アサー
8時半頃一度目が覚めるが、もう少しだけ寝ることに。
で、再び目覚めたのが11時。
ちと寝過ぎじゃー。 [ コメントする ]
2 [Comp] Memtest86[ コメントする ]
3 [Comp] おでかけ
天下一品
に昼食に行ったついでに
レッドサン
へ行ってみる。
パーツ類が各種あって、
この界隈にしては秋葉原や日本橋のショップに近い雰囲気なのだが、
マザーボードもCPUも安いものがあまりなかった。
で、昨日と同じく パソコン工房 と アプライド に行って帰る。 [ コメントする ]
4 [Misc] ヨルー
眠いので寝〜。
[ コメントする ]
5 [Comp] kanazawaまたしてもぴーんち
またぴーぴぴっってまともに立ち上がらず。
[ コメントする ]
6 [Misc] ヨルー2
AirH"でNetに繋いでWeb巡りとかチャットとか。
[ コメントする ]
7 [Food] 飯
昼食: ラーメン大、半チャーハン、キムチ@
天下一品
夕食: 助六寿司、中華サラダ [ コメントする ]
8 [Living] 洗濯
今日やるつもりだったのだがなんとなく明日へ順延。
[ コメントする ]
2002年09月16日(月) [過去の09月16日]
[天気:曇後雨](広島県福山市) <睡眠:210-1010>
1 [Misc] アサー
8時半過ぎに一度目を覚ましたような気がしないでもないが、
ともかく活動開始は10時過ぎ。
スーパーでおにぎりを買って来て、烏龍茶と共に食す。
[ コメントする ]
2 [Misc] おひる〜
朝食の後、衣類を洗濯し干す。
[ コメントする ]
3 [Misc] ゴゴー
ジョリーパスタにて昼食の後、
ポートプラザの天満屋1階にある啓文社と、
ヤマダ電機
へ。
[ コメントする ]
4 [Books] 本日の書籍
というわけで、啓文社ポートプラザ店にて
[ コメントする ]
5 [Game] 本日のゲーム
で、
ヤマダ電機
にて
[ コメントする ]
6 [Comp] kanazawa不安定
DIMMを付けたり外したり、ビデオカードを外したり付けたりするが、
やっぱりビープ音がしてすぐには画面が出ない。
そのくせ、Linuxが立ち上がって、 ログインしてXを立ち上げたらなぜか映るようになったり。 うぅむ。 [ コメントする ]
7 [Weather] アメー
夜になって雨が降り出す。
[ コメントする ]
8 [Food] 飯
朝食: スーパーおにぎり(しそひじき、たらこ、高菜)
昼食: ペペロンチーノスパゲティ@ジョリーパスタ 夕食: カツ丼、味噌汁、沢庵@金太郎 [ コメントする ]
9 [Misc] ヨルー
グッドミンを飲んでみる。
さて、これでぐっすり眠れるであろうか。
[ コメントする ]
10 [Car] 給油
自動車のガソリンがインジケータの残り1目盛になったので20l給油。
前回給油からの走行距離は240km程。
[ コメントする ]
2002年09月17日(火) [過去の09月17日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2300-710><労働830-1710>
予定
1 [Misc] アサー
比較的すっきりした目覚め。
暗いうちに目覚めることもなかったし、夢を何回も見るようなこともなかったので、 良く眠れたのであろう。 [ コメントする ]
2 [Labor] 労働
今週は受け持ちのエッチング装置を、業者により改造するということで、
今日は事前のチェック。
午後に少し眠くなったが、全般的には割と好調かな。
[ コメントする ]
3 [Comp] kanazawa仮復旧
もともとのビデオカード Matrox G400 AGPの代わりに、
sapporo
から取ってきたPCIのビデオカード(Number Nine Reality332)を挿したところ、
ちゃんと画面が出て、ピッと普通のビープ音がして起動する。
うぅむ、ビデオカードが悪かったのか。
XではSVGA用サーバーがそのままS3 Virgeにも対応しているし、 Windows98SEでも標準でドライバが用意されていて自動的に組み込まれるので、 16bit Colorになってしまうことと、画質が少し劣ることさえ我慢すれば、 とりあえずは使える状態になった。 [ コメントする ]
4 [Misc] ヨルー
Web巡り。
日記や
キッコーマソ
等。
[ コメントする ]
5 [Mail] 本日のメール
[ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 鯛と茸と莢豌豆のホイル蒸し他@社食 夕食: 唐揚定食@近所の喫茶店兼レストラン [ コメントする ]
2002年09月18日(水) [過去の09月18日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2300-710><労働830-1710>
予定
1 [Misc] アサー
涼しい。
ていうか、タオルケット一枚だと肌寒いくらい。
今朝は昨日朝ほどすっきりしないな。 [ コメントする ]
2 [Labor] 労働
今日の受持ち装置は、チャンバー開放と部品の取り外し・取り付け。
それにしてもないむねー。
午後に週報。 あまりたいした報告をできなかった。 [ コメントする ]
3 [Misc] ゆーがった
自動車で啓文社コア店へ。
それから
ハードオフ
へ。
ハードオフでは FIVA102M62 の中古品を見に行き、あわよくば買おうとおもったのだが、 店に言ってみると丁度先客が検討中で、結局このお客がお買い上げとなったのだった。 本家かまどや で夕食を買って帰宅。 [ コメントする ]
4 [Comp] Matrox G400死す
Matrox G400があきらめきれず、
kanazawa
に挿して何度もリブートするが、どうしても画面が出ない。
で、 MatroxのWebサイト にあるBIOSアップデートユーティリティにある、 BIOSリストアを無理やり実行したところ、 BIOSが完全にお亡くなりになったようで、 立ち上げ時にビープ音すら出なくなってしまった。 南無阿弥陀仏。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯[ コメントする ]
2002年09月19日(木) [過去の09月19日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:000-710><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
朝はそうでもなかったが、午後になってないむね〜。
内容は昨日の続きで、ごにょごにょ。
[ コメントする ]
2 [Books] 本日の雑誌
会社売店にて
@ 昨日の雑誌:[ コメントする ]
3 [Misc] ゆ〜がった&ヨルー
例によってWeb巡り。
眠くなってきたのでさっさと寝ようかと思ったがいつのまにやら22時。
[ コメントする ]
4 [Food] 飯[ コメントする ]
2002年09月20日(金) [過去の09月20日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2250-710><労働830-1710>
予定
1 [Labor] 労働
午前中は特許出願依頼の書類書きとSubmit(Web上)。
午後は諸雑務やら業績評価シートの記入やら。
[ コメントする ]
2 [Misc] ヨルー
夕食後は21時半頃まで寝〜。
[ コメントする ]
3 [Linux] Vine Linux 2.5アップデート
kanazawa
の
Vine Linux
を2.5にアップデートした。
BIOS設定でCD-ROMからのブートを可とすると、
ATAPI DVD-RAMドライブに入れたCD-ROMからブートできるので、
Linux Japan
2002年7月(最終)号の付録CD-ROM1からブートして、
インストーラを立ち上げる。
言語・キーボード・マウスを設定し、 既存Vineのアップグレードを選択して、 既存システムのルートパーティションを教えればあとはすんなり ……とはいかない。 @ パーティションないぞ:
まずは/homeのデバイスがないぞ、ということで、
立ち上げ時にpci=reverseをカーネルに与えるのを忘れていた。
あ、このカーネルは2.4だからide=reverseだ。
@ こけ:
さて、既存のファイルシステムツリーが認識されれば、
あとはパッケージを更新していくだけ……のはずが1回異常終了。
まぁそういうこともあるのでそんなときはまたインストーラを立ち上げてね、
てなことで2回目でアップグレード終了。
@ LILO:
アップグレード時にブートローダを設定しておらず、
今までのフロッピーではLILOがLIで止まってしまう。
てなわけでもう一度CD-ROMからlinux rescue ide=reverseで起動し、 /mnt/sysimageだかの下に本来のファイルシステムツリーがマウントされてるので、 そこにchrootした上で、 いつも通りにFD上のlilo.confをviで編集しliloを実行しFDのLILOを更新す。 @ X:
さて、更新されたVine2.5を起動し、
ログインに成功したところでおもむろにstartx。
execveに失敗。 /etc/X11/Xのシンボリックリンク先がなかった。 Xconfiguratorを実行すると /etc/X11/X -> /usr/X11R6/bin/XFree86 のリンクが設定された。 これでstartxするとXの初期画面が出るが、 やがて勝手にコンソールに戻ってしまう。 ~/.wm_style を変更してGnomeではなくWindowMakerが立ち上がるようにすると、 背景やメニューなどが設定された状態になるのだが、 ボタンやメニューでemacsやktermがさっぱり起動してくれない。 rxvtは起動したので、コマンドラインから起動しようとしたら、 みんなSEGVを起こしていた。 おそらくgnome-sessionもSEGVしてたのだろう。 @ RPMアップデート:
Vine 2.5のアップデートが
Linux Magazine
2002年9月号付録CD-ROM 2に収録されていたので、
rpm -Fvh *.rpm する。
依存関係の警告が発生するので、--nodeps --forceで実行。
しかし、途中で停止してしまう。
仮想コンソールの切り替えはできるので、
別のコンソールからkill -KILLで強制終了した。
まぁとりあえず、~/.wm_style を元に戻してGnomeが立ち上がり、 ktermやemacs、mozillaなども起動するようになった。 @ ネットワーク:
当初ifconfigしてみると、loだけでeth0が上がってなかったのだが、
/etc/rc.d/init.dやら/etc/sysconfig/networkやらいろいろ見ては再起動しているうちに、
いつの魔にやらeth0も上がるようになった。
要はmodprobe neしてifcfg-eth0しているのだが、
起動時にどこでmodprobeしているのかは私には依然として謎である。
@ w3m:
おっ、
w3m
、kterm上でインライン画像表示できるやつになってますよ。
@ 残る問題:
インストールされたカーネル2.4で起動するとなぜかフリーズする。
これが本格的なフリーズらしくVT切り替えもCtrl-Alt-Delも効かない。
仕方なくリセットボタンを押すと、
次の起動でfsckがかかるばかりか、必ず不整合が発見されて、
手動でfsckしろとなるので面倒だ。
あとは些細なことだが、mozillaの半角英数フォントで一部荒いところがあり、 それがPreferencesのFontメニューでどこを設定すればいいのか不明。 [ コメントする ]
4 [Misc] しんや〜
そんなこんなで、
kamakura
上での日記執筆やチャットにはあまりパワーを割けず、
日記未完のまま2時過ぎに就寝。
[ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: (忘却済)@社食 夕食: 中華丼、焼きそば@棒棒 [ コメントする ]
2002年09月21日(土) [過去の09月21日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:230-1000>
1 [Misc] アサー
今一つ眠りが浅いまま、10時まで寝ていた。
[ コメントする ]
2 [Comp] パソコン サタデー
3連休を機に新たにパソコンを1台建造しよう、
ということでショップ回り。
@ KVMスイッチ:
まずはディスプレイ・キーボード・マウス切り替え器を一台。
昔の機械スイッチと違い、
今時のKVMスイッチというのは高解像度モニタにも対応しているらしい。
KVMって、当初切り替え回路の名前かと思ったが、良く考えてみたら
Keybord, Video & Mouse でKVMなのね。
パソコン工房にてATEN MASTER VIEW KVM SWITCH 2 PORT。¥9,980- @ アプライド:
先週に目を付けていたマザーボードと静音ケースを求めにアプライドへ。
しかしマザーボードもケースも売れてしまっていた。
とりあえず ホロン X on Windows プレミアムパックを税別¥10,879-で買って、 隣接のあぷあぷなんぞをちと視察したのち店を後にしたことである。 @ パソコン工房2:
というわけで再びパソコン工房へ行き、ここで一式揃えることに。
ケースは静音タイプの物があればよかったのだが、 1万円以上の電源付きケースと別途静音電源を買わされそうになったので断念。 @ パソコン工房3:
ロッテリアで昼食を摂っていて気づいたのだが、ビデオカードを買い忘れている。
ということでみたびパソコン工房に行く。
Gainward GeForce4 PowerPack! (CARDEX-MX440 64-LP/G4PRO600TV) ¥9,580-。 @ 組み立て:
さて、帰宅して組み立て開始。
マザーボードにプロセッサを取り付け、 その上にヒートシンク+ファンを取り付け、 メモリをセットしてケースに組み込み、 電源やスイッチのコネクタを接続し、 AGPスロットにビデオカードをセットして、 電源を投入してBIOS画面を確認 ……ってとこまではマニュアルや本の通りに進んだのだが、 ドライブを取り付けるために全面カバーを外す方法が分からん、 ということで4たびパソコン工房へ組み立て中のケース持参で赴く。 店員に聞くと、両サイドのカバーを外し、内側からネジを外して取るということであった。 あ〜、遠い店や通販で買わず近場で買っといてよかった。 しかし1万円以上する割にメンテナンス性の悪いケースじゃ。 まぁともかくハードディスクとDVD-RAMドライブ(kanazawaより転用)をそれぞれ IDEプライマリー マスターとセカンダリー マスターとして接続した。 @ Windows XPインストール:
さて日も暮れてきたところでいよいよWindowsをインストール。
BIOS設定によりCD-ROM起動を選択して、 DVD-RAMドライブにセットしたCD-ROMより立ち上げる。 Windows 3.1や95でフロッピーを何枚も入れ替えたり、 98SEでSCSIドライバを組み込んだ起動ディスクを作成したりした手間は、 ありゃ一体なんだったんだ、というくらい単純に進んで、 当初見込み時間より大分早く、20時前には完了したのであった。 @ デバイスドライバ インストール:
夕食の後、
マザーボード上のチップセット・USB・サウンド・LAN、
およびビデオカードの高解像度対応のドライバを順次組み込む。
いずれもCD-ROMをセットするとインストーラが起動する。
@ SCSI&CD-R/RWインストール:
さて、お次はSCSIホストアダプタとCD-R/RWチェンジャードライブ
(これもkanazawaより転用)を取り付け、
ドライバを入れる。
SCSIのドライバはフロッピーに入っているのだが、 この機械にはフロッピーを取り付けなかった。 で、kanazawaでフロッピーをmountし、 ftpでwin2000ディレクトリのinfファイルとsysファイルを取ってきて、 ハードウェア検出時のドライバの在処にそれを指定してやることで SCSIはインストールできた。 CD-R/RWドライブのチェンジャー機能は、 付属のB's Recorder GOLDをインストールしないと使えないので、 これをインストールしようとしたら、 シリアルナンバーの入力を求められる。 さてそんなのどこにあったっけ、と思っていたら、 丁度マニュアルに書き込んであったのが発掘されてこれも無事インストールできた。 @ ネット接続:
オンボードNICのドライバをインストールしたら、
勝手に
nagasaki
のDHCPサーバーからIPアドレスを取得してきたようで、
IPアドレスでnagasakiのWWW設定につながったり、
nagasaki経由でインターネットに接続したりできた。
[ コメントする ]
3 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付きトースト、アイスコーヒー
昼食: 照焼きリブサンド、フライドポテト、ペプシコーラ@ロッテリア 夕食: 台湾ラーメン、餃子@棒棒 [ コメントする ]
4 [Weather] つきィッ!
今日が仲秋の名月?
福山は雲がかかって朧月である。
[ コメントする ]
2002年09月22日(日) [過去の09月22日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:230-1100>
1 [Prog] 速瀬ベンチ'
新マシンkasiwa建造の目的の一つは、各種ベンチマークにおける数値の向上である
(←……)
ということで、
E-LOGiN
2001年8月号を発掘してきて、付録CD-ROMより
君が望む永遠
体験版をインストール。
Ctrlキーによるスキップも高速で、背景が切り替わっても一瞬なのだが、 とりあえずVmregフォルダのセーブデータを takayama からネットワーク共有フォルダを介してコピーし、 体験版シナリオ末尾へ飛び、オープニングへ。 ばさばさばさばさ、と音がしそうな位激しい揺れで、 フルスクリーンでもウィンドウでもおよそ40揺れくらいであった。 (画面設定は32bit color, 1152x864) なお、速瀬ベンチはColorful PureGirl版を使用するのが正式らしいので、 これはあくまでも参考記録であり、標題にもダッシュがついている。 ちなみに、 takayamaでの記録 。 [ コメントする ]
2 [Misc] ゴゴー
ポニテ40揺れを見たので、
あとは『イリヤの空、UFOの夏 その3』を読み進めた後、
間食を取ってから昼寝。
[ コメントする ]
3 [Comp] DC-315Uドライバアップデート
kasiwaのSCSIホストアダプタのドライバは、
付属フロッピーに入っていたWindows2000用の未確認ものを使っていたのだが、
XP用もあるのではないかとgoogleで検索したところ、
窓の杜アップデート情報経由で
Tekramのサイトにある
のを発見したので、取ってきた。
ネットワーク共有ドキュメント経由でkasiwaに転送して、 さてZIPアーカイブを展開するためにアーカイバを入れねば……と思ったら、 WindowsXPでは素でZIPが展開できるようだ。ふむ。 というわけで、さっくりとドライバを更新できたのであった。 [ コメントする ]
4 [Linux] 日記プレビュー
昨日・一昨日と、日記ファイルは
kamakura
上のMeadowで書いて、AirH"を使ってサーバーに上げていたのだが、
kanazawa
に転送して、ローカルで表示しようとすると、ヘッダの後
Content-Type: text/html; charset=EUC-JP Error Occured: can't write cache file, ../diary/cache/2002/20020921.xhnf at lib/HNS/Diary.pm line 267.などと出てきて、日記本体が表示されない。 キャッシュをクリアしても同じであった。 どうもVineをアップデートしたためらしいので、 まずは /usr/sbin/suexec のモードを確認。 過去日記 によると、これはu+sにしておくべきということでchmod。 さらに /var/log/httpd/suexec_log には [2002-09-22 19:54:55]: crit: calling user mismatch (nobody instead of apache)とある。 /etc/httpd/conf/httpd.conf と /etc/httpd/conf/httpd.conf.rpmnew を見てみると、 User/Groupが前者では nobody/nobody 、後者では apache/apache となっていた。 てなわけで httpd.conf の方も User apache / Group apache に変更。 あとは diary/cache ディレクトリの下が、2001の所有者はnobody/nobody、 2002はUser/Groupとも私になっていたので、2001も私に chmod したり。 それでも過去日記を表示させようとすると Content-Type: text/html; charset=EUC-JP Error Occured: can't write cache file, ../diary/cache/2001/20010921.xhnf at lib/HNS/Diary.pm line 267.が出ていたが、これはShift+リロードで解消した。 というわけで、再びkanazawa上で日記をプレビューできるようになりますた。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯[ コメントする ]
6 [Comp] KVMのホットキー
KVMスイッチをキーボード操作で切り替えるためのホットキーは、
Ctrlキーを、マウスのダブルクリックくらいの速さで2連打する、であった。
WindowsXPについてくるピンボールをプレイしようとして、 キー操作が分からずCtrlキーを試していたらKVMがピッと鳴って切り替わったのである。 Ctrlでスキップすることの多いエロゲーで誤操作のおそれがないこともない気がするが、 まぁ普通Ctrlの単独打ちはしないし、 叩くのでなく押すという感じでも反応しないので、問題はないのだろう。 [ コメントする ]
7 [Net] つながらない
何だかkanazawaからの名前解決ができなくなっているようで、
Webも見れないしFTPもできない。
なぜかhttp://www.so-net.ne.jp/はつながり、他にもいくつかつながる所もあるのだが……
と思ったら、 /etc/resolv.conf の nameserver に、127.0.0.1 の後、 昔ちょっと立てて今は存在していないIPアドレスが書いてあったのを、 nagasakiのアドレスにしたら引けるようになった。 うーん、kanazawaのnamed、解決できなければnagasakiに訊きにいく設定だった筈だが。 [ コメントする ]
8 [Living] 今月の電気代
8/16〜9/16で146kWh、¥2,949-。
先月との差はエアコン分だろうな。
[ コメントする ]
9 [Game][TV] 月姫アニメ化[ コメントする ]
10 [Health] ずつー
なんか頭痛え。(´_`ゝ
[ コメントする ]
2002年09月23日(月) [過去の09月23日]1 [Misc] アサー
もっと早い時間に何度か目が覚めたのだが、
最終的に起き出したのは10時。
11時間寝ていたら、頭痛は解消していた。
で、昨日買って来たおはぎを食べる。 [ コメントする ]
2 [Misc] おひる〜
衣類を洗濯して干す。
それから布団を畳んで、寝室の畳がでている部分に掃除機をかける。
[ コメントする ]
3 [Books] 本日の雑誌・書籍
自動車で啓文社コア店へ。
『鉄道ジャーナル』は本来の発売日が21日で、日曜は入荷しないが、
月曜は祝日でも入荷するようだ。
[ コメントする ]
4 [Misc] ゴゴー
ラーメンを食って帰宅した後は、
雑誌を読んでちょっとお昼寝したのち、
海沿いの道を岡山県笠岡市に入ってすぐのコイン洗車場「ひまわり」で洗車。
そのあと、車載したトレンクル6500のタイヤの空気が抜けており、 手持ちの足踏みポンプではなぜか空気が入らないため、自転車屋へ。 で、ふつうの手押しポンプを試してみるとちゃんと入るので、 これを¥1,600-で購入してきた。 空気が入ったところで久々にこれに乗ってお買い物をしたことである。 [ コメントする ]
5 [Prog] X on Windows
夜は、kasiwaにX on Windowsを入れてみる。
といってもマニュアル通りというか、 CD-ROMを入れればセットアップメニューが出て、 インストーラーを起動して画面の指示通りに進めるだけなのだが。 コンソールではbashを通して、 Windows上でUN*X風なコマンド操作が出来る。 まぁそれはよいとして、やはりここは Xを使って kanazawa を操作したいところ。 まずはkasiwa上のシェルからkanazawaにtelnetで入り、 DISPLAY環境変数を設定し、kasiwa側のxhostも設定した上で、 クライアントを立ち上げる。 これは当然うまくいく。 次はX端末からのログインであるが、 付属オフィシャルガイドのP.261からに記載があって、 kanazawaの /etc/rc.d/init.d/xfs を書き換えて、 xfs の -port オプションを-1から7100に変更し、 /etc/X11/XF86Config の FontPathも相応に変更したうえで、 XWin -query ログイン先ホスト -from Xサーバーのホスト -screen 0 幅 高さ -fp tcp/xfsのホスト:7100 & を実行すればよいらしい。 /etc/rc.d/init.d/xfs を実際に見てみると、 -portオプションは指定していなかったので、これは無視して XWinを実行するが、 素のXの初期画面である網目の背景に×字カーソルが出てくるだけであった。 うーむ、kanazawaはtelinit 5で自分自身もXのログイン画面が出るようにしないとだめのようだ。 xdmが立ち上がってないからなのだろうが、 ランレベル3で、rootがコマンドラインからxdmを実行しただけでも、 ローカルはXのログイン画面になるけどXwinからはログイン出来ないんだよなぁ。 まぁman xdmを参考に適切なオプションを与えてやればよさそうではあるということで、 今日はtelinit 5な状態でログインしてkanazawaを操作できたことでよしとしよう。 @ 参照情報:
ちょうどいい具合いに
*Messages* (2002/09/22)
より
Cygwinとおたわむれ
なんてページが。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯[ コメントする ]
7 [Search] 近頃の検索
●「
picty760
」→naverからってのは珍しいな。
PICTY760については、個人的には不満はないなぁ。
HP
製ってことで、
写真プリント時の画質はEPSONやCanonほどでないとか言われているらしいけど、
年賀状と名刺くらいしか印刷しないし。
●「
5年日記 子供用
」→お子さんに5年日記を買い与えようというつもりかな?
親から与えられた日記が続くかどうか疑問だけど :-)
[ コメントする ]
2002年09月24日(火) [過去の09月24日]
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:2330-710><労働830-1710>
1 [Misc] アサー
かなり涼しい、というか、風に当たると肌寒いくらいである。
秋分の日を過ぎたからなぁ。
[ コメントする ]
2 [Labor] 労働
エッチング処理後のウェハー上に異物が発見されたとか。
まぁ、全般的には【禁断の呪文】気味であったのだが。 [ コメントする ]
3 [Linux] kanazawaアップデート
先日
は、
kanazawa
の
Vine Linux
2.5に、アップデートパッケージを入れようとして失敗していたのだが、
実行中の環境でアップデートしようとせず、
rescue用環境で適当なところに/以下をぶらさげておいてアップデートすればよいのでは、
と思い立った。
man rpm によると、それをするには --root <dir> らしい。
ということで、LJ 2002.7のVine CD-ROMからboot diskを作り、起動してみる。 ぐむむ、Vine LinuxのCD-ROMを入れないと先に進まないか、 ということで入れて進める。 さて、ここでアップデートRPMの入ったLinuxMag 2002.9のCD-ROMに入れ替え ……ようとするがCD-ROMをejectできない。 umountしようとしても、Device or resource busyとなるだけだ。 おのれ、誰かがCD-ROM上にカレントディレクトリを置いたままにしてるな。 といって何故かそのプロセスを探し当てることも殺すこともできないので、 次なる手として、普通に走っている状態で/tmpの下に適当なディレクトリを作って、 アップデートrpmをコピーしておき、 rescue状態でそこからアップデートすることにした。 さて、rpm -Fvh *.rpmとしてみると、例によってopenssh-*で依存関係の警告が出る。 バージョン○○以上が必要、ではなく、バージョン○○が必要、とバージョン指定らしい。 で、openssh-*.rpmをみてみると、バージョン3.3p1と3.4p1が一緒に入っている。 どうやら*.rpmでまとめて更新しようとして警告がでるのはこのせいのようだ、 というわけで3.3p1のRPMファイルを削除して、再度rpm -Fvh *.rpm。 前回rpmを実行時に強制終了した影響か、2回ほどrpm --rebuilddbが必要になったが、 最後はなんとかエラー無しでrpmを終えることができた。 [ コメントする ]
4 [Linux] ローカルでXに切り替えずにリモートのX端末からログインできるようにする
kasiwaで立ち上げたX on WindowsのXWinから、kanazawaにログインできるようにするには、
kanazawaでxdmなりwdmなりを立ち上げておけばよいのだが、
単にxdm/wdmだと、ローカルでもXが立ち上がって画面が切り替わってしまう。
で、これを防ぐ方法が-serverオプションで、 man xdmのLOCAL SERVER SPECIFICATIONという節をみると、 ":0 Digital-QV local /usr/X11R6/bin/X :0"のように書くらしい…… と思って wdm -server ':0 funifuni foreign' とかやってみるが、 引数がおかしいとかのエラーとなる。 実際には、-serverの後ろに付けるのは サーバーのホスト名:0 であり、 結局 wdm -server 'kasiwa:0' を実行してから、 kasiwaのXoW-Consoleで xwin -query kanazawa -from kasiwa (後略) を実行すると、出てきたX窓にログイン窓が出てくる。 ちなみにxdmをxwinの後で実行してもだめのようだ。 ところで日本語のman wdm、 -nodaemonオプションをつけたときの動作が逆のようにも読める気が……。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯[ コメントする ]
6 [Linux] 反転封じ
Vine 2.5のktermで、moreを実行すると文字が反転したままになるのだが、
googleで見つけた
サーバ関連日記(2002/04/27)
より
Vine-users MLの記事
を発見。
/etc/termcapのxtermのエントリを修正して直った。
[ コメントする ]
7 [Linux] gnupg
忘れていた
GnuPG秘密鍵のパスフレーズ、今日やってみたら思い出して、
ファイルを復号できた。ほっ。
[ コメントする ]
2002年09月25日(水) [過去の09月25日]
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:2330-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働[ コメントする ]
2 [AV] 本日のDVD Video
ジェイブック
より届く。
今回は配達時間指定をしなかったら、15時過ぎにやってきて、
持ち帰るとの不在配達票を入れつつ、
気が変ったのかもう一枚の不在票はポストに置いたと書いてあり、
郵便受けに入っていた。
@ 予約:
同じくジェイブックに、Kanon[7]。
[ コメントする ]
3 [Windows] kasiwa設定
まずはIPの設定をDHCPで取得するようになっていたのを、
手動設定に直す。
それからhostsファイルを設定。 C:\Windows\hosts がないので、cygwinのxemacsで適当に書いて置いておいたが、 何か読んでないっぽい。 で、googleで"windows hosts xp"と引いてみると、 どうやらXP(や2000)では C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts らしい。 むぅ、階層が深くなってややこしくなったというべきか、 etc の下が hosts とか networks とか services とか お馴染のファイルだけになってシンプルというべきか。 ちなみにネットワークインターフェイスの設定を表示するwinipcfgは、 ipcfgというifconfig風のコンソールコマンドになったもよう。 あとはCygwinのために スタート→設定→コントロールパネル→システム→システム→詳細設定→環境変数 より、システム環境変数 CYGWIN を ntea ntsec にセット。 [ コメントする ]
4 [Prog] ssh
さて、今日は『X on Windowsオフィシャルガイド+』 P.246〜の、sshで遊んでみよう。
ということで、kasiwaからkanazawaへ
しかしこの本、分かりやすいけど、P.293でtcshをTurbo C Shellと書いているのは噴飯。 てゆーか、ここのbash/tcshの由来の説明、なんかすげー怪しげなんですが。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: そうめん、メバルと茄子の煮付@社食 夕食: 牛肉とピーマンの炒め@棒棒 間食: 夜に粒とうもろこし、カップ焼きそば [ コメントする ]
2002年09月26日(木) [過去の09月26日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:010-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
朝は、エッチング装置のチャンバー内清掃の準備の後、業者と打ち合わせ。
午後もちょっと打ち合わせの後、新PCのセットアップを少し。 [ コメントする ]
2 [Misc] ヨルー
夕食から帰ると、
kamakura
with AirH"でWeb巡り。
@ TeraTerm Pro Web 3.1.2:
A Way Out(2002/09/24)
より。
ふむ、 Tera Term Pro のSSH2対応版か。 しかし、completely free!!とかいいつつ、 ダウンロードページ へ行くと、 改変や解析、派生作品の創作とか再配布に制限があるような注意書が……。 @ ddo.jp:
HAL99の徒然日記(2002/09/24)より。
無料でサブドメイン1個を使わせてくれるのか。 googleでダイナミックDNSサービスを検索したところ、 @niftyでもやっていることが判明したが、こちらは有料か。 [ コメントする ]
3 [Windows][Prog] ベンチマーク
さて、今日のkasiwaはベンチマークで遊ぼう、ということで、
TECH GIAN
2002年7月号と、付録オリジナルDISCを発掘。
夏海ベンチとHDBENCHが収録されているので、
両方ともインストールしようとするが、ディレクトリを指定した後、
unlha32.dllがないとかでインストールできない。
う〜む、非標準DLLが要るんならどこかにつけとけ、とも思うのだが、 仕方がないので kanazawa のSamba経由で転送しようということで、 kanazawaでWindowsパーティションをmountした後、 C:\windows\systemからunlha32.dllをホームディレクトリにコピー。 で、これがkasiwaからネットワーク共有フォルダとして見えるはずだが見えない。 あれ、ちゃんと/etc/smbusersで対応させているはずなのに……と思ったら、 kasiwaのアカウントの綴りがsiをshiと間違っていた。 ログオンするときの名前は変更できるが、 Sambaへ伝えられるユーザー名には関係ないようだ。 とりあえず/etc/smbusersに間違った綴りの名前を書き足してアクセスしたが、 今後この恰好悪いアカウントを使い続けるのもアレなので、 一旦削除して正しい綴りで新アカウントを作成したことである。 てなことがあったが、 とりあえずkasiwaのC:\windows\systemにもunlha32.dllが入ったので、 ベンチマークプログラムをインストールできた。 結果
[ コメントする ]
4 [Food] 飯
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 焼いた帆立貝柱、チンゲン菜と厚揚げの炒め煮、もずく@社食 夕食: 野菜炒め、餃子@龍苑 [ コメントする ]
2002年09月27日(金) [過去の09月27日]
[天気:曇後雨](広島県福山市) <睡眠:2330-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
昨日エッチング装置のウェットクリーニングを実施した後、
今朝未明にラインで実施した重金属汚染のチェックが不合格となり、
再チェックを実施。
午後になって、とりあえず合格となった。
あと、午後に排気除害装置に関して業者よりレクチャーを受ける。 [ コメントする ]
2 [Windows] いろいろ
ネットランナー 2002年7月号CD-ROMより、
アーカイバー
Lhaca
とか
Adobe
Acrobat Readerとか、
伺か
とか
窓の手
とかをインストールしてみる。
伺か は、管理者権限でインストールしても一般ユーザーはそれを起動できないのかな。
@ X on Windows死す:
さて、X on Windowsを立ち上げようとするが、
一瞬コマンドプロンプトが出て消えるばかりで立ち上がらない。
さらにはアンインストールして、フォルダを消そうとすると、
アクセス拒否されるファイルが多数発生して消せない。
なんだそりゃ。
インストールしたときのアカウントを消したのが悪かったのかな。
仕方がないので明日にでもWindowsをインストールし直すとするか。 [ コメントする ]
3 [Food] 飯
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: もずく、魚と豆腐の煮付、わかめうどん 夕食: カルビクッパ、スープ餃子@食辛坊 [ コメントする ]
2002年09月28日(土) [過去の09月28日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:100-910>
1 [Misc] アサー
9時過ぎに起床。
月曜に6枚切の食パンを買って来た関係上、
週末も朝食はトーストだ。
[ コメントする ]
2 [Health] 誠心会
何はともあれ病院へ。
調子は相変わらずまぁまぁだが、
睡眠導入剤は最初は効いたけど最近はちょっと……ということで、
レスリンに変更。
ドグマチールとルボックスは相変わらず。
[ コメントする ]
3 [Comp] ショップ回り
まずは
パソコン工房
にて、安価なビデオカードのチップ型番を確認。
確かSiSだったと思ったのだが、今日のはATI Rage Mobilityだった。
それから アプライド と あぷあぷ へ。 あぷあぷ で、 SOTEC のロゴ入りスクロールマウスが¥498-ということで、 昨日手持ちマウスの横方向の移動が鈍くて、 ボールが入っているところを開けたが状況が変らなかったので、 予備として買っておく。 [ コメントする ]
4 [Windows] Windows XP 再インストール
kasiwaのWindows XPをインストールし直した。
まずは
LinuxJapan
2002年7月号のVine Linux 2.5 CD-ROMをrescueモードで立ち上げ、
/dev/hdaのパーティションテーブルをチャラにした後、
Windows XPインストールCDでブートして再導入。
今回はそのうちにLinuxでも入れてやろうと思って、
3GBほど残してNTFS区画を確保してみた。
インストール自体は先週一度やっているので、 特に難しいことはなく、 マザーボードのチップセット・サウンド・ネットワークに ディスプレイアダプタのドライバを入れ、 さらにネットワークを設定したところで、 SCSIとタブレットのドライバもダウンロードしてきたものを転送・展開して導入した。 @ 疑惑:
以下は確証が取れたわけではなく、あくまでも個人的な疑いだが、
@ X on Windows:
X on WindowsのXWinだが、
どうやら管理者権限を持つユーザーでないと実行しても黙って即座に終了してしまうようだ。
どうも特定のディレクトリに書き込み権限がないためにソケットができないみたい。
あ〜、せっかくのマルチユーザー機能なのにー。 といってもHome Editionでは管理者か制限付きかの2つしか選べないけど。 @ マウス:
さて、あぷあぷで買って来たマウスだが、開けてよく見ると、
スクロール機能はホイールではなく、
一部のノートパソコンのキーボードに付いているスティックのような、
前後にも押せるスイッチになっているのだった。
ちょっとがっくりしたが、まぁこれはこれでいいか。
@ Service Pack 1:
さて、Windows XPには先般Service Pack 1が出ている。
ということで
kamakura
で
それにしても、ISDNで@niftyにダイアルアップ接続しながら、 AirH"でも@niftyに接続することが、 二重ログインではねられること無くできるのね。 *1 @ ADSL:
ん〜、こういうのがあるとやはりADSL入れたいなぁ、ということで
@nifty ADSL
by
CTNet
1.5MHzをオンライン申し込みしてみる。
@ ベンチマーク:
さて、速瀬ベンチ'、夏海ベンチ、HDBENCHもインストール。
HDBENCHをやり直したら、前回より低い値だった。
前回はなんらかのキャッシュが効いていたかも知れず、ということで
前回の実行結果のところ
を修正しておく。
ついでに takayama でも夏海ベンチを実行してみたが、 466→525MHzにオーバークロックしてたのを元に戻し、 ビデオカードもG400からS3Virgeにダウングレードしたため、 値が下がっており、全然終わりゃしねぇ。 ということで途中で放置しDVDなど鑑賞。 結果はなんと10であった。 0.1fpsじゃぁねぇ。 @ その他:
Lhaca、Acrobat Reader、伺か も入れ直す。
*1: 但しtelnetによるパソコン通信サービスにはつながらないようだが
[ コメントする ]
5 [AV] あずまんが大王DVD
ということでtakayamaで夏海ベンチをしている間に、一年生Disc Aを観る。
歌はオープニング・エンディングともなんともつかみづらい曲であるが、
本編は漫画同様に面白い。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯[ コメントする ]
7 [Net] 近頃のspam
しじみとももにあわびの次は、
「店頭販売できないお人形さん」に「逆援助交際くらぶ」が続けざまに。
[ コメントする ]
2002年09月29日(日) [過去の09月29日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:220-1200>
1 [Misc] おひる〜
朝は7時前と、9時前、10時過ぎ、11時過ぎに目が覚めたように思うが、
起き出したのは結局正午近く。
それで、食パンを焼いて食べた後に衣服を洗濯して干す。 [ コメントする ]
2 [Misc] ゴゴー
洗濯ついでに
kamakura
& AirH"でWeb巡りなんぞしていたが、
その後は自動車でPCショップ巡り。
ハードオフ → OAシステムプラザ → アプライド → 遊コン → ダイエー → ヤマダ電機 と回る。 ダイエーで3枚入り88円フロッピーを2箱買った。 @ NIC:
アプライドで¥1,079-で売られていた
アイ・オー・データ機器
の100/10Mbps NIC、
ET100-PCI-L
であるが、
チップが良く分からなかったのでヤマダ電機のADSL体験機でgoogleサーチしてみたところ、
mosquitoメーリングリストのログ
が見つかり、
National Semiconductor
の石を使っていて、Vine Linuxに含まれるnatsemi.oドライバで動くらしい。
アイオーのNICとしては、蟹(RTL8139C)を使った奴より安いのだが、性能的にはどうなのだろう。 [ コメントする ]
3 [Misc] 本日のガシャポン
ダイエーの階段にあった、ちまこれあずまんが2 にて、
ゆかり「変なの」をget。
[ コメントする ]
4 [Linux] カーネルコンパイル
帰宅して夕食を摂りつつ、
kanazawa
にてカーネルをビルドしてみる。
当初はsym53c8xxをモジュールにしてみたが、mkinitrdで何やら変なメッセージは出るし、 カーネルが起動した後も/のmountに失敗するので、 カーネル組み込みにして、ついでにversion 2とやらを使ってみる。 しかしやっぱり/がmountできない、 ということでmake menuconfig時によくチェックしてみたら、 devfsが有効になっていたので、これを外して、 /dev/以下が元々/に仕込んであるものが使われるようにしたところ、 立ち上がるようになった。 しかし、framebuffer consoleがうまく動いていないのか、 起動時のペンギン2羽が出ない :-( [ コメントする ]
5 [Food] 飯[ コメントする ]
2002年09月30日(月) [過去の09月30日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2300-720><労働830-1710>
1 [Misc] アサー
なんとなくうだうだとしてしまう。
[ コメントする ]
2 [Labor] 労働
眠いようなさえているような変な感覚。
しかし、次第にないむね感が勝ってくる。
で、洋式トイレにしばらく座る。
……。 30分近く席を外してしまった。 うへ。 後は、リーダーの命により、 担当エッチング装置のダストチェック結果の推移のまとめとかをする。 [ コメントする ]
3 [Misc] ゆーがった
夕食はてりやきチキンバーガーが食べたくなったので、自動車で買いに行く。
で、ついでに
レッドサン
へ。
あ、ここにはちゃんとしたホイールマウスが¥480-で売られている。 それ以外には特にめぼしい安いパーツは無さそうであった。 [ コメントする ]
4 [Misc] ヨルー
呑気にWeb巡回。
[ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: ざるそば、鯖の塩焼、小松菜の芥子合え@社食 夕食: 照焼きチキンバーガー・きんぴらライスバーガー@ モスバーガー 、 フライドチキン・コールスロー@ ケンタッキー・フライド・チキン [T/O] 間食: 夜にアイスバー、カマンベール [ コメントする ]
|