[天気:晴後時々曇](千葉県柏市・流山市) 体温:35.7度 <睡眠:2249--613>
7789歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぬゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。131/91mmHg, 61bpm, 35.7℃
居間でNHKおはよう日本を見つつテレビ体操を行ってから、朝食を摂る。
台所の容器包装プラスチック類を回収に出してから、玄関と居間と台所とに掃除機をかけ、
昨日取り込んだ洗濯物を畳んだあと、自室にてちょっち休息。
そのあと10時頃に家を出て、流山ぐりーんバスに乗って流山おおたかの森駅へと向かった
のだった。
2
[Anime][Movie] 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-
TOHOシネマズ流山おおたかの森にて標記アニメ映画を鑑賞。水曜割引で¥1,300-。
カラーとサンライズがタッグを組んだという新作TVシリーズの先行劇場版、
最初にファーストガンダムとの流れの繋がりを示して、それから今回作の舞台が明かされる。
カラーさん、自分たちがガンダムを作れるというので
ありがたくファースト世界をカラーっぽく描くばかりか、
シャフトやトリガーが描いたガンダムが見てみたいとばかりに協力に入れて描かせ、と、
えらく漲っていて、終始中身が濃くて大いに楽しめた。
同館では只今マクロスのリマスターとかベルばらのリメイクとかも上映中とかもうね
3
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
映画のあとはTX高架下のモスバーガーで昼食。
それからまたSCに戻って1Fのイトーヨーカドー食品館であらびきソーセージステーキやら
サラダチキンやら購入。
帰りは、ぐりーんバスが出たばかりの時間だったため、電車に乗ったあと歩いた。
外から帰っても家の中も寒いので、自室で布団に入り休息したあと、
ティーバッグ煎茶と落花生や干し芋とを飲食していた。
夕食の後は、自室で過ごした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: とびきりチーズ・フライドポテト・クラムチャウダー@モスバーガー
夕食: 飯・牛薄切り肉と青梗菜と小松菜とターサイと人参と茄子の炒め・若布スープ
・TVプレミアム缶ビール350mL
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.8度 <睡眠:2258--616>
6736歩
ぬんゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/89mmHg, 66bpm, 35.8℃
居間のテレビを2画面にしてNHKおはよう日本の天気予報を見つつテレビ体操をする。
朝食の後は、衣類等を洗濯し、台所の空缶空PETを回収に出す。
そして洗濯物をベランダに干したあと、20分ばかり庭に向かって瞑想を行った。
そのあと10時過ぎに家を出て、S歯科へと歩く。
歯の研磨と歯間掃除と消毒のあとは、ベルクまで歩いて食糧調達。
ウルメイワシとかターサイとかを買ってきた。
ちょっと膝の調子がよくないため、帰りは勾配回避ルートを取った。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、2Fで先週月曜日に録画したNHKおはよう日本の5時台を見る。
気象情報スクリーンのかみ手に大谷舞風アナ・しも手に近藤奈央気象予報士という構図は圧巻。
そしてお昼寝♪の後、洗濯物を取り込み、紅茶を淹れてロールケーキなどと共に飲食してから、
筋肉体操のスクワットと腹筋とを半分ずつ実行した。
夕食の後は、自室で過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・種無し葡萄
昼食: CGC肉うどん(カップ麺)・菠薐草と椎茸の白和え
夕食: 飯・ウルメイワシの塩焼・茹でた青梗菜と小松菜とターサイとしめじと南瓜・味噌汁
・一番搾り250mL缶
[天気:曇](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2259--611>
3367歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。126/88mmHg, 65bpm, 36.3℃
居間のテレビを2画面にして、NHKおはよう日本の全国の天気予報を見ながら、
テレビ体操を行う。
昼食の後は、居間と玄関と台所に掃除機をかけてから、30分ほど坐禅をした。
その後、マミーマートまで歩いて食糧調達に行って来た。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食後は、昼寝をしたのち、たこ焼きを食った。
その後、筋肉体操の腕立て伏せと背筋とを半分ずつ実施してから、
玄米茶とロールケーキとを飲食。
それから風呂を追焚きして入浴し、洗髪のほか、貝印1枚刃安全剃刀で髭をざっくり落とした。
夕食後は、自室で過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・トマト・林檎
昼食: フォー(カップ麺)ビーフ味・ポテトサラダ
夕食: 飯・熱した鶏もも肉と青梗菜と葱と人参・味噌汁・ビアリー350mL缶
[天気:雨後曇](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:2312--613>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬんむゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。129/89mmHg, 62bpm, 36.1℃
昨日までの天気予報では、今日は昼前にかけて雨や雪が降り、積雪の可能性も、
ということだったが、弱い雨だけで済んでいる。
朝食の後、8時半からはテレ朝で新番組「キミとアイドルプリキュア♪」を観る。
寒さのためか気圧のためか
*1
、なんか眠いので、プリキュアのあとは自室にて一休み。
それからなんとか起きだして、録画のテレビ体操(火曜朝のみんなの体操&ラ体1)を実施。
*1: 雨が降っているにもかかわらず湿度だけはなぜか低い。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後も自室にてごろごろしていた。
それから庭に向かって20分ばかり瞑想してから、
コーヒーを淹れロールケーキと共に飲食。
そのあと風呂を追焚きして入浴した。
ほかにPCやMacBook Airに向かって寺院仏教関係のWikipediaなどの記事を見ていた。
夕食の後は、自室で過ごした。
朝食: 飯・焼いた皮なしウインナーと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・吸い物
昼食: ヤマモリのタイグリーンカレーwithジャスミンライス
夕食: 飯・焼いた冷凍塩鮭・青梗菜と人参と葱と南瓜と刻み揚げの和風スープ・梅干・千枚漬
[天気:晴後曇](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2231--617>
4367歩 予定
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むぬんゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/93mmHg, 67bpm, 36.3℃
居間でテレビ体操のラジオ体操第1を行った後に朝食。
そのあとは自室に戻って一休みしてから、洗濯物をたたみ、
ピーコックストアまで買い物に出掛ける。
ついでに図書館分館で『恋と股間』(杉作J太郎・イーストプレス)、『友だち幻想』(菅野仁)
の2冊を借りた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、ちと昼寝をしてから、たこ焼きを食って、
そのあと煎茶を淹れてロールケーキとともに飲食した。
それから筋肉体操の腕立て伏せと背筋とを半分ずつ行う。
夕食の後は、自室で過ごした。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・林檎
昼食: スーパーカップいか天ふりかけ付き焼そば
夕食: 飯・鶏むね肉と豆腐としらたきと白菜と葱の鍋・ヱビスビール250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:2223--606>
4319歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ゆぬむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。133/89mmHg, 64bpm, 36.1℃
居間にてテレビ体操のラジオ体操第1を行ったあと、朝食を摂る。
そのあと台所の可燃ゴミを回収に出してから、衣類等を洗濯し、ベランダに干した。
そして10時過ぎに家を出て、図書館分館に借りていた残り1冊を返却後、
マミーマートで食糧調達。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後、ちょっち日向ぼっこをしてから、洗濯物を取り込む。
そして浴槽を洗滌したあと、紅茶を淹れてロールケーキ等と共に飲食。
その後、風呂に湯を張って入浴した。
夕食の後は、自室で過ごした。
朝食: トーストwith発酵バターand蜂蜜・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・林檎
昼食: チャルメラバリカタ豚骨(袋麺)with青梗菜
夕食: 飯・豚小間切れ肉と青梗菜と茄子の炒め・味噌汁・一番搾り250mL缶
[天気:曇後晴](京都府京都市、千葉県柏市) <睡眠:2203--613>
8318歩 予定
ぬむゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
TVをつけてNHKおはよう日本を見、テレビ体操を上半身限定で行った後、
昨夜買ってきたサンドイッチなどで朝食。
そして20分程瞑想をしてから、8時過ぎに、昨日からの宿、ホテル晴輝をチェックアウト。
これまでとはうってかわって、いかにも安宿という感じの宿であった。
京都駅へと歩いて、烏丸中央口へ出て、バスの乗り場を確認したあとは、
駅ビル内のエスカレーターを上がって、バス停を見下ろすところにいた。
それからまたバス停に下りて、9時10分発車のJRバス〈グラン昼特急6号〉に乗り込む。
あとは五条から昨日歩いた新幹線沿いの国道1号を経て、名神・新名神・伊勢湾岸・新東名と、
途中甲西・新城・足柄で休憩しつつ東へ進む。
静岡県内の車線規制工事と、首都高速での渋滞で、東京駅日本橋口には20分ばかり延着した。
昼食のおむすびは新城、おやつのあんぱんは足柄での休憩中に食う。
愛知県内では雪が降ったが、静岡県に入ると晴れて、富士山がよく見えた。
東京からは常磐線緑快速に乗車。
東海道線で踏切の非常停止ボタン操作があったとかで、
東北・高崎線への列車が15分くらい遅れていた。
柏で下車後は西口珍來で五目あんかけ焼そばを食う。
そして食後はバスに乗り、ピーコックストアで温泉卵を買って帰宅。
朝食: ミックスサンドイッチ・ミックスベリーティー・野菜ジュース
昼食: おむすび{鶏五目・ツナマヨ}・ほうじ茶
夕食: 五目あんかけ焼そば・餃子[6]・中ジョッキビール@珍來
[天気:晴時々曇](京都府京都市、滋賀県大津市)
予定
んむゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
NHKおはよう日本を関西の天気予報のところまで見てから、
テレビ体操の座ってするラジオ体操第1を行い、7時になったところで1Fに下りて朝食。
作り置きの和食膳であるが、シンプルでありつつ要所をおさえてあり、なかなか悪くはなかった。
そして8時頃にチェックアウト。
ささりんどう、立地もよいし広い部屋とバスルームが用意され、充実した朝食付きと、
値段にしては十分満足のいく宿であった。
まずは至近である八坂神社に参拝。でかい。
そして北へ進んで知恩院。これまたでかい。
しかし神だ仏だと言っても、これだけの土地にこれだけの建物を建て維持していくのに、
いろいろと俗なこともあるのだろうなと思ってしまう。
そして疏水沿いに西へと進み、平安神宮にお参りし、庭園も見て回った。
神宮丸太町から京阪と叡電とを乗り継いで京都精華大学駅。
出町柳を出る時、一本前の八瀬比叡山口行に乗って宝ヶ池で乗り換えたのだが、
ICカードも一旦車内支払いで、
乗り換え先ホームで30分以内に改めて簡易自動改札を通す仕組みだった。
京都精華大学駅からは歩いて圓通寺へ向かう。
圓通寺が水曜は終日閉門であるのを知ったのは電車に乗ってからであった。
そして山道の趣がある県道を通って深泥池へ。
それから広い道に出て南下し地下鉄北山駅へと辿り着いた。
交差点近くにロイヤルホストがあったので昼食にオムライスを食う。
食後は大徳寺へ向かって北山通→室町通→今宮通と経由し総門へ。
中にはいくつもの塔頭が塀で仕切られ門を構える法隆寺を思わせる配置で、
拝観できるうちの龍源院と黄梅院とを拝観。
どちらも見事な石庭や庭園を持つ広い塔頭なのだが、
昨日の天龍寺から臨済宗の寺をハシゴしたせいで、
檀那間とか眠蔵とかもう見たのではなかったかと軽い混乱が生じてしまった。
その後、バスに乗って北大路バスターミナルへ。
北大路からは地下鉄を乗り継いで京阪の四宮へ。
そして旧東海道を東へ、髭茶屋追分をめざす。
それから伏見方面へと踵を返し、国道1号に出て、
途中マクドナルドで休憩し、新幹線と合流して地下鉄東野駅へと着く。
で、地下鉄から山科でJRに乗り換えて
*1
京都駅。
そして駅から南下して、今日の宿へと辿り着いた
のだった。
*1: 運賃は遠回りしても京都市営地下鉄どうしの乗換のほうが安かったようだが。
3
[Travel] ゆーがった & ヨルー
3畳間にてしばらく足を休めたあと、18時ぐらいに外出して、和食さとにて夕食。
和食と言いつつも海鮮フライには洋食のジャンル分けがついていた。
食後はコンビニに寄ってから宿に戻る。
室内の空気は暖房できても、畳や布団は冷え冷えである。
朝食: 飯・味噌汁・焼いた切身魚・卵焼・味付海苔(宿の朝食)
昼食: オムライス・サラダ・コンソメスープ・カフェラテ・コーヒーゼリー@ロイヤルホスト
夕食: 海鮮フライ{エビフライ・カキフライ・エビメンチカツ}・ミニそば・飯・胡瓜キムチ
・中ジョッキビール@和食さと
以上、8 日分です。
|