[天気:晴時々曇](千葉県柏市) 体温:36.0度 <睡眠:2254--617>
3608歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むゆぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。123/89mmHg, 62bpm, 36.0℃
朝食の後、夏用作務衣を洗濯し2Fに干してから、しばらく自室にて休息。
そのあと10時頃に家を出て、マミーマートまで歩いて食料調達してきた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食のあとは、自室で録り置きの 狼と香辛料 を観たのち昼寝♪
再起動後は浴槽を洗滌し、紅茶を淹れてロールケーキと共に飲食した。
そして居間のテレビから録り置きの マケイン を観た後、
風呂に湯を張りつつ筋肉体操の腕立て伏せと背筋のイージー版を実施して入浴。
夕食の後は、自室にて過ごした。
朝食: 飯・ベーコンエッグ・玉葱と黄パプリカとズッキーニの炒め・もずくスープ
昼食: そばきや(ペヤングのすがきやコラボ焼そば)・トマトとレタスとサラダチキン
夕食: 飯・焼肉{米国産牛バラカルビ肉・韮・キャベツ・もやし}・TVプレミアム缶ビール350mL
・金麦250mL
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.5度 <睡眠:2326--609><労働1000--1900>
8469歩
んゆぬむっぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ったあと、7時半頃に家を出て、台所の可燃ゴミを回収に出してから、
バスに乗って柏駅へ。
それから電車に乗って移動し、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ
電子書籍を読んでいた。
その後、またバスに乗って出社。
むぬぐんっぷ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻る。途中駅で下車し日高屋で夕食。
柏駅からはまたバスに乗って帰宅。
風呂に入って出たあとは自室で過ごした。
朝食: トーストwith苺ジャム・水出しアイスコーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
・種無し葡萄
昼食: カルビ焼き肉弁当・野菜ジュース・ブルーベリーヨーグルト
夕食: かた焼そば・イワシフライ・中ジョッキビール@日高屋
[天気:曇](千葉県柏市) 体温:35.9度 <睡眠:2346--621>
11987歩
んむにゅーふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。130/89mmHg, 63bpm, 35.9℃
朝食を摂ったあと、少し自室でゆっくりしてから、おもむろに出掛ける支度を始めた。
9時頃に家を出て、バスで柏駅へ。
ちょっち銀行行って、先日し忘れていた記帳を済ませたのち、JR券売機で切符を買って改札入場。
@
柏嬰擶:
まずは快速(中電)土浦行。
ひたち野うしくで特急を待避して10時半頃に終点着。
下りホームの蕎麦屋は11時開店、売店は閉店だったが、
蕎麦屋は中線・上り線ホームで営業中だったので軽く腹拵え。
@
土浦瑛部云山:
中線から出発の水戸行で友部まで乗車し、水戸線の小山行に乗り換え。
単尺レールの音が、下館あたりでロングレールになって、そのうちに結城・小田林を過ぎて小山着。
ここで駅ビル内吉野家の改札内側席に座り昼食に牛丼を食った。
@
小山餌腟棧影酣:
今日の所は軽いおでかけなので、小山からは東北(宇都宮)線で大宮へ。
駅ナカ「エキュート」のカフェでホットサンドとカフェラテなんぞを食したのち、
京浜東北線で南浦和へ。
武蔵野線に乗り換えて一路新松戸へ、と思いつつ反対方向へ誤乗したりしつつも、
南柏へと辿り着いた。
@
南柏映 and after:
南柏で一旦改札を出
*1
たのち、すぐSuica定期で入場し、常磐緩行線1駅で柏に到着。
東口に出て、マクドナルドでソフトクリームやらアイスコーヒーやら飲食してから、
イトーヨーカドーで食料調達した。
それからバスに乗り、ピーコックストアでも買い物して帰宅。
*1: 柏での入場から時間が経過しているため有人改札から。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
自室でしばらくゆっくりして、夕食の後、録り置きの 異世界おじさん を観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: 牛丼・味噌汁・生野菜サラダ@吉野家(小山駅)
夕食: 飯with瓶詰粒海胆・鰈と人参と南瓜と椎茸と菠薐草の煮付・ヱビスビール350mL缶
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2320--614><労働930--1830>
ぬをゆぴぉん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを利用して出社した。
ぐぶぬんぽっふ
グループホームの介護業務
南龍飯店で五目焼きそばを食ってから、バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出た後、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwith黒胡麻クリーム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{梅・若布}・焼鳥(もも塩)・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 五目焼きそば@南龍飯店
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2359--628><労働1000--1900>
んぉゆぅむ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでミルクティーを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
その後、バスに乗って出勤。
ぐぶぬんほふ
グループホームの介護業務
夕食に西口サイゼリヤに入ろうと思っていたら、
学生さんがぞろぞろ連れだってB1Fへ下りていくところだったので、
行き先を珍來に変更してソース焼きそばを食った。
で、Big-Aで食料調達して帰宅。
風呂に入って出た後、ニコ生のセカンドショットちゃんねるでトラハモを聴いた。
朝食: トーストwithマロンクリーム・水出しアイスコーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: 酢豚・飯・スープ@南龍飯店
夕食: ソース焼きそばwith葱・中ジョッキビール@珍來
[天気:曇後晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:030--616><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉんぅっゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅近くのカフェでミルクティーを飲みつつ鉄道ジャーナルを読んでいた。
そのあと、歩いて出社した。
ぐぼんふっぅ
はたらき
昼間の屋外は、冷夏だったっけ、と思うような温度だった。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
てらッちょでラーメンを食ってから、マルエツで食糧調達して帰宅。
風呂に入ったあと、23時半からからかい上手の高木さん2を観た。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・梨
昼食: 中華丼・スープ@南龍飯店
夕食: 博多とんこつラーメン・ジョッキビール@三代目てらッちょ。
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:243--625><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉひぅん
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、電車に乗って移動。
そして下車駅構内のカフェで紅茶とか飲んでから、バスに乗って出社した。
ぐぽぶふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
松屋でカレーとか食って帰宅。
そして自室にてまったりと過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: ラーメン@南龍飯店
夕食: カレギュウ・ポテトサラダ・味噌汁@松屋
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:353--633>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬゅぉ~ん
6時半頃に起動して活動を開始。
枕元のスマホで病院の診療を予約し、
その後衣類を洗濯しつつ朝食を摂った。
で、洗濯物を干してから自室でしばらくゆっくり。
10時半頃の予約で近所のOクリニックへ。
先月の腹部超音波エコー検査の結果が出ていた。
胆石と胆嚢の壁は、薬の効果で溶けてきているとかで、
例に拠ってウルソデオキシコール酸100mg錠を3錠/日×21日処方。
それを近くの薬局にて調剤投薬されて、その場を立ち去った。
3
[Anime][Movie] 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
標記映画、
TOHOシネマズ流山おおたかの森で観るか(上映開始時刻11:40,13:50)?
MOVIX柏の葉で観るか(同12:35,14:35)?
ということであったが、
とりあえず歩いていたら11時半過ぎぐらいにおおたかSCに辿り着いたので、
そのまま観た。
ネット上のレビューでは不評らしいが、それを踏まえてあまり期待せずに観ると、
来年あたり地上波で放映したところを実況したら楽しそうな感じがして、
個人的には結構楽しめた。
SC内のトラットリア・ピッツェリアにてパスタを食ってから、
コミュニティーバスに乗って帰途に就く。(途中なぜかごく短い雨に遭う)
で、マルエツで食糧調達して帰宅。
かき氷を食って自室にてゆっくりしたのち、
PCに向かって証券会社のWebサイトにて今月の投信買付を行った。
@
ネットワーク障害:
なにやらOCNのASがGoogleのASから誤ったBGP情報を受けたとかで、
各所のネットワーク接続に障害が発生していたらしい。
そういえば11時過ぎに
おおたかの森へ行くためにコミュニティーバスの時刻を調べようとしたら
エラーになったけどそれのせいだったのかしらん。
5
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食後、艦これをプレイしE-2丙海域撃破、旗風をゲットした。
そのあとはさっさと日記を執筆して早めに寝る予定。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと茄子とトマト・味噌汁
昼食: サラダ・トマトソーススパゲッティ・エスプレッソ@サレルノ
夕食: 飯・秋刀魚の塩焼with大根おろし・胡瓜withマヨネーズ・味噌汁・ブローリー
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:123--628><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉゅふ
6時半頃に起動し活動開始。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て駅まで歩き電車に乗りて出社す。
あぉゅ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
松屋でカレーとか食ったのち、マルエツとBig-Aで食糧調達して帰宅。
そして22時からクロムクロとTARI TARIを観て、
23時からは花澤香菜のひとりでできるかなを聴いた。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・梨
昼食: コンビニの手巻寿司とおむすび・冷製スープ・バニラヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: カレギュウ(大)・ポテトサラダ・半熟卵@松屋
[天気:曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:426--740>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬねぅ
目覚ましをセットしていなくて気がつけば7時半過ぎ。
おもむろに起動して活動を開始し、
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り洗濯物を干してから11時頃まで寝り♪
今日も涼しいぞいや
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
マルエツまで食糧調達に行って来て、それから昼食を摂った。
食後はまた寝ていたが、
なんか額の横へんが激怒の#マークを刻印されたかのような感じでずきずき痛む。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後は録り置きのGo!プリンセスプリキュアを観た。
で、23時からはそれが声優を観て、1時から洲崎西を聴いた
のだった。
朝食: 飯・ソーセージ・めかぶ
昼食: 素麺・秋刀魚の刺身・トマトとレタスwithマヨネーズ
夕食: 飯・加熱した豚の角煮とレタスと南瓜など・玉葱のスープ・ファインフリー
[天気:曇一時雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:047--630><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
もゅるみぅ
6時半頃起動し活動開始。
で、7時前に朝食を摂り、家を出て柏駅へと歩く。
それから常磐線と武蔵野線を乗り継いで出勤した。
はへゅ
だるい
だがはたらく
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはちょっち遅くなった。
で、艦これをプレイし団地ともおを観てから阿澄佳奈星空ひなたぼっこを聴く。
朝食: 飯・味噌汁・野菜・目玉焼
昼食: コンビニのサンドイッチ・おむすび・缶コーヒー・ヨーグルト
夕食: 飯・焼いた魚・肉と野菜・ブローリー
間食: 酢だこさん太郎・アイスモナカ・ポテトチップス 他
[天気:曇一時雨](千葉県柏市・流山市) <睡眠:147--753>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬゅぇゎ
8時前に起動し活動開始。
で、8時過ぎに朝食を摂る。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
今日のプリキュアは劇場版オールスターズNS。
早朝から始まっているのだが録画は通常通りだけどまぁ一度観てるしいいや、
ということで8時を過ぎて集団戦に入ってるところから視聴。
その後は艦これ期間限定海域その1(E-1)へ出撃。
第3艦隊を資源調達遠征に出しつつ第2艦隊で支援遠征して出撃しては、
損傷を食らって入渠・補給に1時間余り、というのを繰り返して、
昼過ぎになってようやくボス旗艦のゲージを0にした。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
今日は昼になっても気温があまり上がらず涼しいな。
というわけで引き続き艦これでE-1ボス旗艦を撃沈しにかかるわけだが、
入渠と資源調達遠征の合間に近所のマルエツへ買い物に出かける。
アイスコーヒーの粉とあんみつパックを買ってきた。
かき氷のシロップはもう在庫なしかな。
夕方は宇宙戦艦ヤマト2199を観た。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
E-1が結構堅くてなかなか旗艦を撃沈できないまま、
夕食後は録り置きの神さまのいない日曜日とFate/kaleid linerプリズマイリヤと
ガッチャマンクラウズを観た。
それから22時から有頂天家族とてーきゅう、半からニコ生で恋愛ラボを視聴。
で、ちびちびと艦これの装備開発をしていると、ようやくソナーが出てきたので、
遠征に出す駆逐艦を1隻減らして出撃し、ついにボス旗艦を撃沈することができた。
で、ボーナスの潜水艦を早速低レベル駆逐艦と艦隊を組んで
初級マップに出撃するわけだが、潜水艦だけあって駆逐艦に弱く、
1-2で大破して旗艦にしてなかったら危ないところだった。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・焼いた鮭
昼食: 飯・味噌汁・野菜
夕食: 飯・肉と野菜の蒸し焼き・ユーロホップ
[天気:晴](大阪府堺市) <睡眠:158--555>
1
[Notice] InterQ版日記の更新は8月31日で終了します
サーバーストレージ容量逼迫のため、
InterQ版日記
の更新を、2012年8月31日を以て終了させて頂きます。
ぷに★さくら版日記
については9月1日以降も引き続き更新する予定です。
InterQ版の読者各位におかれましては、お手数ですが
ぷに★さくら版への移行をお願い致します。
2
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅ
なんか平日より早く起動し、PCとかN-07Dとかで遊ぶ。
N-07Dの画面保護フィルムが、妙にシェルカバーと干渉して空気層が入るので、
縁をカッターで切ろうと思ったのだが、
実は表側に保護フィルムの保護フィルムが貼り合わせてあり、
これを剥がしたら綺麗になった。
あと朝食を摂って衣類を洗濯して干すなど。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー & ゆーがった
AndroidでEUC-JP&LFなファイルが編集できるテキストエディタとしてJota Text Editorがあり、
FTPSに対応したFTP/SFTPクライアントとしてAndFTPがある。
これでいざというときは日記が更新できるな。Zaurusの時と同様に多分しないけど。
それから外出して、PALNETで本を買った後、サイゼリヤで昼食。
そしてイズミヤで食糧調達して帰宅した。
で、北海道で撮った写真からconvertでアニメGIFを作成したり
TMPGEncと携帯動画変換君でMPEGファイルを作成したりして
PIXELPIPEからyfrogへうp。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後、録り置きのジュエルペット きら☆デコッ!ともやしもんリターンズを観た。
あと買ってきた漫画を読んだりなど。
PALNETにて
- TYPE-MOON 原作、西脇だっと 漫画、『Fate/stay night』 第19巻、角川書店 ISBN978-4-04-120359-0
- 『iPad神アプリ活用ガイド2012』、三才ブックス ISBN978-4-86199-491-3
朝食: トーストwithピーナツクリーム・アイスコーヒー
昼食: 半熟卵ペペロンチーノスパゲッティ・シェフサラダ@サイゼリヤ
夕食: ローストビーフ・茄子・壬生菜と湯葉と茸のお浸し・アサヒドライゼロ・カット西瓜
間食: 午後に吹雪まん、夜にレディーボーデンバニラアイスクリーム
[天気:曇一時雨](大阪府堺市) <睡眠:2237--529><労働800--1645>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んー
昨夜の早寝、微妙に効果があったようだ。
じわじわ支度して出勤。
みぅ
やる気はあんまりでないな。
そして今時プロジェクターを使うために照明を落とした会議室の催眠効果は異常。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後、ニコニコの花咲くいろはと録り置きのプリキュアを観る。
それからお絵描きの練習。斜め向きのアオリ・フカンがどうも妙な感じになるな、
と思ったら、これは正面方向の角度を変えるのではなく、
顔の向きに沿って仰角が変わる、
上向き・下向きの顔を描くアタリの引き方をしていた。ぐぬぬ。
で、本を読んでメールを読んで日記を書いて、今日も早めに寝る(予定)。
朝食: ストロベリーヨーグルト・
手巻き寿司{納豆・ツナマヨ}・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 常温豚しゃぶ・麦飯・味噌汁・他@社食
夕食: 冷やし蕎麦・いわし南蛮漬・マーボ豆腐・USセレクト
間食: 夜にレディーボーデンチョコアイス
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:218--551><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅ
今朝は雨降りか。
家を出るときには概ね上がりかかっていたのだが、
途中では全く降った形跡のない区間も。
にぅぅ
お昼にクリーンルームやら実験室やら歩き回ったらすごくだるくなった。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはラーメンでも食って行くか、ということで選ばれたのが鈴鹿の幸楽苑。
その帰途にメガプライスカットで買い物。
帰宅後は久し振りにECC中国語教室の宿題に手を付けておこうかとか、
録り置きアニメを消化しようかとか思っていたが、
結局ラブプラス+で遊んで、
セントラル短資FXでNZD/JPYに逆指値買い注文を入れただけで睡魔に斃れてしまった。
メガプライスカットにて
- TYPE-MOON 原作、西脇だっと 漫画、『Fate/stay night』 第13巻、角川書店 ISBN978-4-04-715502-2
朝食: ブルーベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 五目あんかけうどん、小松菜のお浸し、もやしナムル@社食
夕食: 味噌辛野菜ラーメン@幸楽苑鈴鹿白子店、海鮮ちらし
間食: 午後にキャラメル、夜にホワイト氷菓
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:2228--606><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
昨夜は久々にエアコンを切って扇風機だけ点けて寝た。
で、変な夢を見ては目が覚めつつ、気がつくと6時過ぎ
……てか目覚まし止めてあるじゃねーか!
てなわけでそそくさと支度して出発。
んみぅぅ
今日もいろいろですた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはイオンスーパーセンターに寄って食糧調達の後、ペトラスで11L給油。
夕食の後はNetとか。
朝食: 角切りんごヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草@社食
昼食: 茹で豚肉、山菜飯、味噌汁、キャベツ@社食
夕食: トマトサラダ、めかぶ、鰺の刺身、温泉卵、プライムセレクト
間食: 夜にアイスバー
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市・鈴鹿市) <睡眠:020--605><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ふにゅるる
5時台に目が覚める。
なんか涼しいというより寒いんですが、
ということでタオルケットに代わって毛布を被りなおして再び寝り。
で、6時過ぎに活動開始し、出勤。
にぅぅ
12時半から13時半過ぎくらいまでが特に眠かった。
うー、雨ですのう、ということで家路に就く。
帰り、磯山まで足を延ばしてドンキホーテで食糧調達。
龍口春雨野菜湯麺が無くなっていた悲しみを乗り越えて、あれこれ買い込む。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食には冷凍ミックスベジタブルとランチョンミートを炒めて食う。
その後は録り置きアニメの消化。
はむたろうさんとこ
で名前が挙がっていた夏目友人帳とか、
全然観ていなかったS.A.とか、後の方が残っていたみなみけおかわりとか。
5
[AV][Books] 本日の書籍およびCD-DA
amazonより
-
結城浩 著、『数学ガール フェルマーの最終定理』、ソフトバンククリエイティブ
ISBN 978-4-7973-4526-1
-
すず(相澤みちる)他、「すずとやっちゃおうよ!」、
flying DOG(JVCエンタテインメント) VTCL-35020 JAN4580226561227
朝食: メグミルク トリプルハッピーヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鮭とイカのフライ入りカレーライス、山菜と茸と大根おろしの混合物、
他@社食
夕食: ポークランチョンミートとミックスベジタブルの炒め、パック飯、
永谷園お吸い物、ブローリー
間食: 夕方にスナック菓子、夜に缶みかん
[天気:晴時々曇](三重県津市) <睡眠:135--815>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ〜
と、とりあえず起きてマスターキートンと彩雲国物語を観る。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜
朝食を摂った後、衣類等を洗濯。
今日はハンガーで干すシャツ・ズボン・バスタオルと、
洗濯ばさみ枠で干すハンドタオル・パンツ・ハンカチ・靴下の2バッチにしてみた。
その後は先週買ってきた同人誌とか読んでたり。
午前中にamazonからペリカン便で
- 象印 ステンレスマグボトル タフマグ SM-AE50-AF 0.5L フレックスブルー、 JAN4974305193469, ASIN B000LZJDKC
- やあ3のとこ
から。昼前に投入したアイスコーヒーが夕方になってもちゃんと冷たいぜ。
- ビーウェル マッスルトレーナー ビジネスメンズ クロ 26.5cm、 ASIN M122290H
- ちょっと前にテレビ通販で見て、歩くだけで運動になっていいなーと思っていたら、amazonでも楽天とかと同じくらいの価格だったのでちょっとぽちっとしてみた。
同人誌の他、コミケカタログのマンレポとか読みながらマターリ。
ソニーから日通で
- SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(FeliCaポート) RC-S320 JAN4901780916580
- USBコネクタの形状不良によるリコール交換。
そして夕方近くなってNECダイレクトから宅急便にて
- NEC ValueOne G Type MT、Core2Duo 6400@2.13GHz、RAM 2GB、HDD 320GB、CD-ROM、 Windows Vista Home Premium
Options: Wacom FAVO CTE-440/S4、ELSA GD786-256ERGT(GeForce8600GT)、
サンワサプライ CAT6 LANケーブル3m
- ということで新パソキタ━━(゜∀゜)━━!!
もうひとつamazonからペリカン便で
- HARIO 水出し珈琲ポットミニ 5人用 600mL MCP-7B、JAN4977642363427 ASIN B0009MZ67Q
- こちらはNOZさんとこ
から。
ということで新パソを増設ビデオカードなしでとりあえず起動してみる。
電源投入時に少しファンの音が大きくなる他は、えらく静かである。
セットアップの後は、まずMozilla Firefoxを拾ってきて、
次にLimeChatを拾ってくる。
キーボードの設定でMS-IME日本語入力を設定すると日本語キーボードの配列になり、
EN-USの設定にするとMS-IMEが使えないので困ったが、
検索したら
Windows Vista FAQ
の、
マウス、キーボードに関するFAQ
により、レジストリの変更でできた。
あと、Meadowを拾ってくる。mewとhnf-modeの設定については、
この新パソをfukuokaと命名し、
ワークグループのメンバーにして共有フォルダを設定し、
kasiwaからこの共有フォルダにファイルを持ってきて編集。
hostsの変更が拒否される件については
セキュリティ・UACに関するFAQ
より、
メモ帳を管理者権限で立ち上げ
て回避できた。
そしてFlash Playerをインストールして、
久々に突然再起動の心配なしにYouTubeやニコニコ動画を観る
のだった。
300人のスパルタ人がコミケスタッフでプチワロス。
新パソ設定の合間にマッスルトレーナーを履いて夕食を摂りに台北へ。
酒のメニューにZIMAビールというのがあったので頼んでみたら、
全然ビールじゃなくてうぐぅ。
しかし夜になっても蒸し暑いのぅ。
朝食: メロンパン、大内山牛乳
昼食: 日清Spa王 ミートソース、アイスコーヒー
夕食: 鳥の唐揚、飯、スープ、サラダ、春雨、ZIMA、他@台北
間食: 午後に蒟蒻畑
[天気:晴](三重県津市) <睡眠:045--835>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF & 午前chu!
ふにゅーう。
ねむいよーう。
でもとりあえず起動。
2
[Misc] おひる〜&ゴゴー
近所の郵便局で資金増強
→近所の銀行で100円硬貨に両替
→(両替とは関係なく)バイキング河芸に行って昼食。
鱈腹食ったー
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー!!≫^^FF
満腹で家に帰ってマターリとWebやらIRCやらやっていたら眠くなってきて寝り。
再び起き出したらもう外は暗くなっていた。
4
[Windows] ReactOS on VirtualPC
R5に
VirtualPC
を導入して、その上で
ReactOS
を動かしてみる事にしてみた。
まずVirtualPCをインストールし、新規バーチャルマシンを作成、
起動時にVirtualPCのCD->ISOイメージのキャプチャで、
ReactOSのインストール用ISOファイルを指定すると、
そこからインストーラが起動してすんなりとインストールできた。
しかしネットワークインターフェースがなにやらAMD 79c970とRTL-8092の2つあって、
どう設定したらいいのか分からん……
- [新規買] NZD/JPY 0.1万ドル@¥74.06
月単位で放置しておこう。
朝食: パックゆでスパゲティ、アイスコーヒー
昼食: 焼肉等のバイキング@バイキング河芸
夕食: 日清亭焼きそば、モルツ
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:000--750><労働900--1740>
ぬゎー。
未明に踝の辺りに痺れるような痛みがきた。
てなわけで眠いよう。
んゅー
ないむね←
。
午後に週報。
漏れは重大な勘違いをしていたようだorz
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
帰宅後、最寄スーパーに出かけて食糧調達。
再び帰宅した後、夕食を摂り、それからNHKニュースを観る。
関東から静岡にかけて、台風がえらいことになってますなぁ。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 素麺、輪切りトマト、大根と蒟蒻と肉の煮物@社食
夕食: 鰻丼、サラダ巻、マカロニサラダ
[天気:曇一時雨](広島県福山市) <睡眠:110--745><労働900--1825>
むにー。
今日もあまり出勤したい気分ではないが、
かといって2日連続で休んでしまうとずるずる休み続けてしまいそうなのでとりあえず出勤。
ふにぅー。
ってなわけで、ふにぅっと働く。
午後に週報。やぱしねもすぎるのう。
3
[AV][Books] 本日のDVD Video(絵本付)
帰宅後、自動車で
啓文社コア店。
で
越美北線の豪雨被害の写真がすごいな。
そのあとふー太で夕食を摂って帰る。
あとは久々に
トリビア
を観たりとか。
朝食: クリームチーズ付トースト、低脂肪乳入り無糖アイスコーヒー
昼食: 鯖の生姜煮、野菜物、魚のすり身を揚げたものをさらに煮たもの@社食
夕食: 角煮ラーメン、鉄鍋餃子@ふー太
間食: 夜に穂先メンマやわらぎ
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:025-725><労働900-1740>
むにー。
今日は少し早めに家を出る。
萌
燃えるゴミを出してから会社へ。
朝はまず昨日のイベントの撤収作業。
昨日駆り出されても休出手当など出ないが、今日の作業は勤務時間内である☆
てなわけでグラウンドに張り巡らされたテントを畳みまくり。
何も考えずTシャツとジャージに着替えてやってきたわけだが、
基本は曇だったのでよかったものの、時折直射日光が当たって暑かったり、
風が吹いて涼しかったり。
2回の休憩タイムを挟んで11時頃まで作業し、その後寮の浴室でシャワーを使った後、
通常の作業着に着替えて、本来の業務に戻る。
しかしやる気でねー(ぉ
午後はSEMを観たり光顕を観たりCADのLayoutを観たり。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
暑い。
食糧の買出しついでに対G白兵戦に備え物理攻撃用兵器
(コードネーム:フライバッシャー)を買ってきたり。
夜はWeb巡り&IRC流し。
下校はお休みです。
朝食: クリームチーズ付トースト、めいらく苦味ばしったアイスコーヒー
昼食: もりそば、冷やし豚肉、茄子と莢隠元と揚げ@社食
夕食: 鰻重、かぼちゃ煮、胡瓜と蛸の酢の物
間食: 夜にカット西瓜
後ろのToDoを、購入Queueにしてみたり、
定期刊行雑誌の発売日を予定から除いてみたり。
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:230-830>
寝た時間の割には早い目覚めだった。
2
[Movie] ギブリーズ&猫の恩返し
ジブリアニメはとりあえず観とこうというわけで、
福山駅近くの映画館を経営する
藤本興業のページ
で上映時間を確認の上、9時半の回へ行くことにしてそそくさと出発。
中間色を多用してみたり輪郭線が少なかったり、途中から絵柄が変わったり、
話がガラッと変わって総上映時間が短かったりと、実験的作品という趣き。
こちらは宮崎作品的な、少女を主人公にした笑いありアクションありという雰囲気。
まぁこれまでの路線を継承する、ジブリ作品として安心して観られる映画であろう。
せとうち でセルフサービス100円うどんを食べた後、
フタバ図書GIGA、遊コン福山店、キャスパ、サントークと視察。
キャスパとサントークでは書店でライトノベルを何か買おうかとも思ったが、
結局購入には至らず。
外はまだまだ残暑だなぁ。
この夏の3大不味いドリンク
の一つ、smap!が福山駅前ダイエー裏のセブンイレブンにあったので評価してみる。
オロナミンCとかデカビタCとかに通じる風味で、
特に不味いと言うほどのものでもないような。
ていうわけで評価は○。
3種とも評価したので当該ページへ通報しますた。
5
[Game] AIR(PS2)
15時くらいに帰って、書斎にクーラーを聴かせて昨夜の続きをプレイ。
佳乃ルートに入ったものの、
夜までかかって佳乃はいなくなるは主人公は町を去るは、
音楽もテロップもなくセーブしてタイトルに戻るエンディングばかりだったが、
重要そうに見せかけておいてどちらでもすぐ同じ結果になると言う選択肢が、
実はフラグになっていたらしく、
ようやく音楽ありスタッフロールありの佳乃エンドをみることができた。
朝食: ホットドッグ@ピカデリー1(映画館)
昼食: うどん、茄子と油揚げ@せとうち
夕食: そうめん
間食: 午後にワッフル@サントークのコーヒースタンド
[天気:晴後曇](自宅周辺)
暑い。
これだけ暑いのに、台風に飛ばされでもしたか蝉の声がしないのが不自然。
16日
の経過診断ということで病院へ。
本日の診断は男性医師。
症状は軽減傾向ということで、追加の軟膏を頂く。
次回は2週間後。
- 『
鉄道ジャーナル
』 10月号
鉄道ジャーナル社
- 特集が「鉄道をデザインする」とあるが、たいして集まってないな。
竹島編集長、従軍慰安婦の問題などはなかったと確信している、
との8月号での記事に批判が寄せられている、としながらも、
所感は多忙のため次号にて、とのこと。
多忙の理由が中国鉄道ツアーの団長として出発するためだというところが何だか。
- 『
TECH GIAN
』 10月号
エンターブレイン
- 「
君が望む永遠
」のオリジナル番外ストーリーを付録CD-ROMに収録とのことで購入。
何だかんだでエロゲ/ギャルゲ雑誌も4冊目になる。
写真を見ていると、新キャラが思い切り作品違いな感じが…(^^;)
君望
製品版の記事も載っているのだが、
ついにメインキャラ3人の解法まで載ってしまった。ひっ。
- 『OL進化論』18巻
講談社
- 「35歳で独身で」が毎回1〜3本載っている。
こ、好評なのか(^_^;)
- 『
ToHeart 4コママンガ劇場
』
エニックス
- ん〜、和みますなぁ。
三発やった。
…じゃなくて、理髪店で髪を切ってもらいました。
なかなかいい感じにまとまったと自分では思う。ふふふ。
家の夏対策シリーズは、低コストな順に
- 風鈴
- かき氷器
- 扇風機
- クーラー
のカルテットなのだが、この夏、かき氷器だけは、
円筒形の氷を作る容器が行方不明ということで稼働していなかった。
しかし、よく見たら冷凍庫の奥に用意してあるではないか。
ということで早速さくさく。
さてコンデンスミルク…と思ったら、品質維持期限が7月頭で切れている(;_; )
仕方がないのでカルピス氷にした。
でも(゜Д゜)ウマー
@
それから…。:
夕食の買い物ついでにコンデンスミルクも買ってきた
↓
練乳かき氷
↓
(゜Д゜)ウマー
一昨日
の2つのエンディングを反芻した後、
もう一つバックトラックしてまた1結末。\
なんつーか、パロディを見せられたような気分。
@
外伝:
TECH GIAN付録CD-ROMより。
短すぎという気もするのだが、
まぁ直接売り上げにつながる体験版のように製作の手間をかけるわけにもいかないので
致し方ないところか。
内容はおバカでよろしい。
入浴中に地震。
大した事はなさそうだったので放置。
ブランチ: 明治モッツァレラチーズのボリュームピッツァ、冷コーヒー
夕食: チキンロール{ごぼう}、ポテトサラダ、
先週木曜
製作の煮物
@
チキンラーメン:
今日の日が記念日、らしい。
日清製粉が昨日の新聞に広告を出していた。
だからといって今日は即席めんを食べてないけどね。
Linux Japan
10月号に
Vine Linux
のアップデートファイルが載っていたので、
kanazawa
でマウントして
cd /mnt/cdrom/Updates/vine21
rpm -Fvh i386/*.rpm
rpm -Fvh noarch/*.rpm
を行う。
意外に表示されるパッケージが少ないが、Releaseだけ違うのはFreshenされないのかな。
ところが、更新後はローカルに日記を表示させるCGIがエラーになる。なーんでか。
- /etc/rc.d/init.d/httpd restart
- chmod u+s /usr/sbin/suexec
が足りなかったのであった。
後者(更新した際setuidビットが元に戻っている)はすぐには気づかなかったぞい。
以上、24 日分です。
|