[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.4度 <睡眠:2255--600>
4662歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ゆむぬ
6時頃起動し活動を開始す。127/86mmHg, 63bpm, 36.4℃
祝日ということで、テレビ体操は最初からラ体1・2まで通して行い、7時まではEテレのまま。
朝食の後は、衣類等を洗濯しつつ、玄関居間台所も2Fも階段も掃除機をかけ、
家の前の道も掃き掃除。
そして洗濯物をベランダに干した後、家を出て、
郵便局へ行って相続関係の書類を税理士法人宛に投函。
それからピーコックストアで食料調達して帰宅した。
買い物を片付けたあとは、仏間で20分弱の坐禅を行った。
他にガレージで縄跳びもちょっとしてみたが、基本の跳び方で十数回で引っかかってしまうな。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食は(カップ)そば。
食後は、しばらく2Fで日光浴や昼寝をしたあと、居間で腕立て伏せと背筋とを行う。
それからドリップコーヒーとロールケーキとを飲食してから、浴槽を洗滌し、
再び家の前の道を掃き掃除してから、風呂に湯を張って入浴した。
上がった後、ダイソーナンプレを1面解く。
あと昨日買った文庫本をちょっと読んだ。
夕食の後は自室で過ごした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・吸い物・納豆・烏龍茶
昼食: CGC小海老天そば・鶏の唐揚・牛蒡&ポテトサラダ
夕食: 飯・焼いた冷凍塩鯖・茹でた白菜と人参と葱としめじと刻み揚げ・味噌汁・アボカド
・千枚漬・べったら漬・ヱビスビール250mL缶
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・流山市、東京都台東区) 体温:36.3度 <睡眠:2202--610>
15531歩
1
[Life] アサー & 午前Chu! & おひる~
ぬゆふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。131/89mmHg, 67bpm, 36.3℃
朝食の後しばらくはNHK総合を見ていたが、8時半からはテレ朝で キミプリ を観た。
そのあと、家の前の道を掃き掃除し、花を剪ってから、9時半過ぎに家を出て、
流山ぐりーんバスに乗り、両親の墓参りをした。
そのあとは同路線で流山おおたかの森駅へ。
サイゼリヤでミラドリとか食ってから、ショッピングセンターに行って、
ゼビオで跳び縄を購入。
そのあと紀伊国屋に行って、今朝のNHKニュースに取り上げられていた外山滋比古の本とか、
旅行記の本とかを買った。
つくばエクスプレスに乗って上京。
帰りは普通に常磐線快速に乗って柏に戻る。
途中松戸ですれ違った上り列車、キヤE195だった。
柏ではオーケーで豆乳と牛肉とロールケーキとを買ってから、バスに乗って帰宅。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
買い物を片付けると、MacBook AirでFacebookのフェーク画像を見てツッコミいれたりしていた。
夕食後も同様。
朝食: 飯・焼いた冷凍ししゃも・切干大根・味噌汁・納豆・つぶれ梅
昼食: ミラノ風ドリア・チョリソ・チキンサラダ・カプチーノ・エスプレッソ@サイゼリヤ
夕食: 飯・牛肉とキャベツと人参と玉葱の味噌味ホットクック炒め・べったら漬
・TVプレミアム缶ビール350mL
おおたかの森紀伊国屋書店にて
- 外山滋比古 著、『新版 思考の整理学』、筑摩書房. ISBN978-4-480-43912-3
- 益田ミリ 著、『ちょっとそこまで旅してみよう』、幻冬舎. ISBN978-4-344-42598-9
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:2249--610>
4729歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむん
6時過ぎに起動し活動を開始す。130/87mmHg, 68bpm, 36.1℃
テレビ体操のラ体2を行ったのち朝食。
食後は、シーツとかトイレや脱衣所のマットとか洗濯しつつ、
玄関居間台所に掃除機をかけ、トイレ掃除を行ってから、洗濯物をベランダに干した。
そのあと10時過ぎに家を出て、郵便局で記帳を行ったのち、ピーコックストアで食料調達。
帰宅後は2Fで瞑想したり日光浴したり。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食はスパゲッティ。
食後は自室でしばらく休んでから、ベランダの洗濯物を取り込み、
それから居間でスクワットと腹筋とを行う。
その後、浴槽を洗滌してから、アップルライチティーとクッキーとを飲食し、
風呂に湯を張って入浴した。
上がってから、ダイソーナンプレを1面解いた。
夕食の後は、自室でブラタモリ二条城回を見てから、
PCに向かってXタイムラインを見たり日記を執筆したりしていた。
朝食: トーストwithブルーベリージャム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・種無し柿
昼食: たらこクリーミースパゲッティ・トマトとサラダ菜とサラダチキン・コーンスープ
夕食: 飯・豚小間切れ肉と蒟蒻と人参と大根と南瓜と豆腐の味噌仕立煮・ヱビスビール250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2223--602>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ゆぬむ
6時頃起動し活動を開始す。130/89mmHg, 67bpm, 36.3℃
テレビ体操のラ体2を行ってから朝食。
食後は自室と居間と台所との可燃ゴミをまとめて回収に出してきてから、
衣類等を洗濯。
そして2Fに掃除機をかけてから、洗濯物をベランダに干した。
そのあとは2Fで瞑想とか日光浴とかしていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食はカップ焼そば。
天気はよいが、なんか出掛ける気が起きず、そのうち頭もぼうっとしてきて、
体温を測ったら37.0℃だったので、(日中なので発熱かどうか定かでないが)、
洗濯物を取り込んでから、自室で休む。
その後、居間に下りて、腕立て伏せと背筋とを行った。
それからネスカフェとロールケーキとを飲食したのち、
原稿用紙に筆ペンで般若心経を写経し、ダイソーナンプレを1面解いた。
夕食の後は、自室で過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・種無し柿
昼食: CGCソース焼そば・トマトとサラダ菜とライトツナフレーク・昆布茶
夕食: 飯・鯵の塩焼・ターサイと玉葱と人参と竹輪のホットクック(バター)炒め・味噌汁
・千枚漬・ヱビスビール250mL缶
[天気:曇後晴](千葉県柏市・流山市) 体温:36.2度 <睡眠:2233--559>
5651歩
ゆぬん
6時頃起動し活動を開始す。133/94mmHg, 70bpm, 36.2℃
テレビ体操のラ体1を行ったのち朝食。
食後は、玄関居間台所に掃除機をかけたのち、8時半頃に家を出て、
Oクリニックにて尿道炎の予後診察。
尿検査による異状はなくなったとのことで、あと次回は胆石のエコー検査の日程を決めて終了。
そのあとはジャパンミートで鯵とかプチ納豆とか柿とか買って帰宅した。
買い物を片付けたあとは2Fで瞑想とか日光浴とかをした。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食はカップうどん。
食後は、しばらくまったり過ごしたのち、スクワットと腹筋とを行う。
それからティーバッグの紅茶とロールケーキとを飲食し、
そのあと風呂を追焚きして入浴した。
上がったあとはダイソーナンプレを1面解く。
夕食の後は自室で過ごした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・オレンジ
昼食: マルタイ博多だしうどん・ポテトサラダ・トマトとサラダ菜と風味蒲鉾
夕食: 飯・牛小間切れ肉とターサイと人参と茄子と椎茸の煮物・納豆・千枚漬
・ヱビスビール250mL缶
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:2300--559>
4201歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
昨夜はX(というかCloudflare)で障害があったようで。
そして今朝は6時頃起動し活動を開始す。127/90mmHg, 64bpm, 36.1℃
テレビ体操のラ体2を行ったのち朝食。
食後は、自室と台所との容器包装プラスチック類をまとめて回収に出す。
それから自室で休憩した後、10時過ぎに家を出て、食料調達のためマミーマートへと歩く。
食パンとか温泉卵とか買った帰り、年内限りで閉店との告知があった百均ショップにも立ち寄った。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食はお好み焼き。
食後は自室で休憩してから、居間で腕立て伏せと背筋とを行う。
それから、玄米茶とロールケーキとを飲食した。
そのあと、風呂を追焚きして入浴。
夕食の後は自室で過ごした。
朝食: 飯・熱したウィンナーソーセージと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・和布蕪スープ
昼食: お好み焼き・ポテトサラダ・ポタージュスープ・烏龍茶
夕食: 飯・牛肉とターサイと白菜と人参と白滝とぶなしめじの鍋・龍馬1865ノンアルコール
[天気:曇](千葉県柏市) 体温:36.2度 <睡眠:2243--600>
4303歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぬゆ
6時頃起動し活動を開始す。122/82mmHg, 68bpm, 36.2℃
突然血圧が拡張期・収縮期とも高血圧とされる値を下回って、却って焦る
テレビ体操のラ体1を行ったあと、朝食を摂り、
食後は、台所の空缶空瓶と紙類を回収に出す。
なお先々週以来空きPETボトルは発生せず。
そのあとは自室で休息してから、10時半過ぎに家を出て、
ピーコックストアへ買い物に行ってきた。
家に帰って買い物を片付けた後は、仏間で20分少々の坐禅を行った。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食は冷凍パスタ。
食後は自室にて休息の後、居間でスクワットと腹筋とを行い、
そのあと昨夜届いた湯沸かしボトルで90℃の湯を沸かして煎茶を淹れる。
沸騰させた湯をティーカップやティーポットに通してから淹れた時より、
なんとなく味や香りがよくなったような気がしないでもない。
なおお茶請けはホームパイ。
その後、洗滌した浴槽に湯を張って入浴し、
上がってからはダイソーナンプレを1面解いた。
横・縦・ブロックのチェックが慣れてきたので、
始めた頃よりはかなり短時間で解ききれるようになってきたかな。
夕食の後は自室で過ごした。
朝食: 飯・焼いた冷凍ししゃも・金平牛蒡・菠薐草・味噌汁・つぶれ梅
昼食: 冷凍カルボナーレリングイネ・豚肉と玉葱の串カツ・牛蒡サラダ・コーヒー
夕食: 飯・鶏むね肉と白菜と椎茸と南瓜の煮物・NINJAラガーノンアルコール
[天気:晴](千葉県柏市・流山市) 体温:36.2度 <睡眠:2225--558>
5507歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んゆぬ
6時頃起動し活動を開始す。133/92mmHg, 70bpm, 36.2℃
テレビ体操のラ体2を行ってから朝食。
食後、衣類等を洗濯し、1F2Fと階段とに掃除機をかけ、洗濯物をベランダに干した。
それから10時過ぎに家を出て、ジャパンミートへ食料調達に行く。
途中マツキヨに寄って風呂の脱衣所とトイレ用の消臭・芳香剤を購入。
それからジャパンミートでは牛肉とかターサイとか蜜柑とかあれこれ購入した。
帰宅後、買ってきた物を片付けたあと、家の前の道を掃き掃除した。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食は白石温麺。
食後はしばらく休憩したあと、洗濯物を取り込み、弟からメールで送られてきた画像を印刷。
そして居間で腕立て伏せと背筋とを行った。
そのあとはダイソーナンプレを1面解く。
夕食の後は自室で過ごした。
ビックカメラ.comからは「沸かせる温調ボトル」が届く。
朝食: トーストwith黒胡麻クリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・オレンジ
昼食: 白石温麺with乾燥葱and刻み揚げand鰹節・4色ナムル・メンチカツ・烏龍茶
夕食: 飯・焼いた牛バラカルビ肉と小松菜とターサイと人参と椎茸としめじ・生姜スープ・納豆
・ドライゼロ350mL缶
以上、8 日分です。
|