[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:150-1100>
予定
土曜なので少しゆっくり……と思っていたら11時まで寝てしまった。
朝食は冷凍ピザ。
箱に書かれた時間で加熱するが、サラミの下あたりがちょっと冷い部分が残っていた。
自動車の燃料計が最後の1目盛となったので、
会員カードを作ったGSにて3度目かの給油。
20Lで¥1,952-也。
前回給油からの走行距離は約300km程度のようす。
満タン法でもないし、
距離計もGSでチェックしているわけではないので正確さはないが、
まぁカタログの10-15モード燃費が話半分といったところかな。
そのまま自動車で啓文社コア店へ。
- 『噂の眞相
』 6月号、
噂の眞相
- 検察に官房機密費、政治家秘書にサッカーW杯舞台裏と、今月もひどい話満載。
モスバーガー
福山春日店にて昼食を買った後、東部図書館へ。
途中赤信号の見落としをしたような気もするのだが、
よく分からんので気にしないことにしておこう。
で、
- 吉川武彦 監修、 『徹底図解 うつ病』、
法研
- 大原健士郎 著、 『やる気の出る人、出ない人』
法研
と、メンタルヘルス関係の本を2冊借りた。
買い物して家に帰り、昼食を摂ったあとは、
持ち帰った本にざっと目を通すが、
やがてお昼寝モードに移行。
どうも何をするのも億劫でいかん。
6
[Comp] Flash Player
kamakura
にIE5.5SP2を入れたはよいが、そのままでは一部ページで面白いと取り上げられている
Flashが見られなかったので、
マクロメディア社のWebページ
に逝って、インターネットオプションのセキュリティ設定を一時的に緩和し、
Flash Playerをダウンロード&インストール。
これで「○○○音頭」も「○の中へ」も「タ○ロ」も再生できた。
夕食後はKanon DVDを観たり本を読んだりで時間をつぶす。
朝食: 雪印冷凍食品 ミックスピザ、紅茶
昼食: てりやきチキンバーガー、オニポテ、コーンスープ@
モスバーガー
(テイクアウト)
夕食: 焼魚(塩サンマ)、冷凍ほうれん草、味噌汁
間食: 午後にアイスバー、夜にたこ焼き、アーモンド小魚、即席そうめん
*Messages*(2002/05/08)
より。
結果
ひきこもり度50%
あなたは現在不安定な状態です。
就職や結婚など環境の変化があったばかりかもしれません。
虚脱感や迷いを感じる事も多く五月病のような状態です。
これから安定していくのか、
どんどんひきこもっていくのか微妙な所ですがあなた次第かもしれません。
普通に社会生活を営んでいきたいのなら今頑張らないと手遅れになるかも…。
むぅ、正直なところ、毎朝会社に行きたくない思いをしているからなぁ。
Yendot
の
posted by ukai on 2002-05-11-00:26:00
な記事より。
ふむむ、でも現状うちのカーネルでDVDのデータが読めるかどうか。
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:140-1120>
ブランチを摂った後、衣類を洗濯しつつ、食器も洗った。
Kanon DVD 第2巻を観賞後、
PS2版Kanonで名雪ルートの別選択肢つぶしなんぞしてエンディングを反芻した。
自動車で西へ走ってアプライドを視察。
前回エロゲーと並んで置いてあった「
ほしのこえ
」はすでになくなっていた。
帰路に万伸書店に立ち寄り、
- 清水マリコ 著、 『Kanon〜笑顔の向こう側に〜』、
パラダイム
栞シナリオ未完とはいえ、古本を放置しておいてはなくなる虞があるので、
先行確保に走ったのであった。
前回クリアした時の途中セーブデータより、海辺の花火シーンで分岐。
バッドエンドでも見とくかと思って選んだのだが、
すかさず救済が入り、夕食と風呂を挟んで22時半までかかって結局は望エンド。\
ブランチ: ハウス パンでグラタン かぼちゃのクリームソース、紅茶
夕食: 豚肉とキャベツと玉葱の炒め、わかめスープ、小鯵の南蛮漬け、梅干
間食: 午後にミニシュークリーム、たこ焼き
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2300-650><労働830-1710>
予定
処理上での確認不十分のため、試作がOutとなる事態が発生しうぐぅ。
私達の部署に久々に配属された新人の歓迎会ということで、
福山駅近くにて宴会。
しかし気分は晴れず。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 胡瓜やかに風かまぼこのサラダ、厚揚げの煮物@社食
夕食: 宴会@酒泉
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2240-650><労働830-1710>
今日も雑多な業務があって辛い。
電圧もかなり低下していた。
なんとか定時を迎え、ちっとは楽になるかと思ったが、
帰ってバタンと横臥していたらなんだか軽い頭痛が……。
ということで夕食後はただでさえ早寝なところ、さらにさっさと寝ることにしよう。
朝食: ぶどうジャム付トースト、ホットミルク
昼食: 胡瓜・トマトとツナのサラダ、大根等の煮物@社食
夕食: 鯵フライ、白身魚フライ、中華サラダ、もずく、味噌汁、梅干
間食: 昼間に果汁グミ
4
[Web] ログ整理とアクセス制御
日記のアクセスログを見ようとしたら500が出たので、
久々にログファイルをgetしてきてgrepで最近のだけ取り出した後、putで戻した。
で再度アクセスログを見ていたら、
210.150.**.**から"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"
がものすごい数のアクセスを、章単位でかけてきていた。
で、denyにする。
ついでにBATTAのログとアクセス制御ログも見てみる。
BATTAのログはいつものとおりアンテナからのアクセスが殆んどで、
アクセス制御ログはアクセス制御が効いていることを示していた。うむ。
[天気:雨](広島県福山市) <睡眠:2200-650><労働830-1710>
午後に2度目の所長とのグループ面談。
係長がグループのミッションについて所長に報告するのだが、
さんざんに言われていた。
で、夕方に何やら打ち合わせとかで係長2名不在。
う〜、こいつぁ気が楽だ(ぉ
ちなみに今日は電圧降下発生せず。
まぁゆうべ寝たのが22時だったからねぇ。
雨の中を買い物に行って夕食を摂った後は、
シャワーを浴びる前後にAirH"にて日記巡り。
ん〜なんか久しぶりに気分がいいぞ。
てなわけで22時寝を励行することに決まりっ。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: ピーマン肉詰め焼、野菜の和え物、味噌汁@社食
夕食: 刺身こんにゃく、さばの生姜煮、茄子の揚げ煮、野菜コロッケ、味噌汁、納豆、
ミニトマト
間食: 午後にマカデミアナッツ
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2220-650><労働830-1710>
相変わらずしんどー。
午後に週報でまたしても突込まれまくり。
電圧降下すること多少。
夕食はスーパーのお総菜でさっさと済ませて日記巡り。
朝食: ぶどうジャム付トースト、ホットミルク
昼食: すき焼き、ほうれん草のお浸し@社食
夕食: 白身魚エスカベーシュ、マカロニサラダ、揚出し豆腐、納豆、梅干、味噌汁
間食: 夕方にマカデミアナッツ、もずく
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2230-700><労働830-1710>
朝は例によって例の如く気だるかったのであるが、
負荷が軽めで【禁断の呪文】すら発生していたので、
その後は悪くない気分で推移した。
夕方はとっとと退勤して、棒棒にて夕食。
さらにその帰りにポプラにて買い物。
ポプラで
- 『シルキーたっち』 Vol.1 2001 SUMMER、
ビデオ出版
- 18禁誌……で、買って帰ってから気づいたのだが、なぜに昨年夏の日付の雑誌がコンビニで売られているのか。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 冷奴、揚げた輪切り鰈?、白菜となめこ@社食
夕食: 台湾ラーメン、豚キムチ、餃子@棒棒
間食: 午前と午後にマカデミアナッツ、午後に果汁グミ、
夕食後におにぎり
[天気:曇時々晴、夕方雨](広島県福山市) <睡眠:140-1010>
16日ぶりに診察を受けた。
仕事負荷の軽重に応じて気が楽だったり重かったりで、
夕方や休日は楽であることを話す。
最初と比べて症状は軽くなっているが、
この軽くなった症状をさらに治すのは時間を要するという医師の話であった。
従来と同じく、ドグマチール50を毎食後に1錠ずつと、
ルボックス25を朝夕食後に1錠ずつとを14日分処方。
病院の後は啓文社コア店へ。
- 『Kanon 4コママンガ劇場
』 第2巻、
エニックス
- やぱし4コマはお気楽でええのう、てなわけで新品買い。
本日は、山陽新幹線岡山開通30周年記念イベントとして、臨時特急
塩爺
「しおじ」が、新大阪−広島間に運転される。
時刻表によれば、大門付近を通過するのは12時半頃のようなので、
昼食後に見物に行ってみた。
大門駅から笠岡方へ2つめの踏切のあたりへ行ってみると、
線路際で三脚を構えている先客がおり、
また大門駅ホーム端にも撮り鉄氏がいた。
件の列車は12時半過ぎに通過。
QV-10Aにも収めさせて頂いた
。
家に帰ると、17時頃までお昼寝♪。
夕食はホカ弁。
ちょっと食い過ぎたー、ってことでまた横になって過ごす。
朝食: カゴメ デリ たけのこと茸の昆布しょうゆ雑炊、野菜ジュース、
アメリカンチェリー
昼食: ハーブチキンチャパタサンド、きんぴらライスバーガー、ミニサラダ、
コーンスープ@
モスバーガー
夕食: ミックスフライデラックス弁当、親子丼@
本家かまどや
間食: 夕方にお好み焼き、夜にアイスバー
[天気:曇時々雨](広島県福山市) <睡眠:140-950>
寝るのが遅かった割には、妙に早く目が覚めた。
昨日
の
しおじ
に続き、本日は上り「はと」が広島−岡山間に運転されるので、
大門駅へ見物に行った。
今日は門司寄りホーム端に4人ばかり、駅近くの国道を跨ぐ歩道橋に1人、
撮り鉄らしき人々がおり、
ホーム中ほどにも三脚にビデオカメラを立てている人がいた。
で、10時50分くらいにごとごとと通過。
私は上りホームの外から金網越しに
QV-10Aで撮影した
ことである。
時刻表で見ると、
2本の普通列車の間を、抜かず抜かれずで走るため、
特急と言えどもかなりマターリと走るようであった。
家に戻るとしばらく横臥。
で衣服を洗濯し、食器を洗って、洗濯した服は天候がイマイチのため室内に干す。
それからスパゲティを茹でて昼食とし、啓文社コア店へ。
UNiX MAGAZINEは昨日発売だったのだが、土日のためか本日は入荷しておらず。
啓文社コア店にて
- 『攻略電脳idol BEST SELECTION 2002』、マガジン・マガジン
- 2001〜2002-1Qまでの主要美少女ゲームの攻略雑誌。
手持ちゲームのうちでは、
「水夏」「グリーングリーン」といったあたりがラインアップにあるので買ってみたが、
いつプレイするやら。
帰宅して夕方より久々に栞シナリオを進める。
手ぶらエンドにバッドエンドを見た後、ようやく``エピローグ・栞''を見れた。
む〜、一見どうでも良さそうな選択肢で、最後の最後に分岐するんだもんなー。
CG達成率97%、あとは特定キャラのエンド後に分岐可能となる隠れシナリオだな。
昼食: あさりコンソメスープのスパゲティ、コーヒー、
胡瓜とサラダ菜とミニトマトのマヨネーズ付け、アメリカンチェリー
夕食: 焼魚(鯵)、ほうれん草のおひたし、茄子の挟み天ぷら、納豆、キムチ、味噌汁
間食: 午前中にみたらし団子、午後にシュークリーム
[天気:晴れ時々曇](広島県福山市) <睡眠:2300-650><労働830-1710>
普段の月曜日は、出勤するのに気が重いのだが、
今日は比較的楽だったような。
なにやらまた作業予定が延びたもよう。
まぁ負荷が軽くなって気が楽だけど。
昼に今後の仕事についての部内会議。
後輩方面から不満噴出とかあったり。
夕食後は久々に2chエロゲー板のminoriスレなんぞ読む。
むぅ、いつのまにか14までいっていたのか。
朝食: ぶどうジャム付トースト、ホットミルク
昼食: ハッシュドビーフ、キャベツ&ポテトサラダ@社食
夕食: 豚肉と黄パブリカとキャベツと榎茸の炒め、茄子の味噌和え、納豆、梅干、
わかめスープ
間食: 午後にマカデミアナッツ、夕方に赤いきつね、冷やし中華
5
[Web] 婦列津ADSL
以上、10 日分です。
|