[天気:晴](千葉県柏市・流山市) 体温:36.4度 <睡眠:2306--618>
13647歩
んふゆいう
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/91mmHg, 79bpm, 36.4℃
朝食を摂ったあと、しばらく自室にいた。
8時前に家を出て、青空の下、諏訪神社(流山市)へと歩く。
5日にしての初詣、ともかく平穏無事に1年間を過ごせるよう祈った。
@
今年のおみくじ:
第四十三番 御神籤
風吹けば 風吹くままに 港よしと 百舟千舟 うちつどいつつ
何事も繁盛して心のままになるけれど心に油断があってはならない
只今より来年の事をよくよく考えてやりそこなわぬ様十分の注意をしておきなさい
運勢 大吉
願望 おもう通りになる 早くて吉
待人 音信なく来る
失物 子供の知る事あり
旅行 吉 盗難に注意せよ
商売 利益すくなし
学問 安心して勉学せよ
相場 売れ 少しは利あり
争事 勝つが進むはあし
恋愛 自我を抑えれば大吉
転居 いそがぬ方よし
出産 やすし心おだやかに
病気 軽し なおる
縁談 自己主張を慎むこと 誠意が相手に通じ大吉
神の教
神の心に叶うて居るか、物も心も使いよう
全ての物は神様に与えられたものである。
授けられた其の物、其の身体、其の心、決して無駄に使ってはならない。
其の手、其の足、其の言葉、世の為、人の為に役立つように使って居るか、
常に顧みる事を忘れてはならない。
神様の御心に添い、人も物も適材適所を心がけ、
力を存分に発揮させることが明るい社会の活力となる。
9時過ぎに家に戻ってくると、しばらく自室で休む。
それから10時過ぎに再び家を出て、施設入所の父に母からの預かり物を届けた後、
マツモトキヨシとマミーマートで食料調達して帰宅した。
4
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、録り置きで今期スタートの 氷属性男子とクールな同僚女子 を観た。
浴槽を洗滌し、PETコーヒーと菓子とを飲食したあとは、同じく トモちゃんは女の子! と
転生王女と天才令嬢の魔法革命 とを観た。
そして風呂に湯を張り入浴。
夕食の後、昨年12/31以降の出費をLibreOffice Calcに入力したあと、
録り置きのラブライブスーパースターとか水曜どうでしょう2020とか観る。
それと楽天カードの更新がEdy付で届いたので、署名したあと、
クレジットによるチャージ方法をWebサイトで調べる。
iPhone用楽天カード用Edyアプリを使えば、NFCでチャージができるということで、
インストールして開いてみる。
楽天IDに登録してあるクレジットカードのセキュリティコードを入力ということなのに、
エラーになると思ったら、なぜかまだ旧カードのセキュリティコードが正答らしかった。
それから録り置きの ツルネはじまりの一射 を観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と人参とズッキーニ・吸い物
昼食: セブンプレミアムソース焼きそば・明治の袋入りミネストローネ
夕食: 飯・焼いた秋刀魚と茄子・葱と白菜と人参と春雨入り味噌汁・富良野生ビール
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.2度 <睡眠:2343--617>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぶぬゆんう
6時過ぎに起動し活動を開始す。139/96mmHg, 67bpm, 35.2℃
朝食を摂ったあと、台所の使用済み容器包装プラスチックを回収に出し、
あとは部屋にてゆっくりしていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、しばらく自室でゆっくりしてから、
紅茶を淹れて、ロールケーキとかミニドーナツとかと共に飲食。
その後、浴槽を洗滌し、湯を張って入浴した。
夕食の後、プリパラを観てから、録り置きのはたらく細胞BLACKとかシドニアの騎士とか
観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニと人参・目玉焼・吸い物
昼食: トマトガーリックソースのスパゲッティ・納豆・エスプレッソ
夕食: 飯・焼いた牛プルコギ肉とキャベツとピーマンとじゃこ天・味噌汁・
カスティーリョデバニョス赤ワイン・富良野ビール缶
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:2322--622>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬょひぅむ
6時過ぎに起動し活動を開始。
137/96mmHg, 70bpm, 35.4℃
朝食を摂った後は、自室でゆっくりしていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、録り置きの岸部露伴は動かない(ドラマ)とか裏世界ピクニックとか観た。
あとコーヒーを淹れて道明寺&桜餅と共に飲食したりなどした。
夕食の後、21時からは超A&G+でトラハモを聴き、22時からはニコ生でナナロクを視聴した。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参とターサイ・
目玉焼・吸い物
昼食: タイグリーンカレーwithジャスミンライス・ポテトサラダ
夕食: 鰤と葱と白菜と春菊と豆腐としらたき等の塩ちゃんこ鍋・飯(卵雑炊を含む)・
サッポロ黒ラベル
[天気:晴](千葉県柏市・流山市) <睡眠:2232--643>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
のゅよひぉん
目覚まし時計のセットをしていなくて、6時半過ぎに起動し活動を開始。139/95mmHg, 65bpm, 35,5℃
朝食を摂った後、出掛ける準備をして、8時半からスタートゥインクルプリキュアを観て、
9時からはゲゲゲの鬼太郎を観た。
そのあと家を出て近所のバス停まで歩き、バスで柏の葉キャンパス駅へ。
2
[Anime][Movie] 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X
MOVIX柏の葉にて標記映画を鑑賞。
些か場面を切り換えすぎの感もあったが、新幹線はもちろんTV放送のネタとか盛り込んでいて、
楽しめた。
映画の後、フードコート&レストラン階に下りると、まきの なる天ぷらの店があったので、
待ち列ができていたものの、しばらく待って入店し昼食を摂る。
そのあと、柏駅西口方面へのバスの時間が、買い物していくには微妙なので、
TXで流山おおたかの森へ移動し、そちらのSCにて買い物。
それから流山グリーンバスに乗り、スーパーだの酒屋だので追加の買い物をして帰宅した。
4
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
動き回った疲れからか、眠くなってきたので夕方は寝り
夕食と入浴の後は、録り置きのマギアレコードを観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと橙パプリカと青梗菜・牛蒡サラダ・吸い物・プーアル茶
昼食: まきの定食@天ぷら定食まきの
夕食: 飯・牛肉と大蒜の芽とキャベツともやしの炒め・味噌汁・赤ワイン
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:326--623>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬゅほ~ん
6時半頃に起動し活動を開始す。
124/82mmHg, 64bpm, 35.5℃
出勤日の如くにトーストとコーヒーで朝食を済ませ、自室に戻って7時からシンカリオンを観た。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後は部屋でお昼寝とか。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方は風呂に湯を入れて入浴。
その後は録り置きの青ブタとか昔のみるみるミルキィとか観た。
そして夕食の後は、ニコ生のシベリア鉄道車窓を観たりしているうちに眠くなってきて寝り。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー
昼食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカ・牛蒡サラダ・吸い物
夕食: 塩鱈と白菜と豆腐としらたきなどの塩ちゃんこ鍋・卵雑炊・零ICHI
[天気:晴後曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:039--612><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅぉんぬっぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って出勤した。
ぐぼふ
はたらき
11時頃に緊急地震速報あり。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
ジュンク堂に立ち寄り、リンガーハットでちゃんぽんとか食ったのち、
イトーヨーカドーで買い物して帰宅。
23時前からごろごろしているうちに寝落ちしていたが、
1時頃に地震があった。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・林檎
昼食: コンビニのおむすび・和風スープ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 野菜ちゃんぽんミドル・餃子@リンガーハット
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:101--623><労働830--1742>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉむゅっゅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、電車に乗って出社した。
ごはぅぃっぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
とんかつを食いたくなったが、かつやに寄るのが面倒なためS館7Fの和幸へ。
しかし注文して出てくるのに時間がかかってちょっちつらかった。
帰宅後は自室にてまったり過ごすうちに寝落ちしてひとかなを聴き逃した。
AMラジオならradikoタイムフリーで聴けるというのに、
今や超!A&G+はJOQRを超えてもいないしプラスでもないのねん(ぇー
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・柑橘類
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・豚汁・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: ロースかつご飯@和幸
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:435--636><労働830--1930>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぉぅ
6時半頃起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、家を出て駅まで歩き電車で出社した。
はぅ
はたらき
いいことないね
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
かつやで夕食を摂って帰宅。
トラハモと洲崎西は寝過ごしてしまった。
予備スマホの曜日指定複数アラームを設定するか。
朝食: トーストwithピーナッツクリーム・コーヒー
昼食: コンビニの手巻寿司とおむすび・和風スープ・バニラヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: カツカレー・サラダ@かつや
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:135--829>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぬゅふ
8時半頃起動し徐に活動開始。
衣類を洗濯し朝食を摂り、洗濯物を干した後は、
3が日のうちに届いた年賀状に返信を書いたり、
PCでWebやらTwitterタイムラインやら見たりなどしてまったりと過ごした。
そんなこんなで11時になったところで家を出て柏駅方面へと歩く。
郵便局で年賀状の返信を投函した後、
ドンキホーテに行って厚手の靴下とかもこもこスウェットとか買って、
イトーヨーカドーで食糧調達。
それからBecker'sで昼食を摂った後に帰宅した。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
とりあえず休みの日といえばやっぱり……ということで夕方まで寝り♪
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
再起動後はフライパンですき焼きのようなものを作って食った。
それからちょっち艦これをプレイしたり、
あとWebやらTwitterタイムラインやら見ていたり
朝食: 雑煮(ユッケジャン+サトウの切り餅)・めかぶ
昼食: ハンバーガー・サラダ・コーンスープ@Becker's
夕食: 飯・すき焼き的な食べ物・ウェストエンドエクストラライト
[天気:晴後曇](千葉県柏市) <睡眠:235--811>
1
[Misc] アサー≫^^FF
8時過ぎに起動し活動開始。
そして朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
8時半からドキドキプリキュアを観た。
キングジコチューとトランプ王国王族の過去が明かされいよいよ最終戦が始まりますな。
その後は眠いので寝り♪
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
午後はPCに向かってWebとかTwitterタイムラインとか見ていたり艦これをしたり。
改でイベント海域に駆り出されていた北上を、
出撃の合間に演習したりレベリングしたりしてLv50にして改二とする。
それからニコ生ののんのんびより最終回上映会をタイムシフト視聴。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後も引き続き艦これ。
改二となった北上が大井と共に夜戦での攻撃力を発揮し、
ついにE-3をクリア。
で、22時半からウィッチクラフトワークスとスペースダンディとノラガミを観た。
朝食: 飯・味噌汁・焼いた鰤
昼食: うどん
夕食: 飯・焼いた鮭・野菜
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:2257--731>
1
[Misc] アサー & 午前Chu! & おひる〜
んぅぅ
寒い!さむすぎる!
しかしそこはなんとか起動して朝食。
でも食後はTwitterタイムラインとかWebとか見ながら着る毛布を羽織って
ベッドでごろごろしていた。
2
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
昼食を食った後もしばらくはごろごろしていたが、
そのうちに家を出て柏駅へと歩く。
で、常磐線と山手線で秋葉原へ。
まぁ昨日も来たけど。
それでメロンブックスへ行ったのだが、
同人誌新刊入荷ということで店内は半ばカオス状態と化していた
のだった。
結局1冊だけ買って離脱するともう日が暮れるところだった。
1時間あまりをルノアールでコーヒー飲んでつぶした後、居酒屋村役場へ。
で、総勢6人で宴会。
データセンター話とかアニメ話とかゲーム話とかしつつ23時近くまで飲み食いした。
そして京浜東北線と常磐線を乗り継いで、
両親宅に帰還したのは0時をちょっと過ぎたくらい。
それからPCを展開してごにょごにょしていた。
朝食: 周囲を玉葱で囲んだ目玉焼き・雑穀飯・味噌汁・漬物・他
昼食: 鍋焼きうどん・漬物
夕食: 鮪の刺身・卵焼・ねぎま・鴨鍋・他@村役場
[天気:晴](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:2136--559><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
とりあえず睡眠時間は多めにとったので何とか支度して出勤。
日の出が最も遅くなる時期だけに、家を出たときは外が真っ暗だった。
にぅぅ
仕事始めということで会長と社長の年頭挨拶が放送で流れたあとは、
ふにふにと労働した
のだった。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
帰りは大阪市内で道草。
で、セブンイレブンで夕食の買い物をして帰宅。
食後はWebを見たりTwitterタイムラインを追ったりして過ごした。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、ベジタブルミックスサンド・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 焼いた鶏肉と卵・飯・スープ 他@社食
夕食: 中華弁当(油淋鶏・焼売)・缶コーンスープ・キングスバリー
[天気:晴後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2349--513><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅぅ
さみーーー
とりあえず支度して家を出る。
自動車の窓は一見曇っているだけだったが、霜になっていた。
ペットボトルの水で除去して出発。
ふにぅぅぅ
だるいぃぃぃ
やる気完売。(ぉ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りに亀山ダイソーに寄るが、訂正印は404。
で、メガプライスカットで食糧調達して帰宅。
夕食の後はWebを見たりとかしていたが、睡魔が手強い……
メガプライスカットにて
- 齋藤孝 著、『頭がよくなる思考法』、ソフトバンククリエイティブ ISBN978-4-7973-5376-1
- 伊藤真 著、『続ける力』、幻冬舎 ISBN978-4-344-98072-3
朝食: 葡萄ヨーグルト、茹で卵・サラダ・オレンジジュース@社喫
昼食: 豚肉と玉葱等の炒め、麦飯、味噌汁@社食
夕食: カラス鰈と椎茸と葱ともやしの味噌煮ミニ鍋、きくらげ酢の物、
テキサスセレクト
間食: 日中にあずきキャラメル、夜にミックスナッツ 他
[天気:晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:2300--546><労働830--1200>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅねむい
寒さは大したことないと思ったが、
会社の駐車場に着いたら、風がまともに吹いてきてやっぱり寒かった。
新年初出勤ということで会長・社長からのメッセージが放送されてスタート。
今日はメールの転送が中心。
で、12時でおしまい。
帰りはセノパーク津に突入して三洋堂書店を視察後、マックスバリュへ。
ブローリーはバラ売りのみになって販売終了かと思っていたら、
まだ下の段に6缶包みが売られていた。
それからイオンスーパーセンターへ。
ペトラスで撥水洗車@¥500-の後、食糧や赤ペンや修正液を買って帰宅。
昼食の後、年賀状の返信に赤ペンで年賀と書いたり一通の宛名を訂正し、
郵便局に行ってそれを投函する
のだった。
油断していたら15時を過ぎていて、
銀行で百円弾(ダマ)を仕入れることはできなかったけど。
あとはグリル鍋の焼肉プレートが、
使用後に水を入れただけで放置していたら
白い何かに覆われて取れなくなっていたので、
重曹を撒いた後、水を注いで通電加熱。
放っておいたら吹きこぼれて水が無くなっていたので、
再び水を入れて放置。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
先ほどの焼肉プレートを見たら、水になにやら膜のようなものが浮かんで、
プレート自体は元の黒さを取り戻した様子。
そして椅子に掛けたまま斃れてしまい、17時半頃に意識を取り戻す。
まいんちゃんを見た後、パーソナル鶏寄せ鍋。
食後にまた椅子で斃れてしまい、気がつくとDV-TR11が起動している
……って、こばと。が始まってるじゃん!
ということでとりあえず途中からツバサクロニクルまで視た後、
こばとを最初から再生。
朝食: ストロベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・漬物@社食
昼食: 握り寿司、即席豚汁
夕食: 寄せ鍋 { 鶏肉、白菜、葱、榎茸、マロニーちゃん }、ブローリー
間食: 午後にミックスナッツ、ハッピーターン
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2236--345><労働830--1705>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今朝のaXboは4時設定で3時45分頃に朝チュン。
眠いので30分くらいはぐったりしていた。
で、起動して録り置きのETV月曜夜の中国語と、
変なおっさんが猫を追いかける英文法を消化。
そして6時過ぎに家を出て車の所に行く。
今日は結露で済んだかと思ったが、
ハンドワイパーをかけたら微妙に氷膜ができていたので、
用意したPETボトルの水を1L程かけて解凍して出発。
会社には余裕で着いたのだが、
あろうとこか朝食を摂るべき社食・社喫が全て休みorz
こんなこともあろうかと
仕方なく、
昼食を取り損なったときのために用意してあるカロリーバランスを食って
飢えを凌ぐ
のだった。
仕事始めということで、始業とともに会長と社長の訓示。
不景気なので頑張るよ〜という話なのだが、
目新しい話は半分くらいで、あとは去年も聞いたような内容だったり。
それからプチ席替えで机の引出やPCを隣の机に移したり、
メールを書いたり。
通常は午後の就業免除なのだが、サーバーのメンテ作業が入っているということで、
昼食の後は通勤着に着替えて作業室に籠もる。
まぁ殆ど寝ていたが(ぉ
何やらクラスタの1ノードでストレージの1つが載っているバスが異常っぽいらしい。
でも業者に任せて17時に撤退(ぉ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはダイソーと近所のスーパーに寄って買い物。
家に着くと夕食を作って食って、風呂に入って今日来た年賀状の返事を書いて、
シェイプボクシングをプレイしてRD-H2EX担当分の今週の録画予約をして寝り。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、カロリーバランス・緑茶
昼食: シーフードフライ、飯、味噌汁、大根と人参の煮物@社食
夕食: 飯、南高梅、ゆかりふりかけ、豚バラ肉と青梗菜の味噌炒め、わかめスープ、
ブローリー
[天気:晴時々曇](三重県津市) <睡眠:145--720>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu!
んにゅー
旧携帯のアラームで起動して、まずは洗濯をする。
オーバンスターレーサーズと地球SOSと彩雲国物語を観た後、
洗濯物を干して、朝食を摂った。
その後は昨夜書いた年賀状を発送した後、WebやらIRCでまったり。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
しばらくニコニコ動画で時間をつぶしていたが、ちょっちお昼寝♪
再び目を覚ますと15時だったので、昼食を摂ったのち、
自転車で近所のスーパーへ買い物に。
ということで近所のスーパーで
- 小箱とたん 著、『スケッチブック』 第4巻、マッグガーデン ISBN978-4-86127-426-8
こっちでは4巻(とスコアブック)だけがあった。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
電脳コイルを観た後、買ってきた寿司を食いカップ酒を飲む。
すると眠くなってきたのでまた寝り♪
23時過ぎに起動して、水出しアイスコーヒーを準備した後、
日記執筆とかIRCとか某鉄チャットとか。
朝食: 日清Spa王 しめじ入り和風たらこ、インスタントコーヒー
昼食: S&B 石焼き風ビビンバ、大内山牛乳
夕食: 握り寿司、ポテトサラダ、めかぶ、月桂冠純米吟醸
間食: 夜にみかん
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:020--620><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅ〜
今日は午前中だけだから、ということでとにかく支度して出勤。
途中の道路は空いていて、亀山ICもさっくり通過。
朝食は社喫が開いてなくて、別棟の食堂で和定食。
年始の社長挨拶放送とかの後はマターリ
……と思ったらトラブルだよォィorz
常駐業者へのメールがなかなか届かず、
直電で状況を伝えるとほどなく原因は分かったのだが、
対策がなかなかできず、
本来午前中で終業のところ、17時過ぎの通常の定時まで待機していた。
で、18時過ぎまで食堂で時間を潰していたが何も起こらないようなので逃亡。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー
一旦帰宅後、程なく再び自動車を出して津市街方面へお出かけ。
再び家に戻ってきたのは21時過ぎ。
それからWebとかIRCとか某鉄チャットとか、
天球の音楽とか録り置きアニメ消化とか。
- [決済売] 0.1万NZドル@83.07JPY/NZD
NZDもストップ発動しましたな。
朝食: 角切りんごヨーグルト、納豆・味噌汁・生卵他@社食
昼食: 海老カツ、味噌汁、他@社食
夕食: ちゃんぽんうどん@サがミ亀山店
間食: 夜に唐揚げとソーセージとポテト、モルツ、酒盗、穂先メンマやわらぎ、賀茂鶴純米
[天気:曇一時雪](広島県福山市) <睡眠:050--710><労働830--1200>
今日は8:30出勤のため通常より30分ほど早めに活動開始。
ふにゅ。
まずは館内放送で年初行事として社長挨拶とか。
そのあとはふにふにと特許明細書を執筆したり。
腹が減ったり眠くなったりしつつも半ドン(古)なのでそのまま続行。
退勤後は会社の臨時通勤バスで大門駅へ。
昨年末に出かける時、自転車で出たが、昨日の帰りは徒歩だったため、
駅前に留置されていた自転車を回収。
かけ家で昼食の後、最寄スーパーで買い物。
明日の肉まんは確保できたが、
明後日のたい焼きは、屋台・包み売り・冷凍のいずれもなし。
仕方がないので明日たい焼きアイスを買うとしよう。
郵便局で、昨年UFJの口座を解約した金を郵貯・JNB・eBank・新生に入金。
しかしなんか雪が舞ってますな。
眠くなってきたので寝り。
くぅー……
夕食は食べに行く・作る・買ってくるのいずれも気力がないので冷凍ピラフ。
7
[Windows] LibrettoL1ぴんち
LibrettoL1を起動し無線LANに繋いで、
タスクトレイにWindowsUpdateアイコンが出ていたので実施。
そして再起動すると……オープニングロゴが出た後テキストスクリーンが
初期化されたところで止まって起動しない。
Safe Modeは起動するのだが、そのあとNormal Modeで再起動するとやはり駄目で、
システムの復元も試してみたがやはり起動できない。
ところが、Step-by-step confirmationでmsmouseをスキップすると、
なぜかGUI画面までちゃんと出るのであった。
なんじゃそりゅあ。
一時は買い替えも検討したのだが。
で、とりあえず外出中に執筆した日記のhnfをkanazawaへ転送。
朝食: レーズンパターロール、紅茶
昼食: 釜揚げうどん、おでん{牛スジ串・蒟蒻串・揚げ棒}@かけ家
夕食: 辛子明太子ピラフ、味噌汁with海の七草汁
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2340--655><労働830--1200>
むにぅ。
さむいー
とりあえず早寝したおかげでそう激しく
ないむね←
ではないので活動開始。
さて今日から労働。
とはいえ、今日は仕事始めということで、
放送で社長の挨拶が20分くらいあった後は、
のんべんだらりと明日以降の準備とか、
一年の計は年始にありというわけでカレンダーで休暇の予定を練ってみたり(ぉ
12時になったところでハイおしまい。
今月から電話回線がパルスダイヤル・トーンダイヤルとも同額になったので、
トーンダイヤルに切り替えようと116に電話したが全く繋がらず。
で、あきらめて自動車でおでかけ。
まずは ふー太 で昼食の後、パソコン工房を視察。
なぜかソフマップの文字が入った看板があって何かと思ったら、
中古パソコンの買取デスクU-Frontというものだった。提携でもしたのか?
*1
そのあと福山駅近くのJ病院へ。
23日
の帰宅後、
医療費に取りはぐれがあったから払いに来いやゴルァという趣旨の電話がにあったわけだが、
どうやら投薬が病院でなく薬局名義のやつの分だったようで。
それからさらにアプライドを視察。
¥9,800-で650VAのUPS、ALP-650PMというのを買ってみた。
そのあとは東へと踵を返しヤマダ電機。
NintendoDSが¥14,900-より安く出てないかなと思ったら売り切れ予約中であった。
そんなわけで近所のスーパーで食糧を買い、郵便局で資金調達して帰宅。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、みかん
昼食: 赤玉とんこつラーメン@ふー太
夕食: 鰤の照焼、惣菜6点セット、五穀ご飯、味噌汁
間食: 午後に鶏の唐揚
[天気:晴](広島県福山市、岡山県笠岡市) <睡眠:110-725><労働830-1200>
むにー
ないむねー。
しかも寒いよう。
新年初日ということで8時30分出勤で仕事始めの行事とか。
社長の挨拶、いろいろ言ってるけど、陳腐な話とかそれはどうよという話とかあってアレだ。
で、年末に停止していた測定機を立ち上げ。
単に電源を入れるだけってのはさっさと済んだが、
その後セルフテストというのがいろいろややこしい。
で12時になったので社食で昼食を摂って撤退。
郵便局に行って郵貯のネット & iモード 取引を申し込み。
昨年から連絡を受けてはいたが、仕事のため開館中に取りにいけなかったブツを
公民館で受け取る。
貝塚や海水浴場や航空乗員養成所の話とか、
空中撮影写真に「本」の看板があったりとわりかし面白い。
しかし今の勤め先の工場ができた経緯、
某鉄鋼会社用地の埋め立てのために土砂を採取したが、
岩石が多く途中で放置されていた土地の有効利用対策だったとか。
うひ。
……じゃなくて。
県境をちょっと越えたところのコイン洗車場「ひまわり」で洗車。
久々やのう。
で、再び家に帰ると眠くなってきて18時頃まで寝り。
WebとかIRCとか。
ISPの料金支払いクレジットカードを変更してみたり。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 太刀魚の塩焼、春雨の和え物、他@社食
夕食: 海鮮寿司、カニ風味サラダ、粗挽きソーセージ
間食: 午後にチョコレート、夜にみかん
[天気:晴時々曇](広島県福山市、岡山県倉敷市) <睡眠:130-1140>
寒くて起きられず、12時前に活動開始。
降雪積雪はどうやら回避した模様。
ということで、とりあえず1 batchの洗濯をした。
牛乳と卵のシュークリームで腹拵えの後、自動車で倉敷へ。
目的地は
遊コン
笹沖北店。
到着前にすぐ手前の
吉野家
で牛を補給せんとするも、
駐車場が一杯であった。
ということで遊コン駐車場に停める。
そよかぜ〜は……売りきれか。
で、MELTY BLOODの予約を受け付けていたのだが、
同人ソフトの予約なんぞ取って品は確保できたのだろうか。
相変わらずここの品揃えは、この辺りとしては充実だなー、
ということで吉野家タイムを挟んで40分ほど視察の後、
離脱して帰途に就いたことである。
3
[AV] 月の街
CM63にて入手せしアニメCD-ROM。
QuickTime+Indeoが必要ということで、ダウンロード&インストールして再生した。
んむー、絵はまぁきれいと言えばきれいだが、
内容は薄いし、ちょいいまいちという感じか。
どうもこの手のコンピュータアニメは動きに違和感が感じられるんだよなー。
4
[Game] GLOVE ON FIGHT
秋葉原にて入手せし渡辺製作所の同人格闘ゲー。
インストールして走らせてみる。
あう〜、キーボードだけだとパンチしか出ねー。
ということでパッドを入手しよっと。
こちらから書いてなくて来た分の年賀状に返事を書く。
うぐぅ、足りない、ということで、
一枚は、
間違って宛名を書かずに投函してしまって、
帰ってきた葉書の付票を剥して再利用。
それでも一枚足りなーい。
つうことで1枚は欠礼となってしまいました。スマソ。
メールチェックとかWeb巡りとか。
しかし明日から仕事かー。
鬱だ。
てゅーことで早々と寝り。
昼食: 牛乳と卵のシュークリーム、低脂肪乳
夕食: ミートソーススパゲティ、かに風味サラダ、チキンナゲット
間食: 午後に牛丼並つゆだく、けんちん汁@吉野家
[天気:晴](広島県福山市、広島市) <睡眠:310-850>
我が車は以前、年末年始に放置しておいたら、
起動時に警告音と警告灯のみが発生して動力系が起動しなくなったことがある。
また起動はしたが途中で警告発生ということもあった。
しかるに、昨年末の最終週末は朝から東京へ移動したため、
その前に起動したときからは日数が空いている。
ということで、そろそろ起動して、
ついでにガソリンスタンドで洗車でもしようかと思って乗り込んでSTART。
車「ポーン♪ /!\(マスターウォーニング)
[P/S](パワーステアリングシステム異常)」
……。
そのまま沈黙。
うらゝ「うぐぅ、再起動」
数回繰り返すも結果は変らず。
そのうちに液晶モニターの点灯が悪くなってきたので、
起動を断念してディーラーのフリーダイヤルに電話。
福山東支店からエンジニア派遣の運びに。
明日の日曜日だったらどうなってたことやら。
@
ドナドナ:
結局車運車にピギーバックして入院することに。
パワーウィンドウを閉める途中でついに力尽きる。
@
ばてばて:
ディーラーで調べたところ、やはり補機バッテリー上がりとかで、
車種専用品に交換するため費用1万円少々と月曜まで時間が必要だとか。
2
[Rail] Go West
それはそうとして、自転車で大門駅へ行き、山陽線を西へ。
……しかし朝食を摂っておらず腹が減ったので、福山で途中下車。
で再び山陽線に乗り、三原で一本後の列車に乗り継いで広島。
尾道から糸崎にかけての海と、三原から瀬野あたりの山間の景色が美しい。
さて、広電で紙屋町へ行こうと改札を出るのだが、
何やら駅のすぐそばに中古CD/DVD/本を売る店があるらしいので、
とりあえず入ってみる。(フタバ図書GIGA広島駅前店)
そして
- 照屋・岡田 著、『ロジカル・シンキング』
、東洋経済新報社
- 「紀長日記」の推薦図書
だったが、なかなか見つけられずにいたのだけど、
ここの(新品)ビジネス書フロアで見つけたので購入。
- 『Kanonゲームコミック うぐぅな気持ち』、
ラポート
- 以下は中古本フロアにて。
To HeartやKanonのアンソロジー本も、出始めてから久しいので、
この中古コミックフロアに各種入っている。
そのなかで本書はネタをあゆに絞った作品。
序盤〜中盤、終盤、エピローグと3つのキャラクターがあるので
アンソロジー1冊まるごとでも単調に陥りにくいのが美味しい人物である。
- 『To Heart 4コマKINGS』、
スタジオDNA
- Kanon2冊というのもなんなのでもう1冊は東鳩に走る。
画とストーリーの両方を総合的に見て、千種裕子氏の作品が好み。
4
[AV] 本日のCD-DA
中古CDのフロアもある。で
- 『ドラマCD Kanon〜カノン〜 Vol.1 沢渡真琴ストーリー』、MOVIC
- 新品フロアにはあゆや名雪らのストーリーもあったのだが、とりあえず中古ではこの一本をゲット。
思わぬ所で買い物したが、広電で紙屋町へ。
お、特定運賃120円だ。らっきー♪
で、着いてみると電停から階段で地下に入るようになっており、
入ってみたらなんと、そこは一大地下街(シャレオ)ではないか。
【うらゝ】「ぐお〜、まるで大都会のようだ!」
【しおり】「それって百万人を超える広島市民に対して失礼だとは思わないの?(-_-;)」
地下街の中心が円形の広場のようになっており、
そこでZaurus&AirH''Card Petitを取り出して目的地を検索。
ということで地上に出てみると
デオデオ
が。
8階催事場で中古CD/DVDセールをやっているらしい。
せっかくだから俺は
入るぜ。
めぼしい物件は無かったが、下りがてら店内を視察してみると、これはでかい。
でビデオフロアでVHS乾式クリーニングテープを購入。
さて、本日の目的地は何を隠そう
とらのあな
である。
ふむふむ。
またしても腹が減ったので一旦出てCHIKARAできつねうどん。
再度入店し、2階3階を巡って
- きよ○ 著、『電車でD6』、
○急電鉄
- 近鉄大阪線、三本松から名張にかけての山間部で、高橋啓介の阪急8200系と
中里毅の近鉄21000系がバトルを繰り広げる……が、その後は一体何(^^;)
- 『その後のEVANGELION総集編SECOND』、
美術部&あーとくらぶ
- THE END OF EVANGELION後の世界に2人だけ残されたシンジとアスカのラブコメ。
とゲット。
メイドさんベスト
は404か。
まぁレア品だし限定再販から時間も経ってるから、
とらのあなといえども広島にないのもむべなるかな。
後はソフマップとかフタバ書店とか視察して、
シャレオ内のVIE DE FRANCEで水分と糖分を補給した後、
広島バスセンターよりローズライナーに乗る。
市内走行中はどうということも無かったのだが、高速道路に入ると
- その追い越し車線の車間は、バスのためじゃなくて安全のために空いてると思うんだが……
- 3車線の一番左は、バス優先レーンじゃなくて登坂車線なんじゃ……
てな感じで中々アグレッシブな走り。
それはそうと、海を離れて高いところを走るので、街の光が美しい。
…その光景を、よく記憶に焼き付けておこう。
この世で見る最後の光景だから…
とか何とか空想していたら、なんか雪まで降ってきたり。
それでも無事に福山に着いたので、夕食後山陽線に乗って大門駅、
そして自転車にて帰宅。こちらの天気は良好。
朝食: てりやきマックバーガー、コーンポタージュ@
マクドナルド
昼食: きつねうどん@紙屋町CHIKARA
夕食: 豚カツ、味噌汁@ともちゃん食堂
@
間食:
夕方に苺つき焼き菓子、カフェカプチーノ@VIE DE FRANCEシャレオ店、
夜にあけぼのそば飯
10
[Web] 近頃の検索キーワード
以上、22 日分です。
|