[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.8度 <睡眠:059--614>
7729歩
ぬぉぷむゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。137/93mmHg, 72bpm, 35.8℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、台所の可燃ゴミを回収に出して、
洗濯物を干し、あとはしばらく自室にてゆっくりしていた。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
9時半過ぎに家を出て、父が一昨日から白内障手術で入院していたK病院へ歩く。
入退院受付窓口から会計支払機を経て、入院病棟入口へ行って、
そこで荷物と一緒に父を引き渡され、退院後の薬の現物とともに説明を受けた。
そのあと売店前で介護タクシーを待ち、乗車後、入居施設へ行き、父の引き渡し。
そしてマミーマートで食料調達し、幸楽苑で昼食を摂ってから帰宅した。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
午後の間食は、PETコーヒーとダブルサンドドーナツ(カスタード&ホイップ)、
烏龍茶とたこ焼き。
録り置きテレビ番組では、おにまい を観た。
浴槽を洗滌し、湯を張って、夕方に入浴。
夕食の後、録り置きのデパプリ第1話を見直し、のちにマジンガーZを観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参・吸い物・烏龍茶
昼食: 餃子・半チャーハン・半ラーメンセット@幸楽苑
夕食: 飯・豚小間切れ肉と木綿豆腐としらたきと縮み菠薐草とターサイなどのキムチ鍋・
TV富良野生ビール350mL缶
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.3度 <睡眠:2355--616><労働930--1830>
12341歩
んぶみゆぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐふむんぅ
グループホームの介護業務
浅野屋でカレーうどんを食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
マルエツで食料調達したのち、またバスに乗って、ピーコックストアでも買い物して帰宅。
風呂に入って出たあと、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: ベーコンパスタ・したらば・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: カレーうどん@浅野屋
[天気:晴後曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2208--615><労働930--1830>
んほゐぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐぶんほぷ
グループホームの介護業務
南龍飯店でチャーシューメンを食ってから、バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、
マルエツで食料調達してからまたバスに乗って帰宅。
風呂に入って出た後は、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: 助六・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: チャーシューメン@南龍飯店
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:2345--625>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬぉのょぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/95mmHg, 66bpm, 35.6℃
朝食の後は、部屋の片付けに着手。
椅子付近の床に散乱している紙くずやプラスチックフィルム・茣蓙の藺草の屑などを回収袋に入れ、
古い雑誌も回収用に束ねて紐で縛った。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食はクスクスとベーコンをフライパンで茹でてからレトルトのナポリタンソースを混ぜてみた。
粉チーズをかけるとうまそう。
食後は部屋の片付けの続きで、
箱に仕舞ったきりの古い(SCSIとかPCカードとかの使っていない)ケーブル・コード類を
金属廃棄物とか不燃ゴミとかにする。
そして、風呂に入って出た後、録り置きのヒーリングっどプリキュアを観た。
@
英語キーボードでのカナロック切り替え:
(ATOKで) Shift + Ctrl + CapsLock
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食の後は、
録り置きの
映像研
・ゆるキャン△ドラマ
・理系恋
を観た。
朝食: 飯・焼いたチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカと小松菜とわさび菜・目玉焼崩れ・吸い物
昼食: クスクスwithベーコンandナポリタンソース・わさび菜withドレッシング・ポテトサラダ
・ウーロン茶
夕食: 飯・熱した赤魚の粕漬と小松菜とわさび菜・味噌汁・沢の鶴純米山田錦
・ヴィーニャペーニャ白ワイン
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2303--629><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぽゅゅん
6時半頃に起動し活動開始。
洗面台で顔を洗った後に腰を上げたところで腰痛ががが
朝食の後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅近くのカフェでミルクティーを飲みつつZenfoneで日経新聞ニュースなんぞ読んで、
それから徒歩で出勤した。
ぐごぼふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
柏のいろり庵きらくで鴨そばとか食って、マミーマートで買い物して帰宅。
あと自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・林檎
昼食: カツ丼・味噌汁・漬物@生そば浅野屋
夕食: 鴨そば・ミニ明太子丼@いろり庵きらく
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:050--611><労働830--1736>
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅぽへぅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車に乗って出社した。
ぐぎぶふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
マルエツで食料調達して帰宅。
夕食の後、録り置きのシンカリオンを観た。
朝食: トーストwith栗とさつまいものスプレッド・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: コンビニのおむすび・ミネストローネ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 飯・すき焼き・ヴェリタスブロイ
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:243--630><労働912--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
んほひんゅっぅ
6時半頃に起動して活動を開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、電車に乗って出社した。
ごはっふっゅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
ジュンク堂で本を買った後、松屋でカレーを食って帰宅。
で、録り置きのセイレンを観た後、0時から冴えカノとスクストと幼女戦記を観た。
MODIのジュンク堂にて
- Kevin Townsend 他 著、水原文 訳、『Bluetooth Low Energyをはじめよう』、 オライリー・ジャパン ISBN978-4-87311-713-3
- A. アドラー 著、桜田直美 訳、『生きるために大切なこと』、方丈社 ISBN978-4-908925-00-9
家に帰ってからAmazonで買おうと思っていたらあったのでこれはいい書店だ(何
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・林檎
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・ミネストローネ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: ハンバーグカレー・サラダ・半熟卵@松屋
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:350--635><労働900--1630>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬぉひぅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時半ごろに家を出て柏駅まで歩き、JRの電車に乗車。
そして下車駅近くのカフェにてダージリンを飲んでから出社した。
あへぅ
臨時仕事でばたばた
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
アニメイトにて予約していた牧野由依ライブDVDを受け取り、
Big-Aで食糧調達して帰宅。
夕食の後、録り置きのこの素晴らしい世界に祝福を観てから、
牧野由依ライブDVDのオーディオコメンタリを視聴した。
そして0時から無彩限のファントムワールドを観て、
1時5分からこの素晴らしい世界に祝福をを観た。
4
[AV][Music] 本日のDVD-Video
アニメイトにて
- 牧野由依、「Yui Makino 10th Anniversary Live ~So Happy!!~」、 テイチクエンタテインメント TEBI-55376 JAN4988004786563
朝食: トーストwithカスタードクリーム・コーヒー・苺
昼食: コンビニのおむすび・豚汁・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・鶏むね肉の唐揚げ・キャベツと玉葱と人参の電子レンジ蒸し・味噌汁・ブローリー
[天気:曇一時雪](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:137--633><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
へぬゅぷ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、家を出て駅へ歩いて電車で出勤。
きょうもはたらいたにょ
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食はCOCO'Sでパエリアとか食う。
帰宅後はDIGAでBD-R DLを焼き、内蔵HDDからUSB HDDへの録画移動をした後、
1時から洲崎西を聴いた。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー
昼食: 高菜としらすと明太子の載った飯・豚汁・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: シーフードパエリア・ミニシーザーサラダ・鶏の唐揚げ・ビア風味飲料@COCO'S
間食: 夜にセコイヤチョコ
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:039--821>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬゅひぅ
8時過ぎに起動し活動開始。
で、9時頃に朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜 & ゴゴー
WebとかTwitterタイムラインとか見ていたり艦これをしたり。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方は眠くなってきてごろごろ。
で、夕食後は、艦これをした後、録り置きの桜Trickとpupaを観て、
22時からとある飛空士への恋歌、0時半からそにアニを観た。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・目玉焼
昼食: 飯・吸い物・肉と野菜の炒め
夕食: 飯・鮪の刺身・焼いた魚・オールフリー
間食: 夜にどら焼き・甘納豆
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:320--711>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅゅ
とりあえず起動して、朝食の後、自室に戻ってドキドキプリキュアを観た。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜 & ゴゴー
EPSON Endeavor MR4100 Windows7 Pro 64bitに、
生活環境を整備。
とはいえ最近はインターネット経由で設定を共用できるものもあったり、
(eg. ATOK Sync、Chromeのログイン、Firefox Sync)、
iTunesの音楽データもホームシェアリングを使えば簡単に新マシンへ取り込めたりで、
結構共有フォルダやリムーバブルメディアへ/からコピーする手間は多くない。
それはそうとして折角なのでWindows XP Modeを動かしてみて、
ウィルス対策にMicrosoft Security Essentialsを入れようとIEでアクセスしたら、
IEのバージョンが6で、アップグレードしろと表示が出た。
まぁWindows Updateでアップグレードされたわけだが。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
Skypeを入れたら自分の電話に入っていた解約済みの携帯番号が編集できなくて
何事かと思ったが、UserPreferencesMaskを|0x41してActiveWndTrkTimeoutを
設定してない(ActiveWndTrackTimeoutを設定してたりQWORDで入れてたりしていた)
と、編集吹き出しからフォーカスが一瞬で外れて消えるせいだった。ぁぅ。
ところでSkypeで携帯電話にダイヤルしつつSMSボックスにテキストを入力すると、
本当に携帯電話にSMSが着信するのねん。
なんか料金が発生してるようではあるが。
あとkeion2(Ubuntu 12.04LTS/XS35V3)のサウンドだが、
lspciとか/procとか見るまでもなく、
コンソールから入った場合はデスクトップ上のスピーカーアイコンの調整で、
あっさりと音が出た。
引越で捨てなかったスピーカー2組が、一つは左から音が出ず、
もう一つはアンプの電源がUSBなせいでノイズがひどくて、
使い物にならないことが判明してちょっちアレだったけど。
深夜はALSA/PulseAudio/mpdとかL2TP/IPsec VPNとか検索してみたりなど。
朝食: 焼いた魚・納豆・雑穀飯・味噌汁・浅漬け 他
昼食: 鍋焼饂飩
夕食: ビーフステーキ・加熱野菜・雑穀飯・テキサスセレクト 他
間食: 昼にカステラ・モンカフェ
[天気:曇](大阪府堺市) <睡眠:2209--558><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
ともかく支度して出勤。
んゅゅ
午後にねむだるい。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
スーパー玉出で食糧調達してPALNETで漫画を買った後、
餃子の王将で夕食を摂って帰宅。
そして録り置きのブラック★ロックシューターを観る
のだった。
PALNETにて
- 蔵石ユウ 原作、西木田景志 漫画、『我妻さんは俺の嫁』 第1巻、講談社 ISBN978-4-06-384638-6
朝食: 白桃ヨーグルト、ベジタブルミックスサンドイッチ・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 飯・味噌汁・焼いた鶏肉・他@社食
夕食: 辛玉ラーメン・餃子@王将
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:013--517><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅゅ
今日は非容器プラスチックの回収日、というわけで蓋が壊れた衣類ケースとか、
福山で買って持ち越した風呂の蓋とかを回収に出す。
しかし昨日と比べて幾分寒さは緩和したな。
自動車の窓に氷結・結露なし。
今日は現在の職場で最終出勤日、
というわけで書類とかパソコンとかを一日かけてまったり荷造り。
で、大小7箱をメール室へ運び、
あとPHSとロッカーの鍵を庶務担当者に渡して定時。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りは雨。
で、売り場が北東へ偏ったイオンスーパーセンターで買い物。
帰宅して夕食を摂った後、魔法少女まどか☆マギカを観る。
で、賢者と化して眠くなってきたので21時過ぎから23時過ぎまで寝り♪
朝食: バナナ、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・南瓜の煮付@社食
昼食: 焼いた鶏肉、若布飯、味噌汁、莢隠元@社食
夕食: 永谷園麻婆春雨辛口with炒め葱、海鮮サラダ
間食: 夜にポテトチップス
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:121--613><労働830--1930>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
何か妙に目覚まし時計の設定時刻からずれた時間に起動したなと思ったが、
タイマーで電球を点灯させる設定をし忘れていた。
曇り空の下を通勤していたら亀山市内で雪に遭う。
ふみ゛ぇぅ
やる気がぁぁぁ
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
とりあえず19時半で逃亡。
餃子の王将で夕食を摂り、メガプライスカットで買い物をして帰宅。
あとはWebを見ていたりとか。
朝食: ストロベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・カフェオレ@社喫
昼食: 焼いた鰆、玄米飯、味噌汁、千切りキャベツ@社食
夕食: レバニラ炒め、餃子@王将亀山2号店
[天気:雪時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2330--424><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
やはりすっきり目が覚めるには夜食断ちが効くか。
ということで先週の犬英語を観る。
それにしても寒い。
これは自動車も凍るかな、でもひょっとしたら風で……と一歩玄関を出ると
雪。
なんじゃそりゃああ、と思いつつも運転して会社へ向かうが、
結局降りっぱなしだった。
……。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
とりあえず昼間は時折晴れ間も出て、気温も多少は上がったので、
帰りは大丈夫だろうと思ったら、またぞろ雪が降ってきた。
これで一晩降り続いて積もられでもしたら、明日の通勤に困るなぁ、
と思ったが、家に帰りつく頃には止んで星も見える空模様に。
まぁ晴れたら晴れたで放射冷却で冷え込んでアレなわけだが。
入浴の後、八宝菜の素を調理して夕食。
それからちょっと簿記3級本を見て、amebloを更新していたら23時。
ゆっち公式blog
更新しすぎだww
そんな訳で日記は朝書いた分にほんのちょっと加筆しただけで寝り。
朝食: 飯、味噌汁、納豆、味付海苔、刻み漬物@社食
昼食: 鯖の塩焼、炊き込みご飯、味噌汁、オクラ@社食
夕食: 葱入り八宝菜、飯、味噌汁、わさび漬け、南高梅
間食: 夜にストロベリーヨーグルト
[天気:曇時々雪](三重県津市) <睡眠:240--720>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu!
にゅゅ。
起動して今週の洗濯〈後半〉。
それからYes!プリキュア5 Go GO!、ゲゲゲの鬼太郎を観る。
プリキュアは今回は大きな作画のぶれもなく、ブンビーさんが本格的に復活。
鬼太郎はメイド
風俗
カフェでヲタクホイホイな話。とばしてるなー。
洗濯物を干して朝食を摂った後、ハヤテのごとく!を観る。
パロディでない時間が殆ど無かったのではないか。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー & ゆーがった
なんか雪が降ってきたな。
昼食を摂った後、ARIA The Station tricoloreを聴いたら、
金の黒シアさん(?)がまた観たくなってARIAを観直す。
それからおまえにレインボーとかはんぎゃく日記とか聴く。
で、なんとなくスケッチブックももう一回観たくなって未消去の#9を観直したり。
次回予告に「あなたにはがっかりだわ
*1
」とか「あらあらうふふ」とか
大原さやか(本作にも出演)&ARIAネタが仕込んであるのに今更気がついた。
そして、間食にむき甘栗と紅茶を飲食。
ちなみに雪はたまにだーっと降って吹雪になったりもしていたが、
結局長続きせずに止んだようだ。
それからまったり半身浴。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は毎度の如く焼魚。
その後キミキスを観る。
んー片や正統派ラブラブ全開、片やなんとなく二股ですか、って前からそうだけど。
さて、
明日から名阪国道の集中工事(PDF)
なので渋滞回避のため早起きしよう、ということでふと外を見ると、
知らない間に民家の庭とか自動車の上とかにうっすら雪が積もっているな。
朝食: マ・マー ソテースパゲティ ナポリタン、インスタントコーヒー
昼食: S&B 海鮮仕立ての中華丼、紅茶
夕食: クチ(イシモチ)塩焼、パック飯、即席味噌汁、蒸し鶏牛蒡サラダ、
牛角キムチ、キリンラガービール
間食: 午後にぱくっとむき甘栗、紅茶
[天気:曇後雨](三重県津市) <睡眠:200--1040>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んー
朝寝……していたら宅急便に起こされた。
2
[Comp] 本日の周辺機器
3
[Misc] 午前chu! & おひるー & ゴゴー
とりあえず起動して洗顔・朝食。
そしてkasiwaを起動してWebとかIRCとかネットラジオとか。
あと録り置きテレビ番組消化とかゲームとか。
あと、
佐川の松阪営業所の電話をWebで調べてメール便配達の件に注意をお願いしておいたり。
雨の中、自動車で近所のスーパーへ買い物。
5
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食はパーソナルすき焼き。
食後はまたW(以下同)
けよりな最終回をようやく観る。うーむ。
- ゼロの使い魔
- ふにふにとルイズ好感度稼ぎ。
- THE IDOLM@STER
- 日中に休み→オーディション→営業→オーディション→ボイスレッスン→オーディション。
晩に営業→オーディション4連荘→ダンスレッスン→営業→オーディション。
オーディションは通ったり落ちたり。
テンションの高いうちは集中的にオーディション受けておこう。
でも次回は休みかな。
- ひぐらしのなく頃に
- 今日も一日分。
朝食: マ・マー しょうゆの香味豊かな4種のきのこと野沢菜スパゲティ、
アイスコーヒー
昼食: トップバリュ えびピラフ、アイスコーヒー
夕食: すき焼き{国産牛肉肩ロース、豚バラ、白菜、葱、豆腐、うどん、薄切り餅}、
サントネージュ 酸化防止剤無添加有機ワイン(赤)
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:055--750><労働900--1740>
うにぅ〜
やっと金曜日だお。
てなわけで出勤しようとしたのだが、社員証カードを持たずに家を出てしまい、
取りに戻ったら8時40分とかで、久しぶりに走ることに。
しかし200mと走れずに挫折。
会社構内が近づいてからまた小走りしたのでなんとか遅刻は免れたけど、
思い切り発汗したことである。
ふんにゅり労働。
今日もよく萎えています。
午後から特許推進会議。
エスタロンモカ錠を服用してても眠くて困る。
うぐぅ。
送迎バスで市内のビジネスホテルへ移動。
今日は職場のレクリエーションで、
温泉浴場つきのこのホテルで宴会をして一泊しようという企画である。
当初は不参加の予定だったが、
転勤者の壮行会を兼ねることになって宴会のみ参加することに。
で、刺身やらサラダやら鍋やらを食い、ビールや麦焼酎お湯割りを飲む
のだった。
お開きの後は、酒を飲んでない参加者の自動車で福山駅へ移動。
上り最終列車で大門駅に行って、歩いて帰宅した。
酒も効いてたし明日は朝から出かける予定なので、帰宅後はさっさと寝る。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 小魚のマリネ、筑前煮、他@社食
夕食: 鍋物、魚の刺身、サラダ、他@ルートイン福山3F居酒屋
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2340--735>
んっぅ〜。
早めに出勤せざるを得ない場合に備えて目覚ましは早めにセットしてあるのだが、
まだ足の痛みが残っているので早々に休むことに決め、
とっととスヌーズを解除してゆるりと寝る。
朝食を摂ったのは普段の出発より遅く会社に電話してからだったり。
とりあえず鍼灸整骨院には午前中の遅い時間に行くことにして、
家でWeb巡りやらIRCやら。
痛いところは時々スチックゼノールAを塗ってしのぐ。
今日は午後の部なしということで、12時半終了を前にした正午前にD鍼灸整骨院へ。
今日も腰には鍼と灸、膝には鍼を打った後、タオルの上から揉み擦りしておしまい。
昨日の鍋の残り汁に冷や飯を突っ込んで雑炊にして食べた後、
自動車でイトーヨーカドーへ。
左足ブレーキを試してみたが、踏むことを意識するあまり強く踏み込みすぎて、
衝撃が大きいブレーキングになりやすいな。
ということで車間距離を確保してブレーキペダル踏みは弱めに。
@
マットレス:
寝ているときに腰や膝が痛くなるのは、
敷布団が硬いために痛む部分が浮き上がって負担がかかるためという感じがするので、
まずは寝具売り場でマットレスを買うことに。
通販サイトではいろいろな種類があったが、
ここでは布団はいろいろ種類を揃えている割に
マットレスにはあまりスペースを割いてないな。
で、アキレスの普通の固さのシングルロングを1枚。
ついでにシーツを1枚。
@
サポーター:
帰宅途中に最寄スーパー横のドラッグストアで、膝用サポーター(LL)を購入。
ここにも遠赤外線だのマイナスイオンだのわけのわからないものがあるのか。
ついでに鼻に貼ると鼻腔が拡がって通りがよくなるというテープも買ってみたり。
@
他:
最寄スーパーで食糧とか、百均で台所用スポンジにテーブル拭きとか。
イトーヨーカドーついでに、啓文社ポートタウン店で
Linux Magazine
最終号を買わんとするも404。で
- 『日経bizTech』 No.005、 日経BP社
水戸岡@つばめ・中村@特許代価訴訟・トヨタ@プリウスのほか、
マッツァリーノ@反社会学とか。
6
[Misc] ゴゴー&ゆーがった
あんまんの残り1個を食ってマターリ。
腰や膝の痛みは緩和してきたな。
ご飯を炊き、麻婆茄子を作って食べながら未来少年コナンを観る。
今日は妙にたくさんご飯を食ったような。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、紅茶、無脂肪ヨーグルト
昼食: 雑炊、刻み昆布のキムチ漬け、肉味噌、海苔佃煮
夕食: 麻婆茄子、五穀ご飯、低塩しそ梅
間食: 午後にあんまん、緑茶
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:050-755><労働900-1740>
むにー。
ねむいので午前中にカップのコーヒーを飲んだが、
午後になるとやっぱり眠くなったのでエスタロンモカ錠。
で、昨日に続いて試料を切り出して電子顕微鏡をリテイク。
……新しい穴あけ条件だったが、改善してねぇ_| ̄|○
1/17〜2/16で161kWh、¥3,216-。
前年同月は245kWhだったそうで激減。
エアコンをあまり使わなかったからかな。
代わりにガス代が上がりそうな。
今日はトヨタ自動車の国産乗用車生産の話。
乗用車プロジェクトの先頭に立った技術者、
ハイブリッドカーも考えていたのカー、とか。
朝食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 太刀魚の揚げ煮、胡瓜とキャベツのサラダ、青梗菜と木耳のニンニク炒め@社食
夕食: 有紀食品 MAEJIN Thai Matsaman Curry with Vegetables
and サトウ きらら395ごはん
間食: 夜に馬車道アイスクリン、森永チョコレート エール
悪徳商法?マニアックス-トピックス
(2004/02/17)より。
この「悪の最新情報」では、
同志社大学法科大学院講師
でもある、ウェ社代理人の 南 聡 弁護士について、
「なんだか、弁護士の常識と一般人の常識の間に、大きな隔壁があるように思えてなりません。」
「ウェディングと、法の秩序を守るべき代理人は、「何が根本的な問題か」と言うのを考えるべき時が来ていると思います。」
と書いているが、別に南弁護士だけが弁護士じゃないし、
ウェ社も「法の秩序」(自社にとっての)「根本的な問題」について
ウェ社なりに考えて弁護士に金を出し通知書を書かせているのであって、
ちとこれらの批判はアレかなと思わないでもない。
地下鉄サリン事件や和歌山砒素カレー事件の(刑事)被告だって
弁護士がついたわけだし。
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2240-720><労働830-1710>
うにゅ〜。
気分低調だ。
相変わらず過去に撮ったSEM写真を張った紙に、処理条件を記入する作業。
昼近くにないむね度が高まってきたので、午後はエスタロンモカ錠でしのぐ。
夕食の前後にkasiwaにてWeb&2ch巡り。
食後はIRCも。
絵のない絵日記(2003/02/17)
より。
結果
★あなたの宿命ゲーム★
スーパースターフォース
(テクモ)
★今日のラッキーアイテム★
フランクリンバッジ
(マザー )
★今日のラッキーキャラ★
ナバール
(「ファイアーエムブレム」シリーズ )
★今日のラッキーコマンド★
「扉に入る瞬間にBボタン」で次にBボタンを押すまで無敵!
友達と協力すれば今日はなんだってできちゃうよ!
エスパ冒険隊 (FC) : ジャレコ
★今日のラッキーハード★
ツインファミコン
ディスクシステムとファミコンの夢のドッキング。
★今日のラッキー周辺機器★
メガアダプター
マーク3のゲームが遊べる!
★今日のラッキークリエーター★
天野喜孝
「ファイナルファンタジー」シリーズ
竜の子プロから挿し絵画家、今じゃシルクスクリーン作家?
★今日のラッキーゲーセン★
九州地区
プラボ飯塚店
(福岡県嘉穂郡庄内町大字有安)
あまりよく知らない。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 牡蠣御飯、鰈の輪切り焼き@社食
夕食: 坦々麺、ミニ炒飯@ふー太
[天気:雨](広島県福山市) <睡眠:430-1020><洗濯>
朝寝してマタ〜リと起きる。
Linux Japan
3月号付録CD-ROMより、0.9.7をインストール。
特に困ることはなく簡単であった。
何やら
クロスサイトスクリプティング脆弱性
があるようなので、
公式日記の勧告
に従い、2.10-pl2へ
アップグレード
することに。
インストール
するのに、最初は
Makefileを書き換えてmake install
しようかと思ったのだが、Makefileを見ると、
冒頭の変数定義以外にも書き換えるところが多そうなので
sh hns-setup.ja
を使うことにした。
~/.hnssetupが残っていたので、その通りにしますか[Y/n]だけであっさり完了。
あとは
6月に2.10-pl1にした時
に倣ってconfig.phを変更、
また
10月に実施
した、
message.html
からメッセージを送ったときにお礼を表示する、make-rurimap.cgiの変更も行った。
でInterQに上げて、表示させてみるとcan't write cacheとか出てくるので
config.ph中の$CacheDirの設定を
$CacheDir = "../diary/cache";
と直した。
4
[Comp] /dev/hdb 謎のトラブル
kanazawa
上のLinux内でVMwareを起動しようとすると、
/dev/hdbにアクセスできないとかで起動しない。
fdiskでパーティションテーブルを見てみると、
今までWindows98SEのF:ドライブとして使用してきた/dev/hdb7
の開始・終了シリンダ値がでたらめで、警告が出る。
仕方がないので一旦/dev/hdb7を消去して、
とりあえず現在拡張パーティションにありながら論理区画になっていない部分を
新たに/dev/hdb7に設定した。
ふぅ、これでWindowsではF:ドライブとして再び見えるが、
開くと``フォーマットされてないけどする?''となるのだろう。うぐぅ。
……と思いきや、F:ドライブを開くと昔作成したフォルダが見えて、
中身もちゃんとゲームがインストールしてあるではないか。うひ。
念のため何時間かかけてscandiskするが、エラーも出ず。
その後はVMwareからWindowsが立ち上がらなかったので、
設定し直すのに時間がかかったが、結局は復旧。
うーむ、何だったんだ。
さて、37.5GBもあるパーティションにscandiskをかけていては
手持ちぶさたでしょうがない
*1
。
こういうときのためにパソコンを複数台持っておくのは当然のことであろう、
てなわけで
kamakura
で
Kanon
の続きをやり始める。舞シナリオへと突入。
後述の入浴や、食糧買い出しに夕食とはさんで続けるが、
18禁シーンの名残らしきイベントには到達するものの、
敵にやられたり平凡な日常に埋没したりで終わってしまう。
うぐぅ、敵との戦い方が悪いのかなぁ、
ってなわけで取り出しましたるオフィシャルガイド(DC版用)。
……。
ふみふみ、その選択が
KEY
鍵か。
ということでその手前までやり直してSave&Quit。
*1: デフラグだと尚更であろうが、私は未だにやったことがない。
Kanonもいいけど、
たまにはのんびり長風呂もよかろうということで、
浴槽に湯を入れた上、浴室のすぐ外にCD/MDシステムを置いて、
CDをリピートで流しながらマタ〜リと入浴。
しかし、脚も伸ばせぬ狭い浴槽&浴室のこと、
長風呂といいつつ50分ほどで出てしまい、
CDもリピートどころか途中でストップ。
以前に出たときは、予想外の人気に
発禁
販売中止となったんだっけか。
最近Part2として販売再開して、よく行くスーパーにも大量入荷していたのだが、
今日になってみると、数こそ大分減ったものの、
値札シールを使って何月何日かが書いてあるではないか。
箱には「開けてからのお楽しみ」とあるのだが、よほど要望が強かったのだろう。
1/7とか3/23とかも気にはなるのだが(苦笑)とりあえず措いておくとして、
私の誕生日である1/22があったのでとりあえず購入。
ボディは青で、花とペイズリーまがいの模様入り、耳と手足は黒であった。
ちなみに名称は``365日の''とあるが366種類あるそうなので、
400年に97回しかやってこない2/29狙いの人も安心である。
おまけ
本体のチョコレートはマーブルチョコタイプのものが十数粒であるが、
まぁ
ガシャポン
等に入っているよりはお得かも知れない。
ブランチ: あけぼの 神戸名物そばめし めちゃうま どろスープ、
リケン
ごまたっぷりほうれん草スープ
夕食:
木曜日
製作
のハヤシライス、春キャベツのコロッケ
間食: たい焼き、
マルちゃん
緑のたぬき天そば、
明治
テディチョコ、
八ちゃん 煮込みそうめんミニ etc.
以上、22 日分です。
|