[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.2度 <睡眠:053--615>
7027歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぬぶゆる
6時過ぎに起動し活動を開始す。152/103mmHg, 72bpm, 35.2℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、自室と台所との可燃ゴミを回収に出してきて、
洗濯物を干したあと、しばらく部屋でゆっくり過ごす。
あと久々にEX予約にログインし、今月下旬のe特急券を予約した。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食を摂った後、録り置きの おにまい を観て、しばらく休息したのち、
浴槽の洗滌と、出掛ける支度をした。
で、13時過ぎに家を出て、父の入居するサ高住へと歩き、
父と共に介護タクシーでK病院へ。
白内障の術後診断を受けて、点眼薬も処方・投薬されたのち、
また介護タクシーで施設に戻った。
その後、Big-Aとマミーマートとで食料調達して帰宅。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食の後は、録り置きの ビーストテイマー と 転生したら剣でした とを観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
・烏龍茶
昼食: 和風きのこスパゲッティ・コーヒー
夕食: 飯・鶏むね肉と豆腐としらたきと白菜と縮み菠薐草の白湯鍋・TVプレミアム缶ビール
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.0度 <睡眠:2251--606><労働930--1830>
8694歩
ぬむにゅぽん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車とバスとを利用して出社した。
ぐぶんほふ
グループホームの介護業務
南龍飯店で生姜焼セットとか食った後、バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあと、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{ツナマヨ・若布}・ジャンボフランク・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 中華風生姜焼セット{スープ・飯・漬物}@南龍飯店
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2345--610><労働930--1830>
んぉよひぉん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出勤した。
ぶぐんぬほ
グループホームの介護業務
昼休み、弁当など買いにいったついでに、
イオンATMで、イオンカードの更新によるWAON残高移行を行う。
夕食は南龍飯店でパニックラーメンの激辛を食う。
(名前の割に大して辛くない)
それからバスと電車とで柏に戻り、またバスに乗って、
ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあとは、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: ミニ牡蠣フライ海苔おかか丼・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: パニックラーメン激辛@南龍飯店
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2338--627><労働1000--1900>
ぬゅおぽむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでココアを飲みながら本なんぞ読んでいた。
そのあとはバスに乗って出社した。
ぶぬぐほ
グループホームの介護業務。
障がい児移動支援は特別支援学校休校のため今月はなしだとか
てらっちょでラーメンとか食ってから、マルエツとマミーマートで買い物して帰宅。
入浴後は自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwithさつまいもバタージャム・コーヒー・葡萄
昼食: ヒレカツ定食@とんかつ大谷
夕食: 博多とんこつ味玉ラーメン・ビール中@三代目てらッちょ。
[天気:雨](千葉県柏市・東京都江東区) <睡眠:330--642>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬゅゅるぬ
6時半過ぎに起動し活動を開始す。133/88mmHg, 65bpm, 35,8℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂った後、録り置きのシンカリオンを観て、
洗濯物を干した後、8時半からスタートゥインクルプリキュアとゲゲゲの鬼太郎を観た。
その後はしばらく自室にてまったりと過ごした。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後、12時頃に家を出て柏駅方面へと歩く。
で、アニメイトにて3月20日リリース予定の牧野由依のセレクトアルバム「Up!!!!」を予約した。
それから常磐線・千代田線と有楽町線とを乗り継いで豊洲へ。
ユナイテッドシネマ豊洲にて標記映画を鑑賞。
「ダサイタマ」などと言われる埼玉をネタにした漫画の実写化、
群馬茨城栃木を巻き込んだり、千葉と対決したりと、微妙に壮大で楽しめた。
小さいスクリーンだったがほぼ満席の場内からしばしば笑いが聞こえた。
ららぽーとのフードコートで腹拵えの後、チームスマイル豊洲PITへ。
豊洲駅の近くだろうと思っていたら、地図を調べてみると最寄り駅はゆりかもめで隣の新豊洲であり、
雨の中をとぼとぼと歩き、さらに寒い中を外でしばらく待った。
5
[Seiyu][Music] petit milady 5th LIVE Howling!!
豊洲PITにてプチミレディ(悠木碧・竹達彩奈)の標記ライブを鑑賞。
ロック曲を中心に二人とも激しく動いていて、観客もペンライトを振りコールを上げ通しで、
大いに盛り上がり楽しめた。
6
[Life] ヨルー≫^^FF
ららぽーとに戻ってフードコートで夕食を摂ったのち、
豊洲駅から有楽町線と千代田線・常磐線とを乗り継いで帰宅。
プチミレディオはradikoのタイムフリーで聴いた。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と人参と茄子・目玉焼・ポテトサラダ・吸い物
昼食: 飯・麻婆豆腐with葱andピーマン
夕食: 根菜けんちん饂飩@宮武讃岐うどん
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:321--620><労働830--1748>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車に乗って出勤した。
ぐごげぶ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
丸亀製麺で鴨葱
にされた
うどんを食った後、マルエツで買い物して帰宅。
あとは自室にてゆっくりしたりごろごろしたりしていた。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: コンビニのおむすび・ミネストローネ・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 鴨葱うどん・野菜掻き揚げ@丸亀製麺
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市、東京都渋谷区・葛飾区) <睡眠:434--618><労働830--1606>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉぬぅっゅ
6時半頃に起動し活動を開始。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、
それから電車に乗って出社した。
ぐふぅ
はたらき
少し早く仕事を切り上げて、
武蔵野線と東西線・千代田線を乗り継いで明治神宮前(原宿)。
で、てんやで軽く腹拵えの後、
アストロホールにてみみめめMIMIの標記ライブに参加。
まあ牧野由依も出演ということで観に来ているわけだが、
開演から牧野由依のターンで、
みみめめMIMIは今こちらに車で向かっているんじゃないか的なノリで
かなり歌い込んだのち、ゆっちがはけて、
なんだかフェスのようなステージ変えタイムへ。
それからみみめめタイムなのだが、MCで「ゆっちさん大好き」とか言いつつも
呼ばれて再び出てくるでもなく、
こちらもがっつりと手を振ったりタオルを振ったりして歌い込んでいた。
そしてアンコール、
出演してくれたゆっちさんをみんなで呼んでみましょうという流れから、
「ゆっちさーん」「ゆっちー」と呼んで、
3回目で「ゆっち様~」と呼んだら本当に牧野由依登場、
というところからが本日の本番。
2人でのMC漫才にデュエットと、共演ライブとして期待していたことは、
殆どこのアンコールに凝縮されていた。
4
[Life] ヨルー≫^^FF
原宿から山手線・中央-総武線と乗り継いで、新小岩で下車し、
駅前でラーメンを食った後、本日の宿にチェックイン。
そして0時から冴えカノを観て、あとはベッドでごろりとした後、
3時過ぎに再起動して、すぐに本寝した。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・苺
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・ミネストローネ・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 天丼@かつや、ラーメン@大翔
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:458--650>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぉっひぅ
7時前に起動し活動開始。
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後はしばらくゆっくりしてから寝り♪
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食を摂った後は部屋でまったりと過ごす。
で、14時過ぎに家を出て柏駅方面へと歩く。
15時からの予約でKクリニック。
調子は相変わらずですねー、ということで、
セニランが1錠の量を半分の1mgにして1錠/日で28日分+頓服用7錠、
ルボックスはいつも通りの3錠/日で35日分の処方。
で、同じビル内の薬局にて投薬を受けたところセニラン1mgは
在庫の関係でレキソタンとなった。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
郵便局にて記帳・繰り越しの後、
イトーヨーカドーにて食糧調達して帰宅。
夕食の後、22時半から少女たちは荒野を目指すを観て、
あと花澤香菜のひとりでできるかな・ノルン+ノネット・Music Spiceと、
ラジオおよびテレビアニメを視聴した。
朝食: 雑炊・ポテトサラダ・もずく
昼食: たらこスパゲッティ・トマトとレタスwithマヨネーズ・エスプレッソ
夕食: 飯・熱した牛こてっちゃんと韮と葱・トムヤムスープ・ブローリー
[天気:曇一時雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:149--626><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、電車で出勤。
はふぅ
はたらいた
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
吉野家で牛すき鍋膳を食って帰宅。
で、部屋でまったりと過ごすうちに眠くなってきたが、
1時前には復活したので洲崎西を聴いた
のだった。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー
昼食: 鶏と茹で卵の炊き込み・ミネストローネ・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 牛すき鍋膳大盛@吉野家
間食: 夜に暴君ハバネロ辛ボレーショントムヤムクン味・カマンベール
[天気:曇時々晴](千葉県柏市) <睡眠:307--734>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬゅるにぅ
7時半頃に起動し活動開始。
そして8時過ぎに朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
艦これをした後、N-07DにOneDriveをセットアップ。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった & ヨルー≫^^FF
音声時計が単4×2本では1日半くらいで電池が無くなるので、
外部給電でも動かせるよう、
電池からの5V昇圧回路の後段にダイオードを追加。
で、筐体側面に錐とリーマーで穴を開け、
導線を半田付けしたDCジャックを取りつける。
そしてこちらもやはりダイオードを取りつけて5Vポイントに接続する
のだった。
ついでにスタート時に「いーぴーろむえらー」と喋る上に、
上記電源改造の後で喋る速度が妙に遅くなったAquesTalk Picoの石も交換。
駿河屋(Amazon内)より
- 「12の月のイヴ」 シンプル版、minori JAN4560194010262
朝食: 飯・味噌汁・納豆・薩摩揚げ
昼食: 飯・味噌汁・焼いた魚
夕食: 飯・もやしの炒め・煮物・ユーロホップ
間食: 夜に串団子・ビーフジャーキー・甘納豆
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:438--822>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅぅ
ひどい夜更かしをしたせいで、
8時過ぎに朝食を告げる母の声で起こされるまで寝ていた。
朝食を終えた後、録画したドキドキプリキュアを観た。
ところで、なんかEvernoteのサーバーが攻撃を受けたとかで
クライアントアプリの更新と共にパスワード強制変更。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
ニコニコチャンネルでまんがーる&ヤマノススメ抱き合わせ配信と
gdgd妖精sを観た。
しかし昼食の炒め物の油が後を引いてうぐぅ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
XBOX 360用VGAケーブルがamazonマーケットプレイスの韓国の業者から届いたので、
コンポジット/Sビデオ→VGAアップコンバーターのVGA入力に繋いでみたが、
このVGA入力が表示されるのって、PinPの時だけなのねん。
それはそうとして、水曜に病院に行ってきた後から行方不明となっていたN-07Dを、
ベッド架台とマットの隙間で発見した。
朝食: 粥・挽割納豆・味噌汁 他
昼食: 焼いた鰺の開き・飯・韮ともやしの炒め 他
夕食: 鮪の刺身・焼売・飯・味噌汁 他
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:203--801>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅぅ
ゆっくり寝てたら8時過ぎ。
とりあえず起動して、朝食を摂った。
それから衣類を2バッチ洗濯して干し、WebとかTwitterタイムラインとか見ていた。
牧野由依弾き語りライブの会場地図はPDFCreatorでPDF化しDropboxに放り込んで
iPad2で参照できるようにした。
あとは漫画を読んでいた。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼過ぎに外出。
サイゼリヤで昼食を摂り、ダイソーとイズミヤで買い物して帰宅。
で、録り置きのジュエルペットサンシャインと魔法少女リリカルなのはStrikerSを観た。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
日常を観たが、笹原先輩とか砲火とかEテレではカットというわけではなかったのねん。
その後夕食を摂ってから入浴。
で、録り置きの男子高校生の日常を観て、
それからWebとかTwitterタイムラインとか見て過ごした
のだった。
朝食: バターロールwithピーナツクリーム・アイスコーヒー
昼食: 菜花のペペロンチーノスパゲッティ・揚げた鶏肉・カフェカプチーノ 他@サイゼリヤ
夕食: ローストンカツ・惣菜・枝豆・PROSTEL PURE&FREE
[天気:曇一時雪](大阪府堺市) <睡眠:100--535><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
さみいいい
でも出勤。
んぅぅ
ねもいだるい
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
なんか一時雪が降っていたりもしたが、さすがにやがて止みはしたものの、
えらく寒い。
で、スーパー玉出そばの中華料理屋で夕食を摂って帰宅。
ソウルイーターリビートショーを観た後、
OCNでフレッツADSLに接続する設定を行う。
そもそもPCとADSLモデムを接続した時点でDHCPが取れない
……と思ったら、転居直前に久々に発掘したGREENHOUSEのハブがダメだったようで、
従来通りのBUFFALOのハブを使ったらDHCPが取れてインターネットへの接続設定も成功。
朝食: ストロベリーヨーグルト、納豆巻・野菜ミックスジュース
昼食: タンドリーチキン、雑穀飯、味噌汁@社食
夕食: 焼ビーフン@廣龍
間食: 夜にスナック菓子、アイスバー 他
[天気:晴時々曇](三重県津市・鈴鹿市) <睡眠:355--732>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今日は急遽有休、ということで普段よりは遅く目を覚ましたのだが、
でも4時間も眠っていない……。
とりあえずパジャマのみ着替えて空プラスチック容器を回収に出し、
それからヨーグルトを食べる。
桃の節句ということでラブプラスの起動画面では和服姿が。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜 & ゴゴー
自動車で家を出て、まずは郵便局で記帳を兼ねて資金補充。
それから鈴鹿・稲生のF1マートに行ってモスバーガーでブランチ。
そのあと鈴鹿ベルシティへ行くのだが、
カーナビがどんな経路を指示するかと思ったら、サーキット道路一本だった。
サーキット入口の前を過ぎて、
ゆるい右カーブの下り坂から見えるホンダの大きな工場のロゴマークが見事。
そしてベルシティは大きすぎて、
一番南側の入口から入ったらカーナビが到着判定をしてくれなかったw
まずはタワーレコードに入って、
予約していた牧野由依の新譜「ふわふわ♪」を受け取る。
イオンモール内なのでWAONで支払いが出来てラッキー。
しかしイベント特典引換券はないのかぁ……と思いつつ、
タワレコを出て、モンベルのアウトドア用品店とかエイデンとか見物した後、
フードコートにあるリンガーハットで昼食を摂る。
それから次に目指すのは津市の県道10号沿いにある書店「本の王国」。
検索でひっかかったQ&Aサイトで、津市の中では大きく、
専門的な本も揃っているようだったので行ってみることにした。
カーナビの指示ではまず国道1号へ出る。
まさか関まで行くんじゃないだろうなと思ったが、
亀山バイパスから側道に下りR306を経て中勢バイパスというルートだった。
北黒田北を過ぎた後、知らぬ間に最高速度が50km/hから60km/hになっていたりしつつ、
また側道から県道10号に出て南下すると、ナビに指示されるまでもなく、
店は遠くからでも視認できた。
で、「本の王国」に入ってみたわけだが、
外観はロードサイドにあるような雑誌中心の書店に似ているが、
試しにコンピュータ関係の棚を見てみると、
主立った言語については1つの棚の1段分くらいの本があり、
確かに白塚の三洋堂やCHUMの別所書店よりはかなり充実している。
しかしアピタ四日市の宮脇書店と比べてみると微妙なところだ。
交通としても公共交通は津駅からバス、
自動車でもR23沿いの河芸地区からだと、
直行する経路は鉄道と志登茂川に阻まれ、
津駅近くか中勢バイパスかまで迂回だしな。
その後はマックスバリュを視察してから帰途に就く。
四日市なら周辺にスターバックスを始めカフェ・レストランの類も充実しているので、
やはり本の王国の立場は微妙だと思う
のだった。
で、中勢バイパス経由でR23へ出て、セノパーク津のスーパービバホームで買い物をし、
イオンスーパーセンターに入って給油&食糧調達の後、
家に帰り着いた
のだった。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
家では買ってきた「ふわふわ♪」を聴く。
今までのゆったりバラードとはうってかわって
エレクトロポップ調の歌となっているが、
声が綺麗なのでこういうのも全然問題なしだな。
それからDVD-VideoもPS3で観る。
プロモーション映像なのだが、アップコンしてPC用24型WUXGAモニタで見ると、
ちょっとお肌の仕上がりがアレ(汗;
で、ソニーミュージックの販促ラジオ「牧野由依のふわふわ♪レディオ」も
聴いていると電話がかかってきた。
出てみるとタワーレコードからで、
店員の手違いでイベント特典引換券を渡していなかったという知らせだった。
まぁ今週末までには受け取りに行くということで。
夕食はパーソナル焼肉で、食後はWebを見たり
録り置きアニメの中から「こばと。」「ギャグマンガ日和」「はなまる幼稚園」
と観たり。
4
[AV] 本日のCD-DAおよびDVD-Video
鈴鹿ベルシティ内タワーレコードにて
- 牧野由依、「ふわふわ♪」 初回限定盤 EPIC RECORDS ESCL 3367-8 JAN4988010023669
本の王国にて
- 『日経ソフトウェア』 4月号、日経BP社 JAN4910071890409
朝食: ブルーベリーヨーグルト
ブランチ: スパイシーモスバーガー、サラダ、ミネストローネ
@モスバーガー鈴鹿F1マート店
昼食: 野菜ちゃんぽん@リンガーハット%ベルシティ
夕食: 焼肉{豪州産牛カタロースバラ・タン、キャベツ、韮、もやし}、ブローリー
間食: 午後にミルクプリン
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:2214--414><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬぅぅ
aXboの朝チュンで目を覚まし瞑想CDで起動した後、
みなみけと猫英語と空上げを観る。
空上げは観ようと思っていた部分が60分テープの後半に録画されていて、
最初まで巻き戻してから観たので、以前に観た部分を観てしまった。
んゅゅ
今日はエスタロンモカを服用しないテスト。
うーん、知らず知らずのうちに空想にはまりこんでいることが数回あるな。
まぁ眠気は大したことがなく、深呼吸や席を立って歩き回ることでなんとかなる範囲。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りは雨に遭う。
家に帰って、ご飯を炊いて、肉ともやし等を炒めて夕食を摂った後、
浴槽を洗って湯を入れて半身浴。
それからamebloを更新し、今朝観るはずだった空上げ#5を観て、
日記を執筆。
今晩の録画予約をしようとしたら、
CBCからGガイドを取っているDV-TR11は全チャンネルデータ無し、
メ〜テレからADAMSを取っているRD-H2EXは水曜日のNHK教育のデータが無い状態だった。
朝食: ストロベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草@社食
昼食: 鮭の香草パン粉焼、ひじき飯、味噌汁、他@社食
夕食: 飯、豚肉ともやしと玉葱と人参のキムチ味炒め、わかめスープ、ブローリー
間食: 夜にマカダミアナッツ、落花生
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2340--605><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今日の自動車の窓は微妙な凍り方だったな。
えぅぅ
腰が痛い (>_<)
AutoCAD LTの練習とかしてたり。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
CoCo壱でカレーを食って帰宅。
郵便受けに、amazonからの飛脚メール便と共に、
土曜に市川市塩浜宛に出したクロネコメール便が入っていた。
何で差出人宛に配達されるのかとラベル記載の問い合わせ先に電話したところ、
時間を頂いて調査するとのこと。
まぁ週末にまた営業所に持って行くか。
そしてなんとなく録ってみたバンブーブレードとか観た後、
ひだまりラジオを聴く。
しかし眠くてしょうがないぜ。
4
[AV] 本日のCD-DA
amazonより飛脚メール便にて
- 窪田ミナ、「モーメント」、ビクターエンタテインメント VICL-62756 JAN4988002541201
朝食: ストロベリーヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鮭のマヨコーン焼、飯、味噌汁、大根煮、胡瓜と若布の酢の物@社食
夕食: グランドマザーカレー3辛 w/チキンカツ、タマゴサラダ@CoCo壱番屋河芸店
[天気:曇](三重県津市) <睡眠:115--1000>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ〜
よく寝た〜♪
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜
朝食を摂りつつ、WebやIRCやRadio ToHeart2。
昼食後は京アニKanon DVDの2巻を鑑賞。
その後マターリとNetしてたら眠くなってきたので、お昼寝♪
自動車で近所のスーパーへ食糧調達に。
5
[Food] ヨルー≫^^FF
夕食はパーソナル焼肉。
今日は精肉減らしてホルモン系をあれこれ。
それからアイマスをやってゼロの使い魔をやる
のだった。
- THE IDOLM@STER
- 初っぱなのオーディションに落ちて、あーあ、と思っていたのだが、その後は調子が良くなってきて、
オーディションに連勝したり営業でパーフェクトコミュニケーションが出たりと
破竹の勢い(というほどでもないが)。
で、ランクアップしてみたり。
テンプレ打ち、覚えた。
- ゼロの使い魔
- おそらくルイズルートでエンディングまで。うーん、シナリオはあまりうまくないな。
で、シーンセレクトのおまけ外伝を見る。
朝食: 日清フーズ DE CECCO キノコとツナのポモドーロスバゲティ、アイスコーヒー
昼食: アクリ レンジミックスピザ、アイスコーヒー
夕食: 焼肉{ロックデールビーフバラ、オージービーフ上ミノ、
国産牛センマイ・赤センマイ・タン}、
パック御飯、サントネージュ酸化防止剤無添加有機ワイン(赤)、トカップ白ワイン
[天気:晴後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:000--610><労働830--1710>
ぬぁー眠いよう、ということでもそもそ活動開始。
さて出発、ということで自動車のところに行ってみたら、
フロントガラスが全面凍って前が見えないっ。
中から窓に暖気を当てつつワイパーを回し、手でも掻きとって、
5分くらいでなんとか視界確保して出発する
のだった。
幸い大きな遅れも無く会社駐車場に着。
水溜りも見事に凍ってますな。
今日もなんだか禁断の呪文路線だなぁ〜、
ということで庶務的事項の片づけでもしておくことに。
で、昨日とはまた別の管理職と、どこの仕事をするかで面談したり。
うむぅ、それを決定しないで人を呼んできたってのもちとアレな感があるがな。
午後も禁断の呪文で
ないむね〜
。
で、仕事の件は来週に持ち越しということで、定時で撤退。
夕食は
ココイチ
でカレーを食う。
帰宅後、ちと近鉄の最寄駅を視察。
パン屋一軒の他には何もありませんな。
そして眠くなってきてダウン。
朝食: トースト、茹で卵、サラダ、コーヒー@社喫
昼食: 茸とベーコンのクリームソーススパゲティ、サラダ@社食
夕食: グランドマザーカレー3辛ライス400g、野菜サラダ@CoCo壱番屋
[天気:曇時々雨](広島県福山市) <睡眠:2340--715><労働900--1740>
むにぅ〜。
雨が降りそうで寒いな。
今日も終日PC仕事。
昼過ぎに激しく
ないむね←
。
会社から帰って、自転車で鍼灸整骨院へ向かったのだが、
よく考えると今日は午後休みだった。
てなわけで取って返して夕食。
未来少年コナンを観た後Net。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、紅茶、無脂肪ヨーグルト
昼食: 煮魚、茎若布のしぐれ和え、味噌汁、他@社食
夕食: オリエントグルメグリーンカレーwith五穀ご飯、刻み昆布入りキムチ
間食: 夜にポテトチップス、落花生、チョコアイスバー
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:100--755><労働900--1925>
むにー。今朝は結構寒いな。
ふに。
昨日のデータをまとめるために、風邪で休んでいる人の家に電話して場所を聞いたり。
午後、週報。朝食にコーヒー、午後にエスタロンモカを投入してなおないむねー。
それから断面SEM観察で1時間30分程残業の後撤退。
Webを巡回したりIRCしたり
トリビア
を観たり。
黎明日記
(2004/03/02)より。とりあえずおめー(?
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 鯖の生姜煮、マカロニサラダ、縮緬雑魚と大根おろしと紫蘇@社食
夕食: 大塚食品 あ!あれたべよ カレー&ライス、ツナフレーク、もずく
間食: 夜に暴君ハバネロ、八ちゃんミニ煮込みそうめん
(asahi.com)
ふーん。しかも家宅捜索まで。
21年前の摘発も共産党がらみだったとか。
なんかあやしいね(ぇー
なんか喉が痛くて眠いぜ。
[天気:曇後雨後曇](広島県福山市) <睡眠:2230-720><労働830-1710>
むにー。
金土日休んだ後の月曜はつらい……。
8時半に出勤し、9時前まで部内打ち合わせの後、別棟に移って朝礼。
で、その後、机の荷物を段ボールに入れ、パソコンと共にその別棟へと移動。
課長と面談した後、PCのネットワーク設定を移動後の部屋に合わせたりとか。
午後より仕事の導入ということで、Cadenceのlayout画面で、
某社からもらったレイアウトのサイズを出したり、
チップの自動測定をかけたりするのを見る。
しかし、けっこうないむねー。
@
労働時間:
15日までは、今までと同じく830-1710労働だそうだ。
がーん、出勤時間が約4分余計にかかるのにー。
夕食後はkasiwaでWeb&2ch巡り&IRCわち&マブラヴ。
細々と続ける。
……。
…………。
そろそろどっちかへ急展開してくれませんかね
……と思ってたらちと進展かな。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 焼魚、茄子と肉と莢隠元の炒め@社食
夕食: かけうどん中、野菜かき揚げ、おでん(蒟蒻、牛スジ串、茹卵)@ミツ星
間食: 夜に鶏のあぶり焼き
朝
読
産
日経
各紙。
紳士のユーモアが感じられる鉄道紀行文が好きでした。
慎んでご冥福をお祈り申し上げます。
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:340-1040>
起きると、布団を干し、台所を片付け、ブランチを摂り、洗濯。
外は随分温かくなったもんじゃのう。
『動物化するポストモダン』の返却期限は、
館内整理休館の都合で3月6日となっているが、
返却ポストもあることなので、休日である今日のうちに返却しておこう。
……と思ったら、昨日から開館しているではないか。
ということで3冊借りる。
- 宮台真司 著、『まぼろしの郊外 成熟社会を生きる若者たちの行方』、
朝日新聞社
- 宮台真司氏が1995年から'97年にかけて雑誌に発表した文章集。
- 山本・板橋 著、『イラストでわかる35歳・45歳・55歳のためのゼッタイ転職できる本』
- 本当にイラストで分かってゼッタイ転職できるほど安易ではないと思うけど、まぁ軽く情報収集ってことで(^^;)
- 日向咲嗣 著、『おいしい失業生活マニュアル』、
明日香出版社
- 雇用保険の失業給付の受け方とか、簡単に取得できる公的資格とか、
妙に楽しそうだ(ぉ。
@
BOOK OFF 福山蔵王店:
自動車で移動。
- 大原健士郎 著、『うつ病の時代』、
講談社
- ま、この際なので情報収集ってことで。
@
啓文社コア店:
求人情報誌でも目を通そうかと思ったが見送っておこう。
で、
- 『二次元ドリームマガジン』、マイクロデザイン
- ちゆ12歳
でもネタにされた「健全な鬼畜青年を育てるオリジナル小説雑誌」。
定期講読の受付を始めたらしいが、
この先どこで見かけるか分かったものではないと思うのでとりあえず確保してみた。
他、2Fに君望アンソロコミックが入荷しているのを現認。
@
万伸書店:
特に収穫無し。
Kanonノベルの美坂栞ストーリーはまだあったので、
ゲームが済んだら再チェックしよう。
@
ブックマーケット福山 王子店:
ガシャポン
で、あずまんが大王彩色リアルフィギュアがまだあったのでtry。
ちよちゃん3体目をget。(^^;;)
@
ヤマダ電機 テックランド福山店:
ソフト売り場の一角にゲーム関係本が売っている。で
- 『Newtype.com
』3月号、
角川書店
- アニメ雑誌の名前に``.com''なんてsuffixがついてるから、どっかのWebサイトかと思っていたら、CD-ROM付の雑誌であった。
アニメ版Kanonの16ページ特集があるのだが、
後ろ8ページはゲーム版を元にしたキャラクタと舞台の紹介、
それにKeyの他作品であるAIR・CLANNADの紹介。
- 清水マリコ著、『Kanon〜少女の鑑』、
パラダイム
- 舞エンド達成記念として買い。
1月30日に詰め込まれた謎解きも、
ノベルなら多少は理解の助けになるかと期待するが……。
プロローグに祐一が登場しないというところが変わってるなぁ。
↑ボタンによるテキスト遡り機能、
衝撃シーンでのコントローラの振動も遡って再度できるのはもちろんのこと、
選択肢を越えて遡って、別な選択をやり直すこともできるノカー。
ブランチ: スパゲティ ミートソース、コーヒー、トマトのマヨネーズ付け、りんご
夕食: 魚アラと玉葱と馬鈴薯と人参と糸蒟蒻とゆばとしめじと卵の煮物 味噌味付け
間食: 昼にポテトチップス
5
[Linux] wnn7-xclients-1.02-1.i386.rpm
昨日取ってきた
ので入れて(rpm -ivh)みた。
さて、どれだけ死ななくなったか、様子を見てみよう。
6
[Web] 日記365日達成
てなわけで当日記も365日継続を達成しました。
読者およびアンテナ管理者の皆様のおかげと心から感謝申し上げます。
以上、22 日分です。
|