[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.9度 <睡眠:2325--622><労働1000--1900>
9142歩
んぬゆふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て、バスに乗り柏駅へ。
それから電車に乗って移動し、
下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ電子書籍などを読んでいた。
そのあと、またバスに乗って出社した。
ぐぬんぶゆ
グループホームの介護業務
南龍飯店で五目炒飯を食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
それからまたバスに乗って、ピーコックストアで買い物してから帰宅。
風呂に入って出たあと、自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwithつぶあんジャム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: 海苔弁当・豆腐スティック・野菜ジュース・ブルーベリーヨーグルト
夕食: 五目炒飯・スープ@南龍飯店
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.5度 <睡眠:2239--613><労働930--1830>
11427歩
んぶぬゐう
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐぬひゆ
グループホームの介護業務
南龍飯店でチャーシューメンを食ったあと、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
で、風呂を追い炊きして入って出て晩酌して寝り(予定)。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・苺
昼食: グードッグトマトオニオン・したらば・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: チャーシューメン@南龍飯店
寝ているとちょっと強めの揺れがあったので、
NHKラジオをつけると既に地震を知らせるアナウンスが流れていた。
聞いているうちに緊急地震速報が入り、結構強い揺れがきた。
停電はしていなかったので、テレビを点けてみると、
宮城県・福島県などで最大震度6強だったとか。
家の中の被害は大したことがなかったので、とりあえず再び寝た。
[天気:晴](千葉県柏市)
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んおゅんむ
5時頃に地震。震源は茨城県南部とか。
で、6時過ぎに起動し活動を開始す。130/91mmHg, 63bpm, 36.2℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、自室分を含む空き缶空き瓶空きPETボトルを回収に出して、
洗濯物を干した後、しばらく自室でゆっくりしていた。
そのあと出掛ける支度をして、マミーマートへ食料調達に行ってきた。
2
[LIfe] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、
録り置きの トロピカルージュプリキュア とか 無職転生 とか観た。
その後、コーヒーを淹れて飲みつつミニ道明寺&おはぎを食った後、
録り置きの ゆるキャン△2 や はたらく細胞BLACK を観た。
夕食後は、昔録ったままとなっていたガーリーエアフォースとか逆襲の三悪人とかを観て消し、
そのあと22時からニコ生でトラハモを視聴した。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニと人参と茄子・目玉焼・吸い物
・烏龍茶
昼食: S&Bグリーンカレーwith飯・ポテトサラダ・炭酸水
夕食: 飯・熱した牛成型肉ともやしと玉葱と茄子withサラダ菜・味噌汁・フロンテラ赤ワイン・
スーパードライ250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2341--631><労働1000--1900>
のゅよひょふ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車で移動。
で、下車駅構内のカフェで抹茶ラテを飲みつつKindle本とか読んでいた。
そのあとバスに乗って出社した。
ぶぬんごふ
グループホームの介護業務
珍來で五目あんかけ焼きそばとか食ってから、マルエツで食料調達して帰宅。
入浴後は自室でまったり過ごした
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・苺
昼食: 鯖味噌煮定食@生そば浅野屋
夕食: 五目あんかけ焼きそば(大)・餃子@珍來
[天気:晴後曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:316--645><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉゆぬ
6時半過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
そして下車駅近くのカフェで、抹茶ラテを飲みつつ、Zenfoneで日経新聞ニュースを見たり、
iPadでKindle漫画を読んだりしてから、歩いて出社した。
ぐぽぬぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
柏駅のいろり庵きらくでうどんとか食って帰宅。
その後自室にてゆっくりしていた。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・葡萄
昼食: 五目炒飯・スープ@南龍飯店
夕食: けんちん仕立てうどん・ミニとろろ丼@いろり庵きらく
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:013--621><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉひゅぅにぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、
それから電車で出勤した。
ぐごげぶふ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
マルエツで食料調達して帰宅。
夕食の後は自室にてゆっくりまったり過ごした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: コンビニのおむすび(鮭)・ミネストローネ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 飯・焼いた秋刀魚と玉葱と小松菜と茄子・鶉の卵の串揚げ・味噌汁・ベッカーズ
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:431--630>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぉゅっぅ
6時半頃おもむろに起動し、活動を開始す。
朝食を摂った後は二度寝♪
そして再起動後は自室にてゆるく過ごす。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食を摂った後はラノベを読んだりこのすばの録画を再度観たりなど
まったりと過ごした。
で、14時過ぎに家を出て柏駅方面へと歩く。
みずほ銀行にて通帳の切替を行ったのち、
千葉銀行と郵便局で通帳の記帳をし、
あとビックカメラとか東急ハンズとか高島屋の食料品売り場とかを視察した。
先週の予約を本日16時半からに変更したKクリニック受診。
睡眠が乱れてはいるが、うつ症状のひどい悪化はないかな、
ということで引き続きルボックスにセニランを処方さる。
下の階の薬局でそれを投薬されて、ひっそりとその場を後にした。
4
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
マルエツで食糧調達して帰宅。
夕食の後、22時半から政宗くんのリベンジを観て、
23時からは花澤香菜のひとりでできるかなを聴いた。
朝食: 飯・麻婆春雨with葱andレタスand卵
昼食: スパゲッティwithフォンドボーソース・レタスとトマトと胡瓜withマヨネーズ・
コーヒー
夕食: 飯・すき焼き・ビアテイスト飲料
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:527--631><労働830--1830>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぉゅ
6時半頃に起動して活動を開始した。
で、朝食を摂ってから、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出社。
がふ
はたらき
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
かつやで夕食を摂って帰宅。
で、1時間くらい寝たあと、0時から無彩限のファントネワールドを観て、
1時からはSUSHI POLICEとこのすばらしい世界に祝福をを観た。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・ミニトマト
昼食: コンビニのおむすび・豆乳スープ・バニラヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: エビヒレメンチカツ定食@かつや
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:126--634><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅゅ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから常磐線と武蔵野線を乗り継いで出社。
出勤途上で腸が……
へふゅ
もくもくとはたらいた
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
マルエツで買い物をして帰宅。
夕食の後はDIGAでBD←USBHDD←内蔵HDDの玉突きダビングして録画容量を増やし、
あとPCでTwitterタイムラインやらWebやら見ていたが、
そのうち眠くなってきてごろごろしているうちに寝落ちして気がつけば1時半を過ぎていた。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・苺
昼食: 鶏五目飯・ミネストローネ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 飯・豚キムチ・コチュジャン・風味かまぼこ・ウエストエンドエキストラライト
amazonより郵便にて
- 蒼樹うめ 著、『ひだまりスケッチ』 第8巻、芳文社 ISBN978-4-8322-4529-7
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:259--802>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬゅるひ
8時頃に起動し活動開始。
で、8時半からハピネスチャージプリキュアを観た。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる~
9時半頃に朝食。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
秋月のHT82V739使用miniモノアンプ基板と表面実装スピーカーで、
ブレッドボードに立ててVccとGNDとCEとオーディオ信号を供給すれば音が出る基板を製作。
当初ユニバーサル基板の型番が書いてある側にL形ピンヘッダを付けるつもりで
アンプ基板を半田付けしたが、
逆にしないとピンヘッダの長さが少し無駄になるので、
スピーカーとピンヘッダを反対側実装に変更した結果、
配線がやや迂遠になった。
その後、テストのために何か波形を与えてやろうと、
ブレッドボード上にLPC810とUSBシリアルアダプタなどを配線するが、
実際にUSBシリアルアダプタを接続すると、
妙にUSBデバイス接続が不安定でディッドン、ドッディンと繋がったり落ちたり。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
件の回路、配線をチェックしてみると、
USBシリアルアダプタのVccからアンプへの給電で容量超過になっているらしいので、
aitendoのアダプタからマルツのMPL2303SAに交換。
んーaitendoのUSBシリアルは安いと思ったらそういう罠か。
で、LPCXpressoでLPC810で動くプロジェクトを新規作成するのに難儀したり、
FlashMagicで書き込めるhexファイルを生成する設定をしたり、
書き込んだプログラムが思うように可聴周波数のパルスを生成しなくて
プログラムを何回も見直した挙げ句に入出力設定ビットの設定値が反転してなかったりしつつ、
ようやく音を出すことが出来た
。
で、22時から堀江由衣天使のたまごを聴いて、
ウィッチクラフトワークスとスペースダンディとノラガミとバディコンプレックスを観た。
朝食: トーストwithバター&蜂蜜、コーヒー
昼食: 飯・味噌汁・鰤の照焼
夕食: 飯・焼鶏・魚のフライ・ブローリー
間食: 午後にロールケーキ、夜にピーナッツ
[天気:晴](千葉県柏市、東京都千代田区・文京区) <睡眠:101--751>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅぅ
とりあえず起動し朝食。
その後はPCを起動しTwitterタイムラインを見ていたり、
ニコニコチャンネルでぷちます増刊号を観たり。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
11時前に家を出て柏駅へ歩く。
常磐線・山手線・総武線と乗り継いでお茶の水へ。
昼食の時間を確保するため早めに出てきたのだが、
そもそも駅沿いは飲食店が所狭しと軒を連ねていた。
で、うどん屋で昼食を済ませた後、東京医科歯科大へと向かうのだが、
外堀側から聖橋へ上がることができず、
横断歩道も秋葉原のエディオン(旧石丸)が見えてくる所までないという罠にかかる。
まぁ時間は十分に余裕があるので、神田神社に参拝してから医科歯科大の門をくぐった。
で、大学時代の恩師を囲む会ということで、
大学や関連業界に進んだOBらによるプレゼンテーションを聴講。
異色なところではコーヒーの上手な淹れ方を成分の移動速度の面から解説する話があったり。
最後はその恩師が学会の状況などを講演した。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方はそのまま懇親会。
で、自己紹介タイムもあり。
当方は求職中ということで後から激励を頂いたりした。
終了後はまた総武線・京浜東北線・常磐線経由で帰宅。
そしてリトルバスターズ!をリアルタイム視聴した。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・他
昼食: ぶっかけうどん(温大)@楽釜製麺所
夕食: ローストビーフ・寿司・あなご飯・他@東京医科歯科大学
5
[Books][AV] 本日の書籍およびDVD-Video
amazonより
- 天樹征丸 原作、さとうふみや 漫画、東映アニメーション 制作、 『金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ』 第4巻/後編、
ISBN978-4-06-358405-9
[天気:曇](大阪府堺市) <睡眠:2147--559><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅ
今朝はちょっち寒い程度か。
金曜なのでなんとか出勤。
ふにぅ
今日も萎えたまんまかと思ったが、
工場内ネットワークの要求仕様を見直していたらちょっち気力が出てきた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
今日は通勤バスを途中下車して丸亀製麺で釜揚げ(特)(うどん2玉)を食った後、
再びバスに乗って帰宅。
で、NHKニュース7を視た後、録り置きのパパのいうことを聞きなさい!を観る。
後はWebとかTwitterタイムラインとか見たり、
iTunes Storeで松任谷由実とか牧野由依の曲を検索してみたり。
あと夜はひさびさに冷凍庫のロンリコ151をちびちび啜った。
朝食: ストロベリーヨーグルト、手巻寿司{納豆・ツナマヨ}・野菜ジュース
昼食: 豚肉と大蒜の芽の炒め・雑穀飯・味噌汁・他@社食
夕食: 釜揚げ饂飩(特)・野菜掻き揚げ@丸亀製麺
間食: 夜にレディーボーデングリーンティーアイスクリーム、ピーナッツ
[天気:曇時々晴](大阪府堺市) <睡眠:201--558><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅー
さむいー
でも出勤。
にゅぃぃー
労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
サイゼリヤで夕食を摂って帰宅。
GOSICKを観る。
そして寝落ちしているうちに
福島と東京方面がじわじわやばい方向に動いてるみたいだなー。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、わかめそば@社食
昼食: 大蒜の芽と肉の炒め、飯、味噌汁@社食
夕食: ドリア、チキンソテー、ミネストローネ@サイゼリヤ
[天気:雨後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:115--543><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
外に出ると、雨が降りそうなのはともかく、空気が激しく生ぬるい。
そして通勤途中でまともに降り出した。
んぅぁぅ
ねもいよぅ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
あまりにもねもいので会社からさっさと逃亡し、
イオンスーパーセンターに突入しペトラスで13L給油した後食糧調達。
家に帰って夕食を摂った後、こばと。を観る。
そしてツバサ・クロニクルも観た後はラブプラスで遊んだり
FriendFeedにAmebloとかココログとか日記とか追加
したり。
眠すぎるので早めに寝よう、と思ったがすでに23時50分という罠。
朝食: ストロベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草@社食
昼食: 鯖の味噌煮、山菜飯、味噌汁、他@社食
夕食: 握り寿司、助六、即席お吸い物、ブローリー
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2204--416><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んみぅぅ
今朝のaXboは設定時刻アラーム鳴動。
でもすんなりと起動して、禁書とよいちを観る。
tenki.jpの予報で油断していたが、今朝は予想外に冷え込んで、自動車の窓が氷結。
以前に使わなかった2L PETボトル1本の水で解氷して出発。
んぃぅぅ
まったーり。
今年度はこっちの事業所でも年休をきっちり消化しましょう、らしい。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
メガプライスカットに寄って食糧を調達して帰宅。
夕食は以前買った冷凍そばを茹でて食う。
天麩羅も買ってきて載せたのだが、やはりちょっとボリューム不足の感は否めないな。
食後はゆっちブログにコメントを書いた後、中検本のヒアリング問題をやってみる。
20問中問題文が分かって解答も分かったのが13問と、ちとやばい。
その後はシェイプボクシングをプレイして、メールをチェックし日記を執筆。
朝食: ストロベリーヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 白身魚のフライ、ひじき飯、味噌汁、他@社食
夕食: 野菜掻き揚げ蕎麦、わさび漬け、中華春雨
間食: 午後にGABAチョコ、夜にマカダミアナッツチョコ、他
[天気:晴](三重県津市) <睡眠:330--720>
1
[Misc] アサー≫^^FF
にぅぅ
6時台に目が覚め、二度寝三度寝をしても、結局7時半前には活動開始。
きっとこの世界が、「眠ってみる夢以上の“素敵”がこっちにはあるよ」
って私に教えてくれているんだね。
この世界というのは家の中にある2次元のことだけどな。
洗濯その2を仕掛けた後、
朝食を摂りつつプリキュアと鬼太郎を観る。
それから洗濯物を干してハヤテを観る。
ハムがナギを助けるシーンに涙が出そうに。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
CLANNAD・狼と香辛料・ガンスリを観たり、昼食を摂ったり。
本の発掘をしていたが、眠くなってきたのでお昼寝♪
再び起動すると17時前。
洗濯物を取り込んでから半身浴タイム。
BGMは天球の音楽〜♪
5
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は秋刀魚を焼いて食う。
それから再び本の発掘作業。
何か『PC-VAN操作マニュアル』とか、
ガンスリ1期 ゲーム付DVDの3本収納BOXに入ったPS2版CLANNADとか、
想定外の物が出土したりもしたが、
なんとか『投資の王道実践編 通貨証拠金取引』(新井、日経BP、2004)
を掘り当てることが出来た。
そのあとtrue tearsを観る。
まぁアレだ、2輪車をこけさせる呪いは、存在するな。
朝食: 味の素 あつあつHot!1 エビピラフ、インスタントコーヒー
昼食: サッポロ一番カップスター みそ、トマトジュース
夕食: 秋刀魚の塩焼、パック飯、即席味噌汁、キャベツの浅漬け、牛角キムチ、
トカップ白ワイン
間食: 午前中に三重産章姫苺
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2255--620><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅー
やっと金曜日だー
ふにぅー
ねもーい
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方は近所のスーパーで食糧調達して帰宅。
ここの本屋、旅と鉄道が404だった。ちぇ。
そして夕食はパーソナルしゃぶしゃぶ。
たらふく食ったら眠くなってきて2時間ばかり入眠。
朝食: ストロベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・漬物@社食
昼食: 鶏の唐揚、卵焼、煮豆、南瓜、飯、味噌汁、他@社食
夕食: しゃぶしゃぶ{黒毛和牛モモ、鹿児島産黒豚バラ、白菜、春菊、椎茸、葱、
マロニー、トッポギ(トック)、うどん}、サントリー 彩・食・健・美 赤ワイン
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:030--615><労働830--1755>
ふにぅ〜
なんとなく目が覚めて、なんとなく時計を見ると6時10分過ぎ
……って、またアラームをセットし忘れてた orz
ということでふにふに支度して出勤。
今日は妙にスムーズに会社まで到着。
今日も検査装置の個人講習。しかし相手が多忙のため定時後に。
あとはまたしても禁断の呪文で激しくないむね←
なんか雨だなー、と思いつつ、亀山であおい書店に寄る。
それから河芸へと帰るのだが、ネットで探し当てた河芸書店にも寄ってみたり。
こちらは小ぢんまりした書店だな。
ところでその探し当てたサイトであるところの
いつもガイド
だが、津市の書店リストに大津市とか唐津市とか摂津市の書店があるのは
いかがなものかと。
閑話休題、夕食は台北でトンテキ。肉うま。
あおい書店にて
そういえばこの辺まで来ると雑誌は公称発売日通りに出るんだな。
5
[TV] カードキャプターさくら
家に帰ると19時40分……もうCCさくら始まってるな、ということで、
録画が終わる20時まで間って視聴。
サッカーシーンのユニフォームの胸に書いた文字、
SEIJOだったりSEIJYOだったりしてますな。
今夜は他にGPOも観た
のだった。
朝食: バランスパワー(チーズ)・低脂肪乳、トースト・サラダ・紅茶@社喫
昼食: 白身魚のマヨネーズ焼、味噌汁、サラダバー、他@社食
夕食: トンテキセット@台北
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:2300--735><労働900--1740>
うにぅー。
今週もようやく半ばまできた。
久々に珪素円板表面を削る。
立ち仕事で足腰にくるなぁ。
帰宅後はまずD鍼灸整骨院へ。
例によって膝と腰に鍼と灸、それから手で擦られる。
日曜に作ったシチューを食べた後、WebとかIRCとか。
WebではGWの宿を軽く下調べ。
で、
トリビア
を観たり。
2/16〜3/15の28日間で160kWh、¥3,221-。
前月より減ったが前年同月より少し増。
しかし燃料費調整単価は来月また上がるのか。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、林檎
昼食: 煮鰯、卵入り野菜炒め、他@社食
夕食: こくまろシチュークリーム、五穀ご飯、青島キムチ
各所より。
以前もやった
けどブーム再燃ということで。
結果
診断の結果、あなたの得点は 47 ポイントでした。
前回より1ポイントsage。内容は同じ。土曜はまたZ病院に行くかのん。
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:120--755><労働900--1840>
むにー。ないむね←。
火曜だが朝食をコーヒーコースに変更してなんとか会社へ。
試料を某工場の生産ラインで流すため、
試料を移し変えたり申請書を準備して自分のところと依頼先の
冗長
上長印もらうのにあちこち回って待たされたり。
最後に行った生産部では、
どれだけ試料投入する気かテーマ全体の計画を持って来いという話になったり
*1
、
さらには作業服を着用していることにまで
「社員としていかがなものか。工事のおっさんみたいだ。上司は注意しないのか」
とか言われたり。
「まぁ実態は(工事のおっさんに)似たようなもんですが何か」と言いたいところだが、
試料を流してもらう立場なので要領を得ない顔をしてスルー。
まぁ所定の上着を、暑いからと着ていかなかったのは油断だったな。
*1: ここまでは、生産部の仕事は第一に顧客に売る物を確実に作ることなので、
検討試料の処理をパラパラ持ってこられても困るということで理解できる。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
三ツ星でうどんを食って夕食とした後、スーパーで買い物して、帰宅後も飲食。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 焼鯖、もやし等のマヨネーズ和え、味噌汁@社食
夕食: 生わかめうどん(中)、おでん{大根、蒟蒻}@三ツ星
間食: 夜に揚げ魚、串焼き帆立
Seven Deadly Sins.
(2004/03/16)より。
この名称、どこかで聞いたことあるような気がしたので、URIの一部でgrepしてみた。
$ grep -R damecheck html/interq/private/diary/
html/interq/private/diary/2001/d20010608.hnf:LNEW http://www5.cds.ne.jp/~aid/cgi/damecheck.html 貴方のダメ人間度チェック
html/interq/private/diary/2003/d20030227.hnf~:LNEW http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/damecheck.html ハイパー萌え式ダメ人間スカウター
html/interq/private/diary/2003/d20030227.hnf:LNEW http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/damecheck.html ハイパー萌え式ダメ人間スカウター
html/interq/private/diary/2003/d20031111.hnf~:LNEW http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/damecheck.html Hyper 萌え式ダメ人間スカウター(改訂版)
html/interq/private/diary/2003/d20031111.hnf:LNEW http://hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/damecheck.html Hyper 萌え式ダメ人間スカウター(改訂版)
$
ということで標記サイトは
過去に1回
、
「ハイパー萌え式」は、改訂
前
後
に合わせて2回やっていた。
てなわけで今回は やってません。
ちなみに
「ダメ人間」で鯰る
ともう1件あったり……。
[天気:曇時々雨](広島県福山市) <睡眠:220-1200>
朝に目が覚めたりすることなく、目が覚めるといきなり12時。
衣類1batchを洗濯して、室内に干す。
2
[Windows] kasiwaのディスク その後
さて新旧2台のハードディスクドライブで運用しているkasiwaであるが、
フォルダーを開いたときなど内部から時折カチッという音がする。
ST380021Aのエラーが悪化したのかと思い、
STを外して起動すると、ようこそ画面にユーザー名が出ない。
何事かと思ったら、%systemroot%の値が"G:\WINDOWS"になっているではないか。
むぅぅ、なんでやねん。
回復コンソールでsystemrootやfixmbrやfixbootでも直らないし、
boot.iniが間違ってdisk(1)とかなってるわけでもない。
googleで検索してもよくわからない。
レジストリ内でsystemrootを検索すると、
バイナリのようで、これはうかつに手が出せない
*1
。
@
修復インストール:
しかたがないのでWindowsXP CD-ROMで起動し、
セットアップ(Enter)からインストール済みWindowsシステムの修復(R)をする。
さてインストールを終えWindowsが起動し、おなじみのユーザー一覧が表示されたので
ログオンしてみると、デスクトップに置いたC:\へのショートカットのアイコンに
?マークがついている。
ほえっ?と思ってマイ コンピュータを開くと、
ローカルディスクはG:だけが存在しているではないか。
うがあぁぁっ、なんとこっちがG:だったとはっ!
他のショートカットは普通に表示されているので、プロパティを見てみると、
%sytemroot%を参照でもしたか、ドライブがG:にしっかり書き換わっている。
@
ドライブレター変更:
@
再修復:
再度セットアップ→修復(;_;)。
しかし先ほどのページをよく読んでみると、
Regedt32で変更するのはレジストリへのアクセス権だけで、
実際に\DosDevices\?:を変更するのはRegeditではないか。
まぁRegeditで確認したら変更が効いてたからいいけど。
Intel Application AcceleratorとIntel Pro Intelligent Installer、
それにNICドライバは再インストールが必要なので、
アプリケーションの追加と削除より削除。
*1: てゆっか、これもG:ドライブにあったりするんだろうなぁ。
*2: そんなのは95/98/Meの感覚だろといわれてしまえばその通りだが……。
作業を一時中断して、夕食の弁当と明日からの朝食の食パンを買いに行く。
税込み金額が¥1,024-となった。
殺伐とした作業が続く中、ちょっといい気分である。
さて、作業再開。
まずはマザーボード付属CD-ROMからIDE, USB & NICドライバを再インストール。
Internetに繋がることを確認したところでWindows Updateへ。
毎度のダウンロードもアレだなと思い、
Windows Updateでダウンロードしたファイルを保存しておく方法を検索してみると、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/228winupdate/winupdate_01.html
を見つけたのでやってみる。
しかしオペレーティングシステムの選択肢にWindows XP無印がなく、
64ビットバージョンとやらを別にすればSP1だけとなっており、
SP1だけは先に普通に入れておいたほうがよさそうな気がするので普通に入れる。
一応
ダウンロードのページ
もチェックしてみると、何か名前がSP1aになってる(^^;)
まぁマイクロソフト仮想マシンが(Java裁判の影響で)入ってないだけだそうだが。
さて更新を選んでダウンロードしてきて、
……
…………
どの順番に入れたらいいのか判断に苦しむので、
やっぱり普通にインストールすることにした(弱。
あー疲れた。
実に不毛な作業であったことよ。
昼食: 柏餅、緑茶
夕食: カキフライ弁当、焼そば、キムチ
しばらく電源切れのまま放置状態にあったPHSを充電して時刻を設定し直したり、
無線LANアクセスポイントと無線LANカードにWEPの設定をしたり。
●「
名雪氏
」→確かに誕生日である12月23日を予定に表示したけど、
だからといって4つも表示するとはいかがなものかヴヮァーンン!
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:300-1150>
ゆうべは深夜までチャットなんぞしていて、
今朝はのんびりしていたら12時近く。
先々週図書館で借りた本の返却期限は日曜だったので、
今日は自宅療養と称して、昼食後は昼寝を決め込む。
夕食は中華料理 龍苑に行って摂り、
食後は風邪薬やらマスクやらお菓子やら買い物。
もそもそ進める。
いよいよ18禁シーンも登場。
相手方が妙に積極的で違和感がないでもないが、
じっくりテキスト量をかけて描写しているのはいい感じ、かな。
何度かバッドに流れるんじゃないかとヒヤヒヤしたけど。
昼食:
ハウス
パンでグラタン 野菜のピザ風クリームソース、紅茶、苺
夕食: チャンポン麺、ニラ炒め@龍苑
間食: マカデミアナッツ、果汁グミ、アーモンド小魚
●「
住宅日記
」→いぁ、家買う気なんて全然ないし、今の家もほったらかしですが。
[天気:晴](会社・自宅)<労働845-1725>
1
お仕事
相変わらず腐っている。
で、うえぶ巡り(ぉぃ)。
以下、またしても勝手にリンクシリーズ。
3
[Web] 窃盗か詐欺か
4
[Prog] Windows
朝食:ブルーベリージャム付きトースト、ホットミルク
昼食:チンジャオルースー セット
夕食:ピリ辛ちゃんぽんうどん&手羽先@サガミ
fj有数の寄稿者
久野靖氏
がNetNews上で面白いと評していた
Kote^2 Diary
が、筆者PC故障のため休載。
絶妙な自己ツッコミがとても笑えたのだが、残念。
早期復活を祈るや切。
以上、23 日分です。
|