[天気:曇](千葉県柏市・市川市) 体温:36.7度 <睡眠:2331--614><労働1000--1900>
8304歩
んぬゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ってから、7時半過ぎに家を出て、
台所の可燃ゴミを回収に出してからバスに乗って柏駅へ。
それから電車で移動し、下車駅構内のカフェで紅茶を飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあと、またバスに乗って出社した。
ぐぶぬむんほ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、西口珍來で五目あんかけ焼そばを食ったのち、
またバスに乗って帰宅。
風呂を追焚きし入って出たあと、自室で過ごした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・オレンジ
昼食: ビーフシチューライス・野菜ジュース・ブルーベリーヨーグルト
夕食: 五目あんかけ焼そば(大)・中ジョッキビール@珍來
[天気:晴](千葉県柏市・流山市) 体温:36.2度 <睡眠:013--617>
8910歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むぷゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。141/97mmHg, 75bpm, 36.2℃
朝の支度をして朝食を摂って、階段などに掃除機をかけたあと、ちょっち一休み。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後、一休みして、浴槽を洗滌したのち、12時過ぎに家を出て、
バスに乗ってお隣流山市の霊園へ。
仏壇業者の人と、樹木葬の区画に申し込みをした。
そのあと同バスで南柏駅に出て、イオンモールのバスでイオンモールへ。
フードコートのマクドナルドで間食してから、食品売場など視察し、
またイオンモールのバス(別系統)に乗って帰宅。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
ちょっと休息したのち、風呂に湯を張って入浴。
そして夕食を摂ったあとは、
自室で録り置きの 爆焔 とか 久保さん とか 事情を知らない転校生 とか観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼・春雨スープ
昼食: 素麺・トマトとツナ缶withマヨネーズ
夕食: 飯・鮭と馬鈴薯と人参とキャベツとブロッコリーのチャウダー・アサヒマルエフ250mL缶
[天気:曇時々雨](千葉県柏市) 体温:35.5度 <睡眠:2349--611>
12761歩
んぬむゆんう
6時過ぎに起動し活動を開始す。135/92mmHg, 65bpm, 35.5℃
朝食を摂ってから、自室と台所の可燃ゴミ・空缶空瓶空PETを回収に出し、
録り置きのデリシャスパーティープリキュアを観て、しばらく自室でまったり過ごした。
出掛ける支度をしてから、10時頃に家を出て、バスで流山おおたかの森駅へ。
で、TX高架下フードコートのモスバーガーで、早めの昼食を摂った。
ほかにロフトでボールペン替芯、紀伊國屋書店で雑誌を買った。
3
[Movie] トップガン マーヴェリック
TOHOシネマズ流山おおたかの森にて標記映画(字幕版)を鑑賞。
世評に違わずミリタリーアクションの王道な作り込みで
*1
楽しめた。
再びTXフードコートのはなまるうどんできつねを食ったのち、
イトーヨーカドーで買い物をしてから、徒歩にてO病院へ。
COVID19ワクチンの3回目接種を受けてから、バスに乗り、
ジャパンミートとマミーマートで食料調達して帰宅。
5
[Life] ゆーがった & ヨルー
自室でゆっくり休んでから、夕食を作って食べ、
あと、録り置きの水曜どうでしょうClassicを観た。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・スクランブルエッグ・熱したすけそうだらソーセージ・
ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: モス野菜バーガー・オニポテ・甘夏ジンジャーエール@モスバーガー
夕食: おこわ・熱した鰺と小松菜・味噌汁・プリンスデバオ白ワイン・TVプレミアム缶ビール
おおたかの森SCの紀伊國屋書店にて
- 『THE21』 7月号(Vol.39, No.7) 、PHP研究所. JAN4910141210724
40・50代の学び直し特集。
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:2236--618>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぶゆっみゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。122/86mmHg, 63bpm, 36.5℃
朝食を摂った後は、部屋でゆっくりしていた。
午前中はPCを起動せず、昨日買ってきた想田監督瞑想本とか読んだ。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、PCを起動し、WebやらTwitterタイムラインやら見ていた。
そのあと、コーヒーを淹れ、ロールカステラと共に飲食。
それから浴槽を洗滌し、湯を張って、入浴し、
出た後は、録り置きのスーパーカブを観た。
夕食の後は、PCでWebを見たり、本や電子書籍を読んだり、
デンタルフロスを歯間に当ててみたりした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: うな次郎with飯・レタスと胡瓜withマヨネーズ・吸い物
夕食: 飯・牛肉ともやしとキャベツと茄子の炒め・味噌汁・アサヒドライゼロ
[天気:曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:2322--647>
ぴゅるによ
6時半過ぎに起動し活動を開始す。128/88mmHg, 63bpm, 36.3℃
今日は後述の検査の
9時から予約で近所のOクリニックにて
腹部エコー検査および血液検査の採血をしたというかされたというか。
マルエツで食料調達して帰宅。
ブランチ(死語)ならぬ朝食としてスナックサンドを食す。
4
[Life] おひる~ & ゴゴー
朝食からあまり時間のあいてない昼食にカプメンを食った後は、
録り置きのヒーリングっどプリキュアおさらいセレクションとか
天晴このすばとかチバテレ再放送エヴァとか観たり、
PCのソリティアやらワードゲームやらで遊んだり。
5
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食を摂った後は、録り置きの続ガイルやらミルキィホームズやらを観たり、
PCの上海で遊んだりした。
朝食: スナックサンド{ツナマヨ・豚キムチ味}・ドトールカフェオレ
昼食: エースコック小海老天そば・ポテトサラダ
夕食: 飯・焼いた塩鯖と玉葱と人参・味噌汁・白ワイン・キリン淡麗
[天気:曇後雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:059--618><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬほんぅっゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それからJR東日本を利用して移動。
で、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ、スマートフォンでWeb上のニュース記事を読んだり、
iPadでKindleの漫画を読んだりしていた。
そのあとはバスに乗って出社。
んぬぐぼふ
はたらき
関東地方梅雨入りだとか。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
ムンバイでカレーとか食ってから、マルエツで食糧調達して帰宅。
あとは自室でまったりと過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・葡萄
昼食: 幕の内弁当・野菜ジュース@マルエツ(イートイン)
夕食: 2種のカレーセット{オクラとチキン・マトン}@ムンバイ
[天気:曇後晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:404--612><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぽへょん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ってから、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車とバスとを乗り継いで出勤。
ぐごがぶ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
柏駅まで戻ったところでベッカーズで夕食を摂り帰宅。
そして21時半から乙女モード、23時から ひとかな、23時半からは初ラジを聴いた。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・さくらんぼ
昼食: コンビニの手巻寿司(ねぎとろ・納豆)・ヨーグルト・野菜ジュース@ミニストップ(イートイン)
夕食: ハンバーガー・サラダ・オニポテ・ジンジャーエール@ベッカーズ(ハンバーガー店)
[天気:曇一時小雨](千葉県柏市、東京都豊島区・江東区・新宿区) <睡眠:412--628>
1
[Life] アサー≫^^FF
にゅょーん
6時半頃に起動し活動を開始。
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、
洗濯物を干したあとは自室にて一息ついてから出掛ける支度などした。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~ & ゴゴー
9時半頃に家を出て柏駅へと歩き、常磐線と山手線とを乗り継いで池袋へ。
ニコニコ本社売店の開店を待って、牧野由依ニューシングル「Reset」を購入し、
特典引換券とニコ生参加整理券を獲得した。
その後はサンシャインシティでやっていたARIAコラボカフェにてコラボメニューを食して、
有楽町線で豊洲へと移動。
ららぽーとのHMVにて予約していた「Reset」を購入するとともに、
10日のイベント参加券を獲得した。
そしてスターバックスにてコーヒーフラペチーノを飲食してから、
有楽町線と山手線とを乗り継いで新宿へ。
ここでは東南口のタワーレコードで、
先月20日の「Reset」予約特典お渡し会のために予約したCDを受領した。
で、その後は山手線で池袋へと移動し、ネットカフェにて休養した
のだった。
3
[Seiyu] 牧野由依Reset発売記念公開ニコ生
18時過ぎにネカフェを出て、再びニコニコ本社へと移動。
で、まずは19時からのニコラジ(牧野由依ゲスト出演)を観覧した。
それから地下2階のイベント会場へ移動し、標記のニコ生に生参加。
番組中で、
ゆっちがその場で自分のスマートフォンからInstagramにサインアップし、
初投稿としてマネージャーYさんがゆっちと客席の歓声をぐるりと動画撮影していた。
そしてニコ生終了後は特典(告知ポスター)のお渡しがあった。
4
[Life] ヨルー≫^^FF
山手線と常磐線とを乗り継いで柏に戻り、
鳥良でスパイシー唐揚げを買って帰宅。
で、InstagramのiOSアプリをダウンロード&インストールして、
サインアップした。
もはやularaはおろかularyaも取れず、ularis_ularaというIDに。
それから23時半よりサクラダリセットとサクラクエストとすかすかを観たのであった。
5
[AV] 本日のCD-DA
牧野由依「Reset」
通常盤(TECI-556, JAN4988004143441): ニコニコショップ・タワーレコード新宿
初回限定盤A(TECI-554, JAN4988004143427): HMVららぽーと豊洲
朝食: 飯・焼いたベーコンと玉葱・スクランブルエッグ・ポテトサラダ・味噌汁
昼食: ARIAコラボメニューおれんじプラネットセット(パスタ・オレンジジュース)
@トラットリアパラディーゾ
夕食: かけそば@名代富士そば
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:349--626><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
んゅー
6時半頃に起動して活動を開始。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出社した。
がぅ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りは新星堂とダイソーに寄り道。
その結果として帰りが遅くなるため夕食は日高屋で済ませてから帰宅した。
で、22時からニコ生でトラハモを視聴し、1時から洲崎西を聴いた。
新星堂にて
- 大野・小山 共著、『パワーエレクトロニクス入門 改訂5版』、オーム社 ISBN978-4-274-21477-6
朝食: トーストwithクリームチーズ・コーヒー・アメリカンチェリー
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・トマトの冷製スープ・バニラヨーグルト・
PETジャスミン茶
夕食: 餃子・野菜炒め@日高屋
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:237--623><労働830--1700>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぬ
6時半頃に起動して活動開始。
朝食を摂った後、家を出て駅まで歩き、鉄道を利用して出勤した。
はひぅ
にちようだがはたらく
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ブロンコビリーでステーキを食った後、Big-Aで食糧調達して帰宅。
で、少しぐったりしたりごろごろしたりしていたのだが、
22時を回って堀江由衣の天使のたまごを聴き始めてから徐々に活動を再開し、
半からラブライブに山田くんと7人の魔女を観た。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー・アメリカンチェリー
昼食: コンビニのスパゲッティ・温野菜・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 飯・コーンスープ・サラダバー・ロースステーキ@ブロンコビリー
[天気:雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:214--625><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅる
6時半頃起動し活動開始。
そして7時前に朝食を摂り、家を出て柏駅へと歩いて、
常磐線と武蔵野線を乗り継いで出勤した
のだった。
ほぅえぅ
送付物作成の作業。
支払い方法はおろか届け方まで顧客名によって分かれていてつらい。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りも相変わらず雨。
で、艦これで演習したり録り置きの団地ともおを観たり
AKB48総選挙で渡辺麻友が1位になったところを見たり。
で、0時から田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴いた。
朝食: 飯・味噌汁・焼いた魚・目玉焼
昼食: ファミリーマートのスパゲッティ・手巻寿司・缶コーヒー・ヨーグルト
夕食: 飯・焼いた鶏肉・野菜・テキサスセレクト
間食: 夜にケーキ系の菓子とアイスコーヒー
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:205--641>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅぅ
6時半頃に起動し活動開始。
8時過ぎに朝食。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
朝飯食ったら眠くなってきたので寝り♪
昼飯食ったら本気出す(何を
ということでAquesTalk picoボードの半田付けの続きを実施。
I2CバスのSDA・SCLラインおよびAVRの~RESET端子にプルアップ抵抗を取りつけたり、
LCDモジュールのVddとVssとの間に1μFのチップキャパシタを付けたり、
プッシュスイッチ基板の配線をしたり。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後は、録り置きのはたらく魔王さまとトムとジェリーと
やはり俺の青春ラブコメはまちがっているとフォトカノと、
レンタルDVDの氷菓を観た。
で23時過ぎから寝落ち。
朝食: 飯・味噌汁・しらす干しと大根・他
昼食: そうめん 他
夕食: カレーライス・サラダ・テキサスセレクト
間食: 午後にカントリーマアム
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:2234--559><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
だるいがあと2日なので出勤。
むみゅぅ
ねもいよだろいよ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
イズミヤで買い物して帰宅。
夕食の後、録り置きの坂道のアポロンとつり球を観た。
牧野由依氏がニコニコミュニティで生放送をするというのでコミュニティ登録を
してみた。
朝食: 白桃ヨーグルト、ベジタブルミックスサンドイッチ・野菜ジュース
昼食: 鯖の味噌煮・麦飯・味噌汁・海藻サラダ@社食
夕食: ローストンカツ・ゴーヤーチャンプルー・サラダ・ファインフリー
[天気:曇時々雨](大阪府堺市) <睡眠:116--547><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
通勤バスに乗りに行ったら、
バス乗り場のロータリーのところで、
若造2人乗りのスクーターがジグザグ走行してるのを
パトカーがサイレン鳴らしながら追いかけており、
さらにバス乗り場のところで数名の若造が見物というか煽りというかをしていた。
そして会社の前でバスを下りたら雨が降り出した。
ぁぅ。
にぅぅ
昨日ほどへこまないけどやる気は大したことが無い。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りのバスは別系統に乗って、綾ノ町で下りて幸運軒でラーメンを食う。
で、後続のバスで某駅前で下り、書店でさくらVPS対策にCentOSの解説本を買った後、
スターバックスで食後の珈琲飲料。
帰宅後はSteins;Gateを観たり、
さくらのVPSとかホームUbuntuサーバーのkeionとかで遊んだり。
メールでrootパスワードとか仮想コントロールのアドレスとか受け取ったので、
まずはログインして一般人ユーザーを追加。
で、keion同様に管理作業はsudoでやるかと思ったがvisudoとか入ってなかったので
yumを使ってインストール。
あと、PuTTYからSSHv2でログインできるよう、
まずはパスワード方式でログインしてmkdir .ssh; chmod 700 .sshした後、
WinSCPでパスーワード方式で入ってid_dsa.pubをauthorized_keysにコピー。
6rdを設定すれば明日のWorld IPv6 Dayを前にIPv6対応になるらしいのだが、
今日のところはこれくらいで堪忍しといてhalt。
そういえば家に常時稼働のUbuntuマシンがあることだし、
ntpサーバーも立てておこうかな、とntpdを探す。
何やらOpenNTPDというのが
あって、設定ひとつでクライアントとサーバー両方の動作をするというので、
普通のntpdではなくこちらをapt-get installしてみる。
/etc/openntpd/ntpd.confに書いてあるサーバーは、
nictのとjp.pool.ntp.orgのを指定し、listen *も設定してservice restart。
じわじわと誤差を詰める設定になっているので、
起動直後はまだちょっとズレが残るような感じで、
しかもWindows Vistaからのネットワーク時刻調整では失敗と出ていた。
CAP書店にて
- サーバ構築研究会 編著、『CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイド 第2版』、 秀和システム ISBN978-4-7980-2691-6
さくらのVPSの初期状態がCentOS5なので、CentOS本の著者もインストールのくだりを
サインアップに書き換えてさくらのVPS入門書として出したら売れるんじゃね、
とか考えたが、
俺の周辺ではBSD系OSをインストールしないと、という人の方が多そうだ :-)
朝食: ブルーベリーヨーグルト、ミックスサンド・トマトジュース
昼食: 鱒の味噌焼・飯・味噌汁・他@社食
夕食: どとんこつラーメンwith葱トッピング・替え玉@幸運軒
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:103--555><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅ
今朝は妙に睡眠不足感が高いな。
とりあえず支度して、空き缶を回収に出してから出勤。
みぅぅ
殆ど一日中眠かった。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りは亀山ダイソーとメガプライスカットで食糧調達。
で、夕食の後はtwitterのアイコン絵をマイナーチェンジしたり、
昔録画したアニメを消化したり。
23時頃から椅子に掛けたまま睡魔の餌食となっており、
2時前に復活して日記を執筆して寝る(予定)。
朝食: ブルーベリーヨーグルト・バランスアップメープル玄米ブラン、
茹で卵・サラダ・水出しアイスコーヒー@社喫
昼食: 鶏肉と茸の旨煮うどん、キャベツ千切り、胡瓜の酢の物@社食
夕食: ハチ レトルトグリーンカレー+雑穀飯、トマトとサラダ菜のマヨネーズかけ、
他
間食: 日中にキャラメル、夜にマカデミアナッツ 他
[天気:晴時々曇](三重県津市) <睡眠:247--705>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
とりあえず7時台に目が覚めたので、おもむろに起動。
ホットケーキを焼いて食う。
それからフレッシュプリキュアを観る。
2
[Game] 午前chu! & おひる〜 & ゴゴー
プリキュアの後は昨日のアークライズファンタジアの続き。
どうしてもシムマフと会った後、
骸使いとの戦闘で全滅させられてGAME OVERになってしまうので、
2chで参照されていた
攻略Wiki
を見にいく。
それでもなかなか真意が読み取れてなくて何度か全滅したのだが、
防御と回復で耐えつつ攻撃し、で粘っていたら何とかジャダ編までは乗り切った。
すげー疲れた。
リフィア様の癒しの水が欲しいよぅ。
卵とか買いにイオンスーパーセンターへ。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
というわけで夕食は例によってたこ焼きを焼きまくる。
昨日、秤を買ってきたので生地液の調合はバッチリだZ!
食後はWebを見たり日記を書いたり。
朝食: ホットケーキ、水出しアイスコーヒー
昼食: カロリーバランスチーズ味、調整豆乳
夕食: たこ焼き、かにわかめスープ、プライムセレクト、野菜の浅漬けキムチの素味
[天気:曇時々晴](三重県津市) <睡眠:135--625>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
とりあえず起動して洗濯その1。
それから朝食を摂り、精霊の守り人を観る。
id:hola_bajaさん
(2008/06/06)とこから。
結果
順位 名前
1 栗林みな実 31 渡辺明乃 61 こおろぎさとみ
2 大原さやか 32 ゆかな 62 浅野真澄
3 たかはし智秋 33 花澤香菜 63 榎本温子
4 皆口裕子 34 能登麻美子 64 いのくちゆか
5 葉月絵理乃 34 野中藍 64 植田佳奈
6 水橋かおり 36 西村ちなみ 66 今井麻美
7 平野綾 37 中原麻衣 67 緒方恵美
7 広橋涼 38 白石涼子 68 神田朱未
9 柚木涼香 39 新谷良子 68 喜多村英梨
10 桑島法子 40 茅原実里 68 木村まどか
11 後藤邑子 41 田村ゆかり 68 小林美佐
12 小清水亜美 42 高橋美佳子 68 小林ゆう
13 釘宮理恵 42 竹内順子 68 小林由美子
14 川澄綾子 44 仙台エリ 68 酒井香奈子
15 川上とも子 45 名塚佳織 68 阪田佳代
16 佐藤利奈 45 生天目仁美 68 佐久間紅美
17 坂本真綾 47 高山みなみ 68 笹川亜矢奈
18 落合祐里香 48 田中理恵 78 三石琴乃
19 折笠富美子 49 かかずゆみ 79 樋口智恵子
20 阿澄佳奈 50 榊原ゆい 79 久川綾
21 伊藤静 51 吉住梢 81 藤田咲
22 井上喜久子 52 鹿野優似 82 松来未祐
23 井上麻里奈 53 金田朋子 83 堀江由衣
24 池澤春菜 54 大谷育江 83 松岡由貴
25 こやまきみこ 55 清水愛 85 林原めぐみ
25 今野宏美 56 沢城みゆき 86 朴王路美
27 斎藤千和 57 桑谷夏子 87 冬馬由美
28 井口裕香 57 國府田マリ子 88 豊口めぐみ
29 飯塚雅弓 59 真田アサミ 89 清水香里
30 あおきさやか 60 かないみか 89 志村由美
89 白鳥由里
牧野由依がノミネートすらされてなくて絶望した!(ぉ
@
Emacs memo:
テキストのストリームでなく矩形の領域を移動するには
M-x kill-rectangle / M-x yank-rectangle
TABで整形された表のTABをSPACEに展開するには、領域を指定して
M-x untabify
rectangle-modeとかそういうのなかったかな、と思ったら、picture-modeだった。
自動車で家をでてEクリニックへ。
先週後半からやる気減退で午後眠いと言ったら、
ルボックス・アモキサン・レキソタンが一日2錠|カプセルから3錠|カプセルに。
ついでなので薬以外で自律訓練法とかあるみたいですけどどんなもんですかねぇ、
と水を向けてみたところ、30分予約すれば相談に乗るとのこと。
とはいえ平日のことだろうから、自費で別の所を考えてみるかな。
4
[Misc] 午前chu! & おひる〜
栗肉の後は桜橋のダイソーへ行って紙管ラックパーツとパッケージビデオ補完袋を購入。
やはり海藻サラダは寒天入り12gに移行のようだ。
踵を返して栗真中山町のキグナスセルフで10L給油。¥1,620-也。
そしてセノパーク津。
まずは三洋堂書店で書籍を購入。
それからスシローで昼食を摂った後、
スーパービバホームでミネラルウォーターとゴミ袋を買う。
フードコートのモスパーガーファクトリー跡はきっちり壁を貼ってあった。
さすがはホームセンター。
で、マックスバリュで食糧調達。
カップ麺価格高騰で販売終了かと危ぶんでいたTopValuの78円カップ麺シリーズが、
焼きそば・ヌードル(醤油・シーフード)・うどん共、復活していたので
喜んでゲットしたことである。
家に帰り着いたら眠くなってきて寝り。
途中郵便局から住信SBIネット銀行のカードの配達が来て起きるが、
結局夕方まで寝ていた
のだった。
電脳コイルはラスト前。
飛んだり空中戦やったりEDがなかったりで緊迫ですな。
8
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食にゴーヤーとランチョンミートの炒め物を作る。
ゴーヤーチャンプルーの素とか卵とか無いので、
塩と胡椒だけの味付けにしたのはいいが、火力に対して分量が多かったか、
炒め物にしてはやけに水気が多くなった。
amazonよりペリカン便にて
- [18禁] 『ef - the latter tale. 』、minori JAN4560194010101
first taleが出たあとすっかり忘れていたが、
NOGさんとこで絶賛
していたので慌ててオーダー。
IRCとかWebとかでまったり。
そして深夜に某鉄チャット。
朝食: コーンフレーク、バナナチップ、乾燥クコの実、低脂肪乳
昼食: 回転寿司@スシロー津白塚店
夕食: ゴーヤーとランチョンミートとキャベツと豆腐の炒め、パック飯、プライムセレクト
間食: 夜にホームランアイスバー
5/8〜6/5で0.7
m3、¥2,999-。
いよいよ暑い日がやってきました。
自分でコーヒーを淹れるのが好きな方も、
暑いときにはアイスコーヒーが欲しくなることもあろうかと思います。
でもお湯で濃く淹れたコーヒーを氷に注ぐのは暑い思いをするし風味がちょっと……
という方におすすめなのが水出しコーヒー。
一晩冷蔵庫に入れておくだけで、
お湯を沸かさずとも「深いコクと香りのまろやか」なアイスコーヒーができます。

ハリオ 水出し珈琲ポット MCP−14B(1000mL=8杯用)

ハリオ 水出し珈琲ポットミニ MCP−7B (600mL=5杯用)

- 内側のメッシュ容器(ストレーナー)に、 アイスコーヒー用粉(深煎り・中粗挽き)を入れる
- ポットにストレーナーをセットし、ストレーナーに少しずつ水を注ぎ、 棒状の物でかき回して水と粉をなじませる
- 水位が所定位置まで来たら、蓋をして冷蔵庫で約8時間抽出
- ポットからストレーナーを外すと出来上がり。 2〜3日なら冷蔵庫でそのまま保存できます。
それ以上立つと酸化して風味が落ちてきます
いちおう他の所も紹介しときますね。
ちなみに私が買ったのは
昨年8月
で、知ったのは
NOZさんとこ
(2007/08/17)からでした。
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:040--615><労働830--1840>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅぁ〜
木曜日はつらいよ。
低調に労働。
んぁんぁ。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
ゑびすやで五目あんかけ焼そばを食って帰宅後、
録り置きのらき☆すたとDEATH NOTEを観る。
それからXbox 360でゼビウスとHexicHDをプレイ。
後者のサバイバルモードを始めたらなかなか終わらなくてどうしようかと思ったが、
0時を過ぎてから、クリアしましたということになってなんとか終わった。
朝食: キウィ&アロエヨーグルト、納豆・飯・味噌汁・味付海苔・漬物@社食
昼食: 鮭マスタード焼、飯、味噌汁、菠薐草、大根煮@社食
夕食: 五目あんかけ焼そば、手羽先、レーベンブロイ@ゑびすや亀山店
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:040--620><労働830--2125>
んにゅあー
やっと週半ば。
容器プラスチックを回収に出して出勤だおー。
今日は検査・解析関係の労働で21時過ぎまで。
サがミでざるそばを食って帰宅。
録り置きのARIAを観たり、WebとかIRCとか。
朝食: 角切りりんごヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 揚げ鰯、納豆、切干大根、他@社食
夕食: ざるそば、鮪丼@サがミ亀山店
間食: 夜にミックスナッツ
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:045--745><労働900--1740>
んぁー。
そろそろまた休みたくなってきたw
しかし出勤。
じわじわ労働。
プロセスシミュレーションおわんねー。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
夕食は和楽に以降と思っていたのだが、開いている感じがしないため、
ほっかほっか亭で弁当を買って家で食す。
- ガス
- 5/7〜6/4で0.2m3、¥1,995-。
- 水道
- 4/7〜6/7で5m3、¥1,932-。
朝食: リンゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 鰯のマスタード焼、もずく、味噌汁、他@社食
夕食: 野菜炒めスペシャル弁当@ほっかほっか亭
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:040--755><労働900--2140>
ふにー。
今日は健康診断で血液検査があるため、朝から絶食どころか水さえ不可だそうで。
てなわけでゆっくりと支度し、早めに家を出てゆっくりと歩いて出勤。
血圧が最高110台最低70台とか妙に低かったり、
視力が矯正で左1.2右0.6とかだったりしつつも、
採血されX線を浴び、歯もチェックされて1時間ほどで解放。
持参のカロリーメイト(缶)で遅い朝食。
工場に処理依頼として投入している試料で、
ルールに反してグレードが指定されていないものがあり、
その一つが私が入力ミスしたものだったわけだが、
それが書類チェックで引っかからなかったのが、
申請の時に贋の添付書類をつけていたせいだったため、
よくもだましたなーってことで先方が激怒し(まぁそれはそうだ)
工場立ち入り禁止を宣告される一大(事業所内)不祥事に発展。
(゜д゜)マズー
リーダー・管理職の取り成しでなんとか業務停止は回避したものの、
当分関係する仕事は同僚の監視付きで、ということに。
えうー、正直スマンカッタ _| ̄|○
てなわけでかなり凹んで帰宅の後、カップラーメンを食い缶ビールを飲む。
朝食: カロリーメイト(缶)カフェオレ味
昼食: 鯖煮、青菜の胡麻和え、他@社食
夕食: マルちゃん でか一味噌ラーメン、桃屋穂先メンマやわらぎ、刺身蒟蒻
間食: 深夜に栄産業 馬さくら揚げ
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:220-955>
んー、っと起動。
で、パソコンも起動。
そしてWeb巡り&IRC流しの傍ら、昨日と今日の日記を執筆したり。
@
田植え:
家の目の前の水田、今週水が張られたのだが、今朝田植えが行われた。
4
[Misc] おひるー&ゴゴー
13時過ぎから15時前までお昼寝。くー。
倉敷の遊コン笹沖北店にでも行こうかなとも思ったのだが、
めんどくさいので見送って引き篭もり。
5
[Misc] ゆーがった&ヨルー
夕食と明日の朝食の買出しに行って帰ってきて夕食。
朝食: スーパーおにぎり(高菜・鮭)
昼食: 切餅(柔らかい餅にあんを入れて巻いたもの)
夕食: 季節握り寿司-夏、味噌汁、コロッケ、サラダ、安曇野ざるそば
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2240-710><労働830-1710>
本日は比較的に負荷少なめ。
今週は私のグループ全体がてんやわんやであったが、
どさくさまぎれに他の人に私の分の仕事が回ったような気が :-)
2
[AV] 本日のDVD
ジェイブック
から
ペリカン便
にて本日着。
今月は発売日通りのGetであった。
- 「 Die Fernsehserie Kanon [Zeichentrickfilm]
」 Band 3: Die Familie
巻題はやぱし「家族」なんだろうなぁ。
@
鑑賞:
とりあえず夕食後に第4話「夜へ」を鑑賞。
手堅く話を進めたという感じだが、
相変わらずゲームによくあった脱線はばっさり略かいな。
背景と人物との配置というか、サイズと位置関係に妙に違和感が感じられ。
棒棒にてたらふく食い、ビールも飲んだ。
あ〜不良患者じゃのう。
たらふく食ったのでDVDの後は23時半過ぎまで寝〜。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 煮魚、鶏肉ともやしと胡瓜とかのサラダ、味噌汁@社食
夕食: マーボー丼、つけ麺、豚キムチ@棒棒
間食: 午後に果汁グミ、マカデミアナッツ、夜にアイスバー
[天気:曇](会社・自宅)<労働930-2125>
うがっ、装置トラブルだ。
マスフローコントローラ
を余所から移植。
電離真空計
も切れたため交換。
明日も続きだ。(;_;)
NetNewsで拾ったネタ。
「本家と離れの間の数メートルをEthernetで繋ぐってどうよ」
「
こんなこともある
からやめとけ」
てな話。
う〜ん、怖いですねぇ。
お見舞い申し上げます
。
朝食: スプレッドチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 和風鶏肉ハンバーグ@社食
夕食: スタミナチャーシューメン@天理スタミナラーメン
4
[Web] コックさん
あ、
言われてみれば確かに
<商標登録。
それにしても、この
コックさん
、もし顔を黒く塗られていたら、
今頃は大っぴらに商売に使うことなどできなかったであろうなぁ。
潮風半島の重力(略)
より。
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られるガイナックスが、
アマチュアグループ「DAICONFILM」だった時代に製作された
「帰ってきたウルトラマン」。
まあ要するに同人誌におけるパクリと一緒なわけだが。
なんとネタ元
円谷プロ
の許諾を得て
DVDとして市販
されることに。
@
うぅっ:
ほよよ〜。
以上、24 日分です。
|