[天気:雨](千葉県柏市、東京都江東区) <睡眠:045--720>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
7時過ぎに物音で目覚める。
昨夜の天気予報で言っていたような激しい雷雨にはなっていないようだが、
コミケの待機列は傘をたたむよう求められるので、
待たずに入れる10時過ぎ現地着に予定変更しよう。
ということで9時過ぎに父の運転する自動車で家を出て柏駅へ。
常磐線各停から武蔵野線に乗り換えると、
ちょうどおあつらえ向きに東京行きがやってきた。
西船橋からは何か
WildGeeseさん
と乗り合わせたみたいですよ?
新木場でりんかい線に乗り換えて国際展示場へ10時半頃到着。
3
[Books] 本日の同人誌ほか@コミックマーケット73 1日目
駅を出るとスタッフが案内したのは▼▼の真正面。
これはストレート入場かと思ったのだが、
現実はそう甘くなくて、
右(西)側に先に並んでいた列が捌けるまで30分余り立って待っていた。
雨も風もなかったのは幸いだったけど、
ここでも
WildGeeseさん
に背後を取られる不覚だったようで。
入場するとまずは東123ホールQ列の鉄道島へ。
目当て(というか某鉄チャットでの知り合い)の
重月書房
に行くと本人不在で、柊かがみコスの
あやみんさん
キター!!
てな感じで島を一周した後、J列のらき☆すた&電脳コイル、あとD・E列の一部を回る
のだった。
その後は西ホール4Fへ。
入っていきなり人の濁流にもまれ、そのまま外へ出てしまったり。
そしてminori列に並ぶ。
さすがに昨年のように3時間待ちということはなくて、
小一時間くらいでブースに到達。
計算係がnbkz本人に当たってラッキー(?)ということで
- 「ef - SecondFanMix」(ファンディスク)
- 「13 MESI CALENDARIO 2008」(卓上カレンダー)
その後はコスプレ広場を見た後、
再び東123へ行って重月書房の訓@じむあたま氏に挨拶した後、
北コンコース1Fで遅い昼食を摂ってから、東京ビッグサイトをあとにする
のだった。
帰りも行きと同じ経路。
やってきた京葉線列車は各停で、葛西臨海公園で特急を退避した後、
新浦安で快速を退避。
次の武蔵野線直通快速は快速を退避して各停が出た7分後ということで、
快速に乗って南船橋に行っても武蔵野線に接続していないリスクがあるので、
大事を取って各停で市川塩浜まで行って後続の武蔵野線直通快速を待つ。
車内が混んでいてうぐぅ、と思ったが、西船橋で大方降りたので座れた。
常磐線各停で柏に着くと、改札を出る前にBecker'sでコーヒーとスイーツ(笑)。
5
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
家に帰り着いたのは17時半ぐらい。
夕食はしゃぶしゃぶだったのだが、さすがに間食を摂って1時間少々ではつらい(汗)
それにしても夜になってまた雨が降り出したのな。
明日大丈夫かな。
朝食: 焼鮭、飯、味噌汁、玉子焼き、しらすおろし、他
昼食: 掻揚げ蕎麦、高菜ご飯@東京ビッグサイト北コンコースレストラン街
夕食: しゃぶしゃぶ、飯
間食: 夕方にカフェラテ、アップルパイ@Becker's柏店
以上、1 日分です。