[天気:曇](千葉県柏市、東京都江東区・新宿区) <睡眠:2255--800>
1
[Misc] アサー≫^^FF
6時半に目覚ましをかけていたのだが、二度寝してしまい気がつくと8時。
体調は相変わらずあまりよくないのと、
今日は西展示ホールだけ廻ればよさそうなのとで、
まったりと支度する。
柏から常磐線各停で新松戸。
武蔵野線の先発が東京行きで、しかも着席に成功。
新木場で乗り換えて11時過ぎに国展に着いた。
3
[Books] コミックマーケット79 2日目
国展からは何も待たずに▼▼正面に出てそのまま入場。
先述のように同人誌の買い物は西展示ホールだけで済んだので、
せっかくだから俺は企業ブースに行って、やぁ3が宣伝してた所とか視察した後、
第2・第1のコスプレ広場も見物した
のだった。
脚の疲労感がちょっぴり激しめ。
@
本日の同人誌:
コスプレ広場間の移動時に西館デッキから水上バス乗り場を見たら
何やら痛車の展示をやっていたので、C79撤退後にちょっと見物。
それからサイゼリヤで昼食。
時節柄イカスミスパゲティに心を動かされないでもなかったが、
アラビアータを食ったことである。
食後は国展からりんかい線で大崎、そして湘南新宿ラインに乗り換えて新宿。
メトロプロムナードをとぼとぼ歩いて、今日の宿屋へと辿り着く。
やや熱めの風呂に浸かって、上がって髪にドライヤーを当てた後は、
18時前までしばし夕寝することに。
寝てたら微妙に体調が回復した気がしないでもない。
5
[Misc] NEWS-25
18時過ぎにいつもの満月廬へ。
乾杯の音頭から飲食歓談、自己紹介で21時を回って、
慌しく名刺交換の後一本締め、という流れは変わらないが、
「無職になりました」という話が昔ほど笑い話じゃなかったり、
海外転勤話が一人だけじゃなかったりと、微妙に時の流れを感じてみたりした。
ところで乳児を含む家族連れで参加のCさん一家は、
4人なので肉眼は8個あるわけだが、デジカメは全部で何台あったんだろう。
6
[Misc] ヨルー≫^^FF
会場を出ると小雨が降りだした。
体調のこともあり、2次会等には出ずにまっすぐ宿屋に戻る。
日記書いて上げたらさっさと寝るよ〜
朝食: 飯、味噌汁、納豆、梅干、他
昼食: アラビアータ、ほうれん草とベーコンの炒め、エスプレッソ
@サイゼリヤ有明フロンティアビル店
夕食: 海老のチリソース煮、点心、杏仁豆腐、ビール、シークヮーサーサワー、他
@満月廬
以上、1 日分です。