[天気:曇時々晴](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:350--642>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んにゅー
とりあえず起動して、まずは衣類の洗濯とか。
ちょっちお腹がキュンキュン☆しますな。
その後は銀行やら証券やらのWebサイトで金融資産数えとか。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
朝食を摂っていないがお昼になってきたのでとりあえずお出かけ。
美章園から歩いてジョリーパスタ天王寺店へ。
パスタの味は日頃サイゼリヤを利用している身としてはいい口直しになるのだが、
よく考えてみるとセコンドピアットになるものがあんま無いな。
食後は大阪阿部野橋駅まで歩いて、HoopやらandやらQ's Mallやらを見物。
再開発工事が尚も盛んであちこち閉鎖されていて窮屈なのだが、
既にオープンしてる上記ビルだけでもLoFTに地下ハンズとかコメダ珈琲店とか、
なんでもいろいろありすぎだろJK。
特にQ'sはなんばパークスの庭園とイオンモールの内部空間を切り継いだような
感じがした(ぉぃ
3
[Seiyu] 牧野由依ニューアルバム発売記念イベント
標記イベントの開場時間が近づいてきたのでアニメイト天王寺へ。
着いた時には開場の14:45を過ぎていたが、
イベントがなくても手狭な店内の、レジに向かって左奥側が封鎖されており、
一部商品に一般客がアクセスできない状態になっていて、整理券を配布中だった。
で、整理券番号順に、その封鎖ゾーンに20人くらいで並ぶ。
例に拠って例の如く、イベント開始は予定より5分以上遅れていた(笑)
で、司会の挨拶でゆっちが入場するのだが、レジ横に机を出してそこに出てきて、
列の後ろの方からは陳列棚に隠れて見えない(汗)
握手会スタートというわけで順に机の前に行ってゆっちと握手&会話して、
サイン入りポスターが当たる籤を引くのだが、幸運にもそれが当選。
握手が一巡した後、再び並んで順にゆっちが直筆サインしたポスターを手にする
のだった。
まぁ生ゆっちに間近で会えてよかったのだが、
会場としてはどう考えても無理すぎたよねw
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
とりあえず帰る前にミドリ電化は見物しておこうということでQ's MALLへ。
喉が渇いてフラペチーノが欲しいがスタバには距離があり眼前にあるのはTULLY'S……
と思ったら、TULLY'Sにはスワークルという同様の商品があったので
ヴェンティならぬエノルメで頂く。
その後は電車に乗って、ダイソーとスーパー玉出で買い物して帰宅。
近鉄ブックセンターにて
- 藤堂あきと 著、『パーツのぱ』 第4巻、アスキー・メディアワークス ISBN978-4-04-870561-5
昼食: サラダ・スープ・あさりと明太子のペペロンチーノスパゲッティ・エスプレッソ
他@ジョリーパスタ
夕食: 麻婆丼・タン塩サラダ・テキサスセレクト
以上、1 日分です。