[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.1度 <睡眠:2310--607><労働1000--1900>
8896歩
んぬむひふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして、朝食を摂った後、7時半頃に家を出て、バスに乗り柏駅へ。
それからJR東日本を利用して移動し、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ
電子書籍を読んでいた。
そのあと、またバスに乗って出社した。
ぐむぬっふ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、めん吉でラーメンとか食ってから、
またバスに乗って帰宅。
風呂に入って出たあと、自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwithマーガリン・水出しアイスコーヒー・温泉卵・ミニトマト
・さくらんぼ・オレンジ
昼食: チキン南蛮弁当・野菜ジュース・ブルーベリーヨーグルト
夕食: 野菜のっけラーメン(大)・中ジョッキビール@めん吉
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.1度 <睡眠:2253--611><労働930--1830>
10678歩
ぬぶんむゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
なにやらICカード読み取り機が不調らしく(auの機器不具合とも)、運賃は現金170円で支払った。
それから電車で移動し、下車駅構内のカフェで紅茶を飲んで過ごし、
そのあとまたバスに乗って出社した。
ぐふんむゆ
グループホームの介護業務
バスと電車とを利用して柏に戻り、珍來で酢豚とか食ってから、またバスに乗り、
ピーコックストアで買い物して帰宅。
フジテレビでバック・トゥ・ザ・フューチャーを、1955年に行くあたりまで見たあと、
風呂に入って出て、あと部屋でまったり過ごした。
オムロンUPSのBN75Sのバッテリー交換アラームがついに鳴動。
今度は交換バッテリーも終了し、本体交換が必要そうだ (BN75T、ダイレクト価格が7万円余)
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: おにぎり(若布)・焼鳥(もも塩)・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 黒酢酢豚・飯・スープ・搾菜・中ジョッキビール@珍來
[天気:雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:011--614><労働930--1830>
んぬぶゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車とバスとを利用して出社した。
ぐぶのゅっほふ
グループホームの介護業務
浅野屋でおかめうどんを食ってから、バスと電車とで柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあと、金曜ロードショーのおおかみこどもの雨と雪を観た。
朝食: トーストwithバナナジャム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: 手巻寿司{納豆・海老マヨ}・Lチキレギュラー・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: おかめうどん@浅野屋
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2359--620><労働1000--1900>
のゅよひぉん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時半頃に家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェで紅茶を飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあとバスに乗って出社した。
ぬぶぐんぼ
グループホームの介護業務
松屋で回鍋肉の定食の方を食ってから、マルエツで食料調達して帰宅。
風呂に入って出た後はPCで艦これをプレイ。
E-1輸送のボス戦S勝で、初の海防艦・占守がドロップした。
そのあと23時から超A&G+でひとかなを聴いた。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵
昼食: 天ざる@生そば浅野屋
夕食: 回鍋肉定食withキムチ@松屋
[天気:曇時々雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:228--625><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉゅんぷっぅ
6時半頃起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、空き缶とか空き瓶とかを回収に出してから、柏駅まで歩く。
そして電車に乗って、降りた駅の構内のカフェでハーブティーを飲みつつ、
ネットの日経新聞ニュースなんぞ読んでから、バスに乗って出社した。
ぷごんぐっゅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
珍來で五目あんかけ焼そばとか食ってから、マミーマートで買い物して帰宅。
22時からニコ生でトラハモを聴いた後、23時半過ぎからとしたいを視聴した。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・さくらんぼ
昼食: 鯖の味噌煮・飯・味噌汁・漬物@生そば浅野屋
夕食: 五目あんかけ焼そば・餃子・ハイネケン@珍來
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2336--613><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
のぅゅるぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、電車に乗って移動。
下車駅前のカフェにてアイスティーを啜って電子書籍とか読んでから、9時半過ぎに出社した。
ぐごぶべ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
いろり庵きらくでざるそばとか食ったのち、マルエツで買い物して帰宅。
その後は自室にてごろごろしていたが、2時前に再起動して、ヤマノススメサードシーズンを観た。
それから録り置きのOneRoomセカンドシーズンも観た。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・さくらんぼ
昼食: ロースカツ定食@とんかつ大谷
夕食: ざるそば・ミニねぎとろ丼@いろり庵きらく
桂歌丸(落語家) 1936.08.14 -- 2018.07.02
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:200--633><労働830--1736>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉぃんゅっぅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ってから、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車で出勤した。
にはぅ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
珍來で五目あんかけ焼そばを食ってからマルエツで食糧調達して帰宅。
で、23時からナイツアンドマジックのコメンタリー放送を観たのち、
0時半からバトルガールハイスクールとスカートの中はケダモノでしたを観た
のだった。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・アメリカンチェリー
昼食: オムライス・根菜とひじきのサラダ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 五目あんかけ焼そば(大)・餃子@珍來
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:503--629><労働830--1800>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉゅっふ
6時半頃に起動して活動を開始。
朝食を摂った後、
7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出社した。
がへぅ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
柏駅に戻って東口に出て、ホワイト餃子で夕食を摂った後に帰宅。
22時半からラブライブサンシャインを観た後、23時半からRewriteを観て、
その後は寝落ち。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・さくらんぼ
昼食: コンビニのカツ丼(四角いプラスチック容器)・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 焼餃子・水餃子@ホワイト餃子
[天気:雨後曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:420--640>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぉひぇぁゅ
6時半過ぎに起動し活動開始
衣類を洗濯して朝食を摂り、洗濯物を干した後、
Angel Beats! 1st beat をMR4100にインストールしプレイ開始。
まずはとりあえず授業に出て消える方向で。
それからお昼頃まで寝り♪
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食の後はしばらくまったりと過ごしていたが、
そのうちにお出かけ支度を始めて、14時過ぎに家を出て柏駅方面へと歩いた。
15時からの予約でKクリニック。
セニランは減らしたが特に悪影響は出てなくて調子はあいかわらずですねー、
というわけで引き続きフルボキサミンマレイン酸塩を3錠/日、
セニランを1錠/日の7日分処方された。
で、同じビルの1Fの薬局で投薬を受け、
マルエツに寄り道して買い物をした。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
アメーバブログ
で、「生牧野由依を観たら更新」と謳っているにもかかわらず放置しているので、
ゆっちも久々に更新したことだし最近のイベント参加状況でも書くかな、
と思ってブログを見ると、前回更新が
昨年の6月2日
だった。
てなわけでとりあえずそれ以降のイベントと当日記の記事へのリンクを列挙して
更新した
。
夕食の後は日曜日から観てない録り置きGo!プリンセスプリキュアを観て、
22時半からケイオスドラゴン赤竜戦役、
23時半からはアクエリオンEVOL OVA番外とアクエリオンロゴスを観た
のだった。
朝食: 飯・ソーセージ・ポテトサラダ・トマトwithマヨネーズ 他
昼食: そうめん・レタスと胡瓜とツナ缶withマヨネーズ
夕食: 飯・豚の角煮とレタスと南瓜とズッキーニと玉葱とエリンギ等・
浅漬・トムヤムスープ・ウエストエンドエキストラライト
間食: 夕方にずんだ大福とアイスコーヒー
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:134--629><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ほぴぅ
6時半頃起動し活動開始。
で、7時前に朝食を摂った後、家を出て柏駅へと歩き、
常磐線と武蔵野線を乗り継いで出勤。
月初めなのでいろいろ集計するよ~
なんか電話もFAXも来客も多いよ~
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ミニストップでフランクフルトを食ってから武蔵野線と常磐線を乗り継ぎ、
マツモトキヨシで絆創膏を買って帰宅。
今日の通勤は一昨日買ってきた革靴を履いていたのだが、
踵の部分の当たりが強くて、
あと1往復もしたら擦れたところから皮が剥けて血が出そうだな、
と思いつつ家に帰って靴下を脱いでみると、
とっくに水疱が破れて血が出ていた。
で、艦これをしてシャワーを浴びて一眠り。
そして0時から今期アニメ1発目Free! Eternal Summerを観た。
朝食: 飯・味噌汁・焼いた鮭・半熟卵
昼食: コンビニのサンドイッチ・手巻寿司・缶コーヒー・ヨーグルト
夕食: 飯・焼鶏・野菜・アサヒドライゼロブラック
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:220--818>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅりゅりゅ
母の声に起こされたが、朝食ではなくて資源回収だった。
朝っぱらから日差しが熱いな。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
Webを見てたり
国民健康保険証をスキャンしてクラウドワークスやランサーズに送ったり
ごろごろしたり。
昼食の後、家を出て歩いて柏駅方面へ。
まずはTSUTAYAに行ってレンタルDVD&コミックをチェック。
氷菓DVD Vol.8とゆゆ式コミック3巻、キルミーベイベー コミック1巻を借りた。
その後は新星堂でObjective-CかiOSアプリ開発の本をチェック。
それから再就職支援会社のオフィスに行ってキャリアカウンセラーと面談。
昨日照会した求人の中で応募してもよさそうなものについて書類を送ることに。
そしてビックカメラのパソコン売場でMacBook ProとMacBook Airの実物を
触ってみた後、hpのインクカートリッジを買って、帰途に就いたことである。
家に帰ると、先日ダイレクト通販を申し込んでいた
日経BPのRaspberry Pi付き解説ムックが届いていた。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
新星堂にて
- Lepton 著、『世界一わかりやすいObjective-Cプログラミングの授業』、ソシム ISBN978-4-88337-749-7
日経BP社より宅急便にて
- 『誰でもできる!Raspberry Piで楽しもう』、日経BP社 ISBN978-4-8222-3480-5
朝食: 飯・味噌汁・焼いた鮭・大根
昼食: 飯・味噌汁・肉と野菜の炒め
夕食: 飯・野菜・焼いた肉
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:2306--600><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
とりあえず支度して出勤。
へぅぅ
だろい
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
セブンイレブンで食糧調達して帰宅。
夕食の後は、録り置きのモーレツ宇宙海賊を2話連続で観た後、
ニコニコチャンネルで謎の彼女Xとリコーダートランドセル レ♪と
ゆるめいつ3でぃを観た。
朝食: マンゴーヨーグルト、BLTサンドイッチ・野菜ジュース
昼食: 焼いた白身魚・雑穀飯・スープ・他@社食
夕食: カルビ弁当・漬物・サラダ・USセレクト
間食: 夜にグリコバニラリッチ
[天気:曇時々晴](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:350--642>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んにゅー
とりあえず起動して、まずは衣類の洗濯とか。
ちょっちお腹がキュンキュン☆しますな。
その後は銀行やら証券やらのWebサイトで金融資産数えとか。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
朝食を摂っていないがお昼になってきたのでとりあえずお出かけ。
美章園から歩いてジョリーパスタ天王寺店へ。
パスタの味は日頃サイゼリヤを利用している身としてはいい口直しになるのだが、
よく考えてみるとセコンドピアットになるものがあんま無いな。
食後は大阪阿部野橋駅まで歩いて、HoopやらandやらQ's Mallやらを見物。
再開発工事が尚も盛んであちこち閉鎖されていて窮屈なのだが、
既にオープンしてる上記ビルだけでもLoFTに地下ハンズとかコメダ珈琲店とか、
なんでもいろいろありすぎだろJK。
特にQ'sはなんばパークスの庭園とイオンモールの内部空間を切り継いだような
感じがした(ぉぃ
3
[Seiyu] 牧野由依ニューアルバム発売記念イベント
標記イベントの開場時間が近づいてきたのでアニメイト天王寺へ。
着いた時には開場の14:45を過ぎていたが、
イベントがなくても手狭な店内の、レジに向かって左奥側が封鎖されており、
一部商品に一般客がアクセスできない状態になっていて、整理券を配布中だった。
で、整理券番号順に、その封鎖ゾーンに20人くらいで並ぶ。
例に拠って例の如く、イベント開始は予定より5分以上遅れていた(笑)
で、司会の挨拶でゆっちが入場するのだが、レジ横に机を出してそこに出てきて、
列の後ろの方からは陳列棚に隠れて見えない(汗)
握手会スタートというわけで順に机の前に行ってゆっちと握手&会話して、
サイン入りポスターが当たる籤を引くのだが、幸運にもそれが当選。
握手が一巡した後、再び並んで順にゆっちが直筆サインしたポスターを手にする
のだった。
まぁ生ゆっちに間近で会えてよかったのだが、
会場としてはどう考えても無理すぎたよねw
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
とりあえず帰る前にミドリ電化は見物しておこうということでQ's MALLへ。
喉が渇いてフラペチーノが欲しいがスタバには距離があり眼前にあるのはTULLY'S……
と思ったら、TULLY'Sにはスワークルという同様の商品があったので
ヴェンティならぬエノルメで頂く。
その後は電車に乗って、ダイソーとスーパー玉出で買い物して帰宅。
近鉄ブックセンターにて
- 藤堂あきと 著、『パーツのぱ』 第4巻、アスキー・メディアワークス ISBN978-4-04-870561-5
昼食: サラダ・スープ・あさりと明太子のペペロンチーノスパゲッティ・エスプレッソ
他@ジョリーパスタ
夕食: 麻婆丼・タン塩サラダ・テキサスセレクト
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:211--519><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
CF-R5を充電がてら起動してみると、updateがいっぱいあって、
家を出るのが微妙に遅くなったり。
ぬぃぅ
やる気払底(あったのか?
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食に回鍋肉と餃子でも食おうかと王将亀山2号店に行ったら、
なんと7月1日から麻婆豆腐フェアとかやっていた。
タイムリーなのか外しているのか微妙な線だが、
とりあえず麻婆豆腐と野菜炒めと餃子にメニュー変更。
帰宅後はWebを見てたりラブプラスで遊んでたりしたのだが、
やがて眠くなってきて気がつくと23時だったり。
さらにtwitterがOver Capacityエラーを頻発するようになってきたので、
空飛ぶクジラでネタ画像を捏造
(←古い)したり。
朝食: 桃ヨーグルト・バランスアップメープル玄米ブラン、
茹で卵・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 豚肉と野菜の炒め、雑穀飯、味噌汁、他
夕食: 麻婆豆腐、野菜炒め、餃子@王将亀山2号店
間食: 日中にキャラメル、夜にミックスナッツ 他
[天気:雨後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2340--606><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
怠い朝が続く……
んむむ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
今日は真っ直ぐ帰宅し、夕食はカップラーメン。
食後は宇宙かけ最終回と先週の咲を観る。
それにしても眠いよう。
朝食: ストロベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草とちりめんじゃこ@社食
昼食: 鮭フライ、麦飯、味噌汁、他@社食
夕食: エースコック 背脂とんこつラーメン、めかぶ、トマトジュース
間食: 夜にポップコーン、ポテトチップス、豆乳、ソーダ水
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:100--615><労働830--1900>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅ
ともかく出勤やー。
ひたすらメールを書きまくる。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は白熊ラーメンでにぼしそば。
セノパーク津に寄って、三洋堂書店で勝間和代氏の勉強法本を購入。
家に帰るとARIA(中略)エロとかトロステとか。
あと
散財.com
のメール登録も試してみる。
というわけで三洋堂書店にて
-
勝間和代 著、『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』、ディスカヴァー
ISBN978-4-88759-544-6
- 年収10倍とかいかにも胡散臭いので買わなかったわけだが、
amazonのレビューを見ると、「年収10倍」の釣書以外に関しては意外に好評なので、
資格の勉強用に買ってみることに。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 鮭の香草マヨネーズ焼、ひじき飯、味噌汁、とろろオクラ@社食
夕食: にぼしそば@白熊ラーメン亀山店
間食: 夜に伊勢ブッセひよこの散歩
6
[PR] 【広告】
[天気:雨後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:045--610><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ
変な夢は見るし寝汗はかくし、ろくな寝覚めではない。
そして家を出ると雨……だったが、会社の駐車場に着く頃にはあがっていた。
こんなことでいいのか梅雨。
禁断の呪文でないむね←。
夕食はCoCo壱で摂って帰宅。
4
[Books][AV] 本日の雑誌およびCD-DA
セブンアンドワイ
よりペリカン便で
- AQUAPLUS 原作、御形屋はるか 作画、「ToHeart2」、メディアワークス ISBN978-4-8402-3903-5
- 石川智晶、「アンインストール」、ビクター エンタテインメント VICL-36284 JAN4988002526147
御形屋はるか東鳩煮、
アマゾンでは在庫切れと思ったらマーケットプレイスにえらい値段で出ていたりしたが、
7&Yだとあっさり買えたり。
5
[Misc] ヨルー≫^^FF
WebやIRCの他、電脳コイルとらき☆すたを二度観。
朝食: 角切りんごヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 皿うどん(あんかけ堅焼きそば)、大根と烏賊の煮物、ひじき@社食
夕食: チキン夏野菜カレー 2辛、シーザーサラダ@CoCo壱番屋河芸店
間食: 午前中に森八 水羊羹 涼 和三盆、夜にれん乳氷バー
[天気:曇時々雨](三重県津市)
んにぅ〜
目が覚めると8時半直前、というわけで起動してプリキュアSSを観る。
しかしこんなに敵味方死亡フラグびんびんで、何話引っ張るんだろう。
衣類等を洗濯。
雨が結構本格的に降ってきたので、室内干しに。
昼飯は素麺。麺やつゆ、薬味は買ってあるのだが、
最後になったのは食器の発掘だったり。
麺はちょっと茹で過ぎたかと思ったが、
OL進化論に書いてあった情報に拠り水洗いを長くしてみたら割りと悪くない食感だった。
WebやIRCや録り置きテレビ番組の消化や。
なんだか雨は上がったようなので洗濯物をベランダへ移す。
そしてテレビを観ていたらなんか眠くなってきて寝り。
amazonよりペリカン便。
- 『キミキス オフィシャルコンプリートガイド』、エンターブレイン ISBN4-7577-2852-2
- 「ケルティック・ウーマン」、東芝EMI TOCP-67890
- 布団乾燥機 TESCOM
TFD95
布団乾燥機の箱がまるごと入る大きさの梱包に、紙クッション数枚だけで、
本とCDをそのまま入れていたため、本が曲がりそうになっていたのはいただけないな。
6
[Misc] ゆーがった&ヨルー
入浴後、洗濯物を取り込み、それから自動車で夕食と食糧調達に。
朝食: 冷凍ピザ、アイスコーヒー
昼食: そうめん
夕食: ニンニコ
ママ
の茎炒め、麻婆飯@上海湯包
間食: 午後にアイスバー、夜にあぶり焼きチキン、モルツ
[天気:雷雨後雨](広島県福山市) <睡眠:220--915>
んぁー。
雨は降り続いているばかりか、雷も続いているな。
車検費用を捻出すべく郵便局に貯金を払い戻しに行ってきた後、昼過ぎまで再び寝り。
家に籠ってWebやらIRCやら。
雨は次第に弱まってきたな。
5
[Misc] ゆーがった&ヨルー
雨が上がった模様なので自転車で棒棒にでかけて夕食。
帰ってきてしばらくしたらまた雨が降ってきた(´Д`;)
まぁ一部では水害とのニュースもあるようだが、
6月は記録的少雨だったとのニュースもあるのでもう少しは降って欲しいという気持ちが。
昼食: オーマイプレミアム たらこといかスパゲッティ、低脂肪乳入りアイスコーヒー
夕食: 麻婆茄子、手羽先@棒棒
間食: 午後にミルクティアイスバー、夜にポテトチップス
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:120--740><労働830--2125>
普段より30分早く目覚ましをかけ、それなりに起動して会社へ。
某工場の朝の報告というわけで8時半に出勤して出る。
いあー工場出入り禁止とか言われてたんだけどねーと思っていたら、
途中で当該管理職が現れ、その話が出てきてうぐぅだったり。
その後はフリーズしまくりのPCをいじってたり。
カバーを開放したままだと、多少はもつようになるという謎な展開に。
それにしても電解コンデンサのうち大きめなやつ、天辺が妙に汚れてるなぁ。
夕方から珪素板の断面SEMを撮っていたら21時を回ってたり。
夕食は
天下一品
へ。
おまけの茹卵、食前に1個食った後、
ラーメンと一緒にと取った2個目の殻がうまいこと剥けずに白身ごと剥がれるのでちといらいらしていたら、
ついにはぼろっと黄身が出現してしまい、
カッとなって全部殻捨てに直行させてしまう。
3個目はわりときれいに剥けたのになぁ。
帰宅後はWeb巡りとかIRCとか@niftyのチャットとか。
啓文社コア店に行くのは面倒なので明日にしようと思っていたのだが、
天下一品の帰りにフタバ図書春日店があったので立ち寄った。
- 『CLANNADコミックアンソロジー』 Vol.2、 スタジオDNA
- 筒井康隆 原作、ツガノガク 画、『時をかける少女』 Vol.2、角川書店
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、さくらんぼ
昼食: 鯖の煮付、他@社食
夕食: 明太子丼セット、ラーメンはスタミナスープ濃いめ@天下一品
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:040-750><労働900-1925>
ないむね←度が高いのでエスタロンモカを予防投入。
測定・フォトシミュレーション共なしということでCADに専念す。
がしがし。
@
お天気:
陽は出ているものの青空とは言い難い空の色。
工場の近くだから仕方ないので晴ということにしようかとも思ったのだが、
まぁ時分割で曇時々晴ということに。
1時間残業。
坂をちょっと上がったところにある宮尾酒店で缶ビールとつまみを買って帰宅。
IRC某チャンネルでフジ系「トリビアの泉」の話が出てたので観てみる。
ペットボトルロケット100本を取り付けた椅子で人間を2.3m上昇させたり、
電話時報の
声優さん
声の人にご対面したりで、へぇ〜。
4
[Web] ぽめれちょう
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 麻婆豆腐、魚の唐揚げ他@社食
夕食: 日清UFOソース焼きそば、鶏の骨付きから揚げ
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2250-710><労働830-1710>
本日はチャンバー内の清掃作業を行う。
ラインの人も立ち会い。
昨日のエンディング時のメッセージに従い、
ちょっと前からやり直してアルクェイド グッドエンドに到達した。
ついで2周目。
ふみみみ、なんか最初の時と違う展開が。
今日は
カシオ計算機
でデジタルカメラを開発した技術者達の話。
前身は'80年代後半にかなり大型の機材として存在していたとか、
直前にはカメラ付携帯テレビだったとかいうのは初めて知ったわい。
朝食: スプレッドチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 冷奴、トマトと茄子と鶏肉の醤油たれ付け、味噌汁@社食
夕食: 鯖の竜田揚げ、中華ワカメサラダ、さつま揚げ(野菜)、味噌汁
間食: 夕方に冷やしそば、高菜おにぎり
[天気:晴時々曇](会社・自宅)<労働900-2025>
金曜夜に発覚した装置障害は、
業者に問い合わせつつフューズなどいじってたら立ち上がるようになったのだが、
元々の搬送が動作しない問題はなかなか解決せず、
とうとう大阪市内からサービス員派遣に至った。
で点検してみると、センサーへの配線が断線しており(だー)、
はんだ付けしたらとりあえず動いた。
しかし別なセンサーが他の個所と接触してずれたりしていて、結構作業が長引いた。
機械を長時間作動させるには、
そういうところにも配慮が必要なのだなと考えさせられたのであった。
朝食: パインアップルジャム付トースト、牛乳
昼食: ジャワカレー@社食
夕食: そうめん、豚しゃぶサラダ、お寿司
3
[Web] privateでないページ
某MLがメーリングリストからWeb会議室システムに移行するのに伴い、
私が使用しているディレクトリのprivate以外の部分も用が無くなる。
ということで近いうちに消しますのでご承知おきを。
そういえば昨日、でんでんタウンの路上で鉄道写真を売ってるにーちゃんがいたぞ。
売るほどのレヴェルでもないと思ったけど。
だいたい私ゃ、鉄道雑誌の影響で、
いつどこをどういう理由で走ったかという情報がなければ萌えないしなぁ。
以上、23 日分です。
|