[天気:曇時々雨、後晴](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2241--615>
2974歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぬゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
居間に下りてEテレのテレビ体操のラ体2を行ったあと、朝食を摂る。
食後は自室に戻って一休みし、再起動後、10時過ぎに家を出て、
マミーマートまで食糧調達に行って来た。
日照が少ないせいか気温が低いせいか、なんかしんどいや。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後はちょっちお昼寝♪
そして筋肉体操のスクワットと腹筋のイージーを実施後、
玄米茶と黒胡麻団子とを飲食。
そのあとは風呂を追焚きして入浴するのが、沸くのに時間がかかった。
夕食の後は自室にて過ごした。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と人参とズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: マルちゃん豚汁うどん・ポテトサラダ・岩下新生姜
夕食: 飯・茹でた鶏肉・縮み菠薐草と人参と南瓜と椎茸としめじと豆腐の和風チキンスープ
・一番搾り250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.8度 <睡眠:2339--624><労働1000--1900>
9519歩
んゆっぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ってから、7時半過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
そして電車に乗って移動し、下車駅構内のカフェでカフェラテを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあと、またバスに乗って出社した。
ぐぬむっほ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、珍來で青椒肉絲とか食ってピール飲んでから、
マルエツで買い物して、それからまたバスに乗って帰宅。
風呂を追焚きして入って出たあと、自室で過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト
昼食: 鳥肉入り和風だしスパゲッティ・野菜ジュース・フルーツサラダヨーグルト
夕食: 青椒肉絲・飯・スープ・搾菜・中ジョッキビール@珍來
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.6度 <睡眠:2312--615><労働930--1830>
8214歩
ぬよにう
6時過ぎに起動し活動を開始す。
全国的にこの冬一番の寒さとのことだが、
2F洗面台の水を直径1mm強くらい流してあったのが功を奏したか、
はたまた給湯器の凍結防止が効いたか、水道管凍結には至らず。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
そして電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐぶぬむぽ
グループホームの介護業務
南龍飯店で中華丼を食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあと、自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: チキン南蛮弁当・野菜ジュース・白桃ヨーグルト
夕食: 中華丼@南龍飯店
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.8度 <睡眠:024--610>
5578歩
ぶぬむゆんふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。145/93mmHg, 67bpm, 35.8℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、可燃ゴミを回収に出してから洗濯物を干し、
録り置きのトロピカルージュプリキュアを観た。
そのあと昨日届いたMacBook Airの白箱を開梱し起動。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
出掛ける支度をしたのち、10時半過ぎに家出し、まずは幸楽苑へ。
ラーメン屋のことだから開店11時だろうと思っていたが、
実は8時から開いていて11時までは朝のサービスメニューなんてものもあったらしい。
早めの昼食の後は、百均ショップで買い物をしてから、マミーマートで食料調達して帰宅。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
紅茶を淹れて、ミニカップケーキなどと共に飲食ののち、
風呂の給湯管にジャバによる洗浄を行う。
あとは録り置きのプリコネRなど観た。
夕食の後、
トムとジェリーを観てから、
録り置きの赤ちゃん本部長など観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニと人参・吸い物
昼食: 葱ラーメン・餃子・ドライゼロ@幸楽苑
夕食: 甘塩鮭と菜花などのミニ鍋・卵おじや・フルールサンジャン白ワイン・白瀧魚沼純米酒
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2330--621><労働1000--1900>
むぬゅんぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車に乗って移動するが、
武蔵野線が駅構内転落とかで運転見合わせから再開したばかりで、
ダンゴ運転をしているかと思うと、さらに気分の悪くなった乗客の救護などもあって増延していた。
ということで下車駅からそのままバスに乗って出社。
ぐぬぶんぅ
グループホームの介護業務
浅野屋で天麩羅うどんを食ってから、バスと電車とを乗り継ぎ柏に戻る。
で、マルエツで買い物をしてから、またバスに乗って帰宅。
風呂に入って出た後は、部屋でゆっくりしていた。
朝食: トーストwith粒あんジャム・コーヒー・温泉卵
昼食: 白身フライのり弁当・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 天ぷらうどん(大)@生そば浅野屋
[天気:曇](千葉県柏市、東京都荒川区・台東区) <睡眠:2358--623>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬゅおひぉん
6時過ぎに起動し活動を開始す。133/96mmHg, 71bpm, 36.0℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、おもむろに出掛ける支度をした。
で、9時前に家を出て柏駅まで歩いた。
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
柏駅から常磐線に乗車して上京。
その後また南柏に戻り、国道6号沿いに歩いて、21日オープンした天下一品ラーメンへ正午頃に到達。
店外に30人ばかり並んでいて、席に就くのに20分、注文が出てくるのに10分くらいかかった。
食後は歩いて帰宅。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
自室でゆっくり過ごした後、録り置きのテレ玉再放送エヴァと理系恋など観た。
4
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食後はブラタモリを観てから、録り置きの実写ゆるキャン△を観た。
で、21時からはアド街大洗回を観た
のだった。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と人参とピーマン・目玉焼・吸い物
昼食: 餃子定食(ラーメンこってり葱増)・ビール風味飲料@天下一品
夕食: 飯・豚バラ肉と白菜などの常夜鍋・ヱビス缶
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:121--631><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
んほうゅゅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでココアを飲みつつ、
Zenfoneで日経ニュースを見たりiPadでKindle漫画を読んだりしていた。
その後、バスに乗って出社。
んぐんぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
いろり庵きらくでそばを食い、マミーマートで買い物して帰宅。
それから自室でまったりと過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・林檎
昼食: 日替わり定食@とんかつ大谷
夕食: 山菜そばwithわかめ@いろり庵きらく
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:2035--551><労働830--1742>
1
[Life] アサー≫^^FF
んおゅーん
6時前に起動し活動開始。
お腹の具合とか回復していないため、
明日からの旅行は中止することに。
宿は予約したWebサイトからキャンセル、
列車は予約時に受信したメールに対しキャンセルの旨の返信をし、
飛行機についてはExpediaでの購入のため、
旅程表を持って会社の昼休みに電話することに。
そして7時頃に家を出て、朝食は行きがけのコンビニでメイバランスを吸って、出社す。
ぐわぅ
はたらき
だるさむ
3
[Life] ヨルー≫^^FF
お腹の具合とか倦怠感は夜にはなんとなく回復してきた。
で、いろり庵喜楽で掻き揚げそばを食って帰宅。
あとは自室にてまったりと過ごした。
朝食: メイパランスヨーグルト味
昼食: ミックスサンド・野菜ジュース
夕食: 掻き揚げそば@いろり庵喜楽
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:220--622><労働830--1736>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬほえんゅっぅ
6時半頃に起動して活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、電車に乗って出社した。
ごはぅっ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
かつやで夕食を摂って柏駅に戻る。
一昨日くらいにOL進化論の新刊が出たはず、と、
新星堂とジュンク堂を視察するも404で、
ツイート検索してみたらとある書店のツイートにて2/23に発売延期との情報が。
で、Big-Aで食糧調達して帰宅。
22時40分からOneRoomを観るが、その後の空き時間に寝落ちして、
復活したのは1時過ぎ。
ということでこのすばを観た後、寝り(予定)
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・苺
昼食: コンビニのおむすび・豚汁・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 海老フライ&ロースカツの定食・おろしポン酢@かつや
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:423--640><労働900--1630>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぉひゅ
6時半過ぎに起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時半頃家を出て柏駅まで歩き、電車に乗る。
で、idecafeでMacBook Airを開いてXCodeを起動し写真を撮ってswarmにアップした後、
エスプレッソを飲んで出社した。
あふぅ
はたらき
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
柏に戻りダイソー・東急ハンズ・ビックカメラ・イトーヨーカドー・Big-A・近所の百均
と視察したり買い物したりしてから帰宅。
夕食の後は買い物を展開したりポータブルテレビでBS11のゆゆ式を観たりした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・剥いてある柑橘類
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・フォースープ・バニラヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・すき焼き・ブローリー
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:023--637><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬゅるる
さむいよう
そんなわけで6時半頃起動して活動開始。
で、7時前に朝食を摂り、それから家を出て柏駅まで歩き、
常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出勤。
はひぅ
負けだと分かっていても働くのが負け組なのです
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
なんか和食で魚とか食いたくなったので
S館7階のつくみで今日の焼き魚を頼んだら鮭の焼いたやつだった。
で、帰宅後は録り置きのハピネスチャージプリキュアを観た。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー
昼食: コンビニのスパゲッティ・豚汁・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 焼いた鮭・玄米入り飯・蜆の味噌汁@つくみ
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:345--603>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃゅりゅ
今朝もまた遅寝早起き。
iOSのTwitter Appで診断メーカーのWebサイトを開いた後、
それをTweetしようとすると、
Safariが開いてmobile.twitter.comにリダイレクトされ、
それが認証にreCAPTCHAを要求するのだがこれが恐ろしく難読でどうしようもない。
ともかく8時過ぎに朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
PCでWebやらTwitterタイムラインやら見ていたら
ロボカーポリーが始まることに気づいて、観る。
続けて団地ともおを観た後は眠くなってきて寝り。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
昼食を摂った後は何か妙に怠くて寝り。
昔冬コミのビジュアルアーツグッズ列に配られてた
たい焼き形の過飽和酢酸ナトリウム懐炉を発掘したり、
使用後、再度液化するためにティファールでお湯を沸かして
冷たい飲み物用の保冷ボトルに入れたり、
そのお湯をプラスチック湯たんぽに入れたりもした。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後は昨日買ってきた部品の添付文書などチェックしつつニヨニヨしたりしていたが、
そのうちに怠くなってきて寝り。
再起動したのが24時前で、田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴いた後、
日記を執筆したりWebを見たりした。
朝食: 飯・味噌汁・焼いた魚
昼食: 飯・味噌汁・焼いた魚
夕食: 飯・お吸い物・野菜・焼いた肉・テキサスセレクト
間食: 夜に串団子・どら焼き・ビーフジャーキー
[天気:晴後曇](千葉県柏市) <睡眠:027--715>
んゅゅ
さむい。
就職以来初めて給料のない25日を迎えた。
朝食の後は、録り置きのみなみけただいまを観る。
NTT東日本がフレッツ光の工事に来るはずだが、と待っていたが、
事前に送られてきた契約内容確認を見たら午後だった。
しかし出かけて何か用事を済ませてくるほど午前中の時間も残ってないので、
とりあえずWebやらTwitterタイムラインやら見つつごろごろして過ごした。
なんか眠いつーかだるいつーか。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
NTT東日本がフレッツ光の工事に来るはずだが、と待っていたが、なかなか来ない。
あれ電話で別な日にしたかなーと思いつつも、
とりあえずWebやらTwitterタイムラインやら見つつごろごろして過ごした。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー
NTT東日本と工事業者がやってきたのは結局16時過ぎ。
電柱側の作業をしたり、光ケーブルを家に取り付けたり、
部屋の壁に穴を穿ってケーブルを通し
たりして18時を回る。
これには父が苦言を呈す。
結局、機器の設置まで終わったのは、夕食も済んだ19時過ぎだった。
しかし機器って、
ちょっと大きめだけど1台だけ
なのねん。
なおインターネット接続(OCN)については、送付されてきた案内に、
パスワードは以前のものをそのまま使用くださいとあり、
それが書かれた書面は引越し荷物の中なので、まだ確認できない。
そんなわけでとりあえずベッドの上とかリビングとかで
WebやらTwitterタイムラインやら見たり日記を執筆したりで過ごした。
朝食: 周囲を玉葱で囲まれた目玉焼き・飯・味噌汁・蒸し野菜・他
昼食: 鍋焼きうどん・白菜と大根の漬物
夕食: 鰹のたたき・焼いた鶏肉・豆飯・味噌汁・プレミアムアルコールフリー 他
間食: 昼にカステラ
[天気:晴](大阪府堺市) <睡眠:2211--601><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬぴー
さむいー
だが出勤。
んぃー
ま、労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
スーパー玉出で買い物して帰宅。
夕食の後は録り置きの輪廻のラグランジェとニコニコチャンネルの未来日記を観た。
しかし今夜も冷えますなぁ。
朝食: 8種のフルーツヨーグルト、おむすび{昆布・梅}・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 焼いた鮭・飯・味噌汁・他@社食
夕食: 鴨そば・マカロニサラダ・筑前煮・キムチ・キングスバリー
間食: 夜に蜜柑
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2250--515><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
aXboの設定時刻30分前に先駆けて5時くらいに目が覚めた。
で、ベランダから燃えるゴミを回収場所へ搬出。
そして一休みの後、出勤。
今朝は風があって自動車の窓は氷結・結露なし。
にぺぁぅ
世の中いろいろやねぇ。
大阪府下への転居話だが、昨日は2月末になりそうという話だったが、
今日は微妙に早まって2月下旬くらいとかなんとか。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
帰りはイオンスーパーセンターへ。
隣のセブンイレブンで、中検協会の通信添削をクロネコメール便で出してから、
イオン〜で食糧調達して帰宅。
夕食後はニコニコ動画で忙しい人向けハルヒMADを立て続けに観た後、
かみちゅとGOSICKを観る
のだった。
朝食: 白桃ヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草の胡麻和え@社食
昼食: 焼いた鮭、炊き込み飯、味噌汁、他@社食
夕食: 巻き寿司、肉の3種盛り、テキサスセレクト
間食: 午後にボンタンアメ、夜に落花生・ブラックガーナチョコ 他
[天気:晴後曇、一時雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:028--600><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ、さむいよう。
とりあえず支度して、自動車の所に行くと、やはりほぼ全面凍結していた。
にぅぅ
とりあえずふにふにと労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
そろそろ17時半頃でも明るくなってきたな。
メガプライスカットで食糧調達して帰宅。
夕食後はRD-H2EXの録り置き消化として、
「テレビでイタリア語」と「はなまる幼稚園」をチョイス。
Adobe Readerに脆弱性が発見されて対策版が出ているということで、
アンインストールした後に
Get Adobe Readerのページ
へ。使用許諾契約書というリンクがあったのでとりあえず読んでおくか、
と思ったらこれ自体がPDFだった(え〜
まぁどうせ流し読みしかしないので、先にダウンロードしてインストールした後、
それでは件のEULAを読むか、とクリックしたら、件のPDFを表示する前に、
Adobe Reader自体が初回起動時の確認として使用許諾契約書を表示したのだった。
うぅぅ。
それはそうとして
問題のPDF版EULA
は多言語版になっていたのだが、
言語別の章見出しにBrazilianはあってもPortuguesはない。
旧宗主国の立場はいったい……と思ったら、
Wikipediaでポルトガル語の項目を見ると、
ポルトガルの方が表記法をブラジル式に改める
とかで妙に切ない気持ちになった冬の夜。
12/21〜1/24の35日間で266kWh、¥5,692-
……などと久し振りに書けるのはTwitterのお陰。
6
[Net] Wide Project IRCnetサーバー終了
Ctrl+Alt+↓で画面が上下反転
というtweetを見て、試してみるがそのような事は起こらない。
やけになってCtrlとAltを押したまま↑↑↓↓←→←→BAと押したら爆発した
検索してみると、これはIntelビデオチップのドライバの機能らしい。
うちのFukuokaはNVIDIAだからなぁ、と思いつつ、
デスクトップを右クリックして、
NVIDIAコントロールパネルを(UACの邪魔を乗り越えて)起動すると、
その中にディスプレイの回転という機能があった。
試しにやってみると、トラックボールによるカーソルの移動方向も逆になって、
キャンセルするのに手間取った。
朝食: ストロベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・カフェオレ@社喫
昼食: 焼いた鮭、雑穀飯、味噌汁@社食
夕食: お惣菜セット、きくらげ酢の物、即席豚汁、ブローリー
間食: 夜にミックスナッツ他
[天気:晴](三重県津市) <睡眠:240--659>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu! & おひる〜
んぃぅぅ
何とか7時には起動したので、まずは衣類の洗濯。
そして冷凍そばめしで朝食を済ませた後、プリキュア5の最終回を観る。
アナコンディとかブンビーとか活躍ですな。
鬼太郎を観た後洗濯物を干して、それから絶チルを観る。
その後は何だか眠くなってきたのでお昼寝♪
むっくり再起動して自動車で家を出る。
近所の郵便局のATMで三菱UFJ証券に入金しようとしたら不可だった。
で、栗真中山町のキグナスセルフに行って給油(10L)と洗車。
踵を返してセノパーク津に突入すると、
まずスシローで昼食を摂り、三洋堂書店で本を買って、
スーパービバホームで粉石鹸とPET茶を購入、
そしてマックスバリュで食糧を調達して家に帰る
のだった。
3
[Books] 本日の雑誌および書籍
三洋堂書店白塚店にて
- 『かんなぎ アンソロジーコミック』 Vol.2、一迅社 ISBN978-4-7580-6125-4
- 葵せきな 著、『生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録1』、富士見書房 ISBN978-4-8291-3252-4
- ライトノベル作法研究所 著、『ライトノベル創作教室』、秀和システム ISBN978-4-7980-2085-3
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
しばらく家でまったりした後、夕食作りにかかる。
食後は日記を執筆したりご本を読んだり。
朝食: ニチロ そばめし、TopValu コーンスープ
昼食: 回転寿司、蛤の赤だし@スシロー白塚店
夕食: 飯、紅千枚、クリームシチュー、キムチ、ブローリー
間食: 午前中にマカダミアナッツチョコ・インスタントコーヒー、
午後にマカダミアナッツ
[天気:曇時々雪または雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:005--555><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
今日は目覚ましを10分早く設定してある。
で、起きて外を見るとやはり雪が積もっている。
そそくさと支度して外へ出ると、
アスファルトの上は積もっていなかったので、
窓や車体に積もった雪を払って出発。
途中一部迂回をしたものの、最大の懸念事項だったR1の渋滞が全く無くて、
結局普段より早着。
うにぅぅ
週報の会議室がさみぃぃぃ
サーバーベンダーの常駐が今日で終了なのでちょっち挨拶とか。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
雪は止んだけど寒いなぁと思っていたら、
会社の駐車場を出るあたりから結構まじめに降り出した。
しかもR1へ下りる道から大岡寺で県道へ分岐するまで混んでいたり。
今日は「スピラーレ」の再配達を頼んでいるので真っ直ぐ帰宅して、
夕食は買い置きのレトルトもので済ませたわけだが、
ARIA The STATION Tricoloreを聴きながら待っていて、
呼び鈴に出てみたら宅急便がPiTaPaを持ってきた。
なーんだ、と思ったらまた呼び鈴が鳴って今度こそスピラーレが届いた。
それからCLANNADを観た後、眠気に斃れる。
23時半過ぎに甦って、今日のKanonをプレイしつつ某鉄チャット。
amazon.co.jpより佐川メール便で
- 「らき☆すた〜陵桜学園 桜藤祭〜」通常版 (PS2)、角川書店 JAN4997766200743
協力のところ、微妙にネタバレじゃないかなぁ……
5
[AV] 本日のCD-DA
YUI's CLEF
から配達記録郵便で
- 牧野由依、「スピラーレ」、flying DOG、VTCL-35016 JAN4580226561074
朝食: ストロベリーヨーグルト、トースト・サラダ・エスプレッソ@社喫
昼食: 卵焼、煮豆、缶みかん、飯、味噌汁、他@社食
夕食: グリコHOT菜中華 広東風五目ビーフン、モルツ
間食: 夜に肉まん、たこ焼き(いずれも冷凍)
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:010--620><労働830--1710>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅぁー
今日はちょっと早めに家を出られた。
R1の亀山IC付近もガラガラで、7:20過ぎには会社の駐車場に到着。
まぁしょぼしょぼと労働。
帰りはセノパーク津へ寄り道。
三洋堂で漫画を買った後、バーミヤンで夕食。
というわけで三洋堂書店にて
- 竹本泉 著、『さくらの境』 第3巻、メディアファクトリー ISBN978-4-8401-1657-2
期待通りあったのはいいけど、ボーイズラブ棚の真っ只中に置いてあったのは何故?
5
[Misc] ヨルー≫^^FF
家に帰ると、新聞受けに佐川急便の送り状が。
なぜに不在通知票じゃなくて送り状?
と思いつつも店舗に電話して、再配達してもらうことに。
無事に受領した後は、
京アニKanon(1)をDecryptし変換して書き込んでPLAY-YAN microにかける。
無事再生できたので、
プレイやんWikiのSD動作報告
を更新しておく。
それからSkypecastのすがちゃらじをを聴いたり。
というわけで
Sofmap.com
より佐川急便で
- CFD販売
、1GB 60倍速SDカード CSDC-1G
¥1,479-(マイナス79ルピー)で送料無料はお買い得だったかと
……って、Web見直したら限定数量終了だった。
朝食: 白桃ヨーグルト、納豆・味付海苔・漬物・ミニサラダ・味噌汁@社食
昼食: 焼いた鶏肉、南瓜、煮豆、オクラと山芋、もずくスープ、他@社食
夕食: ワンタンビーフン、四川風麻婆豆腐@バーミヤン津白塚店
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:100--750><労働900--1740>
ふにゅぁ。
とりあえず出勤だ。
ふんにゅり。
相変わらず捗らないのぅ。
夕方は自動車で
天下一品
光南店へ。ひさびさに天一を食った。
あとはWebやらIRCやら。
トリビア
を観たり今日のKanonをやったり。
年明けの親元からの帰りにJALを利用したことで、1000マイルを越えたので、
JMBカードをICカードに切り替えようと思ったら、
期間限定で無料で切替可能になっていた(^_^;)
なんか伊予鉄と共用のカードもあったので、そちらに切替の申し込みをしてみたり。
受信するメールがspamだらけなので、一挙に整理しようとbsfilterを導入することに。
VineのWebサイトでrpmを探したら、VinePlusにあったのでapt-get install。
学習から先はまた後で。
6
[Web] Namazu検索結果のスタイル変更
Namazu検索結果の表示がちと寂しいので、 namazu2/template の NMZ.results.ja で
dt・ddにclass指定を加え、NMZ.head.jpのスタイル指定に追加してみたり。
しかし変更が反映されるのはindex内にあるそれらファイルを消して、
インデックスを追加してからか。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 謎の細くて白身の魚を焼いたもの、味噌汁、他@社食
夕食: ラーメンこってり、餃子、ご飯@天下一品
[天気:曇後雨](広島県福山市) <睡眠:025--740><労働900--1740>
ぬうぃ〜。
今朝はあまり寒くないな。
ふんにゅりと労働。
夕方に席替え。
私は動かないはずなのに、周りの座席が入れ替わったりした挙句に、
なぜか10cmばかり机を動かすことになったのはなんでだろう。
朝食: イチゴジャム付トースト、紅茶、無脂肪ヨーグルト
昼食: 他人丼、茹でもやしのマヨネーズ和え、他@社食
夕食: 握り寿司、寿司3点セット、ミニお好み焼き
間食: 夜に薩摩芋スライス
[天気:曇一時小雪](広島県福山市) <睡眠:250-1030>
むにー。
@
「涼宮ハルヒの退屈」:
布団に入りつつ読了。
一本のストーリーがこのくらいの長さだと、オチがアレでも許せるなと思う。
というわけで次回もこういう感じをキボンヌ。(←って、ここに書いても……。)
ともかく自動車を出して
啓文社コア店
。
- 『週刊わたしのおにいちゃん
』 Vol.2、
メディアワークス
発行
- リカ風呂で威力を発揮したクリア塗装を採用した今回の作品だが、
スクール水着が外せないのは止むを得ないとしても、
ゼッケンがついてないのは画竜点睛の感あり。
しかし下半身の面出しと皺はさすがに秀逸だな。
あと6コースの幅が一人分しかないうえ、ハシゴは泳ぎに支障するはず。
それにしても「週刊となりのおねえさん」はイイ!
- 『トランジスタ技術』2月号、
CQ出版社
- 液晶ディスプレイ特集。
電子工作でよく用いられるキャラクタ表示モジュールを使う話から、
ディスプレイモジュールをコントロールする話まで、充実しとるのう。
それから
パソコン工房
を経て、福山駅前の100円駐車場に突入した自動車から脱出して
メディオ!
福山店
へ。
- リーフ
、「
雫
」DVD-ROM版
新品¥6,880-
- 旧版も持ってるけど、今回は声付きということで外せません。
サウンドトラックは外袋にテープで貼った上にラッピングされていたので、
DVD-ROM本体が出てくるまでに
外側ラッピング→内側ラッピング→外箱→内箱→DVDケースラッピング→DVDケース
と何回も開けるはめに。
そしてPS2版SNOWを予約して離脱。
駅に隣接するジュピター福山店にてタイカレー缶とか買った後、駅前を後にする。
七面鳥のSPAMもありましたな。買わなかったけど。
5
[AV] 本日のDVDプレイヤー
で、さらに
福山駅構内に流れていた例の歌による洗脳を受け
極楽浄土が待つ
西へと走って
アプライド
へ。
入ってみると
なんてのがあった。
これ、
去年大阪に行った時
、
ふぁすとばっく
にあった、VGA出力つきなやつの姉妹機か何かじゃん。
というわけで、思わず購入。¥6,980-
それにしても
ぁゃιぃ
マイナーなメーカーのDVDプレイヤーを集めた広告チラシで、
機能のところにリージョンフリーはともかくマクロフリー、
しかもコピーガードを解除すると堂々と書くのはいかがなものか(^^;
で、あぷあぷを視察した後、踵を返し、スーパーで食糧を調達して帰宅。
EG-DVDP200Cのテストということでまずはナウシカ。
ふむ、16:9は縦伸びじゃなく上下黒帯で表示されますな。
しばらく再生した後、VideoCDのチェックということでKanoriを観たり。
で、後はトラ技とか見ていたのだが、眠くなってきて一時休止。
う〜、しんしんという音が聞こえそうなくらいに室内が冷えていきますよ〜。
ブランチ: ヤマキフーズ ハンバーガー{チキン・チーズ}
夕食: 有紀食品 MAEJIN Thai Green Curry with Vegetables、野菜サラダ、ヨーグルト
間食: 午後におでん{蒟蒻・大根・馬鈴薯・牛スジ串・茹卵・揚げ}、
夜に板チョコ
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:150-1250>
何か起きたら13時近くだったりとか。
とりあえず起動して朝食。
kasiwaを立ち上げて2ch&Web巡り。
今までtakayamaに月姫を入れてプレイしていたのだが、
takayamaのSCSIホストアダプタが、生W98SEでは動かなくなったので、
とりあえず乗り換えることにする。
てなわけでまずはkasiwaにインストール。
巷の情報では、WindowsXPで動かすにはNScripterを最新版に入れ替える必要があり、
この際セーブデータが使えなくなるということであったが、
起動してみたら普通に表示される。
ふむー、Version 1.2だからだろうか。
で、次にtakayamaからセーブデータを移してきて、
もう一度起動。
……あや、異常終了してしまうぞ。
しかも解像度を640x480に切り替えた状態で落ちてくれるではないか。
月姫.exeのプロパティで、互換モードとやらに設定してもやはり落ちる。
うぐぅ。
@
libreに移転:
次はlibreに移転してみよう。
月姫のインストーラは、
結局「月姫」というディレクトリを用意してくれるだけのようなので、
こんどはtakayamaの月姫フォルダをそのままコピーしてみる。
起動すると……やっぱり640x480になって落ちる。
ん〜む、どうしたことやら。
@
takayamaでは:
takayamaでセーブしたときの設定が悪いのかなと思って、
takayamaの月姫を起動すると……やっぱり落ちるではないか。
なんてこった。
@
やっぱりkasiwa:
てなわけでやっぱりkasiwaにインストールして初めからプレイ。
BGMも立ち絵も、普通に動いてるんだがなぁ。
ということで2日目が始まるところでセーブ。
「そよかぜのおくりもの」のおまけDVDをPS2にて鑑賞。
夕食から帰るとないむね状態に陥ってきたので、
libreでIRCしたまま、2時間ばかり寝り。
それから復活して日記執筆age&チャット。
昼食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
夕食: 炒飯、焼きそば、餃子@棒棒
間食: 午後に明星かけそばでっせ、みかん
●「
黒い
」→なんか漠然とした検索ですなぁ。77件目かぁ。全部で100万件以上あるんだけどねぇ。
@
自己検索:
[天気:晴時々曇](会社・自宅) <睡眠:050-710><労働830-1825>
いろいろあったが、とりあえず今週は終わったと。
給料も出たし。
朝食: イチジクジャム付トースト、ホットミルク
昼食: 焼鯖、鋤焼風煮物@社食
夕食: 台湾ラーメン、餃子@棒棒
以上、24 日分です。
|