[天気:曇](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2259--611>
3367歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。126/88mmHg, 65bpm, 36.3℃
居間のテレビを2画面にして、NHKおはよう日本の全国の天気予報を見ながら、
テレビ体操を行う。
昼食の後は、居間と玄関と台所に掃除機をかけてから、30分ほど坐禅をした。
その後、マミーマートまで歩いて食糧調達に行って来た。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食後は、昼寝をしたのち、たこ焼きを食った。
その後、筋肉体操の腕立て伏せと背筋とを半分ずつ実施してから、
玄米茶とロールケーキとを飲食。
それから風呂を追焚きして入浴し、洗髪のほか、貝印1枚刃安全剃刀で髭をざっくり落とした。
夕食後は、自室で過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・トマト・林檎
昼食: フォー(カップ麺)ビーフ味・ポテトサラダ
夕食: 飯・熱した鶏もも肉と青梗菜と葱と人参・味噌汁・ビアリー350mL缶
[天気:曇後晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.8度 <睡眠:2227--612><労働1000--1900>
8627歩
むぬゆ
3時頃に目が覚め、寝汗を吸ったTシャツを取り替える。
で、6時過ぎに起動し活動を開始。
朝の支度をして朝食を摂ったのち、7時半過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車に乗って移動し、下車駅構内のカフェでミルクティーを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあと、またバスに乗って出社した。
ぐぬむぶほ
グループホームの介護業務
久しぶりに浅野屋で味噌煮込みうどんを食ってから、バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、
柏駅からはまたバスに乗って帰宅。
で、しばらく自室でまったり過ごしてから寝り。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・ミニトマト
昼食: おむすび{日高昆布・ツナマヨ}・Lチキレギュラー・野菜ジュース・ブルーベリーヨーグルト
夕食: 味噌煮込みうどん@浅野屋
[天気:曇](千葉県柏市・市川市) 体温:36.7度 <睡眠:2321--615><労働930--1830>
10272歩
むぬんぷゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それからJR東日本を利用して移動し、
下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ電子書籍など読んでいた。
そのあと、またバスに乗って出社した。
ぐむぬ
グループホームの介護業務
浅野屋でカツカレーを食った後、バスと電車とを乗り継いで柏に戻る。
そしてマルエツで食料調達してから、またバスに乗って帰宅。
風呂に入って出たあとは、部屋でまったり過ごした
のだった。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: ミックスサンド・エビマヨスティック・野菜ジュース・林檎洋梨ヨーグルト
夕食: カツカレー@浅野屋
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.9度 <睡眠:2343--607>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむゆんる
6時過ぎに起動し活動を開始す。144/97mmHg, 74bpm, 35.9℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、しばらく自室でゆっくりのんびり休む。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、
紅茶を淹れて、ミニドーナツとかたけのこの里とかと共に飲食。
あと、録り置きの プリコネR とか 鉄オタ道子 とか 東京24区 とか トムとジェリー とか
リアデイル など観た。
夕食の後、
19時からアイカツを観てから、録り置きの 失格紋 とか ワッチャプリマジ とか観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: 野沢菜ときのこのスパゲッティ・ミニトマトと加熱したキャベツとアンチョビ・
エスプレッソ
夕食: 飯・熱した塩鮭と縮み菠薐草と人参とピーマン・味噌汁・フルールサンジャン白ワイン・
バーリアル青缶
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:006--624>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んむゅにぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。135/91mmHg, 65bpm, 35.7℃
朝食を摂った後は、しばらく部屋でのんびりと過ごしていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、超A&G+とか音泉とか聴いて、
あと仕事着の破れたところを縫い付ける。
それからコーヒーを飲みつつ桜餅&道明寺を食べ、
さらに浴槽を洗滌した。
で、風呂に湯を張り入浴。
夕食の後は、Windowsのソリティアとかワードゲームとかで遊んで、
録り置きのはたらく細胞!!とBLACKと放課後ていぼう日誌とを観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参・目玉焼・
吸い物・烏龍茶・苺
昼食: かにクリームスパゲッティ・ワカメスープ・コーヒー
夕食: 飯・熱した牛肉ともやしとキャベツと榎茸と椎茸・味噌汁・プリンスデパオ赤ワイン・
レーベンブロイ
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2341--620><労働1000--1900>
ぬぉのぽむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時半頃に家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェで紅茶を飲みつつ、Kindle本とか読んでいた。
その後、バスに乗って出社した。
ぐぬぼふ
グループホームの介護業務、および障がい児の移動支援
リンガーハットでちゃんぽんとか食ってから、イトーヨーカドーで買い物して帰宅。
入浴後は自室にてまったり過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・温泉卵・葡萄
昼食: 鮭いくらわっぱ飯・野菜ジュース@マルエツ(イートイン)
夕食: 野菜ちゃんぽん・薄皮餃子[5]・アサヒドライゼロ@リンガーハット
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:344--630><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
んほゅる
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅近くのカフェでココアを飲みつつ、Zenfoneで日経新聞ニュースを読んだり、
iPadでKindle漫画を読んだりしてから、歩いて出社した。
ぐゅんぽ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
CoCo壱でカレーを食ってから、Big-Aで食糧調達して帰宅。
節分につき、恵方である東北東に向かって
実質牧野由依ドリンクであるところの富良野ラベンダーティーを飲み、恵方牧野由依を行った。
で、22時半からはプチミレディオを聴いた。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・葡萄
昼食: 季節の彩り弁当・野菜ジュース@マルエツ(イートイン)
夕食: ほうれん草カレー(1辛)・ポテトサラダ・マンゴーミルクラッシー@CoCo壱番屋
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:129--614>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぴぉん
6時過ぎに起動し活動を開始。
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、
しばらく部屋でまったり過ごしてから寝り♪
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後も自室でゆっくりしたりごろごろしたり
そして夕方になって録り置きのシンカリオンを観た。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食の後ものんびり。
朝食: 飯・熱した鯖味噌煮缶と玉葱とトマト・吸い物
昼食: うどんwith鶏皮and葱and白菜、ポテトサラダ・サンペレグリノ
夕食: 飯・すき焼き・ファインフリー
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:425--624><労働830--1736>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉむゅっぅ
6時半頃に起動して活動を開始。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、電車に乗って出社した。
よく晴れていて途中富士山が見えた。
ごふっ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
松屋で期間限定メニュー食ってBig-Aで食糧調達して帰宅。
録り置きのセイレンを観たあと、自室にてまったりしていたら寝落ちしたが、
なんとか0時前に再起動して、冴えカノとスクストを観た。
4
[Comp] 本日のPCソフト
ヨドバシ.comよりゆうパックで
- 「一太郎2017プレミアム 特別優待版」、ジャストシステム JAN4988637161133
朝食: トーストwithえだまめスプレッド・コーヒー・林檎
昼食: コンビニのおむすび・ミネストローネ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: ビーフエッグ定食(大)・とろろ@松屋
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:500--635><労働830--1900>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぉひふ
6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、電車に乗って出社した。
はひぅ
月初めは業務が繁忙ら
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
幸楽苑でチャーハンと餃子を食って帰宅。
0時から無彩限のファントムワールドを観て、
1時からはSUSHI POLICEとこの素晴らしい世界に祝福をを観た
のだった。
朝食: トーストwithカスタードスプレッド・コーヒー・スウィーティー
昼食: コンビニのおむすび・和風スープ・バニラヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 半チャーハン・餃子・キムチ@幸楽苑
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:314--632><労働830--1930>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ほぬゅる
とりあえず6時半頃起動し活動開始。
朝食を摂ってから7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから常磐線と武蔵野線を乗り継いで出社。
途中ファミリーマートで昼食を調達したのだが、
ご飯もの商品が、おむすびの後に恵方巻を先に陳列していたので、
やむなくおむすびを購入。
はひゅ
月初めで忙しいな。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
めん吉で夕食を摂ってから帰宅。
22時から神楽坂ゆかのニコ生を視聴したが終盤は眠い。
そして気がつくと1時半を過ぎていた。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー
昼食: コンビニのおむすび・ミネストローネ・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 豚骨醤油野菜のっけラーメン@めん吉
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:343--754>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ふぬぅるぷ
8時前に起動し活動開始。
PCをごにょごにょした後、9時頃に朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
寝り
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
昼食の後はPCでWebを見たり艦これをしたり。
それから録り置きの未確認で進行形とてさぐれ部活ものあんこーるを観て、
ニコニコチャンネルで秘密結社鷹の爪MAXを視聴。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後は録り置きの凪のあすからと銀の匙とGoGo575と桜Trickを観た。
そして22時からはとある飛空士への恋歌を観る。
で、艦これとかした後、0時半からそにアニを観た
のだった。
朝食: 豆飯・味噌汁・厚揚げと蕗の煮物・焼いた鮭
昼食: スパゲッティ・納豆・サンペレグリノ
夕食: 飯・大根・魚の刺身・テキサスセレクト
間食: 午後に干し芋、夜にどら焼き・甘納豆
amazonより郵便で
- 中幸政 著、『VHDLとCPLDによるロジック設計入門』、CQ出版社 ISBN978-4-7898-3449-0
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:049--817>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu! & おひる〜
目が覚めたら8時過ぎ。
支度して朝食を摂りつつ、新番組のドキドキプリキュアを観る。
アバンからいきなり触手プレイとか気合い入ってるな。
その後は部屋でWebやらTwitterタイムラインやら見つつごろごろ。
日なたは気持ちいいなぁ♪
2
[Misc] ゴゴー & ゆーがった & ヨルー≫^^FF
昼以降、PCに向かってWebとかTwitterタイムラインとかを見ていたが、
なんか気怠くてごろごろしたり寝落ちしたりが多かった。
夕方にニコニコチャンネルでぷちます増刊号を観る。
豆まきも恵方巻もなく、日付変わって寝落ちしているうちに2時過ぎ。
朝食: 目玉焼き・雑穀飯・味噌汁・焼いた魚・他
昼食: カレーライス・サラダ
夕食: 餃子・菠薐草・飯・オールフリー・他
[天気:晴](大阪府堺市) <睡眠:2209--557><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
今朝も寒いな。
だが金曜なので出勤。
んぃぅ
まぁ労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りの買い物は一旦はスーパー玉出に行くが、
バターロールのレーズン入りでないものが品切れだったり
レジに並ぶ人が多すぎたりしたため挫折してイズミヤへ。
恵方巻の人だかりがすごかったな。
家に帰って夕食を摂った後は録り置きのテルマエ・ロマエを観て、
あとはニコニコ動画なんぞを観ていた。
それにしても室内の寒いことよ。
深夜はMAGネットを観たので寝るのが遅くなった。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、おむすび{昆布・梅}・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 焼いた魚・卵焼き・雑穀飯・味噌汁・春雨・他@社食
夕食: 鶏の唐揚げ・お好み焼きと焼そば・サラダ・キングスバリー
[天気:晴](三重県津市・亀山市・鈴鹿市) <睡眠:059--600><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
考え事やら掛け布団がカバーからずれてたりやらで、
あまりよく眠れないままに目覚ましが鳴った。
今日の自動車の窓は、前後の一部分がうっすらと凍っていたので、
水をかけハンドワイパーで削ぎ取って出発。
ふにぅぅ
とりあえずじわじわと労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
真っ直ぐ帰宅してちょっと漫画なんぞ読んだ後、近鉄で白子駅へ。
で、部署の宴会。
22時前にお開きとなって帰宅した後は、IANAから最後の未割り当てIPv4アドレスが
APNICやらRIPEやらに割り当てられるところの同時通訳つきUSTを観てたりとか。
朝食: 白桃ヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草@社食
昼食: 豚肉と野菜のオイスターソース炒め、炊き込み飯、味噌汁、他@社食
夕食: 魚の刺身、すき焼き、焼き鳥、他@養老乃瀧白子店
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:102--610><労働830--2030>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅねむいさむい。
しかしアメダスが観測した津の5時の気温は3.9℃、風もあって、
自動車の窓は凍結どころか結露もしていなかった。
昨日よりは機能してるな。
てなわけで20時半まで働いたり働いてるふりをしたりした後、帰途につく。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食はR1へ下りたところのコンビニでおにぎりと牛乳。
家に帰るとWebを見たりラブプラスで節分のせっぷんをしたりとか。
amazonマーケットプレイスより冊子小包で
- 塩野七生 著、『海の都の物語』 下巻、中央公論社 ISBN4-12-201635-5
朝食: 桃ヨーグルト、茹で卵・サラダ・カフェオレ@社喫
昼食: すき焼き風煮、飯、他@社食
夕食: おにぎり{ツナマヨ、ねぎとろわさび}、大内山牛乳
間食: 夜にTopValuスープ春雨
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:2319--417><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅ
4時過ぎに目を覚ましたものの、その後1時間ほど布団でぐったり。
夜食同様、夕食を鱈腹食べ過ぎるのもいかんかのう。
出がけの自動車の窓は前後に薄氷。
……。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
真っ直ぐ帰宅して入浴の後、昨日買ってきた鰤の切り身を焼いて夕食。
食後は
ゆっちのブログ
にコメントを書いたりシェイプボクシングをプレイしたり
日記を執筆したり。
で、久々に簿記本を見て寝り。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・漬物@社食
昼食: 鰺とイカのフライ、飯、味噌汁、他@社食
夕食: 鰤の切り身を焼いた物、飯、南高梅、減塩即席味噌汁、わさび漬け、ブローリー
間食: 午後にぶどう糖チョコレート、夜にアーモンド、マカダミアナッツ、落花生
[天気:曇](三重県津市) <睡眠:215--720>
1
[Misc] アサー≫^^FF
旧携帯電話機のアラームで目を覚まして、外を見ると、民家の屋根や庭はもちろん、
駐車場のアスファルトまで雪で真っ白。
まぁ外に出る用事は概ね昨日のうちに済ませているので、
ぬくぬく家にこもっていればいいわけだが。
てなわけでとりあえず朝食。
8時から
キョンバット
仮面ライダーキバを観る。
やっぱりこれは今週限りだな。
その後、Yes! プリキュア5 Go Go!は第1回にしては気合いが入ってないが
EDのアニメだけはよく動くなーとか、
ゲゲゲの鬼太郎は妙に鉄分が濃いのぅとか、
ハヤテのごとく!はアニメ製作ネタやら飛ばし過ぎじゃーとか。
まったりWebとかIRCとか。
とりあえずアスファルトの上だけは雪がすっかり溶けたな。
渚と早苗のおまえにレインボーを聴いて、
録り置きの俗さよなら絶望先生を観る。
この戦闘シーンは昔の劇場版エヴァじゃ……。
昼食にカップヌードルを食った後、
自動車でいつも(といっても何ヶ月か行ってないが)の美容室へ。
なんか美容師さん自身がキャップ被ってパーマの真っ最中ですが(笑
そんなわけで髪をカット。
そのあと録り置きの狼と香辛料・GUNSLINGER GIRLを観る。
オオカミックラジオとか聴いたあと、
牧野祭のシークレットライブ応募はがきを作成し投函。
6
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は鰺の塩焼。
録り置きの のだめカンタービレ と DEATH NOTE を消化。
で、みなみけのみなきけ を聴く。
朝食: ニチロ 焼き豚炒飯、水出しアイスコーヒー
昼食: サッポロ一番 カップスター カレー南ばん、大内山牛乳
夕食: 鰺の塩焼、ピリ辛胡麻胡瓜、パック飯、永谷園お吸い物、モルツ
[天気:曇時々晴](三重県津市) <睡眠:140--1030>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅぁー
たっぷり朝寝。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜 & ゴゴー
うにゅー
思う存分引き籠もるよー
というわけで、WebやIRCをやりつつ、アイドルマスターとか。
なんか眠くなってきたので17時くらいから19時過ぎまで寝り。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は買い物に行って鍋でも、と思っていたのだが、起きたら19時を回っていたので、
出かけるのが面倒になり、冷食のお好み焼きに。
これで3食冷凍orインスタントだw
そして録り置きテレビの消化とかひぐらしとか。
- THE IDOLM@STER
- 12月後半から2月末まで、営業2回オーディション2回休み1回、残りはレッスン。Lv.4へアップ。
- ひぐらしのなく頃に
- レナ豹変キター!
朝食: あけぼの 譚総料理長直伝の中華炒飯、アイスコーヒー
昼食: 日清 どん兵衛天ぷらそば
夕食: 加ト吉 ごっつ旨いミックス焼、モルツ
間食: 午後にアカギ馬車道アイスクリン
[天気:晴後曇](広島県福山市) <睡眠:105--750><労働900--1740>
うにぅ〜
今週もなんとか金曜日を迎えることができた、ということで出勤。
ふんにゅり労働。
へぅ。
夕食は自動車でらいらいへ行ってちゃんぽん。
相変わらず換気扇がブーンと凄い音をさせてるな。
再び帰宅後はWebやらIRCやら。
深夜には某鉄チャットも。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、蜜柑
昼食: 焼魚、手打ちそば、他@社食
夕食: ちゃんぽん、チャーハン@らいらい
間食: 夜に若鶏唐揚、プレミアムモルツ、アイスミルクバー
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:025--740><労働900--1740>
今朝もまだ寒いのう。
歩くのは少しずつ苦が少なくなってはいて、会社まで30分かからず着。
ふにぅっと。
やはり階段の上り下りは辛くエレベーターは快適だ。
未来少年コナンを観た後、月曜の残りのカレーを食いきる。
それからNet。
朝食: イチゴジャム付トースト、紅茶
昼食: 海老と鮭と鶏のフライ、青菜のからし和え、他@社食
夕食: カレーライス
間食: 夜に明星一平ちゃん夜店の焼そば、落花生
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:055-755><労働900-1740>
むにー。
ちんたら支度していたら、
トーストが焼き上がりコーヒーを淹れるためのお湯が沸いたのが8時20分過ぎとかえらいことに。
ふにゅ。
ここ数日の業務について各方面に相談に行ったりとかそんなこんなで退散。
朝食: カッテージチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 謎魚の塩焼、他@社食
夕食:
サトウ
のきらら397ごはん、有紀食品 MAEJIN Thai Yellow Curry with Vegetables
間食: 夜に暴君ハバネロ、いちごちょこ
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:140-1120>
年休を取っているので朝寝。
11時過ぎに起動してkasiwaでWeb&2ch巡り。
家でうだうだしてるのもいいのだが、
とりあえず自動車を出して福山駅方面へとでかける。
30分100円の駐車場に車を置いて、まずは天満屋の東、「せとうち」へ赴き、
セルフ100円うどんで腹拵え。
ん〜、セルフで入れ放題だった揚げ玉と若布が、店員さんにお任せになってるなー。
それからアーケード内の
エイチ・アイ・エス
福山営業所
にてヨーロッパツアーのパンフを確保した後、
駅の「ジュピター」にてインスタントトムヤムクンスープとか
タイヌードルとかを購入。
3
[AV] 本日のCD-DA
サントーク
2階のレコード店「ヤンレイ」にて
- スーパーベルズ
「MOTOR MAN Vol.4 中央線/新幹線ひかり」、
東芝EMI
TOCX-2211
- スーパーベルズ
「MOTOR MAN Vol.6 はやて&埼京線WATERFRONT」、
東芝EMI
TOCX-2012
邦楽「す」の所にスーパーカーとかスーパーなんたらいうのがある割に、
ベルズはないなーと思ったけどよく見たらあった。
サントーク内で四千円ちょいの買い物をして、
駐車券とレシートとを案内所に見せると、
契約駐車場が1時間無料になるというのだが、
駐車券は車内に置いてきてしまったので、駐車場へ取りに行く。
と思ったらこの駐車場は契約駐車場ではなかった、
ということで200円払ってそこを出て、
近くのセントラル三之丸駐車場へと自動車を移動。
@
とうさん:
駅1階の立ち食いうどん屋を見るとシャッターが下りているばかりか、
破産管財人名による張り紙がしてある。
ほえぇ、鞆甚破産ですかー。
ということで改札内を覗いてみると弁当売場も閉まっている。
南無阿弥陀仏、アーメン。
もう福山の駅弁はありません。
5
[Game] 本日のゲームソフト
最初の駐車場の隣にある
遊コン
福山店を視察。
マブラヴ
のソフ倫ぶっちによる予約受付・販売中止等はない様子。
さて、CDケース入りとか同人ソフトとかを陳列している一角にて、発見&捕獲:
¥3,000-だが、まぁここで手に入るならそう悪い値段でもあるまい。
フタバ図書
GIGAをちょっち視察した後、
サントークに戻って無料駐車券をゲットし、
フタバ図書裏の
ミスタードーナツ
へ。
んで自動車に戻って帰途に就く。
2002/12/4〜2003/2/3で
5
m3、¥1,932-。
夕食をはさんで、
Kanon&AIR SSを読んだり、
MELTY BLOODをkasiwaにインストールしてプレイしたり、
スーパーベルズを聴いたり。
うぉー、MELTY BLOODのストーリーモードおもしれぇ。
昼食: うどん@せとうち
夕食: ふつうのチキンカツ定食@かつ将
間食: ココナツチョコレート、アメリカンコーヒー@ミスタードーナツ
10
[Misc] せっぷん^H^H^H^Hせつぶん
スーパーで巻き寿司の宣伝はしてるが、
丸かぶりの話など大学に入って神戸出身者に聞くまで知らなかった
(かつ聞いた当時はネタとばかり思ってた)
ので無視。
豆まきもしてないが後始末を考えるとまぁいいだろう。
とりあえず手元に落花生があったので鬼福一つずつ投げておこう。
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:350-1020><洗濯>
日曜のブランチは通常、スパゲティにコーヒーと決まっているのだが、
先週月曜日
製作した煮込み物がいいかげんやばそうなので、さっさと食べることにして、
ご飯を炊いた。
市民図書館の館内整理休館が先週で終わったようなので、
洗濯物を室内干ししたあと自動車で向かう。
で、『動物化するポストモダン』を端末で検索してみると、
貸出し中・予約可という結果になった。
どうせ予約するなら、東部図書館から借りようということで、
途中
啓文社
コア店
と
モスバーガー
に寄り道して、東部図書館で予約申し込みを出した。
3
[Linux] USB周辺機器&Kernel 2.2.20
買って来たマウス
と
昨日買って来たプリンタ
、
せっかくだから俺は
kanazawa
上のLinuxでも認識させてみようと思う。
てなわけでカーネル再構築だが、このさいだから新しくしてみよう。
ということで、
Linux Japan
2月号付録CD-ROMよりKernel 2.2.20を/usr/src/linuxに展開。
あとは
昨年5月
に2.2.19を構築したときの
先例に倣って
- hedrick
のHPT366対応ideパッチ
→main.cで一カ所失敗するが、
当たりそうなところは簡単に見当がつくので手動書き換え
- scsi.cパッチ、 udfパッチ
→どちらも以前のバージョン向けだが、
patch --dry-runさせてみると特に問題なさそうなので当てておく。
- make xconfig →
turbolinux
の、ハードウェアとドライバNo.320 「
USBデバイスの設定方法
」に倣って、
``Support for USB'',
``Preliminary USB device filesystem'',
``Support for hot-pluggable USB devices''をyとし、
``UHCI(Intel PIIX4, VIA, ...) support'',
``UHCI Alternate Driver(JE) support'',
``USB Printer support'',
``USB Human Interface Device(full HID) support'',
``USB HIDBP Keyboard (basic) support'',
``USB HIDBP Mouse(basic) support'',
``Mouse support''をmとしておく。
- make dep; make bzImage, make modules, make modules_install →いつものとおり。
- あとは/bootにbzImageを名前を買えてコピーするとかliloを実行するとか。
これでできたカーネルを再起動すると、
これまで /etc/rc.d/rc.sysinit で出ていたエラーも出ず、USBポートが認識される。
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb.c: registered new driver usbdevfs
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb.c: registered new driver hub
(中略)
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb-uhci.c: $Revision: 1.237 $ time 21:30:13 Fe
b 3 2002
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb-uhci.c: High bandwidth mode enabled
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb-uhci.c: USB UHCI at I/O 0xd000, IRQ 15
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb-uhci.c: Detected 2 ports
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb.c: new USB bus registered, assigned bus num
ber 1
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: usb.c: USB new device connect, assigned device
number 1
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: hub.c: USB hub found
Feb 3 21:44:47 kanazawa kernel: hub.c: 2 ports detected
と/var/log/messagesに記録される。
さらにマウスを挿すとピピッと鳴って
Feb 3 23:45:27 kanazawa kernel: hub.c: USB new device connect on bus1/1, assigned device number 5
Feb 3 23:45:27 kanazawa kernel: usb.c: USB new device connect, assigned device number 5
Feb 3 23:45:27 kanazawa kernel: mouse0: PS/2 mouse device for input0
Feb 3 23:45:27 kanazawa kernel: input0: USB HID v1.00 Mouse [0461:4d01] on usb1:5.0
Feb 3 23:45:28 kanazawa usbmgr[577]: vendor:0x461 product:0x4d01
Feb 3 23:45:28 kanazawa usbmgr[577]: class:0x3 subclass:0x1 protocol:0x2
Feb 3 23:45:28 kanazawa usbmgr[577]: USB device is matched the configuration
と/var/log/messagesに記録され、
/etc/XF86Configの Section "Xinput" 中に
SubSection "Mouse"
DeviceName "USB Mouse"
Port "/dev/usbmouse"
Protocol "PS/2"
Buttons 2
Emulate3Buttons
AlwaysCore
EndSubSection
と書いた状態でstartxしていれば、元のマウスと共に、
新たに接続したUSBマウスもXの操作に使える。
抜くと
Feb 3 23:52:53 kanazawa kernel: usb.c: USB disconnect on device 5
一方プリンタは、電源を入れてUSBケーブルを挿すと
Feb 3 23:54:47 kanazawa kernel: hub.c: USB new device connect on bus1/2, assigned device number 6
Feb 3 23:54:47 kanazawa kernel: usb.c: USB new device connect, assigned device number 6
Feb 3 23:54:48 kanazawa kernel: usb.c: USB device 6 (vend/prod 0x409/0xbef4) is not claimed by any active driver.
Feb 3 23:54:48 kanazawa usbmgr[577]: vendor:0x409 product:0xbef4
Feb 3 23:54:48 kanazawa usbmgr[577]: class:0x7 subclass:0x1 protocol:0x1
Feb 3 23:54:48 kanazawa usbmgr[577]: USB device is matched the configuration
Feb 3 23:54:48 kanazawa kernel: usb.c: registered new driver usblp
Feb 3 23:54:48 kanazawa kernel: printer.c: usblp0: USB Bidirectional printer dev 6 if 0 alt 1
Feb 3 23:54:48 kanazawa usbmgr[577]: "printer" was loaded
抜くと
Feb 3 23:56:13 kanazawa kernel: usb.c: USB disconnect on device 6
Feb 3 23:56:14 kanazawa kernel: usb.c: deregistering driver usblp
Feb 3 23:56:14 kanazawa usbmgr[577]: "printer" was unloaded
と/var/log/messagesに記録される。
面白いのはこのプリンタ、
# echo Hello, World\! >/dev/usblp0
# echo "^L">/dev/usblp0
とrootになってshellに入力してやると、
そういう紙が印刷されて出てくるという、今時珍しい素直なプリンタである。
まぁ、そういうわけでUSBマウスとプリンタがLinuxで使えた訳だ。
ブランチ:
月曜製作
の煮込み物(鏡餅の切身と卵入り)
夕食: 巻き寿司、鶏肉のたたき、シーフードサラダ、カキフライ、即席豚汁、納豆
間食: 夕方にピーナッツ、夜にサーターアンダギー
ベランダに出て北北西を向いて切ってない巻き寿司を食ったり、
薄皮つきピーナッツを三十数個食ったりした。う〜む。
●『
「HCG+グリーングリーン」
』→こちらで全角に直しといたけど、半角``「''・``」''の意味は一体……。
18禁ゲーム「グリーングリーン」のエッチCGを集めたければ、
手っ取り早そうなのは
ウェストサイド
の「お楽しみCD35」だと思います。確認はしてませんが。
●「
鯵の唐揚
」→確かに
昨年12月25日の昼食
に食べたけど、そんなことを調べてどうするんだ?
@
REFERER:
その筋では超有名な日記からREFERERが来ていたが、
その割にはアクセス数が少なかったところを見ると、漏れREFERERのようだ。
以上、24 日分です。
|