Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2013年03月19日(火) [過去の03月19日]
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:036--747>
予定
1 [Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
8時前に起きて、朝食を摂り、それから可燃ゴミと資源を回収に出した。 [ コメントする ]
2 [Misc] 午前Chu! & おひる〜
常時稼働の家鯖Ubuntu・keion2に
Nadoka
をインストール。apt-getでruby 1.8ごと拾えた。
nadoka自体はフォアグラウンドで動くプログラムだが、 バックグラウンドに回した上で disown "%nadoka" としてやるとdaemon状態になるのねん。 で、ついでにMR4100の時刻設定を、 keion2のntpdに対してインターネット時刻で同期するようにしてみることに。 単にサーバーを指定して今すぐ同期すると、なぜかタイムアウトして失敗するのだが、 iptablesでUDP/123をACCEPTにしたら、 外部ntpサーバーを指定した時と同様にすぐ同期しましたと出てくるようになった。 しかし何かサーバープログラムをインストールする毎に iptablesをACCEPTにしなければならないわけでもないだろうに、 と思って色々見てみると、 /etc/ufw/applications.d に apache2.2-common やら samba やら openssh-server やらのファイルが存在している。 しかしながら sudo ufw status verbose してみると Status: inactive と返ってきて、 ufw/iptablesがlisten中のサーバープロセスへの接続を許可しているのか却下しているのか よく分からない。 [ コメントする ]
3 [Misc] ゴゴー & ゆーがった
15時過ぎに家を出て、再就職支援会社の事務所でキャリアカウンセラーと面談。
30分ばかり近況などを話した。 その後、柏駅近辺の書店を見て回ってから帰宅。 [ コメントする ]
4 [Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後、さくらのVPSを設定。
まずは 6rdによるIPv6対応 を FreeBSD 8の設定 に従って行う。 パッチはmanファイルの1ヶ所が失敗した他は問題なく当たって、 再起動後stf0にIPv6アドレスがついていた。 あとWebのリモートコンソールでブートメッセージの表示とログインができるよう、 /etc/ttysでttyu0をonにしたり /boot/loader.confならぬ/boot/default/loader.confに-Dhと書いたり。 その後こちらにもNadokaをインストールしようか、ということで ruby 1.9をportsからインストールしようとしたらperl等のインストールが始まったり、 w3mをインストールしようとしたらpythonのインストールが始まったり libxsltのダウンロードに妙に時間がかかったり、 apache2.2をインストールしようとしたらTclのインストールが始まったりと いろいろである。 今日のところはapache2.2がIt works!というHTMLを出力したところまでとし、 ニコニコチャンネルでぷちますを観た。 ところでMR4100からkeion2へのSSH接続で、puttyでは公開鍵によるSSHができるのに、 Cygwinのsshだとパスワード認証になるので、何事かと思い ~ や ~/.ssh や その下の鍵ファイルのパーミッションを調べたりしていたが、 結局 $HOME は /cygdrive/c/Users/Ulara になっていても、 /etc/passwdのホームディレクトリ記述が/home/ularaになっているために、 その下の.sshで鍵を探して見つからないことが原因であった。 あとiPad2のiSSHで作成した鍵もauthorized_keysに追加してSSH接続できるようにした。 日本語表示はできないのかと思ったら、LANG=ja_JP.UTF-8な状態だと表示できた。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: 飯・味噌汁・目玉焼・ソーセージ・ヨーグルト 他
昼食: 餃子・飯 夕食: 飯・魚の刺身・テキサスセレクト 他 間食: 夜にマカダミアチョコレート・烏龍茶 [ コメントする ]
|