[天気:晴時々曇](千葉県柏市) 体温:36.2度 <睡眠:2221--607>
4122歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
むぬゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。138/95mmHg, 76bpm, 36.2℃
発熱頭痛は大体引き、咳痰鼻水が残る程度。
朝食の後、スウェットとかTシャツとか洗濯してベランダに干した。
それからピーコックストアまで食糧調達に出る。
隣接ドラッグストアでローションティッシュとか鼻腔洗浄スプレーとかも買ってきた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、家でのんびり過ごした。
洗濯物を取り込んでから、浴槽を洗滌し、コーヒーを入れてスティックビスケットと共に飲食。
それから風呂に湯を張って入浴した。
夕食の後は自室で過ごした。
録り置きアニメは、ドラマかと思ったら女性向け情報バラエティー番組と抱き合わせになった
ガンダムジークアクスと、阿波連さんとを観た。
朝食: 飯・焼いた冷凍甘塩鮭切身・切干大根・菠薐草のお浸し・味噌汁・納豆・べったら漬
昼食: ごっつ盛焼そば・3点サラダ・バナナ
夕食: 飯・カレー用豚肉と人参とピーマンと蒟蒻の圧力煮
[天気:曇](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:2148--606>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぬふゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。131/94mmHg, 92bpm, 36.1℃
朝食の後、衣類等を洗濯し、ベランダに干した。
そのあとは自室にて寝り。
上肌着は木綿Tシャツと化繊長袖、下は化繊トランクスとタイツの重ね着。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、洗濯物を取り込んでから、敷布団と毛布と掛布団とに布団乾燥機をかける。
夏用の送風時間が長めのモードにしたら、本当に長い時間がかかった。
その間にティーバッグの紅茶とロールケーキとを飲食。
夕食の後は、自室で過ごす。
今期の録り置きアニメのうち、サマポケとざつ旅とを観た。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・オレンジ
昼食: 冷凍うどんwith葱and小松菜
夕食: 飯・熱した鶏もも肉と小松菜と人参とピーマン・味噌汁・べったら漬
[天気:曇時々雨、後晴](千葉県柏市) 体温:36.8度 <睡眠:2209--603>
3622歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむんる
6時過ぎに起動し活動を開始す。140/94mmHg, 80bpm, 36.8℃
自室のポータブルテレビでNHKおはよう日本を見ていたら、6時台の1分天気が16分頃始まって、
そのあとの全国の気象情報まで10分あるかないかだった。
昨夜の夕食の煮物、食べきらずにホットクックに残っていた。
そして朝食の後、8時過ぎに家を出て、ピーコックストアまで食糧調達に行って来た。
帰るところで雨に遭う。
帰宅後はまた自室に戻り、薬を服用して寝り。
肩から体が冷えないよう、毛布からしっかりかぶり、呼吸に支障しないよう、
枕への頭の置き方を選び、あとは体からの発熱をなるべく逃さないようにしていた。
11時過ぎに起き出すと、明日予約していた歯科の診療のキャンセルを電話で伝え、
次回の予約を行う。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
屋内といえども体温が逃げないよう重ね着をして、居間に下りて昼食。
食後は薬缶に湯を沸かして麦茶を作ってから、また薬を飲んで寝る。
発汗などで体温を下げようとする自律神経の働きに逆らって、
体熱を保つという要領がつかめてきたか。
しかし15時過ぎには、掛布団と敷布団の間に布団乾燥機をしかけ、自分は居間に下りていた。
夕食の後は、自室で過ごし、また早めに寝る(予定)。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・ミニトマト・オレンジ
昼食: 明太マヨスパゲッティ・ポテトサラダ・コーヒー
夕食: 飯・カレー用豚肉と南瓜と人参と玉葱の圧力煮withキャベツ
[天気:曇一時雨、後晴](千葉県柏市) 体温:36.4度 <睡眠:2106--605>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
6時過ぎに起動し活動を開始す。143/86mmHg, 79bpm, 36.4℃
まだ回復はしていないが、ともかく1Fに下りて朝食の準備。
食後は8時半からテレ朝で キミプリ を観る。
そのあとは自室にて1時間ばかり寝り。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後も家でのんびりしていた。
15時前、ティーバッグの紅茶とロールケーキとを飲食したあと、
風呂を追焚きして入浴した。
ちょっと前に書かれた電子工作の本を読んでいると、
回路設計を無償CADツールで行う話がでてきて、EAGLEが例に出ていたのだが、
最近の小口PCB注文ってKi-CADだよなぁと検索してみると、
EAGLEは大手CADソフトメーカーの製品に取り込まれ、制限付きの無償版もあるが、
Ki-CADはオープンソース・無償で機能制限なしとのことであった。
てなわけでとりあえず9.0をダウンロード&インストールし、チュートリアルを見て
抵抗2個とLED1個とPICマイコン1個を置いてみた。
夕食の後は自室で過ごした。
朝食: フレンチトースト・コーヒー・ミニトマト・苺
昼食: ごっつ盛ちゃんぽん
夕食: 飯・焼いた冷凍塩鯖・茹でた小松菜と人参と野菜天・味噌汁
[天気:晴後時々曇](千葉県柏市) 体温:36.5度 <睡眠:2248--559>
2835歩 予定
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬむ
6時頃起動し活動を開始す。139/95mmHg, 78bpm, 36.5℃
薬缶で麦茶を煮出してから朝食を摂り、その後、
シーツと枕カバーとアンダーシャツ2枚とを洗濯し、ベランダに干す。
そのあとは自室で寝ていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
頭痛が続いているので、昼食前にカロナール1錠を服用。
おかげで少し軽くなったので、食後は家を出て、マミーマートまで食糧調達に行って来た。
それから洗濯物を取り込んで、また寝る。
枕への頭の置き方、調整しないと、気管に圧迫感があったり、
鼻腔内の鼻水が妙なところに動いたりで、違和感があるな。
夕食の後は自室に戻り、19時半からブラタモリ新シリーズを観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・吸い物
昼食: 日清どん兵衛揚げうどん・スライストマト
夕食: 飯・薄切り豚バラ肉とキャベツと小松菜と人参と野菜天の炒め・若布スープ
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.5度 <睡眠:2232--555>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬんみゅ
まだ回復せず、頭が重かったり咳が出たり、はては一時腹痛も。
そして6時前に起動し活動を開始す。137/94mmHg, 80bpm, 36.5℃
朝食の後、台所の可燃ゴミを回収に出してきてから、衣類等を洗濯し、ベランダに干す。
夜中の発汗により肌着の枚数多し。
そのあとはまた寝ていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、しばらく休んだあと、ベランダの洗濯物を取り込み、浴槽の湯を抜く。
その後浴槽を洗滌し、コーヒーを淹れてチョコチップクッキーと共に飲食したあと、
風呂に湯を張って入浴した。
夕食の後は、自室で過ごした。
3月30日の日記でエラーが出ていたので修正。
そういえばP要素の中にLI要素など他のブロック要素は入れられないのだったか。
朝食: 飯・焼いた冷凍甘塩鮭・切干大根・菠薐草のお浸し・納豆・べったら漬・味噌汁
昼食: うまかっちゃん濃厚新味with葱and小松菜
夕食: 飯・鶏むね肉と小松菜と人参とぶなしめじのホットクック炒め・味噌汁・べったら漬・梅干
[天気:雨](千葉県柏市・流山市) 体温:36.9度 <睡眠:2158--601>
4652歩
むゆ
6時頃に起動し活動を開始す。133/90mmHg, 75bpm, 36.9℃
体調が相変わらずよろしくないので、医師にかかることにし、ひとまず朝食。
で、8時半前に家を出て、Oクリニックへ。
コロナやインフルエンザは陰性とのことで、咳・痰・喉の痛みの薬としてメジコン
・カルボシステイン・トラネキサム酸の各錠剤を1日3回、
気管を広げる貼り薬のツロプテロールを1日1枚、頓服の解熱鎮痛薬カロナールを5錠処方さる。
近くの調剤薬局にて調剤投薬されたあとは、やまや&ダイソーに寄ってから、
ジャパンミートで食糧調達して帰宅。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、午前中に処方投薬された薬の服用すると、しばし寝る。(薬の効果でちょっと眠いし)
あとは起きだして、PCに向かってAtmel Studio 4やらMPLAB IDE 6.20やらArduino IDEやら
起動してみたり、STM32f0discoveryのSPIピンにe-paperを接続して表示を更新させてみたり。
鼻水は薬の効果が止めるのではなく排出を促すものなので、より出るようになったが、
なんか鼻血というか血が混じる。
おやつは今日も取りやめ、薬缶に湯を沸かし烏龍茶を淹れた。
夕食の後は、自室で過ごした。
朝食: トーストwith黒胡麻クリーム・コーヒー・温泉卵・スライストマト・林檎
昼食: 日清中華上海焼きそば大盛・ポテトサラダ
夕食: 飯・茹でた鶏もも肉・小松菜と人参とぶなしめじのチキンスープ
[天気:雨後曇](千葉県柏市) 体温:36.3度 <睡眠:2243--606>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬんゆ
また2時間くらいごとに咳や発汗で目が覚める。
そして6時過ぎに起動し活動を開始す。138/98mmHg, 78bpm, 36.3℃
昨日ほどの発熱頭痛悪寒はないが、咳痰喉痛はまだまだか。
居間に下りて、朝食の支度をし、食後は、台所の容器包装プラスチック類を回収に出す。
それからまた自室にて寝り。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、自室でしばらく寝てから、
なんとなく机の下のDLTドライブと昔のPC(NEC ValueOne, Windows Vista)を
隣の部屋へ運び出した。
そのあと1Fに下りて、浴槽を洗滌し、湯を張って入浴した。
ディスプレイの背面にVESAマウントで取り付けてある小型PC、
GRUBのVideo Mode設定を1024x768にした。
夕食の後は、自室で過ごし、早めに寝る(予定)
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・温泉卵・スライストマト・林檎
昼食: 日清カップうどん
夕食: 飯・焼いた冷凍塩鯖・茹でた小松菜と白菜と人参と刻み揚げ・味噌汁・べったら漬
以上、8 日分です。
|