[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.7度 <睡眠:053--621>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぶゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。134/90mmHg, 65bpm, 35.7℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後、
Kindleマンガでチェンソーマンの無料配信を読む。
それからしばらく自室でゆっくり休んで、再起動後は録り置きの SPY×FAMILY を観た。
あと新型コロナワクチン4回目の予約をWebサイトより行う。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、
水星の魔女 ヤマノススメ
紅茶を淹れて菓子と飲食したあと、
録り置きの うる星やつら と 魔法使いの嫁 を観た。
夕食の準備中に、わりと強めの地震。
NHKによると最大震度は茨城県で5強、千葉県北西部では3、震源は茨城県南部、M5.0。
そして食後は、18時半からMXで○ー○ー○ー○とアイドルタイムプリパラとを観たあと、
録り置きのエヴァとマジンガーZとを観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: カリー屋カレーwith飯・サラダ菜・コーヒー
夕食: 飯・熱した秋刀魚と人参と南瓜とぶなしめじ・味噌汁・白ワイン・TopValu缶ビール
[天気:雨](千葉県柏市) 体温:35.5度 <睡眠:2352--616>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んよぴうふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後は、しばし自室にてゆっくり過ごした。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後は、ちょっと休息の後、
浴槽を洗滌し、紅茶を淹れて、どら焼きとかドーナツとともに飲食。
で、
録り置きの 無職転生 とか しょうたいむ とか観た後、
風呂に湯を張り入って出た。
夕食の後は、録り置きの王様ランキングなど観た。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参・目玉焼・吸い物
昼食: クスクスwithじゃこ天と冷凍シーフードミックスと人参と茄子と南瓜のカレー粉入りスープ
・コーヒー
夕食: 飯・すき焼き{牛肉・葱・しらたき・豆腐・白菜・マロニーちゃん・うどん}・
バーリアルフリー缶
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2327--624><労働1000--1900>
ぬぉゆひぉむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時半頃に家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動す。
で、下車駅構内のカフェで紅茶を飲みつつ電子書籍とか読んでいた。
そのあとバスに乗って出社す。
ぐぶぬほんゅ
グループホームの介護業務
サイゼリヤでエビグラタンとか食ってから、Big-Aで買い物して帰宅。
風呂に入って出た後は部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・温泉卵・種なし葡萄
昼食: ミニおむすび弁当・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: エビグラタン・菠薐草のソテー・サントリーオールフリー@サイゼリヤ
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:210--626>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んほゆるにゅ
6時半頃に起動し活動を開始す。130/91mmHg, 59bpm, 36.0℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干し終えたあとは、しばらく自室にてのんびりしてから寝り♪
あと8時から超A&G+でトラハモのリピートを聴いた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後、
新作制作終了の後もPixivのBOOTHからの通販で出ることになったminori卓上カレンダーを発注。
そのあとはお昼寝など♪
あとステンレス保温ポットの内側が褐色を帯びていたのでピカボトルで洗浄してみたりとか。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後は、自室にてまったりと過ごした。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パプリカとズッキーニと茄子・目玉焼・
ポテトサラダ・吸い物
昼食: ソース焼そば・若布スープ・ウィルキンソンタンサンレモン
夕食: 飯・豚肉と豆腐と春菊と白菜などのミニ寄せ鍋・日本酒
[天気:雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:357--633><労働1000--1830>
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅへぅぬ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェにて紅茶を飲みつつ、Deep Learning本を読んだり
Macbook AirでPythonのREPLに入って遊んだりした。
その後はバスに乗って出勤。
ぐごぼご
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
大戸屋でカキフライなんぞ食ってから、Big-Aで食糧調達して帰宅。
で、録り置きのでびどるを観て、音泉で佐倉としたい大西を聴いた後、寝落ちして、
後ろのちょこっとだけ禁書目録IIIを観た。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー
昼食: ロースカツ定食@とんかつ大谷
夕食: カキフライ定食@大戸屋
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:100--614>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぉっひゅんぅ
6時過ぎに起動し活動を開始。
衣類を洗濯して朝食を摂り、洗濯物を干したあとは自室にてしばしまったりと過ごす。
その後は10時頃まで寝り♪
再起動後は再びPCに向かってWebやらTwitterタイムラインやら見ていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後も自室にてPCに向かってのんびり過ごす。
そのうちに『iPhoneアプリ開発講座 はじめてのSwift』を読みながら
MacBook AirでXcodeを立ち上げ、SwiftでiPhoneアプリのコードを書いてみた。
if-else構造で、
else節の範囲を間違えないために文ではなく必ずブロックを書くことにしたいが、
でもそこにifを書くの面倒だよねという問題、
bsh系シェルやPythonがelif、PerlやRubyがelsifといった専用の予約語を
つけたのに対し、
Swiftではif文だけはブロックの代わりに書いてもいいことになっていたり、
Kotlinではifは式なのでelseの後に来る式としても書けるということになっていたりと
なんとなく興味深かった(何)。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食の後、21時半過ぎから田村ゆかりの乙女心シンドロームを聴き、
23時からは花澤香菜のひとりでできるかな と 竹達沼倉の初ラジ を聴いた。
その他のアニメの視聴は、今日はお休み。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と人参と黄パブリカ他・
スクランブルエッグ・ポテトサラダ・吸い物
昼食: ソース焼きそば・中華スープ・サンペレグリノ
夕食: 飯・すき焼き・ヴェリタスブロイ
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:154--612><労働830--1836>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉぇゅっふ
6時過ぎに起動し活動開始。
朝食を摂ったのち、7時頃に家を出て駅まで歩き、電車に乗って出社した。
がぅぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
残業している間に米大統領選はトランプ候補が勝っていた。
で、新星堂やアニメイトを視察ののち、松屋で夕食を摂って帰宅。
22時半からてーきゅう・奇異太郎・まほいい と観て、
0時からは響けユーフォニアム2を観た。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・グレープフルーツ
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・スントゥプチゲ・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 牛カルビ定食・半熟卵・とろろ@松屋
[天気:曇時々晴、一時雨](北海道札幌市・新十津川町、千葉県柏市) <睡眠:2259--720>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぁ
7時過ぎに起動し活動開始。
昨日のマジスパによる大腸・肛門への影響は皆無であった。
今回は素泊まりのプランのため、
朝食は昨日セイコーマートで買ってあるサンドイッチとか豆乳とかを飲食した。
そして身支度して9時前にホテルエミシア札幌をチェックアウト。
新札幌から千歳線の列車で札幌へ。
快速だとひと区間なのに待避があるのか、と思っていると、
白石の手前で並行する函館線を特急電車が追い抜いて行き、
白石には通過線があって快速がそちらから追い越し、
さらには函館線側のホームに普通電車がやってきて先発、とすごいことになっていた。
札幌からは札沼線(学園都市線)普通 北海道医療大学行に乗車。
妙に駅間距離が短いな。
で、石狩当別で新十津川行のキハ40 401に乗り換えた。
畑の中や隈笹の中をじわじわと走り続けて新十津川に到着。
20分程で折り返して再び石狩当別。
北海道医療大学で学生らがひと区間にもかかわらずぞろぞろと乗り込んできて
何事かと思ったが、大概が石狩当別到着後は改札へと向かっていった。
そして北海道医療大学発の札幌行電車列車はやはり学生らでごった返し、
立ち客も出ていた。
札幌からの快速エアポートはスーパーカムイの折り返し789系。
恵庭で普通列車に乗り継ぎ、
長都で1本待って於札内で発生した貧乏効果を取り払った(←?)
そして次の普通列車から千歳で再び快速エアポートに乗り換えて新千歳空港へ。
新千歳からバニラエア成田行JW912便にチェックインし、
夕食までの繋ぎにモスバーガーを購入し搭乗待ちで食す。
離陸時も成田への着陸時も雲を突き抜けてやや揺れが多かった。
成田到着後はターミナル内のリンガーハットで夕食。
で、空港第2ビル駅から京成本線快速列車に京成成田まで乗車し、
JR成田駅まで歩いて、我孫子経由で柏に到着した。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
Big-Aで買い物して帰宅。
PCを起動しふにふに作業するなどした。
朝食: サンドイッチ・マカロニサラダ・豆乳
昼食: 活ホタテホッキバター焼き弁当(札幌駅弁)・PET番茶
夕食: 野菜ちゃんぽん@リンガーハット
[天気:曇一時雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:047--631><労働830--1830>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んひゅ
6時半頃起動し活動開始。
食パンを焼きコーヒーを淹れて朝食を摂った後、
7時過ぎに家を出て柏駅へと歩きそこからJR線を利用して会社へ。
はひぅ
もくもくとはたらくのです。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ローソンでお昼にゲットした牧野由依カウントダウンイベント[9]のチケットを発券し、
珍来で夕食を摂って帰宅。
で、録り置きのハピネスチャージプリキュアを観た後、
22時から堀江由衣の天使のたまごを聴いて、
あと天体のメソッドとウィッチクラフトワークスを観た。
そしてニコニコ生放送でフランチェスカ上映会を視聴。
朝食: トーストwithバター・コーヒー
昼食: コンビニのパスタ・サラダ・PETジャスミン茶・ヨーグルト
夕食: 麻婆豆腐・飯・スープ・ザーサイ@珍来
間食: 夜にスコーン・カマンベール
[天気:曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:207--815>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅぃぅ
8時過ぎに起動し活動開始。
母が今朝から羽田空港経由で旅行に出かける、
ということでトーストを焼いてコーヒーと共に食う。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
PCでWebとかTwitterタイムラインとか見たり、艦これをしたり。
で、ロボカーポリーと団地ともおを観た。
あとiPhone5で嫁コレとかモバマスとかガールフレンド(仮)とか。
そしてニコニコチャンネルで鷹の爪.jpを観た後、昼食。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
マルエツまで食糧の買い出しに行って来た後、PCで艦これを進める。
E-3に支援艦隊付きで繰り返し出撃して、7回くらいでボスゲージを0とした。
その後夕食用にポトフを作る。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食の後も艦これの続き。
羅針盤ガードに阻まれつつも10回目くらいでついに姫撃沈しクリア。
衣笠を拾ったので新三川艦隊を編成したり三式弾を開発したり。
そして22時半からリトルバスターズ、23時半から魔法少女まどか☆マギカを観て、
0時からは文化放送で田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴き、
1時からはゴールデンタイムとWHITE ALBUM2を観た
のだった。
朝食: トーストwithバター、コーヒー
昼食: カップちゃんぽん
夕食: 飯・ポトフ
間食: 夜に串団子
[天気:晴](大阪府堺市・大阪市) <睡眠:150--540>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んゅー
今日は有休。
目が覚めたのが普段の平日より早いが、まぁ休みの日にはよくあること、
というわけでだらりと起動。
空き缶を回収に出した後、
朝食にコーンフレーク&豆乳を食ってから、衣類2バッチを洗濯し浴室に干した。
11時頃家を出て、サイゼリヤで昼食を摂った後、
ローソンで映画「ねらわれた学園」の前売券を購入し、
それからJRで大阪市内へと向かう。
なにやらダイヤが乱れているようで、
上り列車が遅れて到着とのアナウンスが流れたほか、
下りは関空快速が単独4両で走っていたり、
区間快速がそのすぐ後ろを走っていたりした。
まぁ運転再開後で大した影響は受けなかったけど。
それから地下鉄とニュートラムを乗り継いでトレードセンター前で下車。
ATCにて標記イベントに参加。
しかしややこしい会場だな。
なんとか受付にこぎ着け、椅子が12しかない特設ステージで開会の挨拶の後、
BSDなひとときとAndroid端末のUSBポートからコントロールするロボットを
Webで動かすやつとオープンハードカンファレンスの提案の3講演に出た。
夕方からは懇親会。
寿司にステーキほか料理にデザートが盛りだくさんで食い切れない、
てかステーキが余るとか子供の頃牛肉の輸入が自由化されてなかった世代としては信じられないにょ(笑
NEWSで馴染みのFIRSTさんと少し話したを別にすれば
他の参加者との懇談はほとんどできなかったが、
Web上で話題になった脳波で動く猫耳を装着させてもらう機会を得た。
人によってあまり動かない人とわりとぴこぴこ動く人に分かれるようだ。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
帰りは往路の逆ルートで帰ろうかとも思ったが、
どうせ19時台で終わりだろうと思っていたATC・南港から堺方面への直通バスの停留所を
念のために見てみると、平日は2250、土休日は2200まであったので、
まぁせっかくだから待って乗ってみる。
30分ちょいで堺東駅まで着いて、南海バスカードも使えた。
帰宅後はWebやらTwitterタイムラインやら見ていた。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版序をテレビでやっていたのだが、
録画途中の番組を後追い再生する手順がわからなかったので、
明日の晩にでも観ることにしよう。
5
[AV] 本日のCD-DA
amazonよりゆうメールにて
- 如月千早・萩原雪歩・音無小鳥、 「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER生っすかSPECIAL 05」、日本コロムビア
JAN4988001732785
雪歩が牧野由依の名曲「アムリタ」をカヴァーするらしいですよプロデューサーさんっ。
朝食: ケロッグコーンフロスティwith豆乳
昼食: たらこスパゲッティ・菠薐草のソテー@サイゼリヤ
夕食: 牛ステーキ・握り寿司・プリン・アイスクリーム・他@左近(KOF懇親会)
[天気:晴](大阪府堺市) <睡眠:2156--555><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
支度して出勤。
また少し寒くなったな。
ふにぅ
労働とか面談とか。
ちょっちねもい
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
スーパー玉出で買い物して帰宅。
夕食の後は録り置きのWORKING'!!を観る。
Twitterでは20,000tweetsを達成だ。
朝食: ストロベリーヨーグルト、おむすび{昆布・梅}・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: タンドリーチキン・雑穀飯・味噌汁・他@社食
夕食: 鰈の煮付・ポテトサラダ・天麩羅蕎麦・キングスバリー
間食: 夜に蜜柑・チョコパイ
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:2358--515><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅ
とりあえず支度して出勤。
ふにゅにゅ
今日から上司が中国出張。
だからといって気は抜けないけど……ねもい(ぇ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
けいおん!のキャンペーンをやっているというので
帰りは東御幸町のローソンに寄ってみる。
まぁ大した物はなかったな。
で、イオンスーパーセンターで食糧調達して帰宅。
夕食の後はWebを見たり悩み辞典の鬱DVDを観たり。
鬱DVDは喪失体験を喪の儀式で乗り越える話だったが、
BGMが暗くて鬱を助長しそうだった(汗
時にQ&Qのソーラー電波腕時計がアナログ部運針とデジタル部表示を停止。
また2次電池が死んだのか? orz
4
[AV] 本日のCD-DAおよびDVD-Video
ソニーミュージックショップより佐川急便にて
- 牧野由依、「碧の香り」初回生産限定盤、Epic Records ESCL3405-6
朝食: ストロベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草@社食
昼食: 魚料理、若布飯、味噌汁、果物、他@社食
夕食: 握り寿司、クラゲと鶏肉のサラダ、テキサスセレクト
間食: 日中にキャラメル
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:005--601><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅ
今週も人生にチャレンジだぜ!
にぅぅ
エスタロンモカ12を投与されつつ眠気と格闘。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
帰りは亀山のダイソーに寄ってネクタイを買う。
ついでに鈴鹿のドンキにも寄って安ジャケでも……と思ったが、
さすがに手頃価格でまともそうな物がなく、
メガプライスカットで食糧調達して帰宅。
夕食の後、録り置きの大正野球娘。を観る。
@
広島県知事選:
他県の知事選など、余程の大番狂わせでもない限りは関心がないのだけど、
NIKKEI.NETのニュース記事がふと目にとまったので見てみたら、
当選者の名前が学生の頃知っていた人とよく似ていて、肩書きが通信会社経営とある。
もしこの会社がアッカで、その前の勤務先が中央官庁だったら、いよいよその人だな、
と思ったのだが、広島県にどんな縁があったか知らないのでその時はそこでおしまい。
しかし、県知事になる人物であればWikipediaに載ってるんじゃね?
と思い至って引いてみると、まさにそのような経歴で、広島出身だった。
関連リンクにtwitterもあったのでfollow。
さらにそのfollower/followeeも見るが、
そっち関係で他に知っている人は1人か2人だった。んぅ
朝食: ストロベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・カフェオレ@社喫
昼食: 豚肉とキャベツの炒め、麦飯、味噌汁@社食
夕食: はまち刺身、トマトサラダ、ブローリー
間食: 夜にみかん、ミックスナッツ
[天気:曇](三重県津市・鈴鹿市) <睡眠:244--655>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu!
んぃぅぅ
5時台起きに失敗……。
とりあえず7時前には起動したので、洗濯その2をスタートして朝食。
そしてプリキュア5と鬼太郎を観る。
洗濯物は今日も室内干しで、それから絶チルを観た。
その後はWebでいろいろ通販価格を調べてみたりとか。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼食を摂った後、自動車で家を出て、郵便局で記帳したのち、
栗真中山町のキグナスセルフで10L給油。
ついに1L当たり127円かぁ。
それから桜橋まで足を延ばし、ダイソーで紙管ラック拡張パーツ等を購入。
そして踵を返してセノパーク津へ。
三洋堂書店で瞑想の本を、スーパービバホームですき間収納具とかを、
そしてマックスバリュで食料品を買って一旦帰宅。
それから自転車で再び家を出て、美容室に行って髪を切ってもらう。
しばらく行ってなくてかなり鬱陶しい状態だったのだが、
美容師さんの方は前回の切り加減を覚えていた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
散髪の後はそのまま磯山まで走って、ドンキホーテへ。
他店より数円〜十数円安いが、
自動車で行くと往復で8km程になるので、
経済的にはどうかなと思っていた食糧をごっそり買い込む。
で、家に帰ってすき間収納具とか展開。
またちょっとだけ、部屋がすっきりした。
しかし夕食の準備中に眠くなって椅子で斃れてしまい、気がつくと20時半すぎ。
ともかく夕食を摂った後は、WebとかIRCとか本読みとか。
三洋堂書店白塚店にて
- 綿本彰 著、『Yogaではじめる瞑想入門』、新星出版社 ISBN978-4-405-08200-7
蓮華座、半蓮華座、正座のどれをやっても、足と脚が当たったところが痛いぞ。
朝食: カロリーバランスチーズ味、神戸居留地微糖缶コーヒー
昼食: マ・マー ソテースパゲティナポリタン、ポッカ つぶコーンスープ、
インスタントコーヒー
夕食: 秋刀魚の塩焼、パック飯、即席野菜味噌汁、卯の花、ブローリー
間食: 午前中に種なし柿
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2330--610><労働830--1925>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んみぅ
昨日ほどには寒くない。
ふにゅふにゅ。
じわじわと進行してますよ。
しかしこの先、大丈夫だろうか……。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
和食さとで味噌カツを食って帰宅。
WebとかIRCとかするけど、眠い。
- [決済買] AUD/JPY 0.1万ドル@¥102.60-
- 夜になってえらい勢いで円高に。ここまでくると、もう総ロングポジを取りたい気もするのだが、
週末の取引終了まであまり時間がないので週明け様子見かな。
朝食: ストロベリーヨーグルト、納豆・飯・味噌汁・味付海苔・漬物@社食
昼食: 鰤、卵焼、煮豆、飯、味噌汁、他@社食
夕食: 味噌カツ、飯、具だくさん味噌汁、漬物@和食さと亀山店
[天気:晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:040--630><労働830--2040>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
うにゃー
……とりあえず出勤。
ふんにゅわ。
……とりあえず労働。
それにしてもねむい。
家に帰ってWebとかIRCとかFateとか。
朝食: オハヨー いちごのヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 和風ポトフ、揚げ出し豆腐、味噌汁、他@社食
夕食: 野菜炒め、味噌汁、ブロッコリーのツナ和え@社食
間食: 夜にカマンベール、キリン一番搾り
[天気:晴後曇](広島県福山市) <睡眠:050--810>
んにゅゎー
電波目覚ましのスヌーズも終わり携帯電話のアラームも何度も鳴るが起きられません。
で、とりあえず朝食を摂った後は、短波を聴きつつPCを立ち上げ。
今朝のラジオNIKKEIは31mより49mの方がよく入るな。
某ネット証券会社のWebサイトにアクセスしてデイトレーダー気分。
- [買] 西日本旅客鉄道(9021)/東証1部 1株@¥425,000-
ネット証券の口座を開く前から、JR西は狙いだったのだが、
40万くらいまででなんとかと思っている間に結構上がっちゃったなぁ。
2010年度に九州新幹線と繋がって博多口の乗客が増えるまでは、
せいぜい優待で北陸とか行こうかと。
有給休暇なのでお出掛け。
ちと証明写真を撮ろうと、
近所のドラッグストア前に置かれた500円写真のカーテンを開けると
故障中
なんじゃそりゅぁ!!
仕方がないので近くの別なスーパーの700円写真で撮影。
@
大門駅:
駅に着くと改札口に掲示が出ていて、列車が数本運休の由。
山陽線の水曜昼間の運休に見事に引っかかってしまった。
とりあえずホームで日向ぼっこがてらベンチに座っていると、
上司を含む会社の管理職らと遭遇。
普通行先は大阪方面なのになんで下り列車に乗るのかといぶかしんだが、
普通は福山から新幹線だわな。
ここのとこ大阪でも東京でもとりあえず岡山まで普通列車な漏れって……。
@
旅券申請:
来年は海外旅行でも行くべ、というわけで福山駅から、
NHKと市役所に挟まれたビルにある福山旅券センターへ。
申請者も窓口担当もせいぜい2人程度と閑散。
写真のスペックが実はかなり厳しいらしく、
頭上の余白が7±2mmのところ5mmぎりぎりで申請書に写真指導のスタンプを捺される。
インスタント写真でそんな調整でけるかぁ、と思ったが、
思い出してみれば撮影時に丸い枠に顔をあわせる時、
顔面が入ってれば髪はちょっとはみ出してもいいかぁ、と撮ってしまっていたな。
さてどうなることやら。
@
印鑑登録:
で、そのまま市役所に歩いて
婚姻届を提出
印鑑登録を申請。
まあ天理在住時にも殆ど使わなかった
*1
し、福山に転居してもいままで4年間必要になることなどなかったのだが。
手数料も取られずすんなりと印鑑登録カードを受け取る。
*1: 自動車をリースされた時に登録事務で使ったかも
4
[Misc] おひる〜&ゴゴー
閉店したダイエー跡を通って、
昼食はサントーク2番街(高架下)の宇奈ととで鰻丼と肝吸い。
食後はフタバ図書とロッツの廣文館へ行くが、なにも買わず。
そして山陽線に乗って帰途につくのであった。
眠くなってきて19時頃まで寝り。
食欲があまりないので夕食はカップちゃんぽん。
- [売] 米ドル・円 0.1万ドル@¥116.95-
- ドルが下がってストップ発動。
とりあえず単体では利鞘を得たが、ユーロ円の損をカバーできんかった……。
- [買] 米ドル・円 0.1万ドル@¥117.37-
- その後また上がっているので買っておく。がぅ。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、蜜柑
昼食: うな丼、肝吸い@宇奈とと
夕食: マルタイ 長崎ちゃんぽん
間食: 夜に蒟蒻畑
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:140--745><労働900--1740>
ふにゅりー。
試作における測定データを集計するためのExcelシート作成とか。
3
[Windows] Cygwin settings
Windows上で動くFTPサーバー
TinyFTPD
だが、
ハードディスクの特定ディレクトリとCDやDVDとをanonymous ftpでアクセスできるようにするという目的に対しては、
なんとも設定が難しいというか、設定項目の意味がさっぱり理解できないので、
やはりCygwinのproftpdを使えるようにしようということで、
user ftpで/home/ftpにアクセスできないというパーミッションの謎を調べようとする。
その途上で、
cygwinファイルの所有者と権限をUnixっぽく修正するスクリプト
に出会い、ダウンロードして実行してみる……がAdministrator本人でないと実行不可。
仕方がないのでセーフモードで再起動してAdministratorでログオンし実行。
しかしシステムファイルをAdministratorしかいじれなくなりましたorz
いくらなんでも修正の度にセーフモードで起動するのは面倒なので、
Adminitratorsグループに対してもAdministratorと同等のパーミッションを与えるように
755->775とスクリプトを修正して実行しなおす
のだった。
4
[BSD] nagoyaの設定
とりあえずwheelグループに自分を追加してsuできるようにした。
あとssh公開鍵も置きたいのう。
5
[Linux] kanazawaの設定
昨夜のapt-getは、途中でshutdown -p 1とタイプして寝床に就き、
照明を消して眠りに就こうというところで\007が鳴ったのだが、
たまに発生する、haltはするけど電源が落ちない現象に遭遇して、
再び起きだして手動でスイッチオフした。
さておよそ一昼夜経過した本日は……
@
imget:
いつものようにメールを読み込もうとimgetすると、
imget: POP protocol error.
imget: ERROR: POP connection was not established.
との由。
試しにPOPサーバーにtelnetしてみるとちゃんと+OKも出るしQUITもできる。
で、デバッグオプションを付けてみると
imget:DEBUG: handle tcp00 allocated.
imget: 不正なファイル記述子です
だとか。
仕方がないのでmewからPOPすることにして、サーバーの切り替えは
(defun mew-change-pop-user (config)
"change user for POP"
(interactive "Mpop argument: ")
(cond
((string-equal config "foobar-net")
(setq mew-pop-server "pop.example.net")
(setq mew-pop-user "hogehoge")
(setq mew-pop-auth 'apop)
(setq mew-pop-delete 3))
((string-equal config "bazquux-net")
(setq mew-pop-server "pop.example.com")
(setq mew-pop-user "fugafuga")
(setq mew-pop-auth 'pass)
(setq mew-pop-delete 3))))
てなコードを.mew.elに書いて当面を凌ぐことに。
検索してみると、
Perl 5.8.1ではこのエラーが発生し
、
im-145を修正して動くようになった
とのこと。
しかしVineではapt-getをもってしてもimは140が最新な罠。
まぁ同じMLアーカイブから
imの公式サイト
でim-147が公開されているのも見つけたけど。
@
emacs:
/usr/bin/emacsは/etc/alternatives/emacsへのシンボリックリンクで、
そいつがまた/usr/bin/emacs-20.7へのシンボリックリンクになっているという
ややこしさはさておき、早い話がデフォルトのemacsは20.7なわけだが、
画面サイズが不自然だったりmewを起動したらエラーが出たりと、
どうにも使い勝手がよろしくない。
てなわけでとりあえずemacs-21.3を呼び出して使っているのだが、
気になるのはメニューバーのフォントが妙にでかいこと。
こいつは独立したウィジェットなのでXのリソースを弄るしかないらしい。
まぁそのうちに、ってことで。
@
samba:
kasiwa
上のMeadowから、
kanazawa
からsmbで共有している日記ファイルを開こうとするとエラーが出る。
何事かと思いマイ ネットワークを開くと、ホームディレクトリが出てこないではないか。
で、なぜかWorkgroupなるワークグループ上でプリンタとFAXだけが公開されている……。
で、/etc/smb.confを見てみると、そこには/etc/smb.conf.rpmsaveがあるだけで、
どうも/etc/samba/smb.confに設定ファイルが移ったっぽい。
とりあえずコピーしてみたけど、やっぱりうまいこと出てこないのう
……と思いつつしばらく後に再試行してみたら、ホームディレクトリが出現したが、
こんどはユーザー認証が出てきて通らないorz
うぅむ、と思ってドキュメントを見てみたところ、
username mapが/etc/smbusersから/etc/samba/smbusersに移ったのに、
/etc/samba/smb.confは/etc/smb.conf(.rpmsave)からコピーしてきただけで
そのように書き換えてなかったのために失敗だったらしい。
書き換えたところ無事ホームディレクトリの内容を見ることができた。
朝食: りんごジャム付トースト、紅茶、無脂肪ヨーグルト
昼食: 鰈の煮付、竹輪とブロッコリーの炒め、他@社食
夕食: 金ちゃん鍋焼き天ぷらうどん
間食: 夜に暴君ハバネロ
[天気:曇後雨](広島県福山市) <睡眠:030-1030>
むにー
まだ咳が立て続けに出るなぁ。
熱を計ると36.3℃。
もしやこの体温計、壊れているのでは、と洗面台でお湯を出してつけてみると、
とりあえず温度は上がるようだ。
とりあえず布団を干した というか外気に晒した後、
衣類を洗濯。
出発前にも洗濯してるし、あとは旅行中のものだけ、と思っていたのだが、
寝汗で取り替えたTシャツとかシーツとか何だかんだで3バッチにもなってしまった。
基本的には
- PDA MI-P10S
- PHS
- ポケコン(関数電卓代わり)
- 腕時計
の4点かな。あと「おでかけ」となると
が加わったり。
まぁ普通だな……って
この母集団
の中でだが。
さてぼちぼち製作に着手しますか。
電源は「導体断面積は0.3平方ミリメートル以上を確保してください」(p.79)
とのことで、ちょっと太めのワイヤーを使おう、と思っていのだが、
0.3mm^2って、直径にして0.6mm……「極端に細いワイヤーは使わないでね」
と書いてあったけどけっこう太いやん。
仕方がないのでこれは受動素子の余ったリード線で引き回すとしよう。
で、とりあえずROM代用のスイッチマトリックス用ダイオードから実装開始、
ということで8本を差し込んでみたり。
さてそろそろ衆議院議員選挙・
最高の裁判官コンテスト
最高裁裁判官国民審査にでも行こうかなぁ、
と思っていたら雨が降り出した。うぐぅ。
まぁしかし棄権する気もないので、
もそもそと着替えて出かける。
途中で黒猫をなでなでして遊んだ後、
小高い丘の上にある小学校へ行ってなんとか投票。
体育館に土足で入れるようビニールシートを敷いてあるけど、
この雨だとそれでも汚れるだろうなぁ、とか、
行き帰りの道、落ち葉を掃除しないと滑るんじゃないかなぁ、
とか思いながらとぼとぼと帰宅したことである。
しばらく家でうだうだして、さっぱり乾かなかった洗濯物を取り込んだ後、
食糧の買い出しへ。
そして隣接の薬屋で喉・咳と発熱頭痛関係の風邪薬を物色し、
で、
大正製薬
パブロン エース錠
30錠入り
¥1,580-
を購入。
夕食後に服用したが、
服用してから咳が出だして頭も重くなってきたんですが(汗;
@
背中:
小笠原で
被爆
日焼けして、胸のあたりは赤くなり背中はひりひりしていたのだが、
今日になって背中の皮が剥けだした。えうー。
NHKの選挙速報をちょっと観たらとっとと寝ようっと。
朝食: カロリーメイト(缶)
昼食: 明星 一平ちゃん みそラーメン
夕食: 穴子飯、肉じゃが、サラダ、手羽先唐揚
間食: 午後にマカデミアナッツ、夜に広島産高根みかん
RinRin王国
(2003/11/07)より、クシャナ殿下ファンサイト=
トルメキアの風
内。
結果
貴方は・・・
クシャナの兄王子でした!
わがままで誰かの下に付いてれば安全だと思っている貴方。
お遊び以外でここに来ちゃったなんてヒト、要注意です。
あの肉塊か……_| ̄|○
[天気:曇時々雨](広島県福山市、岡山県倉敷市) <睡眠:220-950>
最初に目覚めたのは9時頃だったが、また寝て、
さてそろそろ起きるか、という時に玄関のチャイムが鳴る。
……エホバの証人が冊子を配りに来たのであった。
へぅ。
で、トーストとコーヒーにて朝食。
それから自動車にて病院へ。
うっかり違う道を通ってしまった。
相変わらず大したことのない診察で、
ドグマチール・ルボックス・レスリンを処方さる。
再来週の土曜は祝日で休診のため、3週間分をもらう。
病院の後は啓文社コア店にてLinux雑誌を立ち読みするも、
日経・アスキーとも購入に至らず。
くしゃみは出るし鼻水は出るし、
小雨もぱらついているようなのでとりあえず撤退。
4
[Game] 遊コン笹沖北店
笠岡の干拓地を突っ切り国道2号線を東上して倉敷の
遊コン
笹沖北店へ。
途中長崎ちゃんめんの店で昼食を摂った。
成人向けを含む各種ゲームソフトなんぞを視察し、
KanonおよびAIRのサウンドトラックがあることも確認したが、
結局何も買わずに帰る。
往復約70kmで、自動車の燃料計が残り1コマに。
ちょっちWeb巡り。
自動車にガソリンを補充してから、
夕食は
CoCo壱番屋
でカレーを食った後、
ケンタッキー
で揚げ鶏やら揚げ魚やら買って、
さらに近所のスーパーでアイスやらみかんやら買って帰る。
日記の書き上げとWeb巡りとチャット。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 長崎ちゃんめん・半チャーハン@長崎ちゃんめん
夕食: 野菜カレー ライス400g 4辛@CoCo壱番屋、
フライドチキン・フライドフィッシュ・コーンサラダ@ケンタッキー・フライド・チキン
[天気:曇](会社・自宅) <睡眠:040-800><労働930-2125>
ふにゅ〜、っと息抜きしたり節電モードに落ちたりWeb巡回したりしていたのだが、
夜になってデータのまとめやら週報やらババソとでっち上げ。
私が大学を受験したときに読んだ合格体験記本で名前を見かけ、
入学時には鉄研の勧誘に来られ(結局入部しなかったけど)、
その後``日本
埼京
最強の鉄研
'' 電気工学科曽根研究室に入られ、
学内およびfj NetNewsでも活躍された、RTこと高木亮氏のページを、
偶然に
Hena Hena Nikki
→
Antenna@hikita.org
を経て発見。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、ホットミルク
昼食: ラーメン&若布ご飯セット@社食
夕食: 親子丼、味噌汁、漬物@
なか卯天理インター店
明日はまた逝く。
以上、22 日分です。
|