[天気:晴](千葉県柏市) 体温:36.1度 <睡眠:2301--611>
2337歩
1
[Life] アサー & 午前Chu! & おひる~
んゆぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。130/89mmHg, 64bpm, 36.1℃
朝食の後、1F2Fに掃除機をかけてから、約35分×2 の坐禅を行う。
調身で骨盤座骨から脊椎にかけてのラインに気をつけていたので、
あまり痛くならずに座り続けられた。
それから2Fで日光浴やプランクやらをしたあと、
11時頃に家を出て、近所のファミレスでピザやサラダなど食った。
帰りはドラッグストアで8×4ロールオン
*1
とか三色団子とか買ってきた。
*1: 先端に球がついて中の液体が出てくる、クソデカボールペン的なやつ
2
[Life] ゴゴー & ゆーがった
筋肉体操の腕立て伏せと背筋を実施後、玄米茶と団子とを飲食。
それから風呂を追焚きして入浴した。
夕食の後は、自室で過ごす。
キーボードからの1文字入力を、Enterキーが押されるのを待たずに取得するやつ、
conio.hをincludeしてgetch()というのはDOSのBorlandの方言のようで、
*nix環境でやるならフツーncursesかな、ということでWSLにインストールして、
C++プログラムを書いてコンパイルしてみる。
undefined reference云々と出るのは、GCC/g++/ldの仕様で、
-lncursesw をcppソースより後に書かないと、名前解決ができないということだそうで。
この制約、今はOracleのサイトにある古のcc/ldのドキュメントにも書いてあるのだが、
ClangやMSのコンパイラ(リンカドライバ)はこれを受け継いでないため、 -lオプションを
ソースファイルの前に書いてもいいらしい。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・林檎
昼食: サラダ・マルゲリータピザ・スープ・野菜果汁ミックスジュース・エスプレッソ
@近所のファミレス
夕食: 飯・鶏皮と蒟蒻と人参と蓮根と牛蒡などの炒め煮・ビアリー350mL缶
[天気:晴](千葉県柏市、東京都葛飾区) 体温:36.2度 <睡眠:2328--618>
19280歩
んむぬふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。146/94mmHg, 65bpm, 36.2℃
朝の支度をして朝食を摂ったあと、家の前の道で落葉掃きをした。
8時過ぎに家を出て、土休日8時台2本になったバスで柏駅へ。
高島屋本館入口前集合で、町内の歩こう会に初参加した。
参加者は20人くらいで、皆60代以上と見受けられた。
常磐緩行線で金町へ移動し、しばられ地蔵尊を経て水元公園へと歩いたのだが、
行先を言ってそそくさと歩いて行くリーダー格の人と、
横並びで雑談しながら緩やかに歩くその他の人の格差が目立っていた。
行先は紅葉黄葉などきれいではあった。
帰りの金町駅前はやや混雑気味で、柏に戻っても人が多かったので、
改札内コンコースで解散となった。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
緩行線ホームに戻って喜多そばで昼食の後、サンドラッグへ行くが、
手間なしブライト詰替がここからも駆逐されていた。
それでマルエツで食料調達してから、西口へ出て、バスに乗って帰宅。
そのあとは浴槽を洗滌し、紅茶を淹れて買ってきた菓子とともに飲食し、
録り置きのフリーレンとキミゼロを観たのち、風呂に湯を張って入浴した。
夕食の後は、自室にて録り置きのオトナプリキュアやらうる星やらを観たりなどして過ごした。
朝食: パック飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: 掻揚げ蕎麦(大)@喜多そば
夕食: 飯・鰤アラと豆腐と白菜と人参としらたきなどのミニ鍋・金印黄桜・一番搾り250mL缶
[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.5度 <睡眠:2334--620>
9904歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬぶみう
6時過ぎに起動し活動を開始す。127/86mmHg, 66bpm, 35.5℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後、すこし休憩。
そのあとK病院の外来予約に電話して、父の白内障手術(入院あり)を予約した。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
11時半頃に家を出て、柏駅方面へと歩き、まずはオリーブの丘に入って昼食。
そのあと時間に余裕があったので、通勤定期を利用して常磐線で北小金へ行き、
駅前のイオンやらマツモトキヨシ創業の地やら視察。
柏に戻ると、イトーヨーカドーへ行って、5回目の新型コロナワクチン接種を受けた。
そのあとB1Fで食糧調達したのち、西口からバスに乗って帰宅。
で、買ってきた缶コーヒーと豆乳とずっしりどら焼きとを飲食した。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
浴槽を洗滌したあと、録り置きの転生賢者とうる星やつらとを観た。
そして夕食の後、録り置きのエヴァとマジンガーZとヤマノススメNSとを観た。
風呂に入って出たあとは、金ローのヴァイオレット・エヴァーガーデンを観た
のだった。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・吸い物
昼食: きのこバター醤油スパゲッティ・金目鯛のアクアパッツァ・サラダ・スープ・エスプレッソ
他@オリーブの丘
夕食: 飯・すき焼き{牛肉・葱・白菜・春菊・豆腐・人参・しらたき・うどん乾麺}・
伊右衛門京都ブレンド
[天気:晴](千葉県柏市、神奈川県藤沢市) 体温:35.4度 <睡眠:2330--616>
10587歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んぶるゆむ
6時過ぎに起動し、活動を開始す。140/95mmHg, 68bpm, 35.4℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後、
Miix 2 8を起動してWindows Updateを実施。
そのあとはしばらくゆっくりしてから、出かける支度をした。
10時半過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
CoCo壱にてカレーなんぞ食ってから、
常磐線快速電車に乗って、久々に東京入り。
上野からは東海道線直通列車に乗り換え、藤沢まで乗車した。
あとは江ノ島まで行くだけなのだが、バスとか江ノ電とかの選択肢もありつつ、
小田急線で鵠沼海岸へ。
鵠沼海岸駅からは駅前の商店街とか住宅地とかを通り、国道へ出て、
モスカフェにて午後のヒーコー&スイーツ(笑)(死語)
それから西浜へ出てみるが、風が強くて波が高く、砂が飛んでくる。
片瀬橋なんぞは波がうちよせて、見続けていると船酔いしそうだ。
ともかく砂場ならぬ すばな通り を通って江ノ島・湘南江の島駅前に出て、
本日の宿にチェックイン。
せんべいとか茶とか飲み食いして一息ついてから、大浴場にて入浴してきた。
夕食には久々のビールをつける。
食後にMiix 2 8を取り出して、日記を執筆したりIRCに入ったりしているうち、
Bluetoothマウスが無反応になった。
キーボードでなんとかデバイス/Bluetoothまで辿り着き、
デバイスのペアリングのところまでこぎ着けるが、うっかりBluetooth自体をOFFにしてしまい、
タッチパネルがもともと効かない状態だったため、詰んでしまった。
とりあえずはiPad miniのPagesを立ち上げ、
日記に書くことはノートテーキングにメモしておいた
*1
。
そのあとは布団に寝転がって電子書籍なんぞ読んでいたが、
早々と眠くなってきたので寝り。
*1: 大部分は既にMeadowで書いて保存済みであったため無事。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカとズッキーニと人参・
目玉焼・吸い物
昼食: ヤサイカレーwith豚しゃぶ・コーンサラダ・アイスカフェオレ@CoCo壱番屋
夕食: 刺身・天麩羅・豆乳鍋・しらす炊き込み飯・赤だし・江ノ島ビール他@本日の宿
[天気:雨後曇](千葉県銚子市・柏市) <睡眠:2200--653>
ぬぉひゅ
7時前に起動し活動を開始す。
身支度をしてから朝食を摂り、そのあとは客室に戻ってしばしごろごろしていた。
そして9時過ぎに昨日からの宿、ニュー大新をチェックアウト。
飯・風呂とも、GOTOトラベル割引後の価格に対しては悪くない内容で、
客室からの海の眺望分は得した感じ。
犬吠駅から銚子電鉄に乗車して銚子へ。
雨が降り風も吹き、ちと寒かったので、そのままSuica簡易連絡改札を通って、
JRの成田線経由普通列車で千葉へ。
そして内房線に乗り換えて蘇我で下車した。
で、ハーバーシティー無料巡回バスで、フェスティバルホールまで乗った。
13:15より、T・ジョイ蘇我にて標記アニメ映画を鑑賞。
かつて「おジャ魔女どれみ」のファンだった女性3人が、舞台のモデルとされる地で偶然出会い、
各地を旅する話。
子供向けとも大人向けともオタク向けともつかない筋書きではあったが、まぁなんとか楽しめた。
映画とは関係ないが、この劇場、近くにファストフードなどの店が見あたらず、
劇場用のポップコーン店でホットドッグを購入して、なんとか映画前の昼食にありつけた。
同じバスで蘇我駅に出て、外房線と総武線快速とを乗り継いで船橋へ。
で、東武アー(略)パー(略)線(直訳)で柏に戻り、まずはイトーヨーカドーで買い物。
宿泊に伴うGOTOトラベルのクーポンを、宿や鉄道の売店でも、映画館でも、使いそびれていて、
柏でも、紙クーポンしか使えない店が多々あったりしていたのだが、
18時前から いきなりステーキ にしけこんでなんとか使用。
そのあとマルエツで食料調達してから帰宅。
家では部屋でまったり過ごした。
朝食: 飯・汁物・納豆・湯豆腐・温泉卵・昆布佃煮・漬物 他@宿泊先
昼食: ホットドッグ・コーヒー@Tジョイ蘇我
夕食: ヒレステーキ200g・飯・サラダ・スープ@いきなりステーキ
[天気:曇後晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2354--628><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉんぅゅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂りし後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗りて移動す。
で、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ本なんぞ読んで、
そのあとはバスに乗って出社した。
ぶごぼ
グループホームで介護業務。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
CoCo壱でカレーとか食ってからマミーマートへ買い物に寄る。
開店約1年を前にして設置工事中だった交通信号が歩車分離式で点灯していた。
帰宅後は家でまったりと過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 酢豚・飯・スープ@南龍飯店
夕食: スパイスカレーTHE ASIA withチキンカツ・タマゴサラダ・ノンアルコール@CoCo壱番屋
[天気:晴](千葉県柏市、静岡県御殿場市) <睡眠:342--635>
1
[Life] アサー>>^^FF
んぬゅゅぬ
6時半過ぎに起動し活動開始。128/88mmHg, 79bpm, 35.6℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干したあとは、
自室でHUGっとプリキュアとゲゲゲの鬼太郎を観て、外出の支度をした。
10時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、常磐線と山手線とを乗り継いで新宿へ。
小田急の特急券販売窓口で、電話予約していた特急券と、松田までの乗車券を発券。
で、わおん。なるセルフ式和食店で唐揚げ定食を食って
*1
、
セブンイレブンで買い物をしてから、〈ふじさん31号〉にライドオン。
日暮里と新宿で乗り換えてのロマンスカーで、
常磐緩行線から直通のE233系に遭遇するのはなんともいえないw
新百合ヶ丘・相模大野・本厚木・秦野・松田と停車して、14時過ぎに御殿場に到着。
それから歩いて、炭焼きさわやかにて入店待ち票を発券して、
約3時間の待ちということで、本日の宿にチェックイン。
部屋にて1時間余りごろごろしてから、富士山が見える大浴場に入浴した。
*1: 決済にWAONは使えず、Suicaを使用した。
3
[Travel] ゆーがった & ヨルー
日もすっかり暮れた17時過ぎに宿を出てさわやかへ。
発券時の見込みよりやや早く席に通され、げんこつハンバーグを注文。
実に美味く、見た目かなり大きな200gを平らげることができた。
満足して宿に戻り、館内コンビニで買い物をして部屋に戻ると、
夜食を摂ったりテレビを観たりした。
朝食: 飯・焼いたチキンハンバーグと玉葱と橙パプリカ・目玉焼・吸い物・柿
昼食: 唐揚げ定食@わおん。
夕食: げんこつハンバーグ(オニオンソース)with刻みわさび・飯・サラダ・
コーヒー@さわやか
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:343--617><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉひゅぃんぅっゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、
それから電車に乗って出勤した。
ぐぉげぶぅっ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
マルエツで買い物して帰宅。
夕食の後はPCに向かってWebでSTM32のライブラリとかの情報を収集したりなど。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 親子丼・ひじき・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・おでん風寄せ鍋・ヴェリタスブロイ
[天気:曇後晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:259--624><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
のへむゅっふ
6時半頃に起動して活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、JR東日本を利用して出社した。
はふはふ
はたらいた
3
[Life] ヨルー≫^^FF
アニメイトとドンキホーテを視察の後、大阪王将で餃子とか食って、
マルエツとBig-Aで食糧調達して帰宅。
で、PCにてTwitterタイムラインを見ていたり艦これで遊んだりした。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・林檎
昼食: コンビニのおむすび・豚汁・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 焼餃子・中華そば(小)@大阪王将
[天気:曇後雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:408--635><労働1000--1600>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬゅっふ
6時半頃に起動し活動を開始。
そして朝食を摂った後、しばらく自室で過ごし、
それから家を出て柏駅まで歩き、
常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出社した。
なふ
はたらき
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
早めに会社を離脱し、
ビックカメラとニューサンキとダイソーとイトーヨーカドーとBig-Aで買い物して帰宅。
夕食の後、眠くなってきたのでちょっとベッドでゴロッとしていたら0時を過ぎていた。
朝食: トーストwithさつまいもジャム・コーヒー・苺
昼食: スープ仕立てパスタ・温野菜サラダ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・すき焼き・もずく・キングスバリー
[天気:雨時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:334--725><労働1100--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んみゅみゅ
7時半頃おもむろに起動し活動開始。
で、朝食を摂ってからしばらく寝り♪
9時過ぎに再起動して家を出て、柏駅から電車に乗って出社。
はへゆ~
はたらいたのです
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
マルエツで買い物してラージャでカレー食って帰宅。
で、一昨日から録り置きのハピネスチャージプリキュアを観た。
それからしばらく寝落ちして、1時からは洲崎西を聴いた
のだった。
朝食: トーストwith蜂蜜・紅茶
昼食: 鶏肉とそぼろの飯・サラダ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: マトンカレーとライス・ミニサラダ・ラッシー@ラージャ
間食: 夜にポテトチップス
[天気:曇後雨](千葉県柏市) <睡眠:213--725>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬぴれりぅ
7時過ぎに起動し活動開始。
で、8時前に朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
PCで艦これの資源(主に鋼材)の備蓄を進める。
今まで艦の修繕中とか暇でソリティアなんぞしていたのだが、
遠征の収穫を高めるために艦を戦意高揚状態(俗に言うキラキラ)にしようと
1隻ずつ随伴艦をつけて1-1出撃していると、
20分くらいあっという間に経ってしまうな。
で、10時を回ったところで一旦12時過ぎまで寝り。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、家を出て歩いて柏駅方面へ。
で、再就職支援会社のオフィスで求人情報を検索した後、
キャリアカウンセラーと面談。
その後は、郵便局で通帳の記帳と繰り越しを行った後、
新星堂とドンキホーテとBig-Aで買い物して帰宅したことである。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食後も艦これの続きをする。
で、23時から超A&G+で阿澄佳奈星空ひなたぼっこを聴いて、
0時半からは機巧少女は傷つかないを観た
のだった。
さくらのレンタルサーバーのftpd、
4日ぐらい前から500 AUTH not understoodというエラーで
FTPSができなくなっていたのだが、
今夜はAUTHコマンドのunimplementedが消えて使えるようになっているようだ。
新星堂にて
- 秋月りす 著、『OL進化論』 第35巻、講談社 ISBN978-4-06-337789-7
朝食: 飯・味噌汁・焼いた玉葱・ソーセージ
昼食: 鍋焼き饂飩(麺細め)
夕食: 飯・澄まし汁・焼いた鶏肉・ユーロホップ
間食: 夜にみかん・草団子(つぶあん)
[天気:晴](大阪府堺市) <睡眠:147--706>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅぅ
寒いと思ったらアメダスで3℃台を記録していた。
ともあれ朝食を摂った後、スマイルプリキュアを実況しつつ観る。
今日はあかね回でキュアピースの変身はなし。
その後は一昨日昨日と浴室に吊っていた洗濯物をベランダに出し、
ふたばちゃんねるのプリキュア実況スレを見て、
それからTwitterアイコン画の線画起こしに着手。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼食はカップのカレーうどんで済ませ、
Twitterアイコン画の作業をひとまず終わらす。
あと牧野由依バースデーライブの先行抽選申し込みをして、
その後はWebやらTwitterタイムラインやら見て過ごした。
そしてイズミヤへ食糧調達に出かける。
何かプリキュアの新しいガチャが出ていたので引いたら
マーチ
。作画が……。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
寝落ちして気がつくと17時。
洗濯物を取り込んだ後に入浴。
それから夕食を摂って、
しかる後に録り置きのジョジョの奇妙な冒険とリトルバスターズ!を観た。
朝食: トーストwithピーナッツクリーム・アイスコーヒー
昼食: StyleOneカレーうどん・豆乳
夕食: フライドチキン・ポテトサラダ・サントリーオールフリー・カットパイナップル
間食: 午後にバウムクーヘン
[天気:晴](大阪府堺市) <睡眠:2210--551><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ふと目が覚めると6時前。
ちょうどいつも目覚ましをセットしてある時間ぴったりに目が覚めたのだが、
今朝はそのセットをし忘れていた。
何という偶然。
スヌーズも朝の支度のペースメーカーになっているので、
設定時刻を1分遅らせてセットし直すのだった。
今朝も寒いな。
んにゅにゅー
やるきでないよう
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
スーパー玉出で買い物して帰宅。
夕食の後、らじる☆らじるR1のエレうたを聞いた後、
ニコニコチャンネルでgdgd妖精sを観た。
あとWebをだらだら見ていた。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、おむすび{鮭・梅}・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 焼いた鮭・飯・味噌汁・他@社食
夕食: タン塩サラダ・煮物・お好み焼きと焼そば・キングスバリー・蜜柑
[天気:曇時々晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:2323--546><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
にぅぅ
さむいよう。
でもとりあえず出勤。
ぐぬぬ
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りにイオンスーパーセンターに突入し、ペトラスで8L給油した後、
スーパーで買い物して帰宅。
夕食の後、ソウルイーターリピートショーとうみものがたりを観る。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・他@社食
昼食: 調理魚、飯、味噌汁、他@社食
夕食: 握り寿司、モツ煮鍋(パック)、きのこと小松菜のお浸し
間食: 日中にキャラメル、夜にミックスナッツ、ブラックガーナチョコ
[天気:曇後晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:2349--545><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
にぅぅ
今朝は寒さが幾分和らいで、ズボンの下のタイツ無し、コートはジャケットで代用。
でも雲がかかって暗かった。
んぃぅぅ
眠気は大したことがなくてまぁまぁ快調。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
会社の駐車場から公道に出たところで、
なにやらタイヤの回転と同期して微妙な音を感じる。
国道に出るところでコンビニの駐車場に入って左側を見ると、
後輪が萎んでいた。うぐぅ。
仕方がないのでテンパータイヤに交換しようとするが、
ネジが相当きつく、
一度は断念しかかったが附属のレンチの先を足で踏んでどうにか回せた。
メガプライスカットで食糧調達の後、
オートバックスで外したタイヤに空気を220kPaまで注入してみる。
この空気入れ、実はピットで入れたのを溜めているだけらしく、
すぐ勢いがなくなるのねん。
家に帰って夕食を摂り、Webを見たりラブプラスで遊んだりした後、
2時間前に入れたタイヤの空気圧が減っていなかったら再度付け替えようと
思っていたのだが、150kPa位まで減っていたので断念。
イオンスーパーセンターにパンク補修剤があるかと思って行ってみたが、
自動車用品売り場は20時で閉店だった。
ところでこのパンク補修剤、ホイールが錆びたり内部が樹脂まみれになったり、
大穴には効果がなかったりとイマイチっぽいので、
早いところ直しに行かないとなぁ。
今日の
超ラジ!Girls
に牧野由依がゲスト出演していたのだが、放送が18時からで聴くことができず、
23:30からリピート放送があるというので聴いていたが、
小林ゆうの番組が続いているので、変だなと思ったが、
その時間にリピート放送があるのは地上デジタル音声放送の話で、
インターネットでのリピート放送は、
Wikipediaによると
木曜の朝・昼と日曜朝のようだ。
超ラジ!と超A&G+とか、デジタルラジオとインターネットラジオとか、
紛らわしくてかなわんな。
朝食: ヨーグルト、茹で卵・サラダ・カフェオレ@社喫
昼食: 鯖の塩焼、麦飯、味噌汁、他@社食
夕食: トマトサラダ、焼豚、ツナ缶、ブローリー
間食: 夜にミックスナッツ、ポテトチップス
[天気:晴時々曇、後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:034--523><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
Yoga瞑想CDでじわじわと起動。
雨は上がって寒さもたいしたことがないな。
ふんにゅり労働。
10時前にエスタロンモカ12を投入。
多少眠たくなることが2回くらいあったが、大過なく夕方まで乗り切れた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
定時に撤退し真っ直ぐ帰宅。
今日はスーパー風呂バンスを熱め(44℃)の設定にしたのだが、
実際熱くて、電源を落として数分のうちに入るとかなりつらい。
しばらく水面マットと蓋を開けて浴室内に熱を放散すると多少はましなのかも知れない。
風呂の後は麻婆春雨を作って食う。
それから簿記3級本の公社債売買の仕訳のところを単語カードに書いて、
フィットボクシングをプレイし、今日の5の2を消化し、
本を読んだ後、日記とか散財とかつける。
4
[AV] 本日のDVD-VideoおよびCD-DA
Neowingよりゆうメールで
- Perfume、「Dream Fighter」 初回限定盤(DVD付)、 徳間ジャパンコミュニケーションズ (JAPAN RECORD) TKCA-73330 JAN4988008994933
ようやく届いた……
朝食: セニョリータバナナ・ブルーベリーヨーグルト、
トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鰆の竜田揚、炊き込みご飯、味噌汁、他@社食
夕食: 永谷園 麻婆春雨 辛口 with キムチ&大豆缶
間食: 夕方にチーズ、夜にみかん
[天気:晴](三重県津市) <睡眠:210--725>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
起動するとまずは洗濯その1の準備。
それを仕掛けると、朝食を摂って、
仮面ライダー電王とyes!プリキュア5とゲゲゲの鬼太郎を観る。
洗濯物その1を干して洗濯その2を始めた後、ハヤテのごとく!を観る。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜
洗濯物その2を干して、WebとかIRCとかでマターリしているともう正午。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
ちょっち眠いが、自動車で栗真中山町のキグナスセルフに行って10L給油。
帰りはセノパーク津のマックスバリュで食糧調達。
なんか気分が沈んだり不安感を感じたりで、夕方は寝ていた。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は昨日買ってきた秋刀魚を焼いて食う。
夜は昨日録った「点と線」を消化しようと思っていたのだが、
あろうことか今日続きをやるということで、録画予約して、
アニメの消化に当てる。
朝食: マ・マー 北海道産生クリーム仕立てカルボナーラ、カフェオレ
昼食: あけぼの そばめし、カフェオレ
夕食: 秋刀魚の塩焼、刻み昆布、パック飯、即席味噌汁、ポテトサラダ、キムチ、
キリンラガービール
間食: 適宜みかん
[天気:曇](三重県津市・鈴鹿市) <睡眠:035--940>
1
[Misc] アサー≫^^FF
うにぅ〜
朝寝はいいねぇ。
起動して駅前のパン屋で調理パンと野菜ジュースを買って駅ホームで朝食。
で、近鉄で江戸橋。
Eクリニックで例によって例のごとくドグマチールとルボックスをゲット。
家に帰ってマターリしてたらお昼になって眠くなってきたので2時間ほどお昼寝♪
起動してふにゅふにゅと支度の後、自動車で鈴鹿方向へ。
CoCo壱で昼食の後、US LAND鈴鹿に突入。
ちょっとバッティングをやった後、ソロカラオケをやって、仕上げに太鼓の達人を叩く。
君が代/国歌、
恋のミクル伝説/後藤邑子、
埠頭を渡る風/松任谷由実、
Bibbidi-Bobbidi Boo/Verna Felton, James Macdonald、
Heart to Heart/中山愛梨沙、
ユーフォリア/牧野由依、
青空/Lia、
19才/スガシカオ、
Last Regrets/彩菜、
時をかける少女/松任谷由実、
IT'S/キンヤ、
Sesame Street Theme/Sesame Street Kids、
巫女みこナース・愛のテーマ/Chu、
夏待ち/ROUND TABLE featuring nino、
14番目の月/荒井由実、
The Star-Spangled Banner/Standards、
Catch You Catch Me/グミ、
DANZEN!ふたりはプリキュア/五條真由美、
王蟲との交流〈インスト〉/スタジオジブリ、
時のないホテル/松任谷由実、
First kiss/ICHIKO、
When You Wish upon a Star/Popular Standard、
Fly Me to the Moon/CLAIRE、
告白/竹内まりや、
時代/中島みゆき、
鳥の詩/Lia、
月曜日のロボット/松任谷由実、
メグメル/riya、
真珠のピアス/松任谷由実、
Orinoco Flow/Enya、
ヘッドライト・テールライト/中島みゆき.
6
[Misc] ヨルー≫^^FF
近所のスーパーで食料調達して帰宅。
で、パーソナル焼肉。
食後はWebとかIRCとか風呂とか。
そして録り置きテレビ番組の消化や某鉄チャットなんぞをして、夜は更けゆく
のだった。
朝食: チーズ入りデニッシュ、野菜ジュース
昼食: ハヤシライス、ポテトサラダ@CoCo壱番屋河芸店
夕食: 焼肉{国産牛肩バラ、オージービーフタン、野菜炒めセット}、パックご飯
間食: 日中にめかぶ、茎わかめ、夜に馬車道アイスクリン
[天気:晴後曇](広島県福山市) <睡眠:100--750><労働900--1740>
んにゅあ〜
やっときました金曜日。
んぐぁっと労働。
午後に週報とか某検討会とか。
夕食は棒棒へ。
帰宅後はWebとかIRCとか。
深夜にはそれに加えて某鉄チャット。
- [買] キヤノン(7751)/東証1部 10株(ミニ)@¥6,760-
- まだまだいくよ〜♪と買い増し。でも今日はちょっち下げ。
- [買] 日興ビーンズ日本株ファンド ¥10,000-(7,031口)
- 昨日約定して今日口数が出たわけだが、平均取得単価¥14,223-てどんな単価だ?と思ったら単位口は1万らしい。
- [新規買] NZD/JPY 0.1万ドル@¥83.17-
- ホップステップジャンプどころか打ち上がってますよこれわ(゜○゜)いったいどうなることやら。
しかしCADもすげーな。EURもUSDもそこそこで、円総受けですか(何
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー
昼食: キムチ鍋、南瓜の煮付けしらす入り、青菜の煮浸し@社食
夕食: 麻婆茄子、炒飯、生ビール@棒棒
間食: 夜に蜜柑、蒟蒻畑
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:135--745><労働900--1740>
ねもい。
今日も低調に労働。
午前中に軽く健康診断で、検尿と歯科検診。
昼一に激しく
ないむね←
で、洋式トイレに座って気絶してたり。
早く週末にならんかなぁ(ぉ
未来少年コナンを観たりWebやらIRCやら。
そして泡盛のソーダ割ライム味をコップ2杯飲んだらへろへろに。
朝食: いちごジャム付トースト、紅茶、無脂肪ヨーグルト
昼食: ロールキャベツ、胡瓜とシーフード風味かまぼこのサラダ、他@社食
夕食: 某スーパーPB冷凍うどん、李さんのキムチ
間食: 夜にライトツナフレーク、暴君ハバネロ、マルちゃんワンタン、みかん
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:100-750><労働900-1840>
むにー
年末年始は
青春18きっぷ
を買って使おうかなーとか思いつつ会社へ。
週末に交代制の人に頼んでおいた測定が1つだけ完了していたのでその回収とか、
あとエッチング装置と膜圧測定装置の操作を習ったり。
Web巡りとかIRC流しとか。
とりあえず開始。
名前の設定……鳴海孝之にしてみますた(ぉ
まずは札幌へ。
んー、札幌市街はあらかた行き尽くしたけど何も起こりませんが何か?
と思っていたら、
移動先の選択中×ボタンで、
移動メニューを抜けるのではなく札幌近郊とか他都市とか上位メニューになることが発覚(遅
で旭川、それから北見へ。
なんつーか各地の友人の家に押しかけ合鍵をゲットしては泊まり、
数十kmくらいは平気で一日何回も移動したり旭川近郊の中に宗谷岬が含まれたりと
やたら遠距離をめぐりめぐった挙句に、
勝手に違う友人のところに移動して泊まるというものすごい内容だ。
果鈴たんとこでフラグが立ったっぽいが、日数も所持金も苦しいな。
まぁその後帯広に往復とかしたせいだが。
朝食: サワークリーム付トースト、コーヒー
昼食: ねぎとろ丼、青菜と人参の煮びたし、味噌汁@社食
夕食: 釜揚げうどん(大)、おでん{蒟蒻、牛スジ串、棒揚げ}@ミツ星
間食: 夜に赤城こんがりシューアイス、みかん
[天気:曇一時雨](広島県福山市) <睡眠:2250-720><労働830-1710>
今日はちょっち早めに目覚めたような。
外は曇で、どうやら路面が濡れているようだ……と思っていたら、
会社に着く直前になってまともに降り出した。
エッチング処理を業者の手持ち装置にバイパスしようという動きがあるとかで、
事前線幅測定とか。
しかしないむねー。
それはそうとしてQRB。
山小屋でラーメンでも、と思ったら休みで、ふー太へ。
Web&2ch巡り。
@
ちょっとgoogle:
@
それにしても:
しかしADSL接続がこけたりモデムが再起動したりだなぁ。
朝食: イチゴジャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: ホタテの照り焼き、大根と胡瓜の細切サラダ、厚揚とチンゲン菜@社食
夕食: 赤玉トンコツラーメン、鉄板餃子@ふー太
間食: 夜にアイスバー、みかん
[天気:晴](奈良県天理市) <睡眠:040-600>
昨夜の奈良健康ランドは大繁盛しており、
風呂を一通り巡回した後は、
リクライニングシートのある休憩場が満杯で、
大広間にタオルケットを敷いて被って寝た。
動く人のために完全消灯ではないし、
あちこちから
息吹き
いびきが聞こえてくるが、
んなもん、
船の2等客室や発電用エンジン付きの寝台列車と比べればどうということもない。
んで、今朝は6時に起きて、洗顔・髭剃りついでにひと浴び。
入館料キャンペーン価格で¥1,000- + 深夜滞在料¥1,200- + 飲み物代¥270
ということで精算して6時半過ぎにチェックアウトし、
自転車を展開して二階堂駅に乗り付け、
自転車を畳んで近鉄・桜井線経由で旧居へ。
2
[Misc] なか卯と上新電機
再度自転車を展開してなか卯天理インター店に行き、
朝食を摂っていると、
店内BGMが突然上新電機の店内で流れているイメージ曲になった。
謎のタイアップかと思って聞いていると、微妙に歌詞が異なる。
サビの「じょ、じょ、じょ、上新」のところを「じょ、じょ、情熱の」
と歌っているので、どうやら元歌があって上新のはカスタマイズバージョンらしい。
ふ〜む、別な元歌があったとは知らなかった。
お部屋を掃除し、ゴミをまとめ、掃除用具等で要る物はまとめてダンボール箱に詰める。
さて、掃除機を箱詰めしようとしたら、オーブントースターレンジ用の梱包材が入っていたではないか。土壇場で荷物一個増(;_; )
折り畳み自転車も含めて4個を、近所のコンビニまで2往復して発送。
その後大慌てで着替えて手荷物を詰めて、電車になんとか間に合った。
前の事業所の茶道部では、以前から、そのうちにお茶事をとか云っていたのだが、
私の転勤が決まったことにより、急遽実行の運びとなった。
んで、電車に乗って先生宅へ。下車駅で他の部員と合流。
12時過ぎに始まって、
白湯で口を潤した後、炭点前やら懐石やら千鳥やら八寸やらとイベント盛りだくさん。
お茶事を一番楽しみにしていた部員が、急遽欠席となったのが惜しまれる。
初心者ばかり7人 + やや慣れた人一人という構成にて、
裏で牛が鳴く中、お気楽に進行し、
すっかり日も暮れた17時30分過ぎに終了。
先生や他の部員と名残を惜しみつつ、また電車に乗ったのだった。
今度の職場では、とてもお茶の余裕はなかろう。
桜井から近鉄で鶴橋。
で、新大阪からひかり133号。
本日はかなりの混雑で、座席にありつけず。
USJの袋や、あやしげな玩具を持った家族連れが散見された。
朝食: 時鮭
*1
@なか卯天理インター店
昼食: 懐石料理@茶道部の先生宅
夕食: 天ぷらうどん@大阪駅環状線ホーム
*1: 別に、店員に時間を尋ねると鮭の量や値段が変わるわけではない。
以上、24 日分です。
|