[天気:晴](千葉県柏市) 体温:35.7度 <睡眠:2319--613>
14368歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬぷゆふ
6時過ぎに起動し活動を開始。142/95mmHg, 70bpm, 35.7℃
朝食を摂り、衣類等を洗濯して干したあと、
部屋でのんびり、録り置きの デリシャスパーティープリキュア とか アキバ冥途戦争 とか
を観た。
そのあとおもむろに出掛ける支度をして、11時過ぎに出家というか家出(どちらも違)。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食は あさくま にて ステーキ。
食後はイオンモールを経由して、マミーマートで食料調達
*1
したのち帰宅。
そのあとは浴槽を洗滌し(ついでに上履きを洗って)、
煎餅(甘いやつ)と牛乳を飲食したりなど。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
風呂に湯を張り入って出た後、
PCに向かってWebなど見たりLibreOffice Calcの出費リストを更新したり。
夕食の後は、19時からタツノコタイムズ(新造人間キャシャーン)を観て、
そのあと録り置きの SPY×FAMILY やら 異世界おじさん やら観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と赤パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物
昼食: プライムサーロインステーキ・サラダ・コーンスープ・飯・コーヒー・紅茶@あさくま
夕食: 飯・焼いた厚揚げと蒟蒻と茄子と人参とブロッコリー・若布スープ・アサヒビアリー黒缶
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.2度 <睡眠:2259--607><労働930--1830>
9682歩
むぬんゆっふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
(途中でJR東日本の定期券を購入)
ぐぶぬんむ
グループホームの介護業務
バスと電車とを利用して柏に戻り、珍來で超うまに麺を食ってから、
マルエツで食料調達。
それからバスに乗り、ピーコックストアでも買い物して帰宅。
風呂を追い炊きして入って出たあとは、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{イクラ・ツナマヨ・若布}・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 超うまに麺with葱@珍來
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2346--622><労働1000--1900>
ぬょおぴょむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それからJR東日本を利用して移動し、
下車駅近くのカフェでココアを飲みつつ電子書籍とか読んでいた。
そのあとまたバスに乗って出社した。
ぐぬぼふ
グループホームの介護業務
CoCo壱でカレーを食った後、バスに乗って帰宅。
風呂に入って出た後は、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: 豚肉入り塩焼きそば・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 海の幸カレー・ヤサイサラダ・一番搾り@CoCo壱番屋
[天気:曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2307--618><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅよひぉん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ってから、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでミルクティーを飲みつつiPadでKindle漫画とか読んでいた。
そのあとバスに乗って出社。
ぶぬごふ
グループホームの介護業務
3
[Life] ヨルー≫^^FF
日高屋で中華そばとか食ってから、マミーマートで買い物して帰宅。
入浴後は自室でまったり過ごした。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 白身魚フライ弁当・野菜ジュース@マルエツ(イートイン)
夕食: 中華そば・野菜炒め・中ビール@日高屋
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:209--624><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅふぅぬ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂りし後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェにて紅茶を飲みつつ本を読んで、そのあとバスに乗って出勤した。
ぐごんぼふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
丸亀製麺でうどんを食って、マミーマートで買い物して帰宅。
マミーマートの惣菜売り場が、見切りラベル張りを狙う客により、
ベン・トー を思い出す雰囲気を醸し出していた。
で、ニコ動で洲崎西のアーカイブ配信を聴いた。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 和食弁当・青汁@マルエツ(イートイン)
夕食: 釜玉うどん(大)・野菜掻き揚げ@丸亀製麺
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:215--605>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬゅわーん
6時過ぎに起動して活動を開始す。
朝食を摂った後は、しばらく自室にてゆっくりしてから寝り♪
で、10時過ぎに再起動してからまた自室にてのんびり過ごした。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、PCでAndroid Studioを起動し、練習アプリを作り始める。
表示を開始した時から、SurfaceView(のサブクラス)で、
ScheduledExecutorService#scheduleAtFixedRateにより
矩形が移動するアニメーションを行うことができた。
あと、Buttonの角を丸めつつ、タッチされたときは色が変わるようなリソースXMLの書き方を学ぶ。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食の後、21時54分からシンデレラガールズ劇場の最終回を観て、22時からはニコ生でトラハモを聴く。
そして23時半からは超A&G+で佐倉としたい大西を聴いた。
朝食: 飯・熱した鯖味噌煮缶とサラダ菜とトマトと葱・吸い物
昼食: そばwith葱と白菜とサラダチキン・PET紅茶
夕食: 飯・すき焼き・ポテトサラダ・ブローリー
[天気:曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:340--643>
1
[Life] アサー≫^^FF
んほぇんぃっふ
6時半過ぎに起動し活動を開始。
衣類を洗濯し朝食を摂り、洗濯物を干したあとはしばらく二度寝した♪
2
[Life] 午前Chu! & おひる~
10時半頃に家を出て、豊四季駅方面へ歩く。
郵便局に行ったら年賀葉書がインクジェット用しかなかったり、
床屋に行ったら先客が複数の子ども連れで30分近く待っていたりしつつ、
ばんからでラーメンを食ってマルエツとシルクで買い物して帰宅した。
3
[Life] ゴゴー & ゆーがった
自室でまったり過ごしたり昼寝をしたり菓子を食ってエスプレッソを飲んだり。
4
[Life] ヨルー≫^^FF
radikoで堀江由衣の天使のたまごを聴いてから夕食を摂り、
21時からはMXで魔法少女まどか☆マギカ一挙放送(但し第1・2話のみ)を観た。
朝食: 飯・焼いたベーコンとエリンギ茸・味噌汁
昼食: 辛ネギとんこつラーメンwith味玉@ばんから
夕食: 飯・焼いた鮭と椎茸と玉葱と葱ほか・味噌汁・ビアテイスト飲料
[天気:晴](千葉県柏市・流山市) <睡眠:427--641>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬゅふ
6時半過ぎに起動し活動を開始す。
衣類を洗濯して朝食を摂り、洗濯物を干した後は11時過ぎまで寝り♪
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食を作って食べた後、マルエツまで買い物に行ってきた。
その後はPCでWebやらTwitterタイムラインやら見ていたり、
コミケDVDカタログをインストールしサークルチェックをしたり。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後、22時半からご注文はうさぎですかを観た。
あと23時半からWORKING!!!特別編を観て、
その途中の0時からは田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴いた
のだった。
朝食: 飯・ソーセージ・ポテトサラダ・チゲスープ
昼食: 飯・ポークランチョンミートとキャベツと玉葱等の炒め・味覇スープ
夕食: 飯・クリームシチューwithキムチ・ブローリー
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:100--638><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
ほぬゅる
6時半頃起動し活動開始。
で、朝食を摂ってから7時過ぎに家を出て柏駅へと歩き、
JR東日本の列車で勤務先へ移動。
はふぅ
はたらいた
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
金曜だしカレー食うか、といいつつボンベイではなくCoCo壱へ行ってから、
Big-Aで買い物して帰宅。
家ではWebやらTwitterタイムラインやら見ていた後に
ニコ生で堀江由衣の2006年のライブ映像を視聴しつつごろごろ。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー
昼食: 鶏五目飯・野菜入りスープ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 野菜カレーwithチキンカツ@CoCo壱番屋
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:303--644>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
7時前に起動し活動開始。
Miix 2 8を使ってみたりした。
そして8時頃に朝食。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
しばらく前からタッチパネルの右下側が反応しなくなって、
ロック解除とか電源OFFのOKとか出来なくなっていたN-07Dだが、
せっかくLTE対応でSO-03Dより薄いのに放置というのも何なので、
ドコモショップに持って行って修理することにして、
とりあえず11時過ぎまで寝り。
で、12時頃に家を出て柏駅方面へと歩く。
駅前のドコモショップで10分くらい順番を待つ。
で、用件を話すと、回線契約とは関係なくSIM無しで買った端末にもかかわらず、
製造番号をキーにデータベースを照会すると、
購入後2年以内であることが確認できた、ということで0円修理とのこと。
で修理に通常およそ2週間、
年末年始をはさむということで3週間くらいでできる模様。
ありがたや。
丸亀製麺で昼食を摂り、ドンキホーテとアニメイトで買い物。
ドンキホーテの出入り口のところ、
床からの高さを色分け表示したシートが張ってあるけど、
あれは別にお子様の成長云々という話ではなく、
逃走した犯人は身長○○cmくらい、
っていう時に使うものだということに気がついた。
どうでもいいけど。
そして西口バス乗り場からバスで柏の葉キャンパス駅へ。
で、ららぽーと柏の葉に入って4Fに上がり、MOVIX柏の葉で映画チケット購入の後、
3Fのタリーズでコーヒーとスイーツ(笑)。
auのWiFiが使えると入口に掲示されており、
iPhone5の設定を見るとWi2premium(club)のSSIDがあったので、
タップしてみたら繋がった。
検索してみるとclubのつく方がセキュアであるらしい。
しかし無料で使えるのはLTEフラット契約者のみ、ということで、
auサポートアプリを起動して確認してみる。
プランはLTEプランだったのだが、
LTEフラットは付加特約のような形で契約しており、
これで晴れて堂々とWi2premium-clubを使えることが分かった。
そんなこんなであっという間に上映時間が迫る。
15時45分より標記映画を鑑賞(2D字幕)。
宇宙飛行士が船外活動中の事故からなんとか生還しようとする極限状態ものの特撮である。
バーニアの噴射や手で押したり引いたりする以外は慣性だけの動きとか、
静寂感とか、迫力があり最後まで飽きさせなかった。
5
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
17時25分に終演の後、売店でパンフレットを買って
エレベーターとエスカレーターで下りて17時30分のバスに乗る。
店舗が開いていて遠回りのない時間帯で、
チケット購入の必要のない終演後からのバス乗車なら5分でもなんとかなるみたいだ。
夕食の後はWebとかTwitterタイムラインとか見ていたり
日記とamebloを更新したり艦これをしたり。
で、22時半から凪のあすからを観て、
23時過ぎからは牧野由依のまるなげ放送局をタイムシフトで再視聴した。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・目玉焼
昼食: ぶっかけうどん(温・大)・野菜掻き揚げ@丸亀製麺
夕食: 飯・味噌汁・豚肉ともやしと白菜の蒸し焼き
間食: 夜に串団子・どら焼き
アニメイトにて
- 谷川流 原作、ツガノガク 漫画、『涼宮ハルヒの憂鬱』 第20巻、KADOKAWA ISBN978-4-04-120956-1
- 谷川流 原作、ぷよ 漫画、『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 第8巻、KADOKAWA ISBN978-4-04-120955-4
- 谷川流 原作、ぷよ 漫画、『長門有希ちゃんの消失』、第6巻、KADOKAWA ISBN978-4-04-120960-8
[天気:曇時々晴、一時雨乃至雪](大阪府堺市、千葉県柏市) <睡眠:109--610>
ゅゅ
起動しておもむろに支度。
朝食を摂ってから7時過ぎに家を後にした。
青春18きっぷの2回(人)目。
大阪から新快速長浜行で米原へ。
能登川付近で雨に遭った、と思ったら雪になった。
米原から普通大垣行。
関ヶ原まで雪が積もっていたが垂井まで下りるとそうでもなくなった。
大垣から新快速豊橋行で名古屋。
名古屋で一旦下りて、少し早めの昼食にきしめんを食べた。
名古屋から快速豊橋行、豊橋から普通浜松行、浜松から普通興津行で静岡、
静岡から普通熱海行、熱海から普通東京行と、東京までは順当に座席を確保して移動。
東京からは夜のラッシュ時にかかりつつも各駅停車南浦和行で上野、
上野から快速土浦行、と乗り継いで、両親宅に19時過ぎにたどり着いた
のだった。
ドアtoドアで約12時間か。
夕食の後、iPad2とかCF-R5とか展開してWebやらTwitterタイムラインやら見ていた。
朝食: ヤマザキグルメボックスキーマカレー
昼食: 掻き揚げきしめん@名古屋駅東海道線上りホーム
夕食: 雑穀飯・鮭や豚肉や茸や白菜などのミニ鍋・焼き芋・緑茶
間食: 午後にさつまいもキャラメル
[天気:晴](大阪府堺市) <睡眠:2200--552><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
さむいー
だが出勤。
何か知らんが阪和線が一時運転抑止になっていたようだ。
にるるー
あまり眠くはなかったが、やる気はたいしてでないー
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
スーパー玉出で買い物して帰宅。
夕食の後、ニコニコチャンネルで未来日記を観る。
それにしても今夜は部屋の中までよく冷えるな。
そして録り置きの侵略!?イカ娘を観たのだが、最終回2話連続放映となっていた。
幸い録り逃しはなかったが、60分連続で観る余裕はなく30分で中止。
今夜の僕は友達が少ないも2話連続放映で最終回となっており、
録画予約されていたのが最終回の30分だけとなっていた。
朝食: 白桃ヨーグルト、ベジタブルミックスサンド・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 豚肉の生姜焼・麦飯・味噌汁・他@社食
夕食: 鯖の南蛮漬・モダン焼・マカロニサラダ・キングスバリー・蜜柑
[天気:曇](三重県津市) <睡眠:2329--631>
1
[Misc] 未明 & アサー≫^^FF
バスのエンジン音が、そんなにスピードを出しているように聞こえなくて、
遅延するんじゃないかと思ったが、6時40分ぐらいに白子駅西口に着く。
で、近鉄に乗って帰宅。
衣類を洗濯する準備をして、朝食を摂った後、
プリキュアとリルぷりっと三国演義を観る。
それからWebで12/30の都内の宿を予約したりとか。
それにしても喉がぴりぴりするぜ。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼食の後、CF-R5にコミケ79CD-ROMカタログとかXAMPPとかインストール。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方になると一段と寒くなってきて、買い物に行く気が滅亡、
というわけで夕食は冷凍食品で済ます。
そしてamebloとかtwitterとか見て、今年最後の週末は過ぎていく
のだった。
朝食: 明治ピッツァ&ピッツァ、無糖缶コーヒー
昼食: 日清ラ王
夕食: 明治コク&クリーミーえびドリア
[天気:晴後曇](三重県津市) <睡眠:252--837>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
最初に目が覚めたとき6時過ぎで、このまま起きてしまうのも悪くないかな、
と思ったがやはり二度寝してしまい8時半過ぎに。
とりあえず朝食を摂って凜子と噴水公園でデート。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜 & ゴゴー
なんか頭が痛いような……と、電子体温計で30秒計ったら36.9℃。微熱だ……。
まずは郵便局で記帳して……と思って家を出たら古い通帳を持ってきていて、
とりあえずキャッシュカードで引き出した後、
家に戻って現行通帳を取ってきて再度記帳する。
そしてイオンスーパーセンターに入って引き出した現金の一部を
イオン銀行に入金したら、万の位が入金したそのまんまだった。
ということは入金してなかったらWAONのオートチャージに失敗するとこだったのか(汗
そんなわけで漫画本と食糧を買って帰宅。
干しいもをオーブントースターで炙って食う。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
18:25から獣の奏者エリン最終回。
さすがに最終回だけあり作画が良いな。
しかし矢で討たれ王獣に咥えられて、
それでも生きて子まで成して、それでおしまいってどうなんだ。
IRCnet某所で、
Yahoo!地図が地方によってはGoogle Mapsより高解像の航空写真が撮れているという話。
実際広島県福山市の旧居を見ると
Googleでは表示できなかった詳細が表示できるのだが、
セノパーク津を見ると単なる田畑だった。
つまり解像度の高い場所もあるが、古いということか。
しかしヴェネツィアまで行くと、
Googleのあまりの解像度の高さ
に笑ってしまった。
その後は、My So-netカード終了に伴いSo-net利用料金支払い方法を変更してから、
ささめきこととかパトレイバーとかWHITE ALBUMとか観る。
そして某鉄チャットに出てから寝り(予定)。
@
くぎゅう2題:
イオンスーパーセンターにて
- 谷川流 原作、少年エース編集部 編、『涼宮ハルヒの絢爛』、角川書店 ISBN978-4-04-715346-2
- 谷川流 原作、あすか編集部 編、『キョン&古泉の災難』、角川書店 ISBN978-4-04-715359-2
朝食: マ・マー ソテースパゲティ ペペロンチーニ、サンガリア缶コーヒーブラック
昼食: 鯖鰺鰯の三品押寿司
夕食: ローストビーフのっけ盛り、ブローリー
間食: 干しいも、ドロリッチカフェゼリークリームin、ポテトチップス、トムヤム麺、
他
[天気:雪時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2214--402><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
今朝のaXboは設定時刻にアラーム。
むにゅむにゅ……ねもい。
メールをチェックし散財をつけた後、とらドラ!と夏目を消化。
なんか天気が荒れていそうなので6時を過ぎるとすぐに家を出る。
津市内では雨に軽く白いものがまじる程度だったのだが、
鈴鹿市に入ると雪っぽくなり、さらに亀山市街まで来るとまともな雪になった。
まぁ道は空いていて7時前に出勤を記録してしまったわけだが。
その後も渋滞が発生する程ではなかったようで、雪で遅刻した人は出なかったもよう。
ちっつまらん
うぐぅ
渡る世間は鬼だらけ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
tenki.jpでは昼前には雪が止むという予報だったはずだが、
結局夕方まで断続的に降り続き、帰る時間もしっかり雪が降っており、
自動車は雪まみれ。
鈴鹿市・津市と進むにつれ弱くなってはきたが。
折りたたみ傘が行方不明になったので、
昨日立ち寄ったセノパークのマックスバリュに今日も寄ってみるが、
この店の入口に傘立てはなく、袋に入れて持ち込む方式だった。
んーむ、どこに行ったやら。
家に着くと、風呂に入った後、雑誌の付録DVDを観てから、
昨日買ってきた豚肉ともやしを炒めて食う。
それから散財.comをつけてシェイプボクシングをプレイして日記を執筆。
後は本でも読んで22時過ぎには寝て、
明日の天気・気温によっては6時前出発を検討するとしよう。
亀山は夕方まで雪が降って明朝6時の予想気温が-1℃とか、
下手すると路面が凍る鴨試練。
4
[Books] 本日の書籍・雑誌およびカレンダー
Amazonから佐川メール便にて
- TYPE-MOON 原作、西脇だっと 漫画、『Fate/stay night』 第8巻、角川書店 ISBN978-4-04-715144-4
同じくAmazonからペリカン便で
- 蒼樹うめ 著、『ひだまりスケッチ』 第4巻、芳文社 ISBN978-4-8322-7762-5
- 岩井光昭 写真、2009年カレンダー「日本の猫」、平凡社 ISBN978-4-582-64531-6
朝食: ミックスフルーツヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・漬物@社食
昼食: 鯖の塩焼、オクラ、五穀飯、味噌汁、南瓜の煮付、他@社食
夕食: 豚バラ肉ともやしの炒め(桃屋キムチの素味)、飯、即席さつまいも味噌汁、
南高梅、ブローリー
[天気:曇後晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:040--610><労働830--1925>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅぅぅ
今日の自動車の窓は結露止まりかと思ったら前後に氷膜ができていた。
ふにぅぅ
今日もやる気は微妙だ。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
あおい書店に寄ったあと、王将で夕食を摂って帰宅。
WebやらIRCやら、あと録り置きのMyself; Yourselfとみなみけを消化。
マイユアは特に観なくてもどうということはなさそうだな。
というわけであおい書店にて
- TYPE-MOON 原作、西脇だっと 漫画、『Fate/stay night』 第5巻、角川書店 ISBN978-4-04-713995-4
朝食: 角切りんごヨーグルト、納豆・飯・味噌汁・味付海苔・漬物@社食
昼食: 秋刀魚の蒲焼、わかめご飯、味噌汁、他@社食
夕食: ニンニクの芽と肉の炒め、飯、スープ@王将亀山2号店
間食: 夜にみかん
[天気:曇後雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:020--610><労働830--2125>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぬぁ〜
曇りで寒さは大したことがないが、暗いなぁ。
んぎゅぁ。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
結構ばかにならない雨だな。
自動車で走っていて、ブレーキの効きが弱い。
そしてゑびすやでちゃんぽんを食べて帰宅。
で、WebとかIRCとか録り置きテレビ番組の消化とか。
発端
-
前日
=================================
Date InterQ Sakura Cocolog Total
---------------------------------
12/23 51 47 12 110
12/24 47 26 6 79
12/25 64 50 3 117
---------------------------------
Total 162 123 21 306
=================================
ということで寄付額は
- 一律部分¥5,000-
- 最初の200ヒットが@¥10で¥2,000-
- 残り106ヒットが@¥5で¥530-
の計¥7,530-。
ということで、ユニセフ日本協会のWebサイト www.unicef.or.jp へ行ってきます。
朝食: グリコ角切りんごヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 鰆の西京焼、味噌汁、山芋の酢の物、他@社食
夕食: ゑびすちゃんぽん@ゑびすや亀山店
間食: 夜にカマンベール、キリンラガービール
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:100--750><労働900--1955>
んにぅ〜
今年も労働日数はあと3日というわけでとりあえず出勤。
ぬぁっと労働。特許明細書を書いたりで2時間ばかり残業。
帰宅後、最寄スーパーへ食糧調達。
夕食はキムチ鍋。
白菜1/8、葱1本、鶏肉200g、豚肉100g、もやし1袋で最後におじやを作って、
丁度いいくらいの分量だった。
4
[Game] ToHeart2 XRATED[9]
void
草壁さんシナリオの続き。
朝食: マーガリン入りバターロール、コーヒー
昼食: 秋刀魚の塩焼、炒り卵入り野菜炒め、味噌汁、他@社食
夕食: キムチ鍋{豚ロース、鶏モモ、白菜、葱、もやし、ご飯、卵}、
白鶴ミニグラス純米酒、ヴィナペナ白ワイン
[天気:曇一時晴](広島県福山市) <睡眠:150--1020>
どうやら体調は回復したようだ。
さて、体調不良により延期されていた年賀状印刷に着手。
まずは貯めていた今年までの着信葉書を参照し宛先一覧のExcelブックを更新。
裏面本文は例によってMicrosoft Wordのはがきウィザード。
最初のレイアウト選択で出てくるイラストをよく見ると蛇で、
早くも無料対応終了か、と思ったが、
後で干支イラストを選ぶところではちゃんと鶏がでたのだった。
あいさつ文から住所氏名まで行書体なのはいただけないので、
挨拶は楷書体、住所は明朝体に変更し、氏名は自署するため消去。
印刷はLBP-310を使用。
紙送りがうまくないのは、Googleで検索してくる人が時々いることを考えると、
仕様っぽいので、はなっから諦めて手差しフィーダーに一枚ずつ押し込む。
宛名もこれまで通り、
差込印刷を設定したWord文書に先ほどのExcelブックからデータを流し込み一挙に印刷。
で、あとは署名と、人によっては短いコメントを手書きして完成。
全35枚、残りは返信用予備ということで。
先日
まいちゃん
がIRCで“常夜鍋”なるものを食していると言っていたのだが、
検索してみたところ悪くなさそうなので試してみることに。
レシピはサイトによりまちまちだが、ここでは
- 煮汁は飲用グレードの日本酒と水を半々
- 昆布等の出汁は使用せず
- ほうれん草は一旦ラップして電子レンジで加熱し水に浸したものを使用
- 豚肉はしゃぶしゃぶ用
- 春菊・牛肉を添加
- つけだれは ゆずぽん+もみじおろし
という実装で。
煮立ったときの
酒粕の
米麹の匂いが強力でちょっと引くが、
食べたときのアルコール感が妙にさわやかさを醸して、味は悪くない。
てなわけで豚300g牛100gほうれん草春菊各1把を平らげ、
もみじおろしを半分以上消費し、残り汁もスープ代わりに飲み干してしまった。
しかし、いかんせん日本酒約500mlのコストがなぁ……。
朝食: アクリ レンジミックスピザ
昼食: 某スーパーPB冷凍うどん 濃縮めんつゆ ぶっかけ
夕食: 常夜鍋{豚肉 牛肉 ほうれん草 春菊}
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:120-750><労働900-2125>
むにー
今日は今年最後のプラスチックごみ収集日ということで(ry
むにゅ。測定する試料がたくさんあって、かつ測定装置は明日立ち下げということで、
次から次へと仕掛ける。
で、時間の見積もりが間違っていたり測定枚数を間違えたりで、
ただでさえ夜までかかっていたのが1時間余分に残業するはめに。うぐぅ。
とりあえず帰りに仕掛けたやつが正常終了していれば、
明日はちょこっと新条件の試測定をしたあと立ち下げるだけだ。
本日配達。
- 『NIKKEI MICRODEVICES』 1月号、日経BP社
- マイクロマシンによるエンジン発電機とかすげーな。
今日は命令デコーダ回り。
ROMからの入力と、マルチプレクサのA,Bおよび各レジスタの~LOADへの出力などを配線した。
朝食: サワークリーム付トースト、コーヒー
昼食: 鰈の煮付、茄子炒めの味噌付け、他@社食
夕食: 高盛興産 かつおだし うどん
間食: 夜にみかん
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2240-720><労働830-1710>
あと2日。
使用している装置に供給されているプロセスガスのバルブを閉め、
しばらく放置
プレイ
の後、レギュレータの圧力をチェックする作業を、
3人で3人分実施。
その他は禁断の呪文気味。
午前中に少しないむね状態に陥ったので、
エスタロンモカ錠でパラメータ書き換えてみたりとか。
まぁ明日はいよいよ最終日だ。
夕食にハンバーグが食べたくなったのでジョイフルへ。
libreも持っていって待ちながら/食べながらWeb巡り。
家でも2ch&Web巡り。
あと、いくつかの日記で投稿報告のあったfj.rec.games.video.charactersを、
久々にmnewsを立ち上げて読んでみたりとか。
4
[Misc] 持って行くもの
年末の移動に持って行くものの一部をメモ。
・時刻表
・コミケカタログ
・肌着類+靴下
・kamakura+ACアダプタ
・libre+ACアダプタ+標準バッテリー
・AirH" Card Petit+PCカードアダプタ
・PCGA-CD5+ACアダプタ
・デジカメ
・SmartMedia→PCカードアダプタ
・Kanon全年齢対象版
・ONE〜輝く季節へ
・Paldio 611S+充電器
・裏面印刷済年賀葉書
・切符
・リアル名刺+名刺入れ
朝食: オレンジマーマレード付トースト、紅茶
昼食: すき焼きの紛い物、皿うどん、他一品@社食
夕食: ペッパーハンバーグ 和食セット(味噌汁、お新香)@ジョイフル
間食: 夜にみかん
[天気:曇](会社・自宅) <睡眠:130-720><労働830-1710>
昨日
の
150.100.1.67
のOpenTextSiteCrawlerは結局数アクセスで終息したのだが、
昼過ぎから
211.7.252.123よりPockey/4.10.2(Win32; GUI; ix86)
が襲来。
なんか本日のヒット数が1000を超えてしまい、
ログを表示しようとすると500になったりしてるのでdeny。
300日も続いてない日記を千数百回も取りに来てはいけません。
@
鯖重し:
どうもCGIサーバーが重いようで、およそ23:20現在、エラーが多発している。
読者の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m。
朝食: 白桃ジャム付トースト、ホットミルク、ポテトサラダ
昼食: 蕎麦、茄子の煮付け、他一品
夕食: 味付け牛カルビ肉とキャベツと人参の炒め、かに風味サラダ、
わかめと卵のスープ
@
間食:
昼にマカデミアナッツ・果汁グミ、
夜にドルチェセデュ いちごラッテ&ホワイトチーズ ラクトアイス。
【うらゝ】「う〜寒ぃ〜ぶるぶるぶる(>_< )」
【しおり】「この寒いのにアイスなんて食べるからよ。全く、何考えてんだか」
【うらゝ】「いあ、ここんとこ肉まんとかたい焼きとか食ってるから、」
バランスを考えてイチゴサンデーみたいなもんはないかと思ったんだけど……
【しおり】「まぁこの時季に地方のスーパーで売ってるもんじゃないわね」
【うらゝ】「で、苺風味がして、アイスでない部分があるものとして、これが見つかったわけだけど……う〜冷える〜ぶるぶるぶる(>_< )」
【名雪】「ん〜(=_= )。o 苺とアイスの香り〜」
【うらゝ】「お、起きてきたか。残念ながら、これはイチゴサンデーじゃないぞ」
【名雪】「おいしそ〜」
【うらゝ】「半分食うか? うぅ〜寒い〜ぶるぶるぶる」
【名雪】「うちと比べれば、こんなの全然寒いうちに入らないよ」
【うらゝ】「そりゃそうだろうけど……」
【名雪】「いただきまーす。ありがとう、美味しいよ」
【うらゝ】「そいつは何よりだ」
【名雪】「何より、私の事、思い出して買ってくれた事が、うれしいよ。……すー」
【うらゝ】「……って、食い終わった途端に寝るなっ! ったく、しょーがねーなー」
【しおり】「やぁねぇ、ホントは嬉しいくせに。言っとくけど、妄想をMOSOコマンドにしたからには、新しい人物を登場させる毎に、moso.phに追加が必要なんだからね」
【うらゝ】「はいはい」
以上、22 日分です。
|