[天気:曇後雨](自宅周辺)<洗濯・掃除(少し)>
『水夏』『BITTERSWEET FOOLS』を相次いでインストール&ちょこっとプレイ。
謎の女の声:「はー、とうとうこの日記も、エロゲープレイ日記になっちゃうのね」
うらゝ:「ん?誰だ?」
謎の女の声:「この日記の主(ぬし)、といったところかしら。日記の精といってもいいわね」
うらゝ:「はぁ?日記の主って、書いているのはこの私だが?」
謎の女の声:「表向きはそうなんだけど… わたしはその日記の中だけにいる、
仮想的な存在。で、日記の主なの」
うらゝ:「……」
ぐむむぅ。
これって、妄想ってヤツ?
日記の主:「名前は…そうね、しおり。日比野しおり、よ。
ま、これからも気が向いたら顔出すから、よろしくね」
うらゝ:「…ってことは、この日記も、妄想系になっちゃうってことか?」
しおり:「``<!-- BEGIN MOSO -->'' と ``<!-- END MOSO -->''で囲んでないから、
まだ大丈夫よ。あとはリンク先に気をつけることね」
うらゝ:「大丈夫って、そ、そういう問題か…?(汗)」
しおり:「だいたい
君望
でエロゲーの世界に足を踏み入れた挙げ句、2本も買ってくるほどはまっちゃうから、
妄想なんか見ることになっちゃうのよ。
自業自得ってやつね」
うらゝ:「げふぅ」
ホント、この日記、どうなるんだろう…(ぉ 。
@
水夏:
列車内シーンで固定クロスシートの間の窓に何か違和感があるが、
風景は夏らしく女性キャラは可愛く、でよろしいかと。
生WindowsでインストールしてVMware内で続きをやろうとしたら、
「デバッガをからアンロードし、再び試みます。」といって立ち上がらないので、
VMwareで再インストールしたが結果は同じ。 :-(
まぁ生Windowsでプレイすることにしよう。
@
BITTERSWEET FOOLS:
フィレンツェを舞台にして、
クールな殺し屋が、マフィアの孫娘である世間知らずぽいお嬢様を預かるよう命じられ、
アパートで一緒に暮すという出だし。
声こそ入っていないが、絵はきれいだし、
ストーリーも適度に緊張あり和みありでよろしい。
但しえっちシーン目当てな向きには難解でとっつきにくい印象を与えるかも。
イタリアの街の風景はなんか昔の名作アニメを思い出させるし、
建物の黄土色の壁を見たら、金沢・香林坊109裏手の武家屋敷土塀を思い出したり。
こちらは生WindowsでインストールしたのをVMwareでもプレイ可。
しかしCD-DAでのBGM再生がうまくなくて細切れループになるのでWAVファイルをコピー。
@
それにしても:
もしかして、大人向けにストーリーを読ませるゲームを世に送ろうとしても、
えっちシーンを入れて18禁ゲーにしなければ、開発・製作費も出ないし
ゲーム情報誌にもとりあげてもらえないし流通にも載せにくい、
とかいうような事情があったりしないのだろうか、とふと思ってみたり。
今週の『AERA』に、Web日記の記事が載っているので、
買い物ついでに座って読みに行った。
記事はまぁいかにもAERAな、どうでもよさそうな記事であったのだが、
ついでに2冊借り。
- 『望遠郷1 フィレンツェ』
同朋社出版
- 観光ガイドブックをさらに詳しくしたようなもので、
歴史とか名所とか美術品とかを絵入りで解説。
ふみ、これがBITTERSWEET FOOLSで猫の散歩の行先になったドゥオーモ(Duomo)か
*1
。
- 『ブルーガイド・ワールド20 ニューヨーク アメリカ東部』
実業之日本社
- ニューヨークにワシントンD.C.、今世界の注目を集めてますからねぇ(汗)
*1: ここを出さなければフィレンツェを舞台にしたとはいえないくらいの
代表的名所のようだ。
ブランチ: 南欧風野菜のトマト煮ラタトゥーユ風ソース、コーヒー
夕食: 鯵・白身魚および海老のフライ、温泉卵、もずく、馬鈴薯と野菜のサラダ
4
[Web] 2ちゃんねるエロげー板
minoriスレというか実質BSFスレが第2まで立っていたので見てみた。
前評判はあまりよくなかった(というか最初スレ自体がボロボロ)のだが、
発売後の書き込みでは、やってみたら結構よかったという評もそこそこ有り、か。
雰囲気が君望に疲れた身に優しかった、という発言(1-875)に苦笑。
私が買ったやつは外箱破損だったが、CD-ROMケースがもともと取り出しにくいらしい。
CD-DAのBGMがループする件もがいしゅつ。
公式サイト
に修正差分が出ているらしいので取りに行くとしよう。
以上、1 日分です。