[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:121--620>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぬほゅるにゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。131/86mmHg, 62bpm, 35.5℃
朝食を摂った後は、しばらく自室にてゆっくりと過ごしてから寝り♪
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後は
録り置きの異世界カルテットとなんでここに先生がを観た。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
16時を回った所で風呂を追い焚きして入浴♪
その後は録り置きのこのすば2を観た。
そして夕食の後、21時半からJOQR(FM)で乙女モードを聴き、そのあと叛逆性ミリオンアーサーを観た。
それから23時から、ひとかなと初ラジを聴いた
のだった。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と人参とエリンギ・目玉焼・春野菜サラダ・吸い物
昼食: ソース焼そば・若布スープ
夕食: 飯・熱した鰤と玉葱とレタス・味噌汁・キムチ・タティアラ(白ワイン)
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:023--621>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぉひぅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、自室にてしばらくゆっくりしてから寝り♪
そして10時半頃に再起動し、11時から超A&G+でひとかなと初ラジのリピートを聴いた。
どうも昨日の放送はあまり聴けていないようで、待機中のおかえりらじおで眠くなったのがいけない(ぉ
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後は、音泉で佐倉としたい大西を聴き、ニコ動で洲崎西のアーカイブ配信を聴いた。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
16時を過ぎてから浴槽を掃除し湯を張って入浴♪
で、夕食後は、PCに向かってニコニコ動画とかYouTubeとか観ていた。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と人参と青梗菜・目玉焼・吸い物・マカロニサラダ
昼食: ソース焼そば・若布スープ
夕食: 飯・焼いた牛肉と玉葱と青梗菜・味噌汁・一番搾り超芳醇
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2147--612><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅぉふぬ
早めに寝たおかげで6時過ぎの目覚まし設定時刻前に起動し、活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、JRの電車列車に乗車して移動。
で、下車駅近くのカフェでココアを飲みつつ、書籍を読んだりスマホで日経新聞ニュースを見たりしてから、
歩いて出社した。
ぐごぶふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
夕食は南柏のサイゼリヤで食う。
で、柏駅からの帰りにBig-Aに寄るはずだったがうっかり通過してしまったため、
マツモトキヨシで食料調達して帰宅した。
で、録り置きのシンカリオンを観ようかと思ったら、今日はゴルフ中継であった。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: ヒレカツ定食@とんかつ大谷
夕食: シーフードグラタン・ガーデンサラダ・チョリソー・グラスワイン(白)@サイゼリヤ
[天気:曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:037--620><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅひえぁぅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅近くのカフェで抹茶ラテを飲みつつ、本を読んだりZenfoneで日経新聞ニュースを見たりした。
それから徒歩で出社した。
ぬぉぴぇぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
てんやで天丼とそばを食って帰宅。
録画に入れていなかったオカルト公務員の第2話で牧野由依が出演するとの情報をTwitterで得て、
21時半から第1話の再放送を観た。
その後はなんとなく群青のマグメルとか消滅都市とかも観ていた。
どうもこのあたりの画風は好みに合わぬな。
で、0時半からはオカルト公務員第2話を観た
のだった。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・林檎
昼食: 酢豚・飯・スープ@南龍飯店
夕食: 天丼 温そばセット
[天気:曇後晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:107--618><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉひぁあぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでミルクティーを飲みつつ、本を読んだり、
日経ニュース
*1
を読んだりしてから、バスに乗って出社した。
むぉひゅふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
大阪王将で餃子やらラーメンやら食ってから、マルエツで買い物して帰宅。
そして録り置きのスタートゥインクルプリキュアを観た。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・林檎
昼食: 焼肉丼・味噌汁・漬物@生そば浅野屋
夕食: 焼餃子・水餃子・塩ラーメン@大阪王将
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:055--616><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉひぅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、空き缶とPETボトルを回収に出してから、
7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェで抹茶ラテなんぞ飲みつつ、本を読んだりKindleで電子書籍を読んだり、
Zenfoneで日経新聞ニュースを読んだりしてから、バスに乗って出勤した。
ぐごんぼっふ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
CoCo壱でカレーとか食ってから、Big-Aやマミーマートで買い物して帰宅。
そして22時からニコ生でトラハモを聴き、23時半過ぎから超A&G+でとしたいを視聴。
で、0時半からは異世界カルテットと501部隊を観て、1時から洲崎西を聴いた。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・林檎
昼食: 天ぷらうどん@生そば浅野屋
夕食: クリームコロッケカレー(1辛)・コーンサラダ@CoCo壱番屋
[天気:晴時々曇](千葉県柏市、中国/天津) <睡眠:145--613>
ぬぉぴえぁぅ
6時過ぎに起動して活動を開始す。
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、
自分の分とキッチンなどの分の容器プラスチックを回収に出した後、
洗濯物を干して出かける支度をした。
9時前に家を出て柏駅まで歩き、
東武野田線と京成成田スカイアクセス線とを乗り継いで空港第2ビルへ。
で、バスで第3ターミナルへ移動し、春秋航空日本にチェックイン。
国際線にはeチケット予約番号による機械チェックインが使えないということで、
大荷物の中国人客などと共に並んでチェックイン。
それから、フードコートのリンガーハットでちゃんぽんなんぞ食ったわけだが、
その後の手荷物検査・出国審査は以外とあっさり済んで、出発ゲートへ。
機体への搭乗はバスで第2ターミナル沖まで行ったわけだが、
出発予定時刻を過ぎても、管制塔から許可待ちなどといって、なかなか動かず。
結局50分近く過ぎてようやく動き出して離陸。
海上に出て雲の中に入ってからの揺れが今日は割と強かった。
そして3時間余りのフライトの末、天津濱海国際空港に着陸した。
けっこう暑い。
入国後は、Zenfoneに挿したChina UnicomのSIMをアクティベートして、
中国元への両替を行う。
3
[Travel] ゆーがった & ヨルー @天津
軌道交通(地下鉄)で、まずは天津西駅へと向かう。
そこで明日の列車の乗車券を購入した。
それからまた地下鉄で小白楼へ。
麦当労だのサブウェイだの吉野家だのとファーストフード店が並ぶ中、
魏とかいうところで肉野菜飯と謎の麺を食う。
それから今宵の宿にチェックインした。
それにしても上海や北京と違って天津だと
駅やホテルといえどもほとんど英語話さないのだな。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と人参と黄パプリカ・ポテトサラダ・吸い物
昼食: 野菜たっぷりちゃんぽん@リンガーハット
夕食: 梅菜肉飯・米麺@魏
[天気:晴時々曇](中国/天津・北京) <睡眠:2134--550(+0800)>
予定
たっぷりと寝たので北京時間でも6時前に起動し活動開始。
朝食付きのプランなので1階の食堂に行ってみると
開いているのかいないのかわからないので、
フロントに聞いてみるとやはりその食堂でいいらしい。
しかし従業員には部屋番号が朝食のリストにないとのことで、
再びフロントに聞くと、手違いのようだった。
で、質素というべきか油脂も糖質も多めというべきか微妙な中国風朝食を食す。
8時前に宿を出て、小白楼から地鉄で天津西站へ。
昨日は切符を買うのに時間がかかったが、
それさえ済めば後は特に所要30分前後の列車に乗るために
1時間も前から待つ必要はなく、
15〜20分位前から改札(と荷物再検査)が始まる感じだった。
で、G8902次の一等座1号車に乗車。
車内はまぁ新幹線のグリーン車のような雰囲気で、外側の表示が3色LED、
通路上の表示はオレンジ色なところが日本の700系西日本タイプの感じだった。
で、表示される最高速度が301m/hくらい、途中1駅停車で40分くらいで北京南に着いた。
北京南站から地鉄で公主境へ移動し、歩いて中央広播電視塔へ。
ペットボトル飲料の類が持ち込み禁止とのことで、
宿から持ってきた鉱泉水をまるまる手放す破目になったり、
エレベーターの高さ表示がなんだか怪しかったりしつつも、
市内の眺望を楽しめた。
公主境に戻ったあとは地鉄で北京站へ。
天津へ戻る列車の切符を購入した後、構内の麺屋で牛肉麺なんぞを食す。
それから前門まで移動し、中国鉄道博物館を見物した。
北京駅からバスで1時間ほど離れたところにあるのとは違って
車両の展示がないということで、しょぼいのかと思ったら、
4フロアでごく初期の蒸機時代から、欧州列強&日帝支配期を経て、
共産党下での成長、さらに高速鉄道に至るまで、
写真・部品・模型の展示が充実しており、
気が付けば戻りの列車の出発時刻が近づいていた。
北京站に着いて、構内に入り、候車へ行くと、ちょうど改札が始まるところだった。
で、K1023次列車の新空調硬座16号車に乗る。
新空調とはいいつつも、走り出してからも車内は夏のような暑さで、
環境のため半袖で過ごせる程度までは放置しているのかと思っていたら、
実は空調がトラブルだったようで、
1つおきに窓上部が内側に倒せるようになっているのを乗務員が開けに来た。
さらにしばらくしたら外気以上に涼しい風が出てきて、
乗務員が先ほど開けた窓上部をこんどは閉めに来た。
これで減速が生じたのか、途中の降り乗りに時間がかかったのも手伝って、
天津到着は10分近く遅れていた。
なお列車は夜行で長春などを経由して白城というところまで行くらしい。
地鉄で小白楼に戻り、駅近くの回転寿司店で中国式の寿司を食らい
青島ビールを飲んでから宿に戻った。
朝食: 薄い粥・野菜炒め・茹で卵・玉蜀黍ほか@宿の朝食
昼食: 牛肉麺セット(茹で野菜・木耳・オレンジドリンク)@北京駅
夕食: 回転寿司・青島ビール@SUSHI EXPRESS
[天気:曇時々晴](中国/天津、千葉県柏市) <睡眠:001--641(+0800)>
ぬぉひぉん
腕時計のアラームにより6時半過ぎに起動し活動を開始す。
7時過ぎに朝食を摂った後、出掛ける支度をして、8時過ぎに、一昨日から2泊した、
大闊酒店をチェックアウトした。
まずは宿の部屋から見えていた近くの路地裏を見物してから、五大道へ。
馬場道というのが観光馬車のコース外だというのでそちらを歩こうかと思ったが、
実は観光馬車が通らないのは広くて自動車交通量の多い道だからだったので、
睦南道へ入って、南西へと歩いた。
それから天津テレビ塔を見物。
昨日の北京のテレビ塔と同様、飲料水の持ち込み不可で、やはり持っていたものを飲んだり捨てたり。
で、展望台へ上がると、土産物屋がでーんと居座っていた。
あと遠方に高いビルが建設中であった。
その後は地鉄で東南角へ。
洋館が並ぶ川沿いの道を北上し、古文化街へ。
これはよい中華街だ(ぇ
それから意大利風趣区を通る。
イタリア風といいつつ、スターバックスがあったり西洋料理店もフランスだのドイツだのといろいろで、
何でもありという感じだった。
それからまた歩いて天津駅南口広場へ。
地下鉄に乗るのは北口なのだがどうしよう、と思ったら、
とりあえず地下への階段を下りると、連絡通路の案内があって、地鉄乗り場へ行くことが出来た。
地鉄2号線に乗車し濱海国際機場站へ。
出発階から連絡通路で第1ターミナルへ移動し、並んでチェックイン。
その後の保安検査・出国審査もなんとか済ませ、搭乗待合室に出ると、
免税店も飲食店も少なく閑散としていた。
搭乗口の変更はありつつも、おおよそ予定通りに搭乗開始・出発した。
で、青島を過ぎて韓国を横断し、金沢付近で日本上陸した後、三国山脈から茨城へ抜けて、
20時半過ぎ(以下、日本時間)に成田に無事着陸。
沖止めからバスで第3ターミナルへ到着し、入国・通関はさっくり済ませたが、
フードコート前に出たのが21時過ぎで、空港第2ビル21時16分の京成アクセス特急には到底間に合わず、
22時06分まで待ってから、新鎌ケ谷乗換え東武野田線で、柏駅到着は23時近くになった。
朝食: 粥・野菜炒め・焼そば・饅頭・野菜サラダ・コーヒーほか@宿泊先レストラン
昼食: イタリア風ビーフバーガー・フライドポテト・コーラ@バーガーキング
午後食: スパゲッティ・アイスコーヒー@KNOW-HOW%天津濱海国際空港
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:202--554>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぉゅるりゅ
6時頃に起動し活動を開始す。134/90mmHg, 66bpm, 35.9℃
衣類を洗濯し、烏龍茶を淹れて、部屋でスナックサンドを食う。
それからシンカリオンを観て、洗濯物を干してから、自室にてゆっくりしていた。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後も部屋でゆっくり過ごし、録り置きの このすば や 冴えカノ 再放送を観た。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕方は風呂に湯を入れのんびり入浴。
そして夕食後は自室にてKindle本を読んだりなどして過ごした。
朝食: スナックサンド(ハムタマゴ・ツナマヨ)・烏龍茶
昼食: ソース焼そば・中華スープ
夕食: ジャスミンライスandタイイエローカレー(いずれもレトルト)・サラダ菜withマヨネーズ・
ヴェリタスブロイ
以上、10 日分です。
|