[天気:曇後時々晴](千葉県柏市) 体温:36.5度 <睡眠:2202--616>
4108歩 予定
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぬゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。126/87mmHg, 69bpm, 36.5℃
自室のポータブルTVでNHKおはよう日本の天気予報を見たあと、
別室でテレビ体操のラジオ体操第2を実施。
そして朝食のあと、台所の可燃ゴミと空缶空瓶空PETを回収に出した。
それから1F2F各室に掃除機をかけた。
そのあと10時過ぎに家を出て、ピーコックストアまで歩いて食料調達。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、ちょっち昼寝をしてから、居間で筋肉体操のスクワットと腹筋とを行う。
それから煎茶と桜餅&草餅とを飲食。
そのあとは風呂を追焚きして入浴した。
夕食は鍋物……と思ったら、午前中の買い物で肉を買ったつもりが買ってなかった。
そして食後は自室へ。
朝食: フレンチトーストwith蜂蜜(砂糖抜き)・コーヒー・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: 金ちゃん焼そば・牛蒡サラダ・牡蠣フライ
夕食: 飯・豆腐としらたきと白菜と菠薐草と帆立缶などの塩ちゃんこ鍋・一番搾り250mL缶
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) 体温:36.1度 <睡眠:025--615><労働1000--1900>
9714歩 予定
ぬもんゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ったあと、7時半過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車に乗って移動し、下車駅構内のカフェでカフェラテを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあとまたバスに乗って出社。
ぐむぼっぬ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、吉野家で鉄板食ってから、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物したのちに帰宅。
風呂を追焚きして入って出たあとは、自室で過ごした
のだった。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: メンチカツ弁当・野菜ジュース・苺ヨーグルト
夕食: 鉄板牛カルビ定食(飯大)@吉野家
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:35.4度 <睡眠:030--615><労働930--1830>
8641歩 予定
ぬむんゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て、柏駅までバスに乗りき。
そして電車に乗って移動し、下車駅近くのファストフード店でコーヒーを飲んでから、
またバスに乗って出社した。
ぐむぬぷ
グループホームの介護業務
たいへんだ
バスと電車とを利用して柏に戻り、丸亀製麺で釜揚げを食ってから、
またバスに乗り、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあと、自室にて晩酌夜食して寝り
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: 照焼チキン丼・野菜ジュース・白桃ヨーグルト
夕食: 釜揚げうどん大・掻揚げ天@丸亀製麺
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.2度 <睡眠:2357--615><労働930--1830>
7880歩 予定
むぶんぬるゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ってから、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを利用して出社。
やはり多少の遅れはあったが、出勤は十数分程度遅くなったくらいで済んだ。
ぐぷっふぽ
グループホームの介護業務
浅野屋でカツカレーを食ったのち、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあとは、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithつぶあんジャム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{焼豚マヨ・金目鯛}・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: カツカレー@浅野屋
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2218--605><労働1000--1900>
予定
んぅよひむ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食の後、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車に乗って移動し、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ、
スマートフォンでTwitterタイムラインとか見ていた。
そのあと、またバスを利用して出社。
ぶぬんぐぼふ
グループホームの介護業務
帰りに乗った武蔵野線、強風か何かで45分遅れ。
柏に戻り、丸亀製麺でうどんを食ってから、バスに乗り、マミーマートで買い物して帰宅。
風呂に入って出た後、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithつぶあんジャム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: よくばりミックスサンド・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: とろ玉うどん(温大)@丸亀製麺
[天気:曇後雨](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2348--622><労働1000--1900>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF
のゅよほぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェで紅茶を飲みつつiPadでKindle漫画本なんぞ読んでいた。
そのあとバスに乗って出社。
ぐろぼふ
グループホームで介護業務
3
[Life] ヨルー≫^^FF
大阪王将で餃子とか食ってから、マルエツで食糧調達して帰宅。
22時からニコ生でトラハモを視聴した。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 鮭海苔弁当・野菜ジュース@マルエツ(イートイン)
夕食: 焼餃子・水餃子・青菜のガーリック炒め・中ジョッキビール@大阪王将
[天気:晴後曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:316--635><労働1000--1900>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉひぺぅん
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車を利用して移動。
で、下車駅構内のカフェでミルクティーなんぞ飲みつつ
Zenfoneで日経ニュースを読んだりTwitterタイムラインを見たりしてから、バスに乗って出勤した。
ぐほぐほ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
珍來でソース焼そばと餃子とを食った後、マルエツで買い物して帰宅。
NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で神谷浩史を追ってたので観ていた。
朝食: トーストwith安納芋スプレッド・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 回鍋肉・飯・スープ@南龍飯店
夕食: ソース焼そば(大)・餃子@珍來
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:316--611>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
のゅほゎ~ひぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。119/86mmHg, 75bpm.
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干したのち、
NHK BSプレミアムでカードキャプターさくらクリアカード編を観てさくらたんハァハァ、
8時半からはキラキラプリキュアアラモードを観た。
その後、録り置きの新幹線変形シンカリオンに続きポプテピピックを観たのだが、
その結果急速に眠くなり、11時頃まで寝り♪
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食の後は自室にてまったりと過ごした。
録り置きのスロウスタートも観た。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後も自室にてゆったり。
22時半から碧と彩奈のラ・プチミレディオを聴き、23時半からはcitrusを観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と人参と茄子とズッキーニ・吸い物
昼食: うどんwith葱と椎茸とほぐし鶏肉と青梗菜・サンペレグリノ
夕食: 飯・熱した牛肉と大蒜の芽ともやしと青梗菜・トムヤムスープ・ブローリー
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:410--635>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぉぅひぅ
6時半過ぎに起動し活動を開始す。
衣類を洗濯して朝食を摂り、洗濯物を干した後は二度寝♪
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食にはチルドパックのラーメンを茹でて食ったが、
茹でた麺を湯切りした後、スープに入れて食べるまでの時間で
ちょっと茹ですぎになってしまった。
そして食後はお昼寝♪
で、15時過ぎに再起動して紅茶を飲み、
PCに向かってWebやらTwitterタイムラインやら見ていたり、
本を読んだりなどした。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後も本を読んだりPCで遊んだり。
そして22時から風夏、23時から3月のライオンを観て、
0時半からはひだまりスケッチ×ハニカムを観た。
朝食: 七草粥・麻婆春雨・卵焼
昼食: チルドパックのラーメン
夕食: 飯・鮭と牡蛎と海老と白菜と葱などの寄せ鍋・ポテトサラダ・ビアテイスト飲料
[天気:晴](千葉県柏市) <睡眠:421--647>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぉゅ
6時半過ぎに起動して活動を開始す。
衣類を洗濯して朝食を摂り、洗濯物を干した後に寝り♪
で、再起動したのは11時過ぎだった。
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食を摂った後はPC上でふにふに
それから14時過ぎに家を出て柏駅方面へと歩いた。
15時から予約で5週間ぶりとなるKクリニック。
1週間余計に間は開いたが調子は相変わらずですねー
ということでまたフルボキサミンマレイン酸塩を3錠/日・セニランを1錠/日で28日分。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ビックカメラとイトーヨーカドーで買い物をした後、
1月7日ということで西口のくりこ庵で鯛焼きを買って帰宅。
夕食の後、22時半から少女達は荒野を目指すを観て、
23時からは花澤香菜のひとりでできるかなを聴いた。
そして23時半からNORN9を観て、
0時からFM-FUJIのMusic Spice(パーソナリティー牧野由依)を聴いた
のだった。
朝食: 粥・スパイシーチョリソー・ポテトサラダ・吸い物
昼食: スパゲッティwithフォンドボーソース・エスプレッソ・レタスwithマヨネーズ
夕食: 牛肉と白菜と豆腐などのありがちな鍋with餅and細うどん・ブローリー
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:158--643><労働830--2000>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んにぅ
6時半過ぎに起動し活動開始。
朝食を摂った後、家を出て柏駅まで歩き、常磐線と武蔵野線で会社へ。
はひふ
はたらく
そして今夜も8時過ぎ
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
珍來で麻婆豆腐と餃子を食って帰宅。
録り置きアニメも碌に観ぬままに時は過ぎ気がつけば深夜1時。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー
昼食: コンビニ五目飯・野菜入りスープ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: 麻婆豆腐・餃子@珍來
[天気:晴後曇](千葉県柏市、東京都墨田区) <睡眠:128--721>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅるぃゅ
7時過ぎに起動し活動開始。
そして8時頃に朝食を摂った。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
PCでWebとかTwitterタイムラインとか見ていた後、
家を出て柏駅へと歩く。
今日はKanonの月宮あゆ氏の誕生日、
ということで駅西口の鯛焼き屋でたい焼きを購入し、
ホームの待合室でお茶と共に食す。
それから常磐線と東武線でとうきょうスカイツリーへ。
で、4F入口から30分程うねうね並んで展望デッキ入場券¥2,000-を購入し、
そのままエレベーターで天望デッキへ。
冬晴れではあるものの関東平野辺縁の山々が見えるほどには空気が澄んでいなかったが、
東京タワーや新宿・池袋、東京ゲートブリッジなどのランドマークが見られた。
一回りした後はさらに上の天望回廊の入場券(¥1,000-)購入列に5分ばかり並び、
天望回廊へと上がる。
こちらは天望デッキより幾分空いていて、
また展望範囲も感覚的には450m/350mという高さの比以上に広く、
浦安市舞浜のテーマパークに作られた山とか東京湾の千葉あたりとかが見え、
さらには下向きの展望もあって、
別料金のもとはとれた感。
それから天望デッキに戻って、
上がった時より1、2フロア下で透明床とか乗ってみたりした後、
5Fへと下りる
のだった。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
さて
ラピュタの科学が全て結晶しているという
東京ソラマチへとやってきたところで、
ひまつぶし
昼食にひつまぶしを食う。
で、エレベーターでB3Fに下りて
押上駅から京成押上線・金町線と常磐線各駅停車で柏へ戻り、
Big-Aで買い物して帰宅した。
そして夕方まで寝り。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夜は艦これ年末年始イベントのドロップ艦回収をぐるぐる。
どうも昨日ほどいい艦が出ないなぁ。
朝食: 粥・卵焼き・焼いた鮭
昼食: ひつまぶし@ひつまぶし名古屋備長
夕食: 飯・魚の塩焼き・焼いた肉・オールフリー
間食: 午前中にたい焼き@くりこ庵
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:2239--732>
予定
1
[Misc] アサー & 午前Chu!
にゅみゅみゅ
今朝もめっぽう寒いや。
世間では平日で仕事初めのところも。
ううむ。
朝食の後はWebで投信を買い注文したり、再就職支援業者と面談の予定を入れたり
いろいろ。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼前になると陽が当たって幾分暖かい。
昼食に七草粥が出て、
母によると朝は今日が7日だということを忘れていて作らなかった由。
午後は
結城浩さんが出題したCodeIQ
をやってみた。
その後、今月下旬に柏に戻ってくるためのバスをWebで予約し
ファミリーマートで発券してきた。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー
夕食の後、風呂に入って出て、それからTwitterタイムラインなんぞ見ていると
寝落ちしていた。
朝食: オニオン目玉焼・雑穀飯・味噌汁・焼いた野菜・他
昼食: 七草粥・漬物・金平牛蒡
夕食: 鯵の塩焼・雑穀飯・野菜
[天気:晴時々曇](大阪府堺市・愛知県名古屋市) <睡眠:136--721>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
7時過ぎに起きて、昨日着いた年賀状の返信を書いたり、
出掛ける支度をしたり。
8時過ぎに家を出て、モスバーガーで朝食。
それから大阪市内へ出て、鶴橋から近鉄特急で名古屋へ向かう。
充電したと思っていたBF-01Bが電池切れになっているという思わぬ事態を
eneloopで切り抜け、しかし大方は睡眠を補っていた。
名古屋からは地下鉄桜通線で桜山へ。
ちょっと遠いね。
3
[Misc] ヴェネツィア展
ほていや食堂なるうどん屋できしめんを食べて昼食とした後、名古屋市博物館へ。
今日はるばる名古屋までやってきたのは標記展示を観るためである。
コッレール美術館の収蔵品を中心に、古い地図とか貴族の絵とかガラス細工とか、
往時のヴェネツィア共和国の力を思わせる美しい美術品の数々は見応えがあった。
2時間近くかかって特別展示を見終えた後は、常設展も見ておく。
先土器時代の石器だの釣り針だの鏃だのは、
別に名古屋じゃなくとも郷土歴史博物館の類にはたいていあるわけだが、
安土桃山以降となるとさすがは尾張の国という内容になってくるな。
というわけで1時間ほど見て、館を後にする
のだった。
4
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
地下鉄で名駅まで戻った後、
まずはビックカメラへ行って
ビックカメラSuicaカードの利用でたまったビックポイントで単四eneloopをゲット。
それでもまだ2,800ptsとかあったので、
レートが悪いのは承知の上でSuicaに交換しようかとも思ったが、
そういえば予めWeb上で交換手続きが必要なのだった。
それからエスカ内のコメダ珈琲店に入ってシロノワールを食す。
店外で10人以上の待ちが出てたり、
禁煙エリアに入るのに一度喫煙エリアを通らなければならなかったりしたが堪え忍ぶ。
あと昨日買えなかった漫画と手羽先を買って帰ろうということで、
アニメイトとエスカの風来坊で買い物。
桜通口側のタカシマヤとか名鉄や近鉄の地下とかに行かずに用件は片付いた。
帰りも携帯電話から予約した近鉄特急を利用し鶴橋へ。
途中大和八木に停車したのも大方寝ていたのも往路同様。
その後の乗り換え2回は寸差で逃して多少待ち時間が生じた。
6
[Misc] ヨルー≫^^FF
セブンイレブンでおむすび1個を買って帰宅。
夕食の後は、WebやらTwitterタイムラインやら見て過ごした。
7
[Books][AV] 本日の漫画およびCD-DA
名駅のアニメイトにて
- 松沢まり 著、『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』 第2巻、 富士見書房 ISBN978-4-04-712774-6
- 田口ホシノ 著、『まがつき』 第2巻、講談社 ISBN978-4-06-376317-
amazonより
- 七森中☆ごらく部 「ゆりゆららららゆるゆり大事件」 PONY CANYON PCCG01197 JAN4988013636026
朝食: 野菜バーガー・ミネストローネ@モスバーガー
昼食: きしめん@ほていや食堂
夕食: 風来坊の手羽先・セブンイレブンのおむすび(昆布)・キングスバリー・蜜柑
[天気:雪後曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:038--557><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
起動して外を見ると、自動車が雪を被っていた。
2008年2月13日の大雪による交通麻痺
を思い出し、急いで支度して6時過ぎには家を出る。
道路は一部の吹きだまり個所を除けば雪は解けており、
やや速度が抑え気味になったものの、特に通行に支障はなく、
少々所要時間が増えた程度で、普段より早く会社に到着した。
んにぅぅ
だるいの〜
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
帰りは寒かったが雪は大方溶けて路面も乾いていた。
で、白熊でラーメン食って帰宅。
ミルキィホームズの最終回とそれ町を観た後は睡魔に斃れていた。
朝食: 葡萄ヨーグルト、茹で卵・サラダ・オレンジジュース@社喫
昼食: チキンソテー、麦飯、味噌汁、酢の物@社食
夕食: 煮干しラーメン、餃子@白熊
間食: 日中にあずきキャラメル、夜にミックスナッツ 他
[天気:晴後曇、一時雨や雪](三重県津市・亀山市) <睡眠:003--547><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ、ねむいさむい。
今日も気温が低く風が吹いて、自動車が凍結も結露もしないパターン。
出勤途中は割と良い天気だったのだが、
会社の駐車場に着くと鈴鹿峠のあたりの雲がかなり厚い
……と思っていたら突然雪が降り出してちょっとした吹雪に。
まぁいろいろうじゃうじゃと。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
帰りにイオンスーパーセンターに寄って食糧調達。
夕食の後は、
Screenpresso.com
のcontact address宛に、昨夜のScreenpressoの文字化けの件でメールを書く。
amazonより佐川メール便で
- ジェームス・W・ヤング 著、今井茂雄 訳、竹内均 解説、『アイデアのつくり方』、 阪急コミュニケーションズ ISBN978-4-484-88104-1
朝食: ストロベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・菠薐草@社食
昼食: 鯖の塩焼、わかめ飯、味噌汁、他@社食
夕食: サラダ、もつ煮パック、ブローリー
間食: 夜にミックスナッツ、干し芋、他
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:2209--430><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅゅ
aXboの朝チュンで4時頃目を覚ましじわじわ起動。
で、録れたてのWHITE ALBUMを観る。
なんか鬱そうな話だなーとか、
平野綾の演技がDEATH NOTEの時と変わってないなーとか
いうのはありつつも、一番強く感じたのは、
その立ち位置に阪口大助がいると、もはや春原としか思えないということだろう。
その後はチャロを消化。
出勤前のIgnitionとして、今日はヨーグルトの代わりに
レトルト粥とフリーズドライ七草を摂る。
この七草、スズナスズシロも葉っぱで済ませてるような。
今朝6時の天気予報は晴れで0℃ということで、
自動車の窓の凍結フラグが立っているので、
2L PETボトル2本の水を用意したのだが、実際の天気は曇りで、
凍結どころか結露もなくすんなり発進。
にぅぅ
昨日のあやしげな話は私をスルーして動いているようだ。
午後は席に掛けたまま
「人々を変えるもの」(Ref.松任谷由実「Voyager〜日付のない墓標」)
について考えを巡らせてみたり。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
今日も真っ直ぐ帰宅。
入浴の後、豚肉とピーマンとキムチを炒めて食う。
それからWebやら日記執筆やらシェイプボクシングやら。
ちょっと「For フルーツバスケット」が聴きたい気分になったので
久々にCDをかけたのだが、
ついでにTr.1から聴いてみたらTr.2「I'm always close to you」で涙目(T_T)
朝食: レトルト梅がゆwithフリーズドライ七草、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 鰆の照焼、雑穀飯、味噌汁、オクラのおかか和え@社食
夕食: 豚バラ肉とピーマンとキムチの炒め、飯withゆかりふりかけ、
減塩即席味噌汁withフリーズドライ七草、ブローリー
間食: 夜に一口チーズ
[天気:雨](三重県津市) <睡眠:025--615>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
元日
に出勤したので今日は代休なのだが、
6時起きに慣れておかないと明日から辛いので通常の目覚ましで起動
……しようとするがファンヒーターが入ってないと寒さで動作が重い……。
6時半過ぎに空き缶とペットボトルを回収に出しに出るが、ガチで真っ暗だな。
2
[Misc] 午前chu! & おひる〜
朝食を摂った後、郵便局へ。
ATMで資金補充の後、
角4封筒にキャンディー袋を入れて送れる切手として200円を購入し、
2月28日以降の福山からの転送届けを出す。
それから、銀行で100円硬貨50枚束を一本両替して家に戻る。
その後はニコニコ動画で釘宮理恵タグとか観ていたのだが、
釘×日野だと釘単体より破壊力が増すなぁ。
伝説の柚×力にはさすがに敵わないが、
現行ネットラジオの中では最強クラスでは、と思ったり。
しかし一通り見終わると眠くなってきて座ったまま気絶。
3
[Misc] ゴゴー & ゆーがった
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食は買ってきた弁当。
食後はしばらくWebとかIRCとか録り置きのキミキスを観たりとかしていたが、
ディスプレイを見てばかりでは飽きてきたので、ちょいとOFFにして
グリーティングカードを書いたりシャツのボタン付けをしたり本を読んだりする。
@
いいPHSでした:
深夜0時にドコモPHSが終了するというので、
直前に117にかけて、切れるところを録画しようと思ったら、
話し中状態となってつながらず、
しかも0時を過ぎてもモード表示が「HS1&公衆」、電波強度表示も公衆が出たままで、
今ひとつ面白くなかった。
朝食: カゴメデリ きのこのチーズクリームリゾット、水出しアイスコーヒー
昼食: カップヌードルシーフード、大内山牛乳、みかん
夕食: 焼肉弁当、味付けめかぶ、緑茶
[天気:曇時々雨](三重県津市・大阪府大阪市) <睡眠:155--720>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅ〜
ひげを剃ったりの支度をして、昨日の鍋の残り汁とパック飯で雑炊を作って食う。
株主優待乗車券で近鉄に乗車。
津から鶴橋までの特急券は、携帯電話機で確保する。
江戸橋で待避線に入ったので、すぐ後の特急は断念して1本後の名阪乙特急を予約。
喫煙車しか空いていなくて、
仕方なく津での待ち時間に構内売店で風邪用立体マスクを買って、
装備して乗り込むのだが、いかんせん煙い。
隣の客は大和八木で代わるのだが、両者ともヘビースモーカーらしく、
次々とたばこに火を付け、合計で9本は吸っていた。
で、鶴橋で後続の奈良線普通に乗り換えて近鉄日本橋。
特急も難波行きなのだから、上本町まで乗っても良かったのだな。
途中奈良県内では雪も降っていたが、大阪府下へ出るとどうやら雨に変わったようだ。
さて、日本橋駅から地上に湧出してみると、まだ雨が降っていたので、
ドラッグストアでビニール傘を購入。
そして堺筋を南下し、
吉牛交差点あたりの店舗の中身があちこち変わっているのにほええとか思いつつ、
まずはソフマップSAURUSへ。
入り口にDSLiteをお求めの方は3Fへとか書いてあったので、
エスカレーターで3Fに寄ってみると、店員がメガホンで、
白とピンクがレジに言えば出してもらえるような事を言っていたので、
とりあえず白をゲットすることに。
- NintendoDS Lite クリスタルホワイト USG-S-WA(JPN)、任天堂
で、中古ソフトフロアへ上がって
- 「はぴねす!」 通常版(Windows, 18禁)、 ういんどみる
- 「ひぐらしのなく頃に解(祭囃し編)」(Windows)、 07th Expansion
- 「ひぐらしのなく頃に礼(賽殺し編)」(Windows)、07th Expansion
- 「逆転裁判2」(NDS) ベストプライス、カプコン
ひぐらし解はあやうく5〜7話しか入ってないのを買うところだったぜ。
で、買い取りフロアまで上がった後は1Fへ降りて
- DSユーザーズ倶楽部 編、『ニンテンドーDS 300%活用ブック』、コアマガジン ISBN4-86252-082-0
ザウルスとかesの活用本みたいな内容を期待していたのだが、
読んでみるとあやしいツールのすすめみたいな本だった。
そして、ひぐらし本編が手に入らなかったので、
とらのあなへ行ってみるがやはり404で、メロンブックスへ。
店内はなんとなくとらよりゆとりがあるな。
- 「ひぐらしのなく頃に 20040813 ver.」(Windows)、07th Expansion
- 「涼宮ハルひがしんが」、 ラピュタ帝国
それにしてもオタロードにトルコ
風呂
料理店が出来て店頭でドネルケバブを売っていたが、
結局ドネルケバブといえば日本では電気街orヲタ街なのか?
4
[Misc] 稲荷 & ぽんばし〜(後編)
一通りの買い物をしたので、
マジックスパイス
で昼食を摂ることに。
りぬざうで地図を見ようとするが、
本家サイトはトップから他ページへのリンクがFlashで飛べないし、
紹介しているページでも、地図はGoogleとかの重いものを使っていて、
ザウルスで細い回線を使っていても見られる地図はなかなか見つからない。
ということで〈
本家サイトのなにわ店地図GIF
〉。
仕方がないので昨日PCで地図を見た記憶と、住所と、
なにわ筋というキーワードを頼りに発見。
なんか妙に空いてるなと思ったら、そのうちにそこそこの入りになってきた。
食後は再びでんでんタウンに戻り、共立とふぁすとばっく3Pointsを視察するが、
とくに購入する物はなし。
そして
ねCOちゃ
に入るが、ほとんどの猫は寝ていて、あんまり遊べなかった。
16時になったところで、でんでんタウンを後にして近鉄日本橋駅へ。
とりあえず特急停車駅の上本町までひと駅移動。
これだけの頻度で列車が来るのだったら、
あと10分くらいは ねCOちゃ にいてもよかったのだが、致し方あるまい。
しかし16時33分の名阪乙特急の前に、23分に津停車の甲特急があったとはのう。
で、33分の特急に乗って、肘掛けからテーブルを出してIRCとか。
津で下車すると、改札を出て西口駅前の鰻屋へ突入。
ひつまぶしを食って満腹したことである。
そして乗車券を買い直して普通列車で帰り着いた
のだった。
6
[Misc] ヨルー≫^^FF
WebやIRCをする傍らで、ひぐらしを始めたり逆転裁判2をやったりPS2Kanonをしたり。
夜食としてたい焼きの代用で今川焼き。
深夜に某鉄チャットをしていたら、
NHKアーカイブスでかなり古い鉄道映像をやっていた。
原宿駅を通り過ぎる貨車とか、ビルのない新宿駅とかが印象的だったが、
原宿の宮廷ホームは全然変化が感じられなかったのう。
朝食: 雑炊
昼食: スープカレー(ポーク角煮天空木耳高野豆腐)、ラッシー
@マジックスパイスなにわ店
夕食: ひつまぶし@大観亭支店津駅西口店
間食: 夜に今川焼き
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:140--900>
予定
ふにゅ。
そこそこよく寝たけど寒いな。
2
[Elec] 本日のテレビジョン受像機
市内の電器店「たなか家電」より
従来部屋の片隅に置かれていた18型CRTテレビが、
映像の映りが極めて悪くなっていたため置換え。
画面サイズの縮小は、机の上に置くことでカバーし、
パソコンに向かいながらの視聴では体の向きを変えずに済むように。
CRTテレビへの買い替えと比較しコストはかかったが、
小型化によるメリットはそれなりに享受できると思う。
@
チャンネルセットアップ:
チャンネル設定もこれまでより進歩し、自動検出ができるようになったのだが、
これでは順番がデタラメになってしまい使い勝手がよくない。
というわけでYahoo!TVを観ながら個別で再設定。
============================
リモコン CH 局名 系列
----------------------------
1 1 -- --
2 2 -- --
3 51 NHK教育
4 62 広島T 日本T
5 17 西日本 日本T
6 59 RCC TBS
7 60 OHK フジ
8 49 TSS フジ
9 21 瀬戸内海 T朝日
10 47 広島ホーム T朝日
11 56 NHK総合
12 19 Tせとうち T東京
============================
T:テレビ
数字指定でチャンネル設定できるので前の機械より格段に楽だ。
@
PS2とDVDプレイヤー:
従来はただ1つのコンポジット入力端子に3to1セレクタを繋いでいたのだが、
今度の機械はコンポーネント(D2)端子とS端子つきコンポジットとコンポジットのみの3系統がある。
PS2もDVDプレイヤーもコンポーネント・S端子両方に対応しているので、
活用を計りたいところだが、両方同じ方式だと折角入力系統が分かれているのに
セレクタを買うことになるし、
違う方式だとPS2・DVDのどちらをD端子・S端子どちらにするかを考えないといけない。
PS2をS端子、DVDをY,Cr/Pr,Cb/Pb->D2というのが有力かな。
でも買いに行くのはまだなので当面は従来どおりコンポジット&セレクタで。
さて最寄スーパーで食糧調達。
今日はたい焼きを食べる日であるが、
買えない物は仕方ないので井村屋のたい焼きアイスでも買って代用しようと思っていたのだが、
行ってみると今日は屋台カーが来ているではないか。ブラボー!
てなわけで昼食の巻寿司と夕食の材料とを買った後、2個買ってきた
のだった。
4
[Game] PS2 Kanon[0]
さてテレビも更新されたことだし、
昨日開始できなかったKanonその日プレイを今日から開始。
今年は舞シナリオをやって、佐祐理ルートを開通させるとするか。
そしてあゆがたい焼きを食べるシーンに
たい焼きをお供えして
食べる
のだった。
5
[Game] ToHeart2 XRATED[11]
鍵の後は葉、ということで新年東鳩煮始め。
草壁さんシナリオを最後まで進めた後、タマ姉狙いで再スタート。
IRCやら某鉄チャットやら。
0時半を過ぎたら眠くなってきて寝り。
昼食: 中巻寿司、烏龍茶
夕食: しゃぶしゃぶ{牛モモ、豚ロース、白菜、春菊、葱}、サッポロ ヱビスビール
間食: 午後にたい焼き、夜にうまか棒、蜜柑、蒟蒻畑
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2340--740><労働900--1740>
予定
うぐぅ。
天気があまりよろしくないのう。
プラスチックゴミを先々週出しそびれていたので今日はスーパー袋4袋に。
うぐぅ。
午前中に測長SEMで線幅測定をし、午後はそれを集計してたりとか。
しかし体調が悪いような悪くないような微妙な感じだ。
夕方は近所のスーパーへ買い物に。
帰宅後は、まず昨日買ってきたアルミ鍋入り七草粥を温めて食う。
その後夕食を摂り、さらに聖たいやきデーにちなんで加ト吉の冷凍たい焼きを食す。
で、Kanonをやったりチャットしたり。
朝食: クリームチーズ付トースト、コーヒー、みかん
昼食: 赤魚の揚げたのと豆腐の煮物、他@社食
夕食: 七草粥、五穀ご飯、炙り焼きチキン、牛蒡サラダ、他
間食: 夜に加ト吉冷凍たい焼き
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:110-755><労働900-1740>
予定
むにー
ないむねー
今日は忙しくなるかなーと思ったがけっこう【禁断の呪文】。
午後は激しくないむねー状態となったのでエスタロンモカを投入してしのぐ。
朝食: ブルーベリージャム付トースト、ホット低脂肪乳
昼食: 鯖の生姜煮、茄子と蓮根と人参等の煮物、他@社食
夕食: エビフライ弁当、広島風お好み焼き(そば入)、キムチ
間食: 夜に
加ト吉
冷凍たいやき
[天気:晴](広島県福山市) <睡眠:2305-715><労働830-1710>
予定
プロセスガスの配管内圧力を再チェックということで作業。
早くも怪しいのは計器自体との疑惑が。
そのほかではフォトレジスト塗布機が立ち上がらないらしい。
午後の遅い時間は【禁断の呪文】気味。
ないむね度は低し。
棒棒にて夕食の後、寄り道せんとするも開いておらずfail。
朝食: チーズフード付トースト、コーヒー
昼食: ねぎとろ丼、南瓜の煮付、茄子@社食
夕食: 野菜ラーメン@棒棒
4
[Net] ADSL落ちすぎ
今日は短時間のうちに何回もADSLのPPP接続が死んでいる。
うがぁーっ。
[天気:曇後雨](会社・自宅) <睡眠:120-720><会社830-1200>
予定
朝だよー朝ご飯食べて会社行くよー
……ということで淡々と支度して出勤。
あ、制服(上着)持ってくるのを忘れた(^^;)
というわけで社長の年頭挨拶テープを職場一同で聴いた後、
ふにふにと時を過ごして12時を回った頃に退勤。
2
[Misc] Happy Birthday
今日は月宮あゆ氏@
Kanon
の誕生日。
ということで、
海外宛を含む年賀状の遅出し分を郵便局に出した後、
食糧買い出しついでに……
【うらゝ】「ほら、たい焼き買って来たぞ(^_^)」
【月宮あゆ】「わーい♪ たい焼きたい焼き\(^o^)/」
【うらゝ】「誕生日、おめでと」
【月宮あゆ】「うん、ありがとう」
【うらゝ】「今日は少し疲れてて、(Kanonで)あまり遊んでやれなくてごめんな」
【月宮あゆ】「ううん、誕生日にこうして一緒にたい焼き食べられるだけで十分だよっ」
【うらゝ】「今日はきっと日本全国で、たい焼きを食べてあゆの誕生日をお祝いしてるんだろうな」
【月宮あゆ】「ボク、みんなに可愛がってもらえてすごくうれしいよ」
【うらゝ】「そうかそうか(^_^)」
連日Kanonやるのはちとしんどいのでパス。
……とかいいつつ晩には20世紀カノソで遊んでたり(袋叩
DDIポケット
に電話で転居を通告したのち、昼寝。
玄関のチャイムを鳴らされたので起きて出てみると、
女性が「奥さんいますか」だと。
「いえいませんが」と言ってお引き取り願うが、
化粧品か何かの訪問販売だったのかな。
夕方になって、ディーラーが
土曜に預けていた
自動車を持ってくる。
費用¥14,500-。
朝食: 白桃ジャム付トースト、紅茶
昼食: 雪印 豚角煮飯、ポテトサラダ
夕食: 鰤の照焼き、法蓮草、トマトのマヨネーズ付け、味噌汁
6
[Web] 本日の検索
以上、24 日分です。
|