[天気:曇時々晴](千葉県柏市) 体温:36.4度 <睡眠:2359--628>
4692歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぶむんぬ
6時半頃起動し活動を開始す。131/86mmHg, 60bpm, 36.4℃
なお今日から無職
朝の支度をして朝食を摂ったあと、9時過ぎに家を出て、団地方面へと歩く。
図書館分館の返却ポストに本を返したあと、ピーコックストアにて食料調達。
野菜あんまり安くないな。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
昼食の後、お昼寝してから、紅茶を淹れて、葛饅頭とか大福どら とかと共に飲食した。
今日は大して暑くないなと思ったが、ここ数日の猛暑がひどかっただけで、
30℃越えはしているもよう。
夕食の後、自室で録り置きの 狼と香辛料 を観た。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: 温そばwith茹で菠薐草and刻み揚・水茄子漬とトマト
夕食: 飯・小松菜とピーマンと人参と蓮根と大豆ミートの甘辛炒め・TVプレミアム缶ビール350mL
[天気:曇一時雷雨](千葉県柏市・市川市) 体温:36.4度 <睡眠:2328--607><労働1000--1900>
8796歩
んぬむっゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝の支度をして朝食を摂ったあと、台所の空缶空瓶空PETを回収に出してから、バスで柏駅へ。
それからJR東日本を利用して移動し、下車駅構内のカフェで紅茶を飲みつつ、
文庫本とか電子書籍とか読んでいた。
そのあと、またバスに乗って出社した。
ぐぶんぬむ
グループホームの介護業務
バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、東口の日高屋でイワシフライとか炒飯とか食ってから、
再びバスに乗って帰宅。
風呂に入って出たあと、自室でまったり過ごした。
マイナビの電子書籍販売サイトでCPUの創りかたのPDFダウンロード販売が¥500-だというので、
会員登録して購入。
朝食: トーストwithスライスチーズ・水出しアイスコーヒー・温泉卵・ミニトマト
・キウイフルーツ
昼食: 細巻(納豆)・野菜ジュース・アロエヨーグルト
夕食: イワシフライ・半炒飯・スープ・餃子[3]・中ジョッキビール@日高屋
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.0度 <睡眠:2247--613><労働930--1830>
9359歩
ぶぬんぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車に乗って移動し、下車駅構内のカフェで紅茶を飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあとまたバスに乗り出社した。
ぐふゆっぷ
グループホームの介護業務
浅野屋で天ざるを食ってから、バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、またバスに乗って、
ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあとは、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithずんだバター・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: おにぎり(ツナマヨ)・いかスティック・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 天ざる@浅野屋
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2306--615><労働930--1830>
んぷにぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを利用して出社した。
ぐぶぬんぽぶ
グループホームの介護業務
南龍飯店で冷やし中華を食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出た後、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithバナナジャム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{イクラ・鮭}・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 冷やし中華@南龍飯店
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:022--619>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
ぐぶんぬよふ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
127/91mmHg, 66bpm, 36.2℃
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、
自室でのんびり過ごし、時にごろごろした。
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食後は、
艦これで遊んだり、
録り置きの
このすば2・
未来少年コナン・
天晴爛漫
など観た。
3
[Life] ゆーがった & ヨルー
夕食の後は、
艦これで遊びつつ、BSプレミアムの鉄道廃線番組を観ていた。
そして入浴後は、ニコ生のアマガミSS一挙とかトラハモのタイムシフトとかを視聴し、
録り置きのRe:ゼロ3期を観た。
あと22時からLapis Re:LiGHTsを観た。
朝食: 飯・焼いたあらびきソーセージステーキと玉葱と黄パプリカと苦瓜・目玉焼・吸い物
昼食: 素麺・秋刀魚の蒲焼・ポテトサラダ・水耕菠薐草・納豆
夕食: 飯・鶏砂肝と水耕菠薐草とピーマンと苦瓜の炒め・味噌汁・BITALIA39白ワイン・
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2230--616><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぉんぅっゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ってから、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、それから電車に乗って移動。
で、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつJTB時刻表を繰り、
そのあとバスに乗って出社した。
ぐぼごぶ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
大戸屋で魚とか食って帰宅。
入浴後、FMで乙女モードを聴こうとしたら、野球中継が続いており、まだ7回とか言っていて断念。
その後、23時から超A&G+で ひとかな を聴いた。
朝食: トーストwith発酵バター・コーヒー・デラウェア
昼食: 天ざる@生そば浅野屋
夕食: すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食・ミニ生ビール@大戸屋
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:136--611><労働1000--1900>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぽゅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂りしのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車に乗りて移動す。
で、下車駅構内のカフェにてミルクティーとか飲みつつInterface誌とか読んで、
その後、バスに乗って出社した。
ぐごぶぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
常磐緩行線は今日から、ホームで発車メロディーを鳴らすのをやめ、
代わりに電車側で何か鳴らすようにし、
東京メトロ16000系の場合はそれが営団地下鉄の駅で鳴る発車ブザーのような音なのだが、
それが災いしてついつい北柏まで乗り過ごしてしまう。
で、いろり庵きらくで夕食を摂った後、Big-Aで買い物して帰宅した。
その後は自室にてまったり過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・種無し葡萄
昼食: 飯・酢豚・スープ@南龍飯店
夕食: 冷し蕎麦・ミニ鶏照焼丼@いろり庵きらく
[天気:曇一時雨](千葉県柏市) <睡眠:116--631>
1
[Life] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬゅゆん
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂った後は、自室にてしばらくゆっくりしてから二度寝♪
2
[Life] おひる~ & ゴゴー
昼食を摂った後、Kindleでストレッチとかのセルフケアの本を読んだり。
14時過ぎに家を出て柏駅方面へと歩き、郵便局にて資金補充や通帳記入を行う。
それから15時からの予約で精神科Kクリニックへ。
相変わらず安定していますねーということで、
前回のセニラン取りやめに続いて
今回はフルボキサミンマレイン酸塩も朝夕の2錠/日に減らしての処方。
で、それを階下の薬局で調剤投薬されて、その場を後にした
のだった。
4
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
マルエツで食糧調達して帰宅し、自室でごろごろした。
で、夕食の後は、22時からニコ生でトラハモを視聴し、
録り置きのRe:CREATORSを観た。
そして23時からはアホガールと徒然チルドレンを観て、
超A&G+で佐倉としたい大西を聴いた。
それから0時半よりNEW GAME!!を観て、1時からは洲崎西を聴いたことである。
朝食: 飯・加熱した鯖味噌煮缶と茄子と人参とピーマン・若布スープ
昼食: ざるつけ麺、トマトとサラダ菜とツナ缶withマヨネーズ・サンペレグリノ
夕食: 飯・焼いた牛肉と玉葱と茄子と人参と苦瓜・若布スープ・ヴェリタスブロイ
[天気:晴時々曇](茨城県大子町、東京都千代田区、千葉県柏市) <睡眠:246--653>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉゅっふ
7時前に起動して活動開始。
7時半過ぎに朝食が運ばれてきて、8時半頃に悠久の宿滝美館をチェックアウト。
滝本から袋田駅へのバスは11時台までないので、
1km少々歩いて袋田バス停から常陸大子駅へのバスを待つ。
常陸大子から水郡線で水戸へ。
そして水戸から〈ひたち10号〉で上野。
駅ナカ蕎麦屋で昼食を摂った後、山手線電車で秋葉原に降り立った。
秋月と千石でチップ部品なんぞ購入した後、
京浜東北線と常磐線とを乗り継いで柏に戻る。
そしてマルエツで食料調達して帰宅した。
その後部屋でゴロ寝。
4
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後、録り置きのReゼロを観た。
朝食: 飯・味噌汁・焼魚・納豆・ほか@滝美館
昼食: ざる蕎麦・夏野菜の掻き揚げ@蕎香
夕食: 飯・味噌汁・魚の刺身・ローストビーフ・ミニトマト・テキサスセレクト 他
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:214--638><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
のゅるぴぅ
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから常磐線と武蔵野線とを乗り継いで出勤した。
それにしても屋外は暑い。
あひぅ
はたらいた
それにしてもエアコンの無いゾーンは暑い。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
Big-Aで買い物して帰宅。
夕食の後はしばらくまったりと過ごし、
DIGAの録り置きから作成したDVD-RW(VR)を居間のTVに繋がった
HDD/DVD/VHSレコーダーで観たり、
田村ゆかりのいたずら黒うさぎを聴いたりした。
それにしても自室は暑い。
朝食: トーストwithスライスチーズ・アイスコーヒー・キウイフルーツ
昼食: トマトとバジルの冷たいパスタ・南瓜の冷たいスープ・ヨーグルト・PETジャスミン茶
夕食: 飯・牛肉と韮と玉葱と榎茸とを焼いたもの・めかぶ・トムヤムスープ・ファインフリー
[天気:晴後時々曇](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:129--627><労働830--1830>
1
[Misc] アサー≫^^FF
むぉぃぅ
6時半頃に起動して活動を開始し、7時前に朝食を摂った。
そして家を出て柏駅へと歩き、常磐線と武蔵野線を乗り継いで出社。
ほへぅ
ついに月初突入。
早速9時間労働……
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
夕食後は艦これをしたり久々の牧野由依のまるなげ放送局を視聴したり。
まるなげ番組中でCDリリースイベントとライブの開催が発表。
朝食: 飯・味噌汁・目玉焼
昼食: コンビニのサンドイッチ・手巻寿司・缶コーヒー・ヨーグルト
夕食: カレーライス・ブローリー
間食: 菓子とかカップ蕎麦とか
[天気:曇](千葉県柏市) <睡眠:359--745>
1
[Misc] アサー≫^^FF
もゅいゅ
上に表示されている睡眠開始時間がすごく深いけど
日付が変わる前後に寝落ちしてた結果なのでご心配なく(何
だが今日は起動して着替えてる途中で朝食に呼ばれた。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
メンテナンスを直前に控えた艦これとかモバマスとか
嫁コレとかガールフレンド(仮)とかプレイした後、
WebやらTwitterタイムラインとか見る。
あとMR4100のDVIをPrincetonのHDモニタにつなぎ換え、
三菱モニタとの接続をHDMIにしてみたら、
CintiqへのVGA出力がOFFになって、トリプルモニタ接続はならなかった。
で、PrincetonモニタへのDVIケーブルは後でNECマシンを使う時に接続しようと思う。
午後は蒸し暑くなってきたので漫然とWebなんぞ見てたりごろごろしたり。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
FINAL FANTASY XVIのベンチマークが出ているというのでダウンロードしZipを展開。
最初XINPUT1_3.dllが無いとかでエラー終了するので、
マイクロソフトのWebサイトからDirectXのWebインストーラをダウンロードし
インストールを実施。
ブラウザとかOpenTweenとかいつもの作業環境はそのままで
ベンチマークを実行してみると、メモリを1.1GBとか使ってスコア2848を得た。
艦これのメンテが終わった様子なのでログインして、
期間限定海域への遠征というのがあったので艦隊を出してみるが、
何も起こらず燃料弾薬だけ消費している。
運営鎮守府からのお知らせの昨日の記事を読んでみると、
これは期間限定海域への出撃と並行してこれを支援するために出すものだとか。
システムが分かったところで艦隊を編成して対潜装備に改装して、
出撃するかというところで通信エラーが発生し、
リロードしてもゲーム画面のFLASHが出なくなった。
アクセス過多らしいからのぅ。
録り置きの私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いを観て、
途中21時からはニコ生のC3部関係番組を視聴。
朝食: 飯・味噌汁・野菜・焼いた鮭
昼食: 蕎麦・茹でた肉と野菜
夕食: 飯・魚のフライ・烏龍茶
間食: 午後にカステラ
[天気:晴後時々曇](大阪府堺市) <睡眠:2255--558><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅる
とりあえず支度して出勤。
ひみゅ
さて盆休み明けどうなるか。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りにイズミヤで食糧調達。
プリンセスプリキュアスイングを引いたら、初のハッピーが出た。
夕食の後はHP Photosmart 6150に電源を入れてセットアップ。
インクカートリッジと普通紙とフォト用紙を入れ、
PCにドライバをインストールして、
無線LAN経由のネットワークプリンタとして認識させた。
朝食: 白桃ヨーグルト、おむすび{ピリ辛高菜・梅}・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 焼いた魚・雑穀飯・味噌汁・ひじき@社食
夕食: 豚カツ・大根サラダ・胡瓜と若布の酢の物・テキサスセレクト
間食: 夜にみぞれ氷(氷菓)
[天気:曇](大阪府堺市) <睡眠:130--526><労働800--1645>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んゅゅ
今日から8月、2週間したら夏季連休だ。
ともかく出勤。
ぼちぼち労働。
Adobeの評価版アプリなどについてくるという
Akamai NetSession Interfaceなるプログラムが、
LANのWeb認証に悪さをするというので、アンインストール。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
スーパー玉出で買い物して帰宅。
夕食の後は、『中国語耳』のCDをリッピングして最初の数トラックを聞いた後、
ニコニコチャンネルでR-15と日常を観た。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、手巻き寿司{納豆・ツナマヨ}・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 肉炒め・飯・味噌汁・他@社食
夕食: 冷やしそば・魚のお造り・じゃこ天・USセレクト
間食: 夜にスコーンカラムーチョホットチリ味・ハーゲンダッツグリーンティーアイス
[天気:晴後曇](三重県津市) <睡眠:324--557>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
んぅぅ
昨夜から点けたままのDSiLLを見ると、
眠っているはずの高嶺さんが目を開けている
……ということでぐりぐりタッチしてイベントを1つゲット。
このまま寝かせて、とか言ってるけどもう6時だw
で、おもむろに起動して、衣類の洗濯とか朝食とか。
そしてプリキュア・リルぷりっ・三国演義と立て続けに観る。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼食は素麺を茹でて食う。
エアコンを切って、
一定時間が経過すると暑くなることによって長時間寝過ごすことを防ぎつつ、
ラブプラス+で高嶺さんと初島へ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
twitterは16時からメンテナンス。
だいぶ日も傾いてきた、というところでイオンスーパーセンターに行って食糧調達。
帰宅後、
NHK総合ミュージックジャパンがアニソンSP3とかやっているようだったので観る。
それから録り置きの生徒会役員共を観る。
「けいおん」の日笠陽子に佐藤聡美、
ジャッジメント新井里美にマカ棒小見川千明とか、
キャスティング自体が一つのネタなのではないか。
ラブプラス+の熱海旅行が無事終了した後、
AGQR超ラジの「丹下桜のRadio a la mode」を聴く。
桜さん、ほんわかわええ
朝食: 明治ミックスピザ、くらしモア無糖缶コーヒー
昼食: 素麺、鯖味噌煮缶
夕食: 握り寿司、山芋とオクラのサラダ、ブローリー
間食: 午前中にホームランバー、午後に氷菓、夕方にミックスナッツ他
[天気:曇後雨](三重県津市) <睡眠:148--857>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ〜
二度寝してたら9時前になった〜
ということで起動してカロリーバランス食ってWebを見る。
11時前に家を出て近鉄に乗ってEクリニックへ。
今週水曜までは午前中怠くて午後眠かったけど木曜からは多少ましになった、
というわけで引き続きルボックスとレキソタンとノリトレンを各1錠×3回/日×28日。
その後は駅前の百均で醤油を買って、洋食屋で昼飯食って帰る。
雨がたまに強く降るな。
3
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
家でまったり過ごしていたら眠くなってきたのでお昼寝♪
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
目が覚めると18時近く。
というわけでエリンを観る。
大半を回想とか回想内回想とかで費やしつつもしっかり18歳
でエロOK
になるエリン。
それから、イオンスーパーセンターに買い物に行って、帰ってきて夕食。
あとはまたNetとか。
amazonマーケットプレイスよりクロネコメール便にて
- 成瀬吾策 著、『リラクセーション』、講談社 ISBN4-06-257335-0
この本で最もリラックスできるのはカバー表紙(ぉ
朝食: カロリーバランス、アイスコーヒー
昼食: 豚肉と野菜の炒めあんかけ、飯、味噌汁、他
夕食: トマトサラダ、めかぶ、そうめん風豆腐、
鶏肉とローストビーフとチャーシュー、プライムセレクト
間食: 夜にマカデミアナッツ
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:115--615><労働830--1715>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
今日は昨日よりは早く家を出たわけだが、
亀山の紀勢線・関西線連続踏切では7:03頃のダブル出発で間にはさまれる。
んにぅぅ
メールを書いたりWordやExcelの文書を直したり。
今日の眠気ピークは14時過ぎ。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
定時に撤退して吉野家で夕食。
家に帰って、
散財.com 7月の講評
を書いたり、ひだまりスケッチを観たり、中国語教室の単語カードをつけたり、
投信を追加買い注文したり。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・エスプレッソ@社喫
昼食: 鯖、卵焼、煮豆、ひじき飯、味噌汁、南瓜、他@社食
夕食: 牛すき鍋定食(並)@吉野家亀山店
間食: 夜にシャービック、イチビキふっくらミックス豆、ブローリー
5
[PR] 【広告】
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:000--610><労働830--2025>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
なんか鬱だが出勤。
ログオン画面が出ているWindowsXPを再起動するのに、
直接シャットダウンを選択するよりも、
一度ログオンしてからスタートメニューの終了オプションを使った方が、
なぜかシャットダウンが速いという現象に遭遇。
3
[Misc] ヨルー≫^^FF
帰りに一時ちょっと雨。
吉野家で牛丼とか食う。
帰宅後はWebとかIRC。
朝食: ストロベリーヨーグルト、納豆・飯・味噌汁・味付海苔・漬物@社食
昼食: 鰯の蒲焼、飯、味噌汁、南瓜、他@社食
夕食: 牛丼大盛、けんちん汁、お新香@吉野家亀山店
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:030--625><労働830--2125>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
んにぅ
もう
やおいの日
8月カー。
今日も天気は曇りでそれほど暑くない。
出勤途中で雨にあったり。
ふんにゅり労働。
マターリ働いて定時には撤退できるかなあと思っていたら、
夕方から機器のレシピ設定・確認をすることになり21時過ぎまで作業。
3
[Misc] ヨルー!!≫^^FF
吉野家で夕食を摂って帰宅。
WebやらIRCやら録り置きの「となグラ!」やら。
朝食: グリコ朝食みかんヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 切身焼魚、冷やしうどん、他@社食
夕食: 牛すき鍋定食大盛@吉野家亀山店
間食: 日中にナッツ・m&mミニチョコレート、夜にさけるチーズ・モルツ
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:020--745><労働900--1740>
うにぅ〜
出勤。
んゎーっと労働。
水曜日に有休を確保。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
最寄スーパーで食糧を調達し夕食。
夜はWebにIRC。
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー、桃
昼食: ざるそば、鶏肉の南蛮漬、他@社食
夕食: 中華丼、う巻き、風味かまぼこサラダ
[天気:雨後晴時々曇](広島県福山市、東京都港区・中央区) <睡眠:040--550>
予定
- 松村栄子氏『雨にもまけず粗茶一服』出版記念サイン会@八重洲ブックセンター;1400
目覚まし時計を6時前にセットしたら、少し早く目が覚める。
で、仕度して6時半頃に家を出発。
雨のため日本人のコスプレは無しです(ぉ
2
[Rail] Go East!
で、大門駅へ。
@
大門--岡山:
18きっぷに改札印を受けて、6時58分の山陽線上りでふにゅっとしつつ岡山へ8時前に到着。
@
岡山--品川:
岡山からは、のぞみ2号(500系)で東京へ向かう。
相生を通過する時点で雨も上がり、新神戸ではついに陽が差してきて、
あとは名古屋から東へ走るに連れ、青空に雲が浮かぶ好天に。
しかし関ヶ原付近だけは例外で、窓が一面水幕と化す程の雨降りであった。
冬は雪で新幹線が70km/hの徐行をすることで知られる関ヶ原だが、
夏も沿線でここだけ雨とは恐るべし。
ところで函南にサンライズがいたけど何だったのだろう。
@
品川--東京:
当初は東京に直行する予定だったが、11時過ぎにはもうお腹が空いてきたので、
品川で下車して高輪口目の前の
アンナミラーズ
へ突入しスパゲティを喰らう。
そして食後は入り口横の成城石井でエスニック風味ツナ缶を買ったりしつつ、
青春18きっぷで京浜東北線に乗って東京へ。
3
[Books] 本日の書籍・新書[1]
てなわけで本日の目的地、
八重洲ブックセンター
へ。
まずは勿論、本日のイベントであるところの
をゲット。
で、せっかくだから俺はコンピュータ・電子工学関係書も視察するぜ、
てなわけで上階へ。
- 茂木秀昭 著、『ロジカル・シンキング入門』、 日本経済新聞社
- 清水明 著、『量子論の基礎 その本質のやさしい理解のために』、 サイエンス社
- 半導体回路の入門本
- WindowsXPの内部解説本
- CQ出版のFPGA完全基板付入門本
あまりに次々と欲しくなったので、支払いはクレジットカードで。
総額2万円弱になったためか、発送もしてくれるばかりか、
部分持ち帰りもできるということで、小さいほう2冊をテイクアウトし、
分厚い3冊は発送に(したので著者・タイトル・出版社は到着後に掲載します m(_ _)m)。
佐川で明日発送、明後日着だとか。
さらには中2階ティーラウンジ
*1
のサービス券までゲット。
ご本に囲まれて幸せ〜♪というわけで1階に下りると、
相変らずかぶいた格好の
ゆーいちさん
と、ろくらくあんさんのご夫妻に遭遇。
お久しぶりですねーとか。
*1: 有料読書室に使うこともできるとあったが、催事のため使えなかった。
4
[Tea] おねがい☆呈茶
さて、『雨にも〜』にはサイン券の他、呈茶券もついてきた。
で、サイン会の後にでも行こうかと思っていたのだが、ゆーいちさんに、
サイン会まで時間があるので先に行っておくといいですよと薦められたので、
ブックセンターからちょっち離れた呈茶会場の孤松庵へ。
しかし会場が込んでいるということで、1Fの茶道具店で待ち。
出ているお道具、値段が6桁のものばかり(汗;
まぁ当然とはいえ、茶道系某ML
*2
の見知らぬ会員が多いですなぁ。
そんななかでも天理勤務時代に茶のお稽古を受けていた頃のメンバーと久々のご対面。
メーリングリストからWeb掲示板になってからというもの、
ROMどころかメルマガで配信される新規投稿すら読んでない状態なもので、
久しぶりですね〜とか。
少し肥えたようでとも言われたが、まさか
<<いあこれはドグマチールの副作用でして……>>
とも言えず、ただ笑って茶を濁してたり。
で、しばらくすると案内されたので3Fの茶室に上がって、
柚子味のゼリー風菓子とお薄一服を頂いた
のだった。
*2: いあ今はメーリングリストじゃなくて会員制BBSだけど(^_^;
14時になったのでブックセンターに戻って、
最後尾が階段を下りて地下1階まで及ぶ列に並んで、
無事松村氏のサインをゲットした後、通りかかったレジ前で
- 早坂隆 著、『世界の紛争地ジョーク集』、 中央公論新社
- おおばともみつ 著、『世界ビジネスジョーク集』、中央公論新社
な〜んてのを見つけてこれも購入してたり。
さて、本日は
松屋
銀座の
鉄道模型ショウ
の開催期間中でもある。
てなわけで先ほどの呈茶会場に近い銀座線京橋駅からひと駅、
銀座駅に直結した地下売り場からエレベーターで8Fまで上がると、
子供連れと鉄でごった返している。
正直、人大杉で萎え〜だったが、まぁおかげで散財を食い止められたかも知れず。
技術的にはKATOとTOMIXの2大メーカーが、
デジタルコントローラとかカメラ付車両とか自動折り返し制御とか出してたな、とか。
あと面白かったのは、
なんか立体写真を見ているような錯覚に陥る、甘利善一氏のミニジオラマ。
会場を出たところで
ジャンクパーツ
鉄道部品の販売もあったが、
価格や置き場所がネックとなって購入に至る品なし。
松屋といえば牛丼というわけで、
松屋を出たところで吉野家に入り、
福山では見かけない牛鉄鍋膳なるメニューを食して小腹を満たす。
で、あとは東京駅へ戻るということで、途中
プランタン銀座
メゾン館の閉館売りつくしセールに吸い込まれたりしつつ、
有楽町駅へと移動し、青春18きっぷで山手線にライドオン。
ブックセンターのティーラウンジ「ティファニー」で、
先ほどのサービス券を使用し、
クマザサシェークなるミルク系飲料をすすってしばらく時間をつぶしたのち、
新幹線乗り場へと向かう
のだった。
8
[Rail] Go West!
東京からは、のぞみ75号(700系)で岡山まで。
関ヶ原付近では路面がやはり濡れていたのだが、岡山は雨がやんできたかな、
というところだった。
で、山陽線下りで大門駅に着くと、こちらはまだ雨が降り続いていて、
しかも妙に蒸し暑い。
うへぇ。
明日以降の朝食のため、買い物をしようといつものスーパーに寄ったら、
食パンをはじめパン類が悉く売り切れでうぐぅ。
朝食: 明治 ちびっこピザ、低脂肪乳、種無し葡萄
昼食: トマトスパゲティ、アイスティ@アンナミラーズ高輪店
夕食: 崎陽軒シウマイ弁当@膳まい東京駅南通路店
間食: 午後に牛鉄鍋膳@吉野家、夜におばいけ風刺身蒟蒻
11
[Rail] 本日の青春18きっぷ
大門⇔岡山 ¥950 * 2
品川→東京 ¥160
有楽町→東京 ¥130
計 ¥2,190-
アンダーユーズだけど、後で倍以上乗る予定もあるし、
都内の移動にも使って使用率を上げたので、
まぁ今日のところはこんなもんでよしとしておこう。
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:040-755><労働900-2025>
1
……。
眠いので本編は明日執筆ということで。
@
……。:
というわけで8月2日の昼に書いてます。
ふにー。
プラスチックごみを2袋、正規の収集場所に出した後出勤。
昨日仕掛けた測定が午前中に終わり、次に別の人が使うのは午後ということで、
1枚だけ次の測定をやったりとか。
で、午後はCAD。
で、夕方再び測定。
先日のウェハーロードエラーが再発するとすれば、1枚で止まるはず……
と思っていたらそのまま継続してたり。
で再びCADに向かいつつ残業アワーに突入。
線幅を間違えてたのでもそもそ修正したり。
来週断面SEM観察を行うので概要の話を、
と言っていた相手がなかなか話を持ってこなかったりしつつ、
2時間30分の残業後にとぼとぼ帰宅した。
自動車で夕食を摂りに行って帰って、
kasiwaでWebとかIRCとかやってたら妙に疲労感がするので、
日記執筆を翌日に回して、@nifty某所のチャットもさぼって寝ることにする。
といっても寝たのは2時前だが。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: 秋刀魚の塩焼、冷奴、もずく@社食
夕食: 角煮ラーメン大@ふー太
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2320-710><労働830-1710>
アトム烏賊
あっとむっいかっ、あっとむっいかっ
今日は業者との実験打ち合わせとか、あとSEMとか。
外は風があって微妙に涼しかったので、窓を開けて窓際から扇風機で風を送ってみる。
暑苦しくはないのだが、快適さとしてはちょっち不満で、
ついつい冷たいものが欲しくなる。
てなわけで15分毎に冷蔵庫を開けて飲み物やらかき氷やら摂ってしまう罠。
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 揚げ魚、ブロッコリー@社食
夕食: 鶏の唐揚、味噌ラーメン@龍苑
間食: 夜にかき氷
[天気:晴](会社・自宅)<労働915-1840>
1
[Game] 水夏〜SUIKA〜体験版
君望体験版の修復上書きシリーズ第1弾として、
『
TECH Win
』より導入。
生Windows98SEを立ち上げ直した上、
DirectXだのMediaPlayerだのインストールさせられる。
ゲーム自体は2択1回×人物2名の4通りのごく短いストーリー。
絵はいずれのキャラも可愛い(特にさやかセソパ〜イ はにゃ〜)のだが、
これだけで買いとは思わないな。
ま、君望と共通するゲームの様式は分かったかな、つーことで。
朝食: クランベリージャム付トースト、低脂肪乳
昼食: ハンバーグきのこソース@社食
夕食: 握り寿司、豚しゃぶサラダ、フランクフルト@Aコープ
以前にも見たことがあるのだが、改めて
たわごと日記
より。
日本語文字をビットマップに置き換えて表示してくれるというサイト。
簡便にフォントを設定したX11上のブラウザみたいな感じに表示される。
以上、24 日分です。
|