[天気:曇](千葉県柏市・市川市) 体温:36.2度 <睡眠:2207--612><労働930--1830>
8300歩 予定
んぬぶゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
8時間くらい寝られたので、もう少し……と思いながらも快調の寝覚め。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐぶぬむ
グループホームの介護業務
バスと電車とを利用して柏に戻り、めん吉でラーメンを食ってから、またバスに乗って帰宅。
風呂に入って出た後、部屋でまったり過ごした。
ちょっと地震があったものの、G_GEARをWindowsUpdateによりシャットダウンする(予定)。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: おにぎり(おかか・南高梅)・したらば・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 野菜のっけラーメン(中盛ほか普通)・中ジョッキビール@めん吉
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2255--620><労働930--1830>
予定
んむふひぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗車し柏駅へ。
そして電車とバスとを利用して出勤。
ぶごんふぷ
グループホームの介護業務
浅野屋でひやむぎとか食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、マミーマートで食料調達して帰宅。
そして風呂に入って出たあと、部屋でまったり過ごした。
4
[Obutury] サトウサンペイ(漫画家)(1929--2021)
朝食: トーストwith黒胡麻クリーム・水出しアイスコーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{ツナマヨ・若布}・手巻寿司{納豆}・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: ひやむぎ・鯖味噌煮@浅野屋
[天気:曇後晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:005--623><労働1000--1900>
予定
んぉゆるゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、JR東日本を利用して移動。
そして下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ電子書籍など読んでいた。
そのあと、バスを利用して出社した。
ぶぬゅゆゅ
グループホームの介護業務
松屋で焼肉定食とか食ってから、マミーマートで食料調達して帰宅。
風呂に入って出た後は、ビール風味リキュールとヤキトリ缶の晩酌を摂り、
あと艦これで遊んだ。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・デラウェア
昼食: 天ざる@生そば浅野屋
夕食: 牛焼肉定食withポテト追加@松屋
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:014--619><労働1000--1900>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF
んゅゅぬ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあとは、空き缶・瓶(ガラス・PET)を回収に出してから、
柏駅まで歩き、電車に乗って移動。
下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ、時刻表なんぞを見ていたが、
京成線が停電により運転見合わせとかで、店の前が込み合ってきたので、
店を出て、バスに乗って出社した。
ぐぼぶぅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
吉野家でベジ牛定食を食ってから、マミーマートで買い物して帰宅。
入浴の後、ニコ生のTHE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIOをタイムシフト視聴した。
そして23時半過ぎからは、超A&G+で としたい を視聴した。
朝食: トーストwithマロンクリーム・コーヒー・デラウェア
昼食: 鶏肉冷し麺@南龍飯店
夕食: ベジ牛皿定食@吉野家
[天気:曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:239--615>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬぽぃゅぅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
衣類を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、じわじわと出掛ける支度をした。
近所のOクリニックを、一昨年の胆石胆嚢炎の予後診断ということで受診。
特に腹痛等のそれらしき症状は無し、ということで、
来月にエコー診断を予約した後、継続でウルソデオキシコール酸錠を3錠/日処方さる。
で、それを近所の薬局にて調剤投薬されて、その場を後にした。
3
[Life] 午前Chu! & おひる~
そろそろ髪を切るか、ということで1500円カットの店に入るが、待っている人が5人くらいいて、
居眠りしつつ座っていたら、カット席に案内されるまでに2時間近くかかった。
その後はマルエツで買い物して帰宅し、昼食を摂った。
食後は自室にてまったりと過ごしていたが、寝落ちして気がつくと15時20分くらいになっていた。
鬱状態/症状の診察のためKクリニックへ、15時半からの予約といいつつ50分くらいに到着。
どうも22時半頃から寝落ちしてしまい、気がつけば1時とか2時で、いまひとつよく寝た感じがせず、
昼間は眠いし怠い、てなわけで、
引き続きフルボキサミンマレイン酸塩を2錠/日 処方さる。
それを下の階にある薬局で調剤投薬されて、そっとその場を後にした
のだった。
6
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
柏駅から送迎バスで父の見舞いのためにK病院へ。
それから別便のバスを利用して帰宅。
夕食後は自室にてまったりと過ごした。
朝食: 飯・焼いた魚肉ソーセージと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・スクランブルエッグ・
ポテトサラダ・吸い物
昼食: ソース焼きそば・中華スープ・サンペレグリノ
夕食: 飯・牛肉と大蒜の芽と韮と黄パプリカの炒め・鶏卵・若布スープ・ブローリー
[天気:曇一時雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:126--619><労働830--1730>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF
んぉゅん
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車に乗って出社した。
ぐぼふっ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
珍來で酢豚と炒飯を食って帰宅。
で、録り置きのキラキラプリキュアアラモードを観た後、
22時からセントールの悩みとナイツ&マジックとプリンセスプリンシパルと
バトルガールハイスクールとを観た
のだった。
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: トマトの冷製パスタ・コールスロー・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 酢豚・炒飯・スープ@珍來
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:314--623><労働830--1830>
予定
1
[Life] アサー≫^^FF
んゅる
6時半頃起動して活動開始。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て駅まで歩き、電車に乗って出社した。
がへゅ
はたらき
3
[Life] ヨルー≫^^FF
CoCo壱でカレーを食って帰宅。
柏駅に着くと東口側で打ち上げ花火の炸裂音がしていたが、
家からも見えることが判明。
で、22時半からラブライブサンシャイン、23時半からRewrite、
そして0時からはクオリディアコードを観た。
朝食: トーストwithさつまいもバター・コーヒー・マンゴー
昼食: ミートソーススパゲッティ・冷製スープ・ヨーグルト・PET烏龍茶
夕食: チキン煮込カレー・タマゴサラダ・マンゴーミルクラッシー@CoCo壱番屋
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) <睡眠:259--639>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
ぬぉゅゅ
6時半頃に起動し活動を開始。
衣類を洗濯してから朝食を摂り、洗濯物を干した後は冷房のある1Fで休息。
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
昼食を摂った後はしばらく1Fでまったりと過ごしていたが、
2時を過ぎたところで出かける支度を始め、
家を出て柏駅方面へと歩く。
途中のコンビニエンスストアと称する商店でパピコを補給し、
ファミリかしわで期日前投票を済ませた。
3時半からと思ってたら4時からの予約でKクリニック。
熱帯夜で睡眠がさらに崩壊しているがまだ正気は持ちこたえている、
というわけで従来通りフルボキサミンマレイン酸塩を3錠/日・
セニランを1錠/日の28日分処方。
下の階にある薬局で投薬されてそのビルを後にした。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ビックカメラでBD-RE DLを追加購入の後、
イトーヨーカドーで食糧調達して帰宅。
その後はMacBook Air内のParallels Desktopで動いているWindows 7環境に、
PaSoRiドライバを導入してIEからEdyチャージを行える設定にした。
そして夕食後は、1Fで涼んでいるうちに睡魔にやられたが、
0時からはLISMO WAVEでFM-FUJI Music Spice(パーソナリティー 牧野由依)を聴いた。
朝食: 飯・いわし缶・トマトと胡瓜withマヨネーズ・玉葱スープ
昼食: 素麺・電子レンジで加熱した南瓜と人参とパブリカ・
タイグリーンカレー缶with馬鈴薯
夕食: 飯・レタスと豚肉と茄子と冬瓜を加熱したもの・鰯の南蛮漬・
ファインフリー
[天気:晴](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:157--628><労働830--1730>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
ぬひぇぷ
6時半頃起動し活動開始。
そして7時前に朝食を摂り、家を出て柏駅へと歩く。
JR改札口を経て常磐線に乗り、武蔵野線に乗り換えて出社した。
ろうどう。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
マルエツで買い物をしてから職場の忘れ物に気がつき戻ったりして思わぬロス。
で、アニメイトでコミケットカタログDVD-ROM版を購入した後、
Big-Aで食糧調達して帰宅。
艦これをプレイした後ごろごろしていたら寝落ちしていた上、
0時からFreeを観るのも忘れていた。
朝食: 飯・味噌汁・目玉焼
昼食: コンビニのサンドイッチ・手巻寿司・缶コーヒー・ヨーグルト
夕食: 飯・鶏の唐揚げ・魚の刺身・南瓜・ブローリー
間食: 夕方に鶏の唐揚げ、夜に蒲焼さん太郎・アイスバー
[天気:曇時々雨](千葉県柏市、東京都渋谷区) <睡眠:217--737>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
7時半頃起動し活動開始。
資源を回収に出した後、8時頃に朝食を摂った。
なんか雷がごろごろ。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
艦これ・モバマス・嫁コレ・GF仮をプレイしたりWebを見てたり。
昼食の後、家を出て再就職支援会社のオフィスへと歩く。
30分程端末にて求人検索をして4件ほどピックアップしてから
キャリアカウンセラーと面談。
その後は二番街へ出てマツモトキヨシで買い物をしたり
TSUTAYAでDVDを返却して借りたり。
それから常磐線と山手線外回りで渋谷へ。
4
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
ミートパイ記念日ということで、
19時からとあるカフェで太鼓屋Pさんとミートパイを食べる予定になっていたわけだが、
Google Maps検索で出てきた場所は駐車場というか
周囲をビルに囲まれどうやって行くのか分からない場所。
で、周辺を歩いていてそれっぽいものが見つかったので、
後は時間つぶし、
ということでスターバックスでアイスカフェラテなど飲りながらドヤっていたわけだが、
さてそろそろ時間ということで行って看板をよく見ると違う店であった。
でiOSの地図で出てきた場所を目指して歩いていると、
目標の店の前で太鼓屋Pさんと会う。
しかし店に入ろうとしてみると、今日は貸切の由。うぐぅ。
萎えつつも渋谷駅へ向かう途中のレストランに入ってパスタなんぞを食べる
のだった。
そして渋谷駅で太鼓屋Pさんと別れ、山手線外回りと常磐線で帰宅。
録り置きアニメ鑑賞はきんいろモザイクのみで、なんか疲れたので0時前に寝る。
朝食: 飯・味噌汁・野菜
昼食: 飯・キャベツ・メンチカツ
夕食: パスタ@渋谷
[天気:曇時々晴](大阪府堺市) <睡眠:2204--558><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅ
とりあえず支度して出勤。
ぬもー
やるきでないー
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りは何やら大阪市内方面で落雷が発生していた。
そんな中をイズミヤで食糧調達。
今日のプリンセスプリキュアスイングガチャはキャンディ(2個目)だった。
夕食の後はニコニコチャンネルでちとせげっちゅ!!とゆるめいつ3でぃPLUSと
ポヨポヨ観察日記としばいぬ子さんと
モバックス梅田店より佐川代引にて
- NTTドコモ/NECカシオモバイルコミュニケーションズ docomo with series MEDIAS X N-07D (白ROM新品同様品) JAN4942857159431
手持ちのデバイスと異なりSIMはminiUIM(microSIM)、USBポートはmicroUSBなので
まだ携帯回線での通信や充電はできないが、
SIMなしでもアプリ等の利用やWiFi通信は可能のようだ。
朝食: 白桃ヨーグルト、ベジタブルミックスサンドイッチ・てがるにキャロット&フルーツ
昼食: 肉とキャベツや玉葱等の炒め・麦飯・スープ・莢隠元@社食
夕食: カラスガレイ煮付・サラダ・茄子・サンペレグリノ・カット西瓜
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:231--603>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んにゅにゅ
6時過ぎに起動してまったりとWebとか見てからおもむろに朝食。
8時過ぎからNHKで広島の原爆式典を見る。
直前でも被爆者の活動とかの事前取材映像を映していて、
どうにも行く年来る年みたいになっていてアレだ。
8時半を過ぎていつものM病院へ。
堺市の自立支援医療補助の証書を入れたバッグを確認したのに、
違う方を持って出てきてしまった。
で、状況は大きな変化なし、というわけで、例に拠って例の如く
アモキサンとセニランとデプロメールを3錠|カプセル/日×28日分処方。
で、近くのN薬局で薬を受け取る
のだった。
本体である高島屋の開店時間である10時よりも早く開いているスターバックスにて
抹茶フラペチーノを摂取。
それからジョルノのCAP書店に行って、ビジネス書なんぞを数店購入し、帰宅。
4
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
金ちゃん焼そばを食って、あとは室内でうだうだと過ごす。
5
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食は近所に食べに出掛けた。
で、気分的にちょい低めなので早めに寝ることに。
CAP書店にて
- 小林亮介 著、『アウトプット・リーディング』、マガジンハウス ISBN978-4-8387-2194-8
- ダン・ローム 著、小川敏子 訳、『4日で使える実践!超ビジュアルシンキング』、 講談社 ISBN978-4-06-215962-3
- 石田淳 著、『新版「続ける」技術』、フォレスト出版 ISBN978-4-89451-841-4
朝食: レーズンロール・豆乳
昼食: 明星 評判屋のソース焼そば・USセレクト
夕食: 水餃子・牛肉・棒棒鶏・ビール
間食: 午後にエクレア、夜に納豆巻
[天気:曇後晴](三重県津市・亀山市) <睡眠:235--553><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅぅぅ
今朝の雲は太陽にかかって日差しが弱いな。
ふにぅ。
まぁいろいろと。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
今日は真っ直ぐ帰宅し夕食はカップ天そば。
牧野由依コンサートのチケットが郵便で届く。
21時からはサマーウォーズのテレビ放送を観る。
夏希せんぱい可愛いなぁもう。
朝食: ストロベリーヨーグルト、茹で卵・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 胡麻鯖、炊き込み飯、味噌汁、他@社食
夕食: 大黒軒天ぷらそば、やきとり缶、ブローリー
間食: 夜にミックスナッツ、ホームランバー
[天気:曇一時雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:039--606><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅぅ
休前日でもないのに就寝が0時を過ぎたのは久し振りだけに朝も眠い……。
でも出勤だお。
しかしやはり気力は消耗していて朝のりぬざうからのNetは休みにして瞑想。
やる気がない、というほどでもないのでふにふに労働。
しかし午後はエスタロンモカ12投与にも関わらず眠い……
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りはイオンスーパーセンターで食糧調達。
夕食後は昨日のコンサート関係でamebloに記事を書いたりコメントを書いたり。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、飯・味噌汁・納豆・味付海苔・金平牛蒡@社食
昼食: ひじき飯、味噌汁、鰆の照焼、菠薐草の卵とじ@社食
夕食: トマトサラダ、めかぶ、生ハム、プライムセレクト
[天気:曇時々雨](三重県津市・亀山市) <睡眠:030--610><労働830--1715>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぁ、今朝は曇りか……と思っていると、なんか結構な勢いで雨が降り出す。
これは今都会で流行の集中豪雨か、
ということで長靴とか用意して家を出るわけだが、
単なる局地的な通り雨だったらしく、実際に出発する時には大した雨ではなくなり、
途中には路面が乾いている区間すらあった。
にぅぅ
禁断の呪文〜
そして13〜15時にかけてにゃもい。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りに近所のスーパーで食糧調達。
家では夕食の後、WebやらIRCやら。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・アメリカンコーヒー@社喫
昼食: 秋刀魚の醤油煮、若布ご飯、味噌汁、オクラ、胡瓜もずく@社食
夕食: 焼きそば、和総菜盛り合せ、トマト、炙り焼チキン、ブローリー
[天気:曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:000--610><労働830--1710>
予定
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅ
今日は資源ゴミの回収日なのでペットボトルと空き缶を出してから出勤。
ふんにゅりと労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰りにぶどう畑(弁当屋)に寄って夕食を購入。
帰って食って缶ビール飲んだら眠くなって寝り。
ジャパンネット銀行をWebで解約。
近所に全くセブンイレブンのない生活になろうとは想定外でした。
4
[Windows] 動画再生中に突然再起動するのはGeForceのせい?
kasiwaは動画再生で再起動するしタイムリープぶーとべんちは惨憺たる結果だし、
ということで急に新パソの購入機運が高まる。
もう若くないし、
トラブル発生時のことを考えると自作よりメーカー品だよなあ、ということで、
NECダイレクトなどを考えていたのだが、
ビデオカードのグレードについてWikipediaとか調べていたら、
en:GeForce#The loop (reboot) error in Windows XP
に、システムによってGeForceFXおよび6以上でメモリーオーバーフローが発生する
という記述が。
とりあえず Test_driver1.zip VIA で検索して
出てきたページ
に載っていた、
デスクトップのプロパティ→設定タブ→詳細設定→トラブルシューティングタブで、
ライトコンバイニングを有効にするを切る、ってのを試してみたり。
朝食: ブルーベリーヨーグルト、トースト・サラダ・コーヒー@社喫
昼食: 鮭のマヨコーン焼、飯、味噌汁、他@社食
夕食: ぶどう畑 ロースカツ弁当、キリンラガービール
[天気:晴時々曇](三重県津市) <睡眠:245--830>
予定
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
んにゅあぁ〜
目が覚めたらプリキュアSSがもうすぐ始まるというところだったので、
とりあえず起動してリアルタイム視聴。
2
[Misc] 午前chu!&おひる〜
朝食を摂った後、衣類等を洗濯して干す。
WebやらIRCやら録り置きテレビ番組やら。
昼食後は眠くなってきてお昼寝♪
4
[Misc] ゆーがった&ヨルー!!≫^^FF
目が覚めると18時を回っていた。
ということで風呂に入って洗濯物を取り込んで買い物して給油。
朝食: 日清スパ王ミートソース、アイスコーヒー
昼食: そうめん、角切りんごヨーグルト
夕食: パックの寿司、アサヒスーパードライ
間食: 夜に雪印切れてるカマンベール、缶チューハイ
[天気:曇時々晴一時にわか雨](広島県福山市) <睡眠:140--855>
予定
んんー
毎日これくらいの時刻に起きられたらなぁ。
って、広島県民なのに8時15分には寝てたわけだが。
ふにふにと起動して朝食を摂った後、自動車で久々のZ病院。
新棟建築工事も酣で、現行棟はその陰になって暗い。
で診察だが、ドグマチールはぶっちゃけどうでもいいとか、
ルボックスは突然飲まなくなるのはよくないとかそんな話で、
従来どおりの処方を28日分。
コンビニで某方面用に健康保険証のコピーを取った後、
最寄スーパーで食糧を調達して帰宅。
さて今日はミートパイ記念日、ということで、
材料も買ってきたことだしミートパイ作製。
今回のポイントは、レトルトのミートパイに対して挽肉を加え煮込んで、
汁分を減らし肉を多くしたこと。
オーブン220℃20分で、
卵黄コーティングしてない割にはいい色に焼けてばっちり出来たのだが、
上側のパイが膨らんだ割りにミートソースが縮んで、
ボリューム的にはちと惜しい感じになった。
エアコンを効かせた部屋にこもってNetなど。
彗星でも乗っておこうかと、南宮崎からの行程を組んでみたり。
日南線で志布志、バスで鹿児島空港、福岡空港へ飛んで新幹線で帰るというのが
有力案なのだが、志布志で駅とバス停が違う場所ということで調べてみたり。
さて先ほどのミートパイだが、分量的に満腹に至らなかったのと、
パイ生地もミートソースも余ったのとを理由として、再度作製してみる。
しかし上になるパイ生地をまな板の上で菜箸で伸ばして放っていたら
どろんどろんになってしまう。
それは手で丸めて再び伸ばしたのだが、
焼き方をパイ生地の袋に書いてあった通りの210℃5分+180℃15分にしたら、
さっきより生焼けっぽい感じに。
まぁ厚みが増したのに温度が下がったからなぁ。
というわけで初回を下回る出来となってしまいますた。
うぅ次こそは……って来年?
6
[Misc] ゆーがった&ヨルー
なにやら雨のようで。
ツバサ・クロニクルを観ようとNHK教育をつけたら高校野球をやっている。
Yahoo!TVでは高校野球は総合でやってるはずだが…と思ったが、
18時以降になる場合は教育に移ってやるというわけか。
しかも今日遅らせての放送ではなく、20日になるとのテロップが。
うぐぅ。
てなわけでNet以外では今日の日は終わりを告げた(ぇ
なんかネット証券とかネット銀行のページをぐるぐるしてたり。
朝食: あけぼの そばめし、アイスコーヒー
昼食: ミートパイ1号、午後の紅茶ストレート
夕食: マルタイ長崎ちゃんぽん
間食: 夕方にミートパイ2号
[天気:晴後曇](広島県福山市) <睡眠:120--745><労働900--1925>
予定
むにゅー。
夏季連休を捻出するため明日も出勤で、
今日働けば休みというわけにはいかないところがつらいが、
ともかく出勤。
家を出たのが8時37分とかで時間的には苦しいところだったが、
終始早足で歩いて間に合った
のだった。
8時15分はいつのまにやら過ぎてたり。
ふにゅ〜。
ねもくて仕事になりません(ぉ
夕方に雷による瞬時電圧降下が1回。
夜は福山市街へのおでかけも検討したが先送りとなり、
かつ将にて夕食。
喫煙禁煙の別を問われず、椅子席に案内されたが相次いで両側から煙攻撃を受けてうぐぅ。
で、道を挟んで向かい側のモスバーガーに突入してナンタコスをテイクアウトして帰宅。
Web巡りとかIRCとか@niftyちゃっととか。
ガス代: 7/6〜8/5で 1.2
m3、¥2,499-
水道代: 6/5〜8/6で 7
m3、¥1,932-
朝食: ブルーベリージャム付トースト、加糖アイスコーヒー入り低脂肪乳
昼食: つけ麺、輪切りトマト、胡瓜などのマヨネーズ和え@社食
夕食: チキンカツ定食@かつ将
間食: 夕方にうまい棒、夜にナンタコス@
モスバーガー(T/O)
(で)日記
(2004/08/06)より。
実際にやってみた。
結果
うらゝさんは 富士通 です!
●富士通さんのあなたは、真面目でしっかりものの長男長女気質です。
まわりの人を盛り上げようとがんばるのですが、空回りしてしまって、
ひとりになるとドッと落ち込むナイーヴさも…。
それでも自分のことより人のことを大事に考えてしまうのがあなたなのです。
人のグチは聞くのに、自分のつらさは隠してしまいます。
それがあなたの長所でもあるのですが、爆発してしまう恐れもあります。
適度なガス抜きは大切ですので、たまには人に甘えてみてください。
いつもあなたに助けてもらっている人が、
今度はあなたの役に立てたと喜ぶかもしれません。
恋愛についても誠実なあなたですが、おもしろみがない人だといわれてしまうことも。
●うらゝさんを見守る神様は、おやつの神様です。
●そんなあなたの本日の運勢はこちらです!
…という本日の運勢は8位。
「新しい資格に挑戦しよう」だそうで。
しかし、富士通ですか。
中身は当たってなくもないような気がしないでもないけど。
Popeyeと並ぶ若者向け情報誌も部数低迷でしたカー。
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:050-755><労働900-1740>
予定
むにー。
エアコンがタイマーで止まって、未明に暑苦しくなって目が覚めて付け直したり、
尾てい骨周辺が痛くなったりしたのでないむねー。
今日は雲が多めだがそれでもけっこう暑い(´Д`;)
断面SEM。
午前中に試料チップを切り出し、午後に観察。
割る面がずれていたが、まぁそこも後から見る予定のところだったのでまぁいいか。
しかしその後は疲労感が……。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
ちと西へ。
今日は某鉄鋼会社前の道を通ってみたが、なんか妙な臭気が……。
で、セブン-イレブンがあったので入ってみたが404。
んで、
セブン-イレブンばかりじゃなくてイトーヨーカドーにもあるという話だったので、
ポートタウン店に入場。
3Fおもちゃ売り場をしばらく徘徊し、
あやうくホントの幼女向け商品エリアに立ち入りそうになりつつも、
食玩売り場にて「リカヴィネ」発見。
外箱を開けたままの状態で置いてあった。
まぁ全部買占めというのも大人気ないので、
とりあえず並んでいたうちの四隅と右側の列の真ん中あたりの5個をゲット。
ついでに駅弁紀行というのがあったので2個ゲット。
その後は暑いビルの階段で15分ばかり待ってウーロン茶とか飲んだ後、
もうひと寄り道して帰宅。
家に帰り着いたのが21時過ぎで、
トリビア
は途中から観る。
そのあとはNet。
やあ3謎ライブを今日も鑑賞。
んー、何か萌えてきましたよ(謎
5
[Toy] 本日の玩具
- リカヴィネ
- タカラ K・Tコレクション。
のんびりバスタイム・e-karaでノリノリ!!・イイ夢見てね・なかよくお食事×2。
無いのはランチに参加!?か。
- 駅弁紀行
- リーメント ぷちサンプルシリーズ。
ひつまぶし(浜松・自笑亭)・栗めし(人吉・やまぐち)。
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: 冷麺、冷奴、ブロッコリー炒め@社食
夕食: ローソン巻き寿司セット、神戸居留地トマトジュース
間食: 夕方にスナック菓子を少々
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2240-710><労働830-1710>
予定
広島市への原爆投下時刻、8時15分には
会社の敷地内を歩いて建家に入ろうとするところであった。
あっとみっかっ、あっとみっかっ
昨日からの持ち越しを含め、エッチングの作業をぷにぷにと。
3
[Food] ミートパイ記念日
さて、本日は、「
君が望む永遠
」に由来する「ミートパイ記念日」。
天理から福山に場所は移れど、ミートパイが食べられる店が近くにないのも、
作ってくれる美少女がいないのも、昨年と変わっていない。
で、妄想は、というと……
【うらゝ】「日比野のヤツに、料理の類いは期待できんからなぁ」
【しおり】「悪かったわねぇ。どうせあたしは料理全然だめだわよ。でも半分以上はあんたのせいよ」
【うらゝ】「ほえ?」
【しおり】「あんたが料理下手属性なのが、妄想のキャラにも反映してるんだから」
【うらゝ】「うぐぅ」
まぁ現実に自分の家でミートせんべいだの碁石クッキーだの作られては単なる迷惑だが、
ゲームの中では可愛ければOKだからなぁ。
それはさておき、今年は近くのスーパーで冷凍パイシートが手に入るので、
自作に挑戦するとしよう。
ものづくり重要だからねぇ。
@
ミートパイ自作:
ミートパイの作り方は、昨年Googleで調査済の通り、
パイ生地にミートソースを入れてオーブンで焼くだけ。
正しくは玉葱を炒め挽肉を加え云々から始まるのだが、
そこで作っているのは要するにミートソースなのである。
というわけで
冷凍パイシート2枚
を取り出し室温で解凍し、それぞれを2つに切って
軽く圧延
し、下側となる2枚の上に
ミートソースを載せる
。上の2枚には切込を入れておき、
ミートソースを挟んで載せて縁を圧着
する。
表面の色艶を出すためには、バターロール同様に溶き卵を塗るのだが、
そのためだけに卵を買うのもあれなので
蛋白質つながりで俺の白濁液で代用
省略。
これを
200℃のオーブンで10分間焼いた
後、さらに160℃で6分焼いて
できあがり
。
とりあえずミートソースとパイの味がするので、食べられなくはない。
肉を多くして具を増すのと、溶き卵でちゃんと色艶を出すのが今後の課題だが、
まぁゴミゴミした台所で手間を省くことも重要なのでやむをえまい。
それにしても暑いのにオーブンを使うというのは大変だ。
涼宮邸はあの見かけからしてキッチンも空調完備なのだろうなぁ。
日記を執筆しつつWeb日記巡り。
プロジェクトX
は今日はNHKスペシャルのため休みなので、
日記の転送後はゲームとか。
5
[Game] Railway〜ここにある夢〜
相変わらず平日は同じことの繰り返しで、
夏祭りから30周年まで。
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: カツカレー、胡瓜とトマトと若布のマヨネーズ和え、他一品@社食
夕食: 似非ミートパイ、キャベツサラダ、冷やし中華
間食: 午後に果汁グミ、夜にアイスバー
7
[Web] ホンモノ名刺全部入り
[天気:晴時々曇後一時雷雨](会社・自宅)<労働830-1740>
予定
昨夜から少し涼しかった。
朝は曇り気味で、陽射しも弱かった。
そして午後、夕立があった。しかし。
家に帰ると雷雨。
雨が強くなって、さらには落雷しますかっ。
きゃっ
パソコンの運転を抑止。
@
8時15分:
そろそろフレックスの労働時間がヤバめなので、早めに出勤。
運命の時刻、8時15分は会社へ歩いて行く途中で迎えた。
2
[Food] ミートパイ記念日
8月6日はミートパイ記念日。
18禁ゲーム『
君が望む永遠
』のワンシーンにちなんで、そうなった。
都会に住んでいれば、街中のベーカリーで買うこともできたろう。
彼女がいれば、頼み込んで作ってもらうこともできたろう。
しかし、ここは地方の小さな市のはずれ。
そして私には、ここ三十余年、一日たりとも彼女がいたためしがない。
それはそうと、ミートパイとはどういうものか、
googleで引いてみた
。
ふむ、
ミートソースと
市販のパイ生地とで
簡単に
できるらしい。
ふっふっふっ*-(-_- )キラーン。これは自作する鹿。
ということで、会社帰りにAコープに寄る。
←って、会社でミートパイ調べとったんかい
ミートソースはさすがに缶やらレトルトパウチやらあったのだが、
パイ生地などというハイカラなものはここにはない。
帰れ。
しかし、
google
は語った。
餃子の皮でもできる
と。
餃子の皮…ちょっと小さいな。
同じような材質でずっと余裕のある、春巻きの皮というのが目に止った。
そして、世にも恐ろしいミートパイモドキの建造プロジェクトが始まった。
ちなみに、
ファミリーマート
が昔、
ウルトラ
売れたらいーなー、ビーフパイ100、
という広告をやっていたのを思い出したのは買い物の後。
@
偽ミートパイ:
包装を解くと、春巻きの皮は何枚かくっついている。
2枚を袋のように片側を開いて、缶からミートソースを掬って入れる。
おまけとしてグリーンピースを加えた。
さらにその外側から、3枚ばかりで包む。
ん〜、なんだかいかにも怪しげだ。
これを200℃に熱したオーブンで焼くこと20分。
出来上がり
。
外皮がパリパリで、中のソースとなじまず、ナイフを入れてもきれいに切れない。
味は…ミートパイのつもりだと思わずに、
ミートソースを春巻きの皮で包んで焼いたものだと思えば
←って、そのまんまやん
自作自食してる分には予測された範囲内で問題ない感じ。
というわけで、全量を発泡酒とともに、胃の中へと投棄。
もし万が一、次に作らざるを得ない機会があれば、
挽き肉とチーズを追加した上、皮をもうすこししっとりとさせたい。
湿らせればいいのかな?
雷雨のため3時間ほど遅れたが、
VMware
上にて続き。第1章を最後まで。
体験版で速瀬ベンチだったところは、
風の噂によれば製品版ではタイトルと同期するようになって14.5揺れに統一されたとか。
我が
takayama
on
kanazawa
's VMwareでも確かに15揺れ。
ただしアニメはさらに遅くなって、歌の時間の3倍近くかかっていた。
@
第2章:
闇の中に雨でスタート。
描画、VMwareではちと重すぎか。
ということで、ゲームとVMwareの両方をフルスクリーンに。
うがっ、Ctrlキーを取られて元に戻せない(--;)
てなわけで
sapporo
からsloginしてVMwareとXを強制終了したのち再起動して生Windows。
ついでに第1章のカーグラフィックTVのシーンも確認しておく。
…しかし、なんか第1章がなかったかのような展開だなぁ第2章。
まぁ第1章ラストの事件を記憶から消し去りたい、
という主人公たちの無意識の現れですかな、
と好意的に解釈しておいてsave&quit。
朝食: スプレッドチーズ付トースト、コーヒー
昼食: 味噌カツ重@社食
夕食: ミート
パイ
ソースを春巻きの皮で包んでオーブンで焼いたもの
以上、22 日分です。
|