[天気:晴](千葉県柏市・市川市) 体温:36.4度 <睡眠:2306--614><労働930--1830>
8767歩
むぬんぷゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て、バスで柏駅へ。
それからJR東日本で移動し、下車駅構内のカフェでハーブティーを飲みつつ、
電子書籍を読んだりなどしていた。
そのあとまたバスに乗って出社。
ぐぬぷほっむ
グループホームの介護業務
南龍飯店で炒飯を食ってから、バスと電車とを乗り継いで柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあとは、部屋でまったり過ごした。
朝食: トーストwithずんだバター・温泉卵・コーヒー・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: おにぎり{日高昆布・南高梅}・サラダチキンスティック・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: 五目炒飯・スープ@南龍飯店
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2331--614><労働930--1830>
んむゆひぅ
6時過ぎに起動して活動を開始。
朝食を摂ったのち、7時過ぎに家を出て、バスに乗って柏駅へ。
それから電車とバスとを利用して出勤した。
ぐぶふのっぷ
グループホームの介護業務
浅野屋でカツカレーを食ってから、バスと電車とを利用して柏に戻り、
またバスに乗って、ピーコックストアで買い物して帰宅。
風呂に入って出たあと、22時からニコ生でトラハモを視聴し、
そのあとまったり過ごして寝り(予定)。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵
昼食: おにぎり{若布・梅}・Lチキレギュラー・野菜ジュース・ヨーグルト
夕食: カツカレー@浅野屋
[天気:曇時々晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:2305--619><労働1000--1900>
んぬゅるゅん
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂ったあと、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩く。暑い。
で、電車に乗って移動し、下車駅近くのカフェでカフェラテを飲みつつ電子書籍を読んでいた。
そのあと徒歩で出社。
ぐぶぬんほふ
グループホームの介護業務
丸亀製麺でうどんを食ってから、イトーヨーカドーで買い物して帰宅。
風呂に入って出た後は、自室でまったりと過ごした。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・キウイフルーツ
昼食: ヒレカツ定食@とんかつ大谷
夕食: 肉ぶっかけ鬼おろしうどん・野菜掻揚げ@丸亀製麺
[天気:晴](千葉県柏市、東京都新宿区) <睡眠:140--620>
1
[Life] アサー & 午前Chu!
のゅぉひぅるん
6時過ぎに起動し活動を開始す。119/83mmHg, 71bpm, 36.6℃
衣類等を洗濯しつつ朝食を摂り、洗濯物を干した後は、
自室でしばらくまったり過ごしてから、出かける支度をした。
2
[Life] おひる〜 & ゴゴー
11時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、Becker'sで昼食の後、
常磐線と山手線とを乗り継いで新宿へ。
酷暑回避のためサブナードを通って西武新宿駅前から地上に出て、
本日の泊地にアーリーチェックイン。
で、1時間あまり寝てから、アイスコーヒーなんぞ飲んで、
そのあとはそこらへんの本でも読んでいた。
3
NEWS
18時近くになってからサブナードに潜行して、ピカデリー前から地上に出て満月盧へ。
そして1年ぶりのNEWS参加。
当方からの自己紹介としては、5月に鬱状態鬱症状による通院服薬を卒業し、
久々に酒が飲めるようになった話をした。
またサブナードから宿に戻ると、タオルを借りてシャワーを浴び、
ラウンジにMiix 2 8等を持ち出して日記を執筆した。
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と赤パプリカとズッキーニと茄子・目玉焼・
吸い物・麦茶
昼食: ベーコンレタスバーガー・フライドポテト・ジンジャーエール@Becker'S(柏駅)、
かけうどん@本陣(新宿駅)
夕食: 海老チリソース・あんかけ飯 他@満月盧(NEWS)
[天気:晴](千葉県柏市・市川市) <睡眠:033--613><労働830--1730>
1
[Life] アサー≫^^FF
ぬほぃぅんゅ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車とバスとを乗り継いで出社した。
ぐごげぼ
はたらき
3
[Life] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
MODIのジュンク堂で会社四季報を買ったのち、松屋で夕食を摂り、
それからマルエツで買い物して帰宅。
22時からは、Eテレが「走る要塞」ヒトラー専用装甲列車の再放送を、
金曜ロードショウ「ハウルの動く城」の裏でやっていたので観た。
その後、0時半過ぎからはハイスコアガールを観た。
ジュンク堂にて
- 『会社四季報』 2018年3集 (No. 458)、東洋経済新報社 JAN4910023230789
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: 親子丼・味噌汁@生そば浅野屋
夕食: チキントマトカレー・味噌汁・ポテトサラダ@松屋
[天気:曇](千葉県柏市・松戸市・市川市) <睡眠:149--616><労働830--1936>
1
[Life] アサー≫^^FF
んぅゅー
6時半頃に起動し活動を開始す。
朝食を摂った後、7時過ぎに家を出て柏駅まで歩き、
それから電車を利用して出社した。
ぐぇぼぅ
はたらき
社内LAN上におかしな設定をされたDHCPサーバーが存在するせいで
インターネット接続なしになってネット越し印刷やLANDISKが使えないPCが続出するなど。
3
[Life] ヨルー≫^^FF
残業ののち、三代目てらっちょにてラーメンを食って帰宅。
23時からひとかなを聴くが、
前後のイセスマとかゲーマーズとかは寝落ちなどで観逃してしまった。
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: コンビニのおむすびと手巻寿司・豆類の冷製スープ・ヨーグルト・PET緑茶
夕食: 博多とんこつラーメン(細麺かため)@三代目てらっちょ
[天気:晴後曇](千葉県柏市・松戸市・市川市、東京都渋谷区・墨田区) <睡眠:452--628><労働830--1600>
んぉひゅっひゅ
6時半ごろに起動し活動を開始す。
朝食を摂ってから7時過ぎに家を出て駅まで歩き電車に乗って出社した。
がふんす
はたらき
3
[Seiyu][Music] Yui Makino Concert〜twilight melody〜
16時過ぎに会社を離脱し、武蔵野線から地下鉄東西線・日比谷線と乗り継いで恵比寿へ。
マクドナルドで腹ごしらえののち、
おなじみ恵比寿ガーデンホールで牧野由依コンサートを鑑賞。
ゆったりとゆっちの歌声とMCを堪能した。
21時半過ぎに終演して、恵比寿駅に着いた頃には22時近く。
駅西の飲食店街に天下一品ラーメンがあったので入って食って、
その後は山手線と中央・総武線とを乗り継いで本日の宿へとたどり着いた。
朝食: トーストwith蜂蜜・コーヒー・キウイフルーツ
昼食: スパゲッティ・冷製スープ・ヨーグルト・PETウーロン茶
夕食: こってり(小)・キムチ・餃子@天下一品
[天気:晴時々曇](千葉県柏市・流山市) <睡眠:348--631>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前Chu!
のゎ
6時半頃起動し活動開始。
何か雨が降っていますな。
ともあれ衣類を洗濯して朝食を摂り、洗濯物を干してから11時過ぎまで寝り♪
2
[Misc] おひる~ & ゴゴー
マツモトキヨシとマルエツとmeetsで買い物。
昼食の後は1Fのエアコン部屋でごろごろしていたり、
ポータブルテレビによるお部屋ジャンプリンクで
録り置きのプリキュアやデレマスを観たり。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
夕食の後は小型クアッドコプターを飛ばしたりまったりと過ごした。
冷蔵庫の最上段に入れていたビアテイスト飲料の350mL缶、
冷気口の真ん前にあったばかりに凍って液漏れしたうえ、
膨張して上下がつかえて抜けなくなった……
朝食: 飯・ソーセージ・ポテトサラダ
昼食: 素麺・トマトと胡瓜とサラダ菜とツナ缶withマヨネーズ
夕食: 飯・加熱した豚の角煮とサラダ菜とパブリカと冬瓜など・もずく・ファインフリー
[天気:曇時々雨](千葉県柏市・松戸市) <睡眠:355--624><労働830--1730>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ
6時半頃起動し活動開始。
7時前に朝食を摂り、家を出て柏駅へと歩き、常磐線と武蔵野線で出勤。
ぬへゅ
湿度高めだがともかく労働。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
台風は北陸沿岸へと抜けたはずなのだがなんか雨が降ってきて風も強い。
艦これE-1の2日目は途中大破が急増しボス撃破できず。
22時から堀江由衣の天使のたまごを聴き、
そのあとさばげぶっとスペースダンディを観て、
ニコニコ生放送でフランチェスカ上映会を視聴した。
朝食: 飯・味噌汁・野菜
昼食: コンビニのパスタ・おむすび・缶コーヒー・ヨーグルト
夕食: 飯・焼いた魚・鮪の山かけ・野菜・ブローリー
[天気:晴時々曇](千葉県柏市、東京都文京区・武蔵野市) <睡眠:049--703>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぅー
7時頃に起動し活動開始。
そして8時頃に朝食。
2
[Misc] 午前Chu! & おひる〜
ロボカーポリーはクリニー出番無し、団地ともおは高校野球中継のため2週休止。
ということでWebとか見ていた後、11時前に家を出て柏駅へ歩く。
行き先は文京シビックホールなのでJRの最寄りは水道橋なのだが、
あまりに暑いので地下で直結の都営大江戸線に御徒町で乗り換えた。
エクセルシオールカフェで水分補給と昼食。
3
[Seiyu] TBSアニメフェスタ2013
ホール入り口前のロビーで待って開場後しばらくしてiさんaさんらと合流。
チケット受け渡しの後、おもむろに入場した。
開演してローゼンメイデンの次がC3部の番だったが、
牧野由依ほかの声優トークはそれほど大した内容ではなくEDソングもなし。
まぁ他作品も単体作品毎のイベントとしては概ねそれほど大した内容はないが、
TBSアニメの作品数を集め出演声優の人数も多く、その点では豪華だったかも。
ラストではシークレットゲストとして栗林みな実が登場し、
ISの2期と1期のテーマソングを歌って、19時過ぎ終演。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
後楽園ゆうえんち
東京ドームシティのフードコートで夕食を摂った後、
水道橋から中央線各停で吉祥寺へ。
シューティングバーEAの場所を確認の後、
カラオケ館に入って
22時半過ぎからシューティングバーEAへ。
ジンジャーエールとかカシスソーダとか飲みつつ、
ハンドガン射撃をやってみた。
戦果だが、まぁ数撃ちゃ当たるわな、程度には。
朝食: 飯・味噌汁・野菜
昼食: プレーンドッグ・アイスカフェラテ@エクセルシオールカフェ
夕食: お好み焼きそば@ぼてぢゅう%GO-FUN
[天気:晴時々曇](千葉県柏市、東京都江東区・港区) <睡眠:058--602>
- Twilog
もご参照ください。
- 諸事情により購入同人誌のリスト、展開写真はありませんのでご了承ください。
雨戸を閉めて部屋はほとんど真っ暗なのだが、6時前に目が覚める。
朝食前はCF-R5でカタロムチェックを実行。
リストとマップはPDFCreatorでPDF化して、複合機で紙に印刷すると共に、
Dropboxにも放り込んでiPad2やN-07Dからも見られるようにしてみた。
それから和食の朝食を摂り、出かける支度をして、
父の自動車で柏駅へ。
常磐線各駅停車から新松戸で武蔵野線に乗り換え。
通常は東京行が来るまで待つのだが、
なぜか海浜幕張行の次が新習志野行ということで、
南船橋駅で乗り換え。
新木場で小さな用を済ませた後、りんかい線に乗り換えて10時過ぎに国展に着いた。
待機列は粗方捌けていて▼▼正面で待っていると割りと短い時間で移動したのだが、
やぐら橋の上が空くのを待つところで妙に時間がかかり、入場したのは11時頃だった。
今日の巡回は東456で全て片付くことになっているのだが、
リスト通りに回ってみると意外と疲れてくる。
途中で外に出てみると、屋台になんとケバブ屋が出ていた。
東名阪のオタク街に出店しているとはいえコミケに出るとはのう。
とりあえず昼食にケバブサンドを食う。秋葉原のと違ってパサパサした肉だ。
そして続きの巡回を済ませた後は、
北コスプレ広場を見物して会場を離脱した
のだった。
国際展示場正門からゆりかもめで新橋へ。巨乳人魚ェ……
新橋駅前ビルの金券ショップで、JR東日本の株主優待券を売却。
二束三文ならぬ2枚3千円であった。
で、JRに乗り、上野のエキナカあたりで水分補給でもしようかと思ったのだが、
結局そのまま常磐線に乗り柏へ。
丸井VATのスタバでフラペチーノを摂取した後、
ビックカメラでN-07DのソフトジャケットとmicroSDHCカードを購入。
アニメイトに寄ってイカ娘12巻を見つけるも荷物が増えるため購入せず。
Big-Aで飲み物を買ってついでに同人誌送付用の段ボール箱をゲットし、
meetsではUSB-iOSミニ充電ケーブルとかFOMA充電端子-microUSB_Bアダプタとか
カードホルダーとか買って、両親宅に戻ってきた。
両親宅においては夕食をはさんでTwitterタイムラインを見たり、
明日明後日のサークルチェックを実施したりなど。
[天気:晴時々曇](大阪府堺市) <睡眠:043--529><労働800--1645>
んゅゅ
とりあえず出勤。
うにゅにゅ
昨日よりはましだが、あまりやるきでない〜。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー
帰りはPALNETを視察の後、イズミヤで食糧調達。
夕食の後はiPad2で遊ぶ。
とりあえずIRCクライアントは無料のIRC999、SSHは定番のiSSHを購入。
今日は日記もiPad2による更新を目指す。
- エンコードをEUC-JPに設定したNebulous Note Liteで、DropboxにHNFテキストを書く。
- ファイル名は、最初は1行目の内容になっているが、Syncで保存する時に変更可能。
- iFilesでDropboxから設定したFTP(s)フォルダへ転送
その他にはKindle、Desk CalendarとかもApp Storeからダウンロード。
朝食: 白桃ヨーグルト、昆布そば・野菜ジュース
昼食: 豚肉等の炒め・飯・コンソメスープ・他@社食
夕食: 餃子・焼鳥・小松菜・春雨・USセレクト
間食: 夜にハーゲンダッツマンゴーアイス
[天気:曇時々雨](千葉県柏市、東京都千代田区)
目が覚めると7時半。
とりあえずおもむろに身支度の後、朝食を頂く。
今日はアキバでも行くか、というわけでさらに今日は趣向を変えて
東武野田線とつくばエクスプレスを乗り継いで秋葉原へ。
で、まずはリナックスカフェに入ってカフェラテを補給。
その後は総武線以北・中央通り以西をぐるぐる
……と思ったら雨が降ってきた。
こんなこともあろうかと折り畳み傘を持ってきたはずが持ってきていなかったので、
ビニール傘を購入する羽目に。
それから、
ニッピンで速乾トランクス、
あきばお〜0号店でSILICON POWERの8GB Class4 microSDHC(¥1,399-)、
同5号店でAndroidパッドのM003 (¥17,999-)、
三月兎3号1F店でHT-03A専用カバー、
FOODS SHOP WATABEでうずらピータンなどと買い物をした後、
CURE MAID CAFEに入って昼食を摂る。
それにしても
THE COMPUTER館の前面が柵で封鎖されてたり
、
秋月電子通商の向かいがぽっかり駐車場になっていたり
とせつないのう。
その後はヨドバシカメラのDSステーションで
ラブプラス+のご当地アイテムを獲得しようとするが、
DSiLLからカートリッジを移し変えたせいで獲得不可となっていた。
と、いうところで今日のところは満足したので成仏することに。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー
帰りは総武線・東武野田線経由で柏へ。
親用にFAX機でも買っていくか、ということで、ビックカメラに入って、
電話機売り場とPC周辺機器/複合機売り場を往復した末、
電話機売り場でbrother MyMioを購入。
えっちらおっちら汗だくになって持ち帰る。
夕食後は例によって缶ビールが効いて寝ていたが、
夜遅くなって目が覚めて、M003をごにょごにょしてみたり。
Androidマーケットでアプリケーションを選ぶことは出来るが、
ダウンロード開始中の状態から進まないなぁ、
と思ったら、
調べてみると野良apkをmicroSDのルートフォルダに置いて
ファイルマネージャでインストールするというのが本来の方法らしい……。
朝食: 飯、味噌汁、魚の干物、納豆、サラダ 他
昼食: カレーライス、スパークリングティー@CURE MAID CAFE
夕食: 飯、ゴーヤーと玉葱の炒め、鶏肉の蒸し焼き、キリン一番搾り 他
[天気:曇時々雨](三重県津市) <睡眠:050--841>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu!
んぅぅ〜
今朝も朝寝だー
ということで徐に起動。
朝食後はうだうだとNetとか。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼前に自動車で家を出る。出てみたらさりげなく雨が降っていた。
で、R23を南下してハローワーク津へ。
ECCの中国語教室で教育給付金を受ける申請に行ったのだが、
受付の指図通り、書類をフォルダに入れてカウンターのレターケースに入れに行くと、
そのカウンターは失業保険の申請と共通で、担当者は一人、
しかもレターケースに書類フォルダは数枚積まれていた。
うええ、これは待たされるな、と思っていたのだが、意外に早く済んだ。
その後はサティに寄って昼食。
ついでに買い物も済まそうかと思ったが、
慣れない店をぐるぐるしていても良い買い物はできそうにないので、
そのまま帰途に就く
のだった。
3
[Misc] ゆーがった & ヨルー≫^^FF
帰ってしばらくしたら怠くなってきたので横になっていたら、
気絶しているうちに18時を過ぎていた。
ということでイオンスーパーセンターに行って買い物。
ついでに明日からのお出かけ用のバッグとかも買ってきた。
夕食後はふにふにとネットとか。
津サティの別所書店にて
- 天野こずえ 著、『あまんちゅ!』 第1巻、マッグガーデン ISBN978-4-86127-642-2
朝食: 角切りんごヨーグルト、他
昼食: ざるそば、ミニ鰻丼@津サティ
夕食: トマトサラダ、めかぶ、生ハム、プライムセレクト
間食: 朝にマンゴープリン、夜にかき氷・マカデミアナッツ他
[天気:曇後晴](三重県津市) <睡眠:245--625>
1
[Misc] アサー≫^^FF & 午前chu!
今日はプリキュアが休みなので、起きるのは30分遅くても大丈夫なわけだが、
なんか6時台に目が覚めてしまったりする罠。
とりあえず洗濯をして朝食。
で、例によって鬼太郎と絶チルを観るわけだが、
その間に2バッチ目の洗濯をしてみたり。
10時半ごろ、外で男性と女性が痴話喧嘩っぽく、大声でわめいていて、
DV事件になるんじゃないかと電話の準備をしたが、じき治まった。
2
[Misc] おひる〜 & ゴゴー
昼食にそうめんを茹でて食ったあと、自動車で家を出て、
まずは栗真中山町のキグナスセルフで¥2,000-分給油。
今日は空いてたな。
それから踵を返してセノパーク津へ。
三洋堂書店では収穫がなく、
スーパービバホームで2L PETのミネラルウォーターと茶を買った後、
マックスバリュで食糧調達して帰宅。
家に着くともうすぐ17時、ということでコードギアスを観る。
うーん、
キャラクターを減らして制作工数を削減するためとはいえ、次回予告を読む要員まで削るとは
オーバーキルにも程があるだろ。
4
[Misc] ヨルー≫^^FF
阿漕海岸で
津市花火大会
があるというので、
自転車で近所の漁港の防波堤まで出て見物。
ちょっと風も波もあったが、
19:30を過ぎたあたりからそれなりにドンパチやっていた。
携帯電話機で画像を撮ろうと思ったが、
さすがに光量の関係でなかなか綺麗には撮れない
ものだのう。
無風の時に煙が流れるのを待つ時間が省けたのか、
21時までとか書いてあったのが
クライマックスのはずの20:50くらいには終わっていた。
で、おうちに帰ってパーソナル焼肉。
朝食: バランスパワー ブルーベリー、神戸居留地微糖缶コーヒー
昼食: そうめん、ツナ缶マヨネーズ、キムチ、ブローリー
夕食: 焼肉{牛豚焼肉セット、オーストラリア産牛タン、もやし、キャベツ}、
パック飯、ブローリー
[天気:曇時々晴](三重県津市) <睡眠:2230--745>
1
[Misc] アサー≫^^FF
んぃぅ〜
熱が大して下がらないまま、夏休みに突入。
喉の痛みが悪化したので、今日は近所のKクリニックへ。
扁桃腺が
返答せん
腫れていて、抗生物質がないと直らないとのことで、
喉にヨード剤を塗られて、抗生物質と頓服の解熱鎮痛剤をもらう。
医師によると、こういうとき無理に発汗する必要はないのだそうな。
コンビニまで行って食糧を調達して帰宅。
そして抗生物質を服用し、堂々と冷房をつけて寝る
のだった。
午後になって頭痛がぶり返し、体温を測ったら38.0℃あったので、
頓服の解熱剤を取り出す……って、バファリンじゃん。
まあ飲んで1時間足らずで効いてきたけど。
朝食: 日清Spa王 ミートソース、烏龍茶
昼食: サークルK大盛牛丼、ドトールブラックコーヒー
夕食: カロリーメイトブロック ポテト味、烏龍茶
[天気:晴時々曇](三重県津市・亀山市) <睡眠:040--625><労働830--2010>
1
[Misc] アサー!!≫^^FF
ふんにゅわ。
出勤じゃー。
うぅ〜
ねむいよう〜
やるきでないよう〜
ということで20時過ぎに逃亡。
3
[Misc] ヨルー!!≫^^FF
サがミでピリ辛ちゃんぽんうどんを食って帰宅。
録り置きテレビ番組のうち、「N・H・Kにようこそ!」を観る。
朝食: ストロベリーヨーグルト、トースト・サラダ・カプチーノ@社喫
昼食: 白身魚のフライ、味噌汁、納豆、他@社食
夕食: ピリ辛ちゃんぽんうどん@サがミ亀山店
間食: 夜にカマンベール、モルツ
[天気:曇一時雷雨](広島県福山市) <睡眠:100--750><労働900--1740>
んぃぅ。
週も半ばじゃのぅ。
じわじわと働くふり(←ふりかよ)
しかし
ないむね←
。
お昼にけっこう強い雷雨が。
3
[Misc] ゆーがった&ヨルー
夕食は自転車で最寄のスーパーへ買いに行く。
食後はWeb&IRC。
で、
トリビア
観たり。
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー、桃
昼食: 冷しうどん、茹でキャベツサラダ、他@社食
夕食: オムライス、焼鳥、サラダ
間食: 夜に馬車道アイスクリン
[天気:曇時々晴一時雷雨](広島県福山市) <睡眠:230--940>
9時過ぎまで寝ていた。
ちと深夜に呑んだアルコールが残っている感じが。
来週月曜まで外出なので、洗濯できるものを洗濯。
2バッチ目には寝室のカーテンを入れたところ、洗濯液が黒くなるほどだったり。
今日も今日とて自動車で買い物にでかける。
コミケ用に硬貨を大量に入手しておこうということで、
まずは明神町交差点の
中国銀行
福山東支店。しかし両替機がないですな。
で、はす向かいの広島銀行へ入ってみると、両替機はあるものの、
利用には同行のキャッシュカードか両替カードが必要で、
両替カードは取引のある者のみ発行だとのこと。萎え萎え。
しかもそれらをもってしても、51枚以上の両替は要手数料との事で、
なんかそのために口座を持つのも癪に障る。どうしよう。
まぁそれはおいといて、スピリタスがそろそろ入荷したかな、と酒の壱番館へ行ったら、
店じまいセールとのことで、
スピリタスはおろかビールが全滅するなど大方の品はなくなっていた。
えうー。
そしてロッテリアに入るとシェーキ半額が終了していて、
変わりにフラッペシェーキなるものが¥160-とか。
試みに食ってみたが、要はシェイクの上にかき氷をのせたもので、
どうということはなかった。
それから久々に精神科医へ。
あいかわらずまあまあですね、ってことでドグマチールとルボックス、
各朝昼夕食後1錠を28日分。
無料両替を求めて今度は中銀春日店へ。こちらも両替機はなかったが、
窓口での両替が100枚まで無料。
てなわけで100円玉2本ゲット。
で、ぐるぐるした挙句に福山駅前通りの
みずほ銀行
へ。
ここは同行のキャッシュカードで1日1回50枚まで無料とのことで、
500円玉20枚ゲット。
両替カードも作ろうかとも思ったのだが、印鑑が要るそうで断念。
で、ふとすぐ横にある、
もみじ銀行
に入ってみると、ちと古い型の両替機が健在。
特に使用制限もなさそうなので、100円玉1本と500円玉10枚をゲットした
のだった。
うーん、もみ銀は神!(ぉ
そして踵を返して国道2号を東へ。
登山用品も扱っている釣具店にて吸汗速乾メッシュTシャツを買い。
で、はす向かいのダイソーに入ろうとしたら、併設の洋服の青山でも安売りをしており、
100円の靴下やトランクス、9割引で¥1,600-のジャケットなんぞ購入してたり。
で、肝心の(?)ダイソーだが、足用空気枕とか がま口とか い草クッションとか
着火器とかそういったものを購入。
今日も空がゴロゴロいいだしたなぁ、と思ったら、落雷が発生した上、
大粒の雨が降り出し、一時は1時間降り続いたら20ミリを超えそうな強い雨に。
で、そんな中、kasiwaを立ち上げ、
プリンタのカートリッジをクリーニングしてNEWS-13用の名刺を作成。
今回もよくずれました(ぉぃ
夕食は棒棒にて暑気払い。
明日に備えて細々と物品を用意したり。
朝食: 明治乳業 ちびっこピザ、キウィフルーツ
昼食: 抹茶フラッペシェーキ、ハンバーガーの一種@ロッテリア
夕食: 鶏ニラ炒め、焼そば、スペアリブ@棒棒
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:230-945>
んー。
雲が多いな。
kasiwaを起動してWeb巡り&IRC、
さらにkanazawaも起動して昨日の日記の続きを執筆。
ぁっぃょ〜(´Д`;)
まぁエアコンを入れればいい話ではあるのだが。
でマルナガの100円白熊を食う。
アイスクリームやラクトアイスはともかく、
氷菓はやはり非冷房なところで食うのがうまいな。
3
[Misc] ゴゴー&ゆーがった
というわけで外出もままならぬうちに陽は西へ
……って、家は西向きなので余計暑くなってきたわけですが(汗;
17時すぎから1時間ちょっと、寝室に冷房をかけて寝る。
セルフのうどん屋で夕食の後、ポプラへ。
一部で例のブツを目撃したとの情報があったのだが、やはり404。
まぁ仕方あるまい。
昨日の続きを1週間だけ。
…。
もう1週(ょゎっ
神谷さんが順調にリードしてダントツ右上へ。
しかし途中のイベント選択肢もなかなか面白いので、ここは後でもう一度やろう。
ネタ写真も撮ったり取ったりして、takayamaの名刺印刷ソフトで作成し、印刷。
しかし、マゼンダが出ない。うぐぅー。
明日10時、デオデオに買いに行こう。
IRC某チャネルより。キター!
昼食: クノール スープパスタ ピリッと辛いなすのアラビアータ
夕食: ざるうどん(中)、おでん(ちくわ)、鶏の唐揚げ@ミツ星
間食: 午後にマルナガ白熊、夜にキムチ
[天気:曇後晴](広島県福山市、東京都千代田区・新宿区) <睡眠:140-1000>
予定
起きたら10時。
ふにふにと旅立ちの準備をし、
11時40分頃慌ただしく自転車で出発。
わずかの余裕で福山から700系ひかり120号に乗車。
2号車禁煙自由席にとりあえず座れたが、すでに空席は数箇所しかない状況。
さて、あとはこのまま東京まで4時間ちょっと。
4
[Net] AirH" in 新幹線
初期のPHSと比べ、高速移動中でも使えるのがウリの(Air)H"であるが、
なんぼなんでも走行中の新幹線からはつながらないだろうと思っていたら、
名古屋から、三河安城を過ぎたあたりまでは意外と接続が持っていた。
さすがにその後、速度が出てくるとデータが流れなくなったようだが。
そんなこんなのうちに、無事に本日の宿泊地、
秋葉原のホテルフレンドに着いた。
チェックアウト前、ロビーに
minori
とWitchの紙袋が置いてあった。
軽くシャワーなど浴びたる後、JRで新宿へ行き、西口の
ヨドバシカメラ
へ。
- 「AIR」(PS2)、VisualArt's /
Key
/
NECインターチャネル
- 買うべきか買わざるべきかに関しては迷いがないでもなかったが、夏休みに東京へお上りした高揚感と全額ポイントで払えるということで、
この際入手してしまった。
ヨドバシではこのほか、Zaurusを腰に付けるためのホルダーもポイントで購入。
7
[Web] NEWS-9
18時も近づいたので、地下鉄の通路を新宿三丁目まで歩いて満月廬へ。
事前に地図をチェックしていたおかげで、
多少の間違いはあったものの迷うことなく到着。
とりあえず自席を確保した後は、
名刺交換→
GORRY
幹部
幹事により開会→
みんさん
の音頭で乾杯→黙々と飲み食い→自己紹介→名刺交換 と滞りなく進行した。
無職部率高しとか、みんな読んでる
>>1
谷口さん
の
スレ
とか。
私自身はつまらない事しか言えず、
秋葉原や日本橋から遠いことを口実にせず、
日々是ネタと心得て日記更新に精進せねばと痛感したことである。
あとは
yar-3
持ち込みのデジQトレインで遊ばせてもらったり、等。
ちなみに名刺は用意した分を完配。
@
2次会?:
散会後は例によってルノアールでマターリ。
妙にKNS濃度が高い中、
あかりちゃん
より、コミケ小学館ブースで獲得してきたという
花火
本を布教され、激笑するより他なし。
あとはふにゅふにゅいーなー、とか。
@
帰り:
新宿三丁目から都営新宿線で岩本町に行って宿まで歩き。
深夜はまたチャット。
朝食: カロリーメイト(缶)カフェオレ味
昼食: 鯛寿司(鞆甚・福山駅弁)
夕食: NEWS-9にて代用
間食: 午後にモナ王@名古屋駅キヨスク
[天気:晴時々曇](自宅周辺)<洗濯>
今日から夏期休暇である。
で、8時前に目が醒めたのでプレイ再開。
しかし、なかなか終わらない。うぅ〜。
@
完:
飯食ったり洗濯をしたりしつつプレイして16時過ぎ、とりあえず1回目end。\
少し痛みを伴うハッピーエンド、ということにしておこう。
よかった。誰にともなく感謝。
@
プレミア:
一度完遂すると選択できるメニュー。
BGM集、画像集、エンディング確認など。
エンディング確認では、終わり方の識別名が分かるし、
画像集では一部に見られない部分があって、
その個所はプレイ時に通っていないことが分かるなど、
次回プレイに役に立つ。
@
次回:
ちょいと疲れたので次はしばらく後。
今回カワイソ役になった方のヒロインを救済しようと。
ブランチ: スプレッドチーズ付トースト、コーヒー
夕食: そうめん、鰹たたき、めかぶ
11日より15日まで、両親宅に滞在のため、日記が更新できない場合があります。
ご了承ください。
以上、22 日分です。
|