[天気:晴](千葉県柏市・流山市) 体温:35.5度 <睡眠:2349--538>
22969歩
1
[Life] アサー & 午前Chu!
んむゆ
5時半過ぎに起動し活動を開始す。133/85mmHg, 72bpm, 35.5℃
雨戸を開け、母に線香を上げたのち、朝食を摂り、そのあと屋内に掃除機をかけた。
9時半過ぎに家を出て、近所のOクリニックで胆石胆嚢炎の予後診療。
10時の予約であったが、それでも70~80分待ちとのことで、
マツキヨやらやまや&ダイソーやらで日用品の買い物をし、さらにゆで太郎で早めの昼食を摂り、
本田屋で保護眼鏡を購入。
それから11時過ぎにOクリニックに戻り、ほどなく中待合から診察へ。
先月の血液検査、大きな異常なし、ということで、
例によって例のごとくウルソデオキシコール酸塩錠3錠/日を処方さる。
それを近くの薬局で調剤投薬されて、一旦帰宅。
3
[Life][Health] おひる~ & ゴゴー & ゆーがった
家で一息ついてから、かすたどんとPETコーヒーとを飲食。
それから15時前に再び家を出て、こんどはバスで柏駅方面へ。
膝の痛みがここのところ歩きすぎたか悪化し、今朝は切り傷のような痛みまで出てきたので、
地元プロスポーツチームの元チームドクターだったというI整形外科へ。
レントゲンを撮り、さらに市内の大きな病院でMRIを撮る事にしてから、低周波を受け、
ロキソた。
それから新館くまざわ書店を視察の後、西口側へ移動。
個人経営の時計屋で腕時計の電池を交換し、イトーヨーカドーで乾燥湯葉を購入の後、
ドン.キホーテを視察し、その上のダイソーで日用品を追加で買った。
そのあとはMODIのジュンク堂でJTB時刻表とInterface誌を買って、
ビックカメラの白物家電売場を視察したのち、
ハンズでフライパンやらグリルパンの蓋やら購入した。
吉野家で期間限定カレーとか食ってから、バスに乗って帰宅。
お薬手帳を持って、近所のドラッグストアで膝の貼り薬の調剤投薬を受ける
*1
帰宅後は買ってきたライトとか展開してから、風呂を追い炊きし入浴して、
あとは部屋でまったり過ごした。
*1: 19時を回ったので夜間加算がついてしまった
朝食: 飯・熱したチキンハンバーグと玉葱と黄パプリカとズッキーニ・目玉焼・吸い物・烏龍茶
昼食: かけそば@ゆで太郎
夕食: 牛×牛カルビスパイシーカレー・ポテトサラダ@吉野家
MODIのジュンク堂にて
- 『JTB時刻表』 4月号 (Vol.99, No.4)、JTBパブリッシング. JAN4910051250438
- 『Interface』 5月号 (Vol.49, No.5)、CQ出版社. JAN4910016190533
以上、1 日分です。