Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2023年04月19日(水) [過去の04月19日]
[天気:晴時々曇](千葉県柏市) 体温:36.2度 <睡眠:001--612>
19086歩
1 [Life] アサー
んぬむゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。137/91mmHg, 72bpm, 36.2℃ 朝の支度をして朝食を摂り、衣類等を洗濯して、 台所の容器包装プラスチック類を回収に出したあと、 洗濯物を干したり居間や玄関や階段に掃除機をかけたり。 そのあと、自室PCから証券会社のWebサイトにアクセスし、 手持ち株式の一部を売却した。 [ コメントする ]
2 [Life] 午前Chu! & おひる~
10時過ぎに家を出て、葬祭ホールへ歩き、母の四十九日法要について打ち合わせ。
案内状や本位牌の手配ができた。 そのあと、柏駅方面へさらに歩いて、麺屋こうじでつけ麺を食った後、 イトーヨーカドーで食料調達。 そのあとバスに乗って、一旦帰宅した。 [ コメントする ]
3 [Life] ゴゴー
叔母が遠方から出てきて14時頃柏に着くということで、また家を出て柏駅方面へと歩く。
開いた時間にビックカメラを視察し、三菱電機のエアコンのカタログとか パナソニックの食器洗い乾燥機のカタログとか獲得し、 そのあと無線LANアクセスポイント(ルーター)の新品を購入。 他にスイッチつき中継コンセントを購入、TVアンテナ信号分配器売場を視察した。 そして実際に叔母と合流できたのは15時半もだいぶ回ってからであった。 [ コメントする ]
4 [Life] ゆーがった & ヨルー
叔母と共に、父の入っている施設に行って居室にて面会し、
そのあとタクシーで帰宅した。
遺影遺骨に焼香合掌したあとは、夕食を作ってもらったわけだが、 鍋釜食器を勝手に移動され、ストック食材も消費され、 後片付けを済ませるまでにも時間がかかって、なんとも微妙な感じに。 布団は2F部屋に用意してあるのに、枕と毛布だけあれば仏間でいいとかで、 亡母の妹であり遠方から会いに来てくれ夕食の調理までしていただいたので 放任するしかなし。 WiFi親機の設定については、コンバーターモードの状態で現行親機とWPSで接続すると、 SSIDとパスワードがルーター/ブリッジモードにおける親機のそれに設定されるようで、 2.5MHz帯に関しては、すんなり従来と同じSSID/パスワードで移行できた。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: トーストwithピーナツクリーム・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・キウイフルーツ
昼食: もりそば(つけ麺)@麺屋こうじ 夕食: 飯・ハンバーグと野菜のソテー・味噌汁 [ コメントする ]
6 [Device] 本日の無線LAN機器
ビックカメラにて
[ コメントする ]
|