[天気:曇](広島県竹原市・福山市、千葉県柏市) <睡眠:2135--607>
21429歩
ぬむゆ
6時過ぎに起動し活動を開始す。
7時頃に1F食堂にて和食の家庭的な朝食。
そのあとは自室でちょっと瞑想をしてから、8時頃になって昨日からの宿、
川端旅館をチェックアウト。
清掃はちゃんとしてあるとはいえ、かなり古そうな、業務出張用の旅館で、
昨今のコスト増ゆえにこれでも安い宿の部類には入るのかな。
竹原市中心部まで、国道185号を歩く。
さすがの鉄道も海岸を離れトンネルへ入ってしまうところ、海に沿い続けて、
公園や駅などで座って休んだりしつつ、2時間くらいで道の駅たけはらに着く。
そして町並み保存地区を歩いてから、竹原駅へと移動し、11時半過ぎの上り列車に乗った。
三原・糸崎と立て続けに山陽線上り列車に乗り換えて、福山へ。
途中の糸崎・尾道間で、列車が急停止し、踏切に自動車が立ち往生し安全確認ということで、
5分くらい遅れて福山着。
途中下車して駅高架下のうどん・そば・ラーメン屋にて昼食。
福山ラーメンという魚介出汁醤油ベース背脂のせスープの細麺を食ったが、なかなか旨かった。
それから再入場して新幹線〈のぞみ152号〉に乗車し、東京へ。
途中時々雨も降っていた。
新幹線の東京到着後は上野東京ラインホームへ移動すると、
先発列車が常磐線直通取手行だったので、そのまま乗車して柏へ。
イトーヨーカドーがいよいよ閉店というところ、向かいのかつやでヒレカツ定を食った。
そのあと西口から約20分待ちのバスに乗って帰宅。
20時前からNHKの衆院選開票速報を見ていた。
千葉8区(一部区割変更あり)では引き続き立民の前職が早々と当確。
朝食: 飯・味噌汁・納豆・味付海苔・蒲鉾・昆布 他@宿の朝食
昼食: 福山ラーメン@味わい処さんすて福山
夕食: ヒレカツ定食{飯・味噌汁}・漬物@かつや
以上、1 日分です。