Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2002年10月01日(火) [過去の10月01日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:2310-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
ないむね度=中。
電圧降下には至らず。
午前中は部内4人で打ち合わせ、 午後には技術連絡書を書いてラインを指揮する副参事に判子をもらったり、 特許を調べてみたり。 そいえば今日から今年度も下半期だな。 [ コメントする ]
2 [Misc] 天一の日
10-1ということで、てんいちこと
天下一品
は本日全品半額とか。
関西人の常識らしい。
私は行かなかったけど(ぉ。
@ 夕飯:
何となくすき焼き系のおかずが食べたくなったので、
本家かまどや
に行くのだが、すき焼き弁当は17日からの発売となっていた。
で、カルビ丼に変更。
[ コメントする ]
3 [Comp] Ethernet to AirH"
PCカードスロットを2つ持つPCが2台余っているので、
うち1台、hirosimaにAirH" Card PetitとEthernetカードを挿して、
デスクトップからもつなぎ放題をしようと思い立つ。
*1
で、このPC、CPUが486DX2という古い機械なので、 AirH" Card Petitを認識するか不明だったのだが、 挿してみたらとりあえず/dev/ttyS2となった。 あとはppxpとipchainsをごにょごにょすればいいかな。
*1: ADSLが開通すれば大した意味はなくなるのだが
[ コメントする ]
4 [Comp] KVMの謎
kanazawa
でXを動かしていると、
どうもマウスの動きが悪い。
で、
KVMスイッチにつながっているもう一方のkasiwa(WindowsXP)ではスムースに動くので、
コンピュータ側の配線を入れ替えてみたのだが、やはり結果は変らず。
で。 kasiwaの方も背面にある電源のスイッチだけは入れておかないと (起動している必要はない) マウスの動きに対するカーソル移動量が約半分に低下することが判明。 供給電力が不足だとでもいうのか? [ コメントする ]
5 [Linux] カーネルコンパイル
kanazawaのカーネル2.4.18を、CONFIG_FB_VGA16=y にして再コンパイルしてみる。
一応framebufferには切り替わっているようなのだが、
相変わらずペンギンが出ない。
ううむ。
まぁそれはおいといて、LILOのデフォルトに設定してみた。 [ コメントする ]
6 [Misc] ヨルー
あとは
kamakura
& AirH" で日記巡り。
[ コメントする ]
7 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 白身魚と野菜の天ぷら、ロールキャベツ@社食 夕食: カルビ丼@本家かまどや [ コメントする ]
8 [Web] アンテナ捕捉[ コメントする ]
9 [Fortune] ぽんこつ度チェッカー
同じく
*Messages*(2002/09/29)
より。
結果 あなたはうぅむ。 [ コメントする ]
2002年10月02日(水) [過去の10月02日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:2340-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
最初はないむねー。
てなわけで机に向かっていると瞬断がー。
しかもリーダーバレ(汗。
それはそうとして週報を執筆し、 午後に週報。 [ コメントする ]
2 [Comp] VGA2枚挿しー
kanazawa
に、現在のVGAカード #9 9FX Reality332に加え、
先日
死んだMatrox G400(AGP)を挿してみる。
うー、やはり死んだビデオカードが挿さっていてはうんともすんとも言わんな。 で、G400を抜いてWindows98SEを立ち上げてみると、VGAモードになってたり。 まぁ2回画面の設定を買えて1024x768HiColorにしましたが。 [ コメントする ]
3 [Misc] ヨルー
ipchainsとかppxpとかのドキュメントを読んだり、
LinuxJapan
2002年6月号のCD-ROMにある
Plamo Linux
の内容を見てみたり、
kamakura
& AirH"でWeb巡りしたり。
あと、 サイバーリンク のWebサイトから PowerDVD XP体験版 をダウンロードしようとしたら、 6.36MBとあるのに4MBとか、ひどいのになると数百KBでダウンロードが完了してしまう。 5、6回のトライでようやく完全なZIPファイルを得ることができたのであった。 まぁ30kbps足らずの回線で落とす奴も落とす奴だが。 [ コメントする ]
4 [Food] 飯
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 鰈の煮付、もやしと春雨の和え物@社食 夕食: 野菜炒め定食@棒棒 間食: 夜にアイスバー [ コメントする ]
5 [Web] 祝[ コメントする ]
6 [Net] ADSL
ニフティ
よりメール。
@niftyADSL接続サービスをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。 この度お申し込みいただきました@niftyADSL接続サービスですが、 回線事業者より「NTT適合結果においてサービスOK」との通知が届きました。\(^o^)/ ヤター [ コメントする ]
2002年10月03日(木) [過去の10月03日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:2330-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
エッチング関係の特許検索とか。
午後ちょっちないむね。
[ コメントする ]
2 [Linux] hirosima
hirosimaに、
Linux Japan
2002年6月号付録CD-ROMより、
Plamo Linux
2.2.5をインストールする。
PCMCIA用bootdskとrootdskで立ち上げ、 kamakura 用CD-ROMドライブPCGA-CD5をPCMCIAスロットに挿すと、 ぴっぶっと認識に失敗しているような音がするのだが、 単に認識した後のスクリプトでエラーが出ているだけで、 CD-ROMドライブ自体は動作するようである。 なぜかide2=0x180,0x386とかいうオプションも不要であった。 で、XとかTeXとかは抜きにしていつものようにインストールし、 カーネルはノートPC用のを入れて、設定も済ませて、起動する。 @ PPP on demand:
さて、AirH" Card Petitでインターネットに接続してみよう。
ということで、まずはrootになって/usr/sbin/pppsetupを実行し、
/usr/sbin/ppp-on等のファイルを作成する。
で、この/usr/sbin/ppp-onを実行すると、
AirH"でインターネットに接続するのであった。
さらに、ppp-onスクリプトを参考に、 pppdのオプションにdemandを与えて実行すると、 バックグラウンドで、 ネットワークへの接続が必要となった時にダイヤルアップするようになる。 うーん、これはいい。 ただし、この接続は妙に切断されやすく、 かつ接続を開始するまでに数秒間があるため、 w3mなどでタイムアウトになることがしばしばある。 @ 接続サーバーへの道:
後は、EthernetからIPマスカレードができるようにしたい。
参考になりそうなWebページとして、
LINUX PPP Dial on Demand and IP Masquerade
がある。
JFのIP masquerade HOWTOはちょっと古いんだよなぁ。
[ コメントする ]
3 [Food] 飯[ コメントする ]
4 [AV] 本日のDVDビデオ
ジェイブック
より
ペリカン便
にて届く。
[ コメントする ]
5 [Net] Yahoo! BB Ready
Yahoo! BB
より、NTT局舎でサービス提供が可能になったとのメールが届く。
うー、惜しかったなぁ。
まぁ CTNet で速度が出ないようであれば、 ReachDSLのあるYahoo !BBへの乗り換えもありかと。 [ コメントする ]
2002年10月04日(金) [過去の10月04日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2330-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
本日はないむね度低。
エッチング作業をラインに移管するための資料作成と装置の準備・
ウェットクリーニングの準備・
特許検索などを実施。
@ 特許検索:
全文検索キーワードでちょっと遊んで……
[ コメントする ]
2 [Linux] AirH"接続共有
さて、Webページを参考に、hirosimaでAirH"+IP masqueradeだ。
ということで、 #!/bin/sh echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_dynaddr /sbin/ipchains -P forward DENY /sbin/ipchains -A forward -s 192.168.85.0/24 -j MASQ /sbin/ipchains -A input -i ! eth0 -s 192.168.85.0/24 -j DENY /sbin/ipchains -A input -i ! lo -s 127.0.0.0/8 -j DENY # drop netbios packets from/to outside /sbin/ipchains -A input -i ppp0 -p udp -s 0/0 137:139 -d 0/0 -j DENY /sbin/ipchains -A input -i ppp0 -p tcp -s 0/0 137:139 -d 0/0 -j DENYというスクリプトを実行しようとすると、 ``ipchains: Protocol not available''だとか。 ipchains -Lも、``ipchains: Incompatible with this kernel'' というエラーになる。 うがっ、カーネルがipchainsに対応してないっ、ということで再構築。 486マシンであるhirosima自身の上でコンパイルするのはたるいので、 kanazawa 上でコンパイルすることにする。 ちょうど昔展開した2.2.20のソースがあったので、それを作ってみる。 しかし、それで起動しようとすると、 今度はpcmcia-csのモジュールとカーネルバージョンが合わないということで、 起動時にPCカードが認識されない。 ん〜、どないせぇちゅうねん、と思ってたら、 Plamoのpcmciaパッケージにソースのpcmcia-cs-3.1.25.tar.gzが含まれていた。 で、これを転送してきて展開し、./Configure && make all && make install。 これが2.2.19だとちゃんとできるのだが、 2.2.20ではmake allでヘッダ中の定義がバッティングするようで失敗する。 仕方がないので2.2.19を作ることにした。 そして、できたカーネルとモジュールでhirosimaを起動し、 kanazawaで、default routeをhirosimaにしてみるが、 hirosimaであらかじめppp-onして接続状態にしていても、 kanazawaからはInternetにつながらない。 うぐぅ。 [ コメントする ]
3 [Misc] しんや〜
明日は早起きの予定なので、もう寝よ。
[ コメントする ]
4 [Food] 飯
朝食: イチゴジャム付トースト、低脂肪乳
昼食: 太刀魚の塩焼、豆腐と高野豆腐と魚の卵と莢隠元と若布と人参の煮物、 糸蒟蒻と胡瓜の和え物@社食 夕食: 焼肉、キムチ@栄楽 [ コメントする ]
2002年10月05日(土) [過去の10月05日]
[天気:晴](広島県福山市・西城町・島根県横田町・仁多町・宍道町、鳥取県米子市) <睡眠:140-630>
1 [Misc] アサー
6時に目覚ましをかけて、6時半に活動開始。
[ コメントする ]
2 [Rail] JR乗り放題きっぷ
7時過ぎに家を出て、自転車で大門駅へ。
で、3,000円JR西日本一日乗り放題切符と「奥出雲おろち号」の指定席券を求める。
が、しかし。 西日本限定切符は大門では売ってなく、福山・笠岡とも売り切れで、 やむを得ず全国版3回(人)9,180円のを購入。 むぅ、来週再来週は立て続けにおでかけじゃな。 [ コメントする ]
3 [Rail] 木次線へ
とりあえずは福山→府中→塩町と乗って、芸備線で備後落合へ。
沿線の田んぼでは、一部で収穫済みとなっていた。
[おまけ(対象者限定)] @ 備後落合駅:
備後落合で1時間弱の待ち。
地元物品販売が来ていて無人ではないが、
駅ノートに記入したり日記を執筆したり。
ちなみにPHSはドコモ・DDIPとも入らず。
@ 奥出雲おろち号:
12時過ぎにやってきたので、しばらく
[画]
[像]
を撮ったり見物したり。
で、12:28出発。
[ガタゴトのんびり]
走って、
[おろちループ橋]
を見物したり、
スイッチバックの
[出雲坂根駅]
で
[延命水]
を飲んだり、
出雲横田・出雲三成でも20分近く停車したりで、
通常の列車が2時間ほどで走る備後落合--木次間を3時間以上かけて走った。
@ 木次--宍道:
木次からは通常の列車(キハ120)に乗って宍道へ。
ちょっちないむねーになりながらも木次線を走破。
@ 宍道--米子:
キハ47に乗って、宍道湖を左手に見つつ、山陰線を米子へ。
やっぱり幹線はディーゼルの普通列車といえども速いなぁ。
@ 米子--新見:
米子で夕食タイムの後、ワンマン改造型115系電車で伯備線を上る。
外はもう暗くなった。
@ 新見--倉敷--大門:
夜も遅くなっての既乗線区は、消化試合の様相を呈している。
てなわけで115系を乗り継いで大門に戻ったのであった。
[ コメントする ]
4 [Comp] kamakuraぴーんち
備後落合駅で、背中のザックが開いていたため、
落下して
[液晶ディスプレイにひびが入って]
しまった。
明日修理に出すことにしよう。
右下が真っ白になったため、IMEのプロパティもPCカードの取り外しも
コントロールパネルから開かないと呼び出せないのが不便だ。
[ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: カロリーメイト(缶)カフェオレ味
昼食: スーパーおむすび弁当 夕食: とろろ昆布そば@米子駅、かにちらし寿司@米吾%米子駅弁 間食: 昼にほとぎ(おこし) [ コメントする ]
6 [Living] 24hスーパー並立
8月後半ごろから改装のため閉店していた近所のスーパーが、昨日オープン。
なんともう1軒の向こうを張って、24時間営業となった。
というわけで帰りに寄ってみたけど、酒も含めてなかなか充実した内容だ。 しかし、24h営業のスーパーが2軒あるより、 23時で閉まってもいいから書店が1軒欲しいな。 [ コメントする ]
2002年10月06日(日) [過去の10月06日]
[天気:曇後雨](広島県福山市、岡山県里庄町) <睡眠:150-1030>
1 [Misc] アサー
……ってほど早くもないが。
ま、顔を洗って、モスバーガーへ行ってブランチ(てゆーか昼食)。 途中大門駅にて583系を目撃。 後に啓文社コア店で鉄道ダイヤ情報を立ち読みしたところ、 金光教の臨時列車をここまで回送してるらしい。 [ コメントする ]
2 [Books] 本日の書籍
啓文社コア店にて。
[ コメントする ]
3 [Misc] おひるー
さて、家に帰ると衣服の洗濯。
合間に買って来たマンガを読む。
[ コメントする ]
4 [Misc] ゴゴー
服を干した後はおひるね〜。
…。 あ、雨。 [ コメントする ]
5 [Comp] kamakuraの修理
ADSL開通までAirH"を使用する関係とか、
AirH"で取ってきたファイルがある関係とか、
来週日本橋に行ったときに代替え機材が見つかる可能性とか考慮して、
今日は修理に出さず後日出すことにした。
[ コメントする ]
6 [Windows] PowerDVD XP体験版
kamakuraからkasiwaに共有ドキュメント経由で転送して展開・インストール。
手元の『魔女の宅急便』を再生してみると、音声が全く出ない。
あれ、takayamaに接続していたときは、
サウンドカードへのオーディオケーブルは接続してなくても音声は再生してたはずだが、
と思ったが、よく見たら音声の収録形式がドルビーになっていた。
体験版ではドルビーデジタルは再生できないのである。
ということで、他タイトルのパッケージを見てみると、案外ドルビーが多い。 リニアPCMもある、『ほしのこえ』を再生したら、 ちゃんと音声がでて一安心したことである。 [ コメントする ]
7 [AV] Kanon[7]
こちらはプレステ2で再生して鑑賞。
さすがに原作のあちらもこちらも立てようとすると苦しい収束のさせ方だな。
で、原作の歌を使ってエンディング。
ふみ、特別編の予告映像つきですかぁ。 [ コメントする ]
8 [Food] 飯[ コメントする ]
9 [Fortune] エロゲ廃人度調査
…いあ、占いじゃないけどさ。
酔っぱらいお兄ちゃまの日々(2002/10/06) より。 私は12ですた。 (Kanon全年齢版・AIR PS2版を含めて) エロゲ・ギャルゲは今ちょっと、気分的に小休止を頂きたい、なんだよなー。 [ コメントする ]
2002年10月07日(月) [過去の10月07日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2340-1040>
予定
1 [Misc] アサー
7時前に目が覚める。
さて、どうしよう。
……と思っていたら、ちょっちお腹が痛くなってきた。
かつ便意を催してきたのでトイレに行くと、……下り気味だ。
一時的に緩和するも、起きようとするとやっぱり痛むので、 今日は休むことに。 で、8時過ぎに会社に電話したあと、2度寝。 10時半過ぎまで寝ていたら、すっかり快復ですよ(笑)。 [ コメントする ]
2 [Linux] 実験
とにかく9日に取得する予定だった有休を前倒し消化してしまったので、
hirosimaでAirH"への接続をLANで共有する実験をする。
まずはhirosimaからInternetへの接続を hirosima# pppd demand lock modem crtscts /dev/ttyS2 115200 \ > user ********@*****.*** noipdefault netmask 255.255.255.0 defaultroute \ > connect /etc/ppp/ppp-on-dialerとしといて、次にipchainsを設定するため #!/bin/sh /sbin/ipchains -P forward DENY /sbin/ipchains -A forward -s 192.168.85.0/24 -j MASQ /sbin/ipchains -A input -i ! lo -s 127.0.0.0/8 -j DENY # drop netbios packets from/to outside /sbin/ipchains -A input -i ppp0 -p udp -s 0/0 137:139 -d 0/0 -j DENY /sbin/ipchains -A input -i ppp0 -p tcp -s 0/0 137:139 -d 0/0 -j DENY echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_dynaddrなるスクリプトを実行。 先日のやつ にあった、ソースアドレス192.168.85.0/24を落とすのは、 どうも必要なものまで落としてそうなので削除した。 で、クライアント( kanazawa )では、 kanazawa# route del default kanazawa# route add default gw hirosimaとdefault routeをhirosimaへ振る。 これでとりあえず、kanazawaからのアクセスによりhirosimaからAirH"で接続に行くようになった。 しかし、何やら名前解決に成功したり失敗したりしているので、 hirosimaでcache onlyなnamedを起動し、 kanazawaのnamedのforwardersをhirosimaにしてみたり、 resolv.confを書き換えて直接hirosimaのnamedを参照に行くようにしたり、 てなことでなんとかkanazawa上のMozillaでWebが見れる。 しかし、PPP接続が、tcpの真っ最中であっても平気で切断されるし、 要求を出してからダイアルアップが開始するまでにも時間がかかるので、 WWWを使用していてもタイムアウトでリトライを要することが多い。 [ コメントする ]
3 [Misc] ゴゴー
とりあえず接続は出来るようになったのでWeb巡り。
まぁ時間はそれなりに余分にかかるわけだが。
[ コメントする ]
4 [Linux] ninix
しばらく放置していたら、
いつのまにやらバージョンが0.8にまで上がっているようなので、
いわもと氏のページ
よりSRPMを頂いてきて、rpmを作成しインストール。
バルーンは同じページよりninix-balloon-v13.zipを頂戴し、 ゴーストは昔取ってきたmayura_v206.zipを使用。 むぅ、これでninixを実行すると、妙なところに出現してくれるなぁ。 しかも起動してしばらく経つと、``${onsecondchange}''を連発するし。 @ narファイル:
最近のゴーストは、拡張子がzipやlzhではなくnarとなっているので、
インストールはどうするのだろうと思って、
ninix-installコマンドの本体であるPythonスクリプト ninix-install.py を見てみたら、
単にzipファイルと同じく扱えるようだ。
[ コメントする ]
5 [Food] 飯
ブランチ: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
夕食: ロースカツカレー ライス400 2辛@ CoCo壱番屋 間食: 午後にカゴメ デリ きのこのチーズクリームリゾット、 オタフクソース焼きそば [ コメントする ]
2002年10月08日(火) [過去の10月08日]
[天気:曇](広島県福山市) <睡眠:2240-720><労働830-1710>
予定
1 [Misc] アサー
なんか急に寒くなったような。
[ コメントする ]
2 [Labor] 労働
本日はないむね度低。
エッチング装置は、昨日クリーニング後、重金属汚染が検出されており、 ひきつづきチェックの後、またクリーニング実施。 [ コメントする ]
3 [Misc] ヨルー
夕食の後、啓文社コア店を視察。
BSD Magazineのセキュアプログラミング記事、複数のDVD活用本など、
立ち読みして面白そうな本はあるが、結局購入には至らず。
[ コメントする ]
4 [TV] プロジェクトX
本日は日本初の警備会社を軌道に載せた話。
最初は信用されず仕事が取れなかったが、
東京オリンピックの仕事やドラマ化をきっかけに成長。
しかし、警備員による犯罪が発生し危機に……っと。
[ コメントする ]
5 [TV] ニュース10
小柴昌俊 東大名誉教授のノーベル物理学賞受賞に始まり、
ゲームで年収1000万を狙う話だとか。
……オンラインゲームのアイテムを現実のお金で取引してるという話ですた。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: カキフライ他@社食 夕食: ふつうのチキンカツ定食@かつ将 [ コメントする ]
2002年10月09日(水) [過去の10月09日]
[天気:曇時々晴](広島県福山市) <睡眠:2340-720><労働830-1710>
予定
1 [Misc] アサー
ちょっち寒いか。
外を見ると、家の真ん前の稲田では刈入れが済んで、稲が竿に掛けて干されていた。 [ コメントする ]
2 [Labor] 労働
微妙にないむねー。
未明にラインで作業中、エラーが発生したとかで朝はその対応。
エラーは再発したのだが、業者に見てもらったところ、凡ミスであることが判明した。
午後に週報。
今日は顔を出していた部長のご機嫌がよろしくなかったようで、
数人が報告に文句を言われていた。
[ コメントする ]
3 [Tea] 家元継承[ コメントする ]
4 [Web] あんてな捕捉[ コメントする ]
5 [Misc] ジャコビニ彗星の日[ コメントする ]
6 [Living] 今月のガス代・水道代
ガスは09/06〜10/07で 0.1
m3、¥1,942-、
水道は08/04〜10/04で 4
m3、¥1,932-。
今月も相変わらず少ないな。
[ コメントする ]
7 [Misc] ヨルー
hirosimaにAirH" Card Petitを挿して、kanazawaよりIP MasqueradeさせてWeb巡り。
相変わらずよく切断され、接続に時間がかかることよ。
[ コメントする ]
8 [Food] 飯
朝食: オレンジマーマレード付トースト、低脂肪乳
昼食: 秋刀魚の塩焼、もずく、茄子の味噌煮付@社食 夕食: 台湾ラーメン、餃子@棒棒 [ コメントする ]
9 [Misc] 目の錯覚
にっき(2002/10/06)
より。
周囲を指で隠して、AとBの部分だけが見えるようにしても、
やはり違う色に見えてしまうのはなぜだろう。
[ コメントする ]
2002年10月10日(木) [過去の10月10日]
[天気:晴時々曇](広島県福山市) <睡眠:2330-720><労働830-1710>
1 [Labor] 労働
ないむね度低、電圧ほぼ定常。
しかし本日から来週火・水にかけてやることがいっぱい出来たり、 リーダーにいろいろ叱られたりな一日であったことよ。 [ コメントする ]
2 [Net] CTNet
夕方に
中国通信ネットワーク(CTNet)
から電話。
NTT
116に電話して、
期日不指定でISDN→アナログとCTNet ADSLの同日工事を手配して欲しいとのこと。
ほえ、そのへんの事はCTNetの方で手配してくれるんじゃないのか、
ていうか開通予定12日って言ってたのに、その2日前になって言わんでも
……とは思ったものの、とりあえず社内の公衆電話に赴き116へ電話。
116担当氏の側でもそのあたりは分かっているようで、話はすぐついた。
で、再びCTNetに電話し、116担当者の名前を知らせておく。
帰宅して夕食の買い出しから帰ると、家に留守電が入っており、 11日工事・12日開通となったとのこと。 前日に言って工事できるんかい。早っ。 [ コメントする ]
3 [Food] マクドナルド
夕方になって、あの肉とマヨネーズの混ざった味が恋しくなったので、夕食は
マクドナルド
へ買いに行く。
自動車で行ってお持ち帰りなので、ドライブスルーへ行ったのだが、
メニューを見ていて、ついビッグマックのセットにしてみたり。
あうっ、マヨネーズたっぷりなのはテリヤキだった、と気づいたのは店を出てから。
まぁビッグマックもそこそこマヨネーズが効いていたが。
[ コメントする ]
4 [Net] ADSLルーター
会社から帰ると
ブツはBritePort 8100CというADSLルータとスプリッタと付属品。 @ 設定:
とりあえずマニュアルを見てみる。
ふむ、まずはPCをDHCPクライアントに設定し、ストレートケーブルで直結して 既定のIPアドレスにJavaScript対応のブラウザでアクセスしろとある。 てなわけでDHCPクライアント設定なLANカードを kamakura に挿して、ルータと直結してみる。 で、マニュアルには書かれていないが、 Webからの設定に、LAN側IPアドレスの設定があったので、 今のLAN構成に合うよう変更し設定する。 そしてハブのdaisychainポートに繋いで、 設定したIPアドレスで設定ページにアクセスできることを確認。 しかし、ルーターを再起動して、再び設定ページを開いておくと、 pingにすら反応しないようになる。 2回リセット穴にとんがりドライバーを突込んで初期化をしたが、 電源を入れ直すだけでも直るようだ。 しかし、接続中にこの状態になるようじゃたまらんのだがなぁ。 @ Telnet:
試しにtelnetしてみると、Web設定の時のパスワードを入れて入れる。
ふむ、helpをしてみると、statとかrestartとかできるらしい。
しかし、一旦statを見ると、プロンプトがstatな状態になり、 あとはコマンドを受け付けず戻れない。 しかも@exitで接続を閉じて再びログインしても、stat状態なまま。 Webページ設定から再起動すれば、元の状態でログインできるようになったけど、 本当に使えるのか>telnet。 てなわけで、なんかファームウェアの出来に不安を感じたことである。 [ コメントする ]
5 [Misc] ヨルー
また
kanazawa
→ hirosima → AirH" でWeb巡り。
[ コメントする ]
6 [Food] 飯
朝食: クリームチーズ付トースト、アイスコーヒー
昼食: 焼ビーフン、冷奴、若布と獅子唐の煮付@社食 夕食: ビッグマック・サラダ・マックシェイクのセット、チキンナゲット@マクドナルド [ コメントする ]
7 [Linux] pppd
man pppdでpersistなるオプションをハケーン。
接続が切れたときに終了せず再接続に行くらしい。
ということでdemandの代わりに指定してみる。 しかし、 pppd[415]: No response to 4 echo-requests pppd[415]: Serial link appears to be disconnected. pppd[415]: Connection terminated. pppd[415]: Connect time 2.1 minutes. pppd[415]: Sent 3328 bytes, received 35835 bytes. pppd[415]: Hangup (SIGHUP)てなわけで(なぜか往々にして2.1分で)やぱし切れるし、 しかも再接続にはdemandの時ほどではないがそれなりに時間がかかる。 うーむ。 と思っていたらholdoffなるオプションもハケーン。 idleオプションも試してみようかな。 [ コメントする ]
8 [Search] 近頃の検索
●「
+"/etc/resolv.conf" +search
」 → Linuxなら、man 5 resolver なんだよなー。
[ コメントする ]
|