Tweets by
当日記は、牧野由依さんを応援しています。
カレンダー
指定の年月旬を表示タイトル表示タイトル一覧キーワード検索Acknowledgements
|
2024年11月28日(木) [過去の11月28日]
[天気:晴](千葉県柏市、静岡県熱海市・伊豆国市)
18804歩
1 [Life] アサー
むぬぷ
6時過ぎに起動し活動を開始す。 朝食を摂ったあと、家の前の道路を掃き掃除してから、出かける支度をした。 [ コメントする ]
2 [Travel][Rail] Go Southwest!
9時頃に家を出て、柏駅まで歩く。
券売機にてえきねっとで予約していた乗車券を発券したあと、改札を入場し、 普通列車グリーン券を購入して、まずは常磐線で上野。 そして東海道線平塚行きに乗車し、辻堂で後続の熱海行きに乗り換えた。 グリーン車、ずっと乗客が結構多かった。 熱海で一旦途中下車して昼食。 駅から下り坂のアーケードにある観光客向け食堂に入るが、アーケードの人出も多ければ店内も大繁忙で、 あとの1人客を断ったりしていた。 天ぷらそば1400円とはさすが強気。観光地に来たという感じがしますねっ(^_^) そして再び熱海駅に入場し、6両編成の浜松行きにライドオン。 東京駅でみかけたEast-i E、てっきり大宮方面へ向かうのかと思っていたが、熱海までやってきた。 その発車後に我らが315系電車も発車し、三島で下車。 三島からは伊豆箱根鉄道駿豆線に乗車した。 [ コメントする ]
3 [Travel] にらやま〜
手元の乗車券は伊豆長岡まで、往復で4日間有効とある。
さて伊豆箱根鉄道線内で途中下車の可否や如何、と韮山で下車し、 無人駅のため自動改札機に投入してみると、前途無効回収されることなく無事排出された。 蛭ヶ小島の銅像前を通って、学校の前やら細い坂道やら溜池の傍を抜けて、江川邸を見学。 あとは田舎道を歩いて韮山駅に戻り、電車で一駅、伊豆長岡へ。 [ コメントする ]
4 [Life][Travel] ゆーがった & ヨルー
伊豆長岡駅から歩いて、狩野川の橋を渡って、本日の宿へ。
チェックインして部屋に案内されたあとは、浴場に入る。 岩盤浴とかミストサウナとかも入った。 [ コメントする ]
5 [Food] 飯
朝食: トーストwithスライスチーズ・コーヒー・温泉卵・ミニトマト・林檎
昼食: 天ぷらそば@ 夕食: 玄米飯・味噌汁・魚と白菜と葱のミニ鍋・小さな焼魚・卵焼・天ぷら・もずく・グラスビール他@宿 [ コメントする ]
|